1016万例文収録!

「audible-sound」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > audible-soundの意味・解説 > audible-soundに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

audible-soundの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 340



例文

To provide a stereo earphone with which excellent feelings of wearing and audible sound quality can be obtained.例文帳に追加

良好な装着感と聴取音声品質が得られるステレオイヤホンを提供する。 - 特許庁

Thus, the sound waves in the audible frequency band with the frequency lower than in the conventional case are efficiently generated.例文帳に追加

これにより、従来よりも低周波の可聴周波数帯域の音波を効率よく発生する。 - 特許庁

To obtain a modulator for a super-directional speaker, capable of excellently reproducing the low frequency of audible sound.例文帳に追加

可聴音の低域再生を良好に行うことができる超指向性スピーカ用変調器を得る。 - 特許庁

The speaker 12 can output an ultrasonic wave and an audible sound wave to the outside of the vehicle 1.例文帳に追加

スピーカ12は、車両1の外部へ超音波と可聴音波とを出力可能である。 - 特許庁

例文

To realize an easily audible answerback sound in a keyless entry system.例文帳に追加

キーレスエントリ装置において、聴き取りやすいアンサーバック音を実現する。 - 特許庁


例文

The ordinary output function is a function for outputting audible sound without modifying it.例文帳に追加

通常出力機能は、可聴音の音声をそのまま出力する機能である。 - 特許庁

To provide a sound effect-based diagnostic system and method of an audible frequency adjusting type.例文帳に追加

本発明は、可聴周波調整方式の音響効果ベースの診断システムおよび方法を提供する。 - 特許庁

To provide a mobile device capable of generating an audible sound in response to a lid opening/closing action.例文帳に追加

蓋部の開閉動作に応答して可聴音を発生することが可能な携帯機器を提供する。 - 特許庁

To provide a mobile device capable of generating an audible sound in response to an opening/closing action of a lid.例文帳に追加

蓋部の開閉動作に応答して可聴音を発生することが可能な携帯機器を提供する。 - 特許庁

例文

To prevent the sound of a component not originally existing in the audible band, from being generated in a transducer processing apparatus.例文帳に追加

変換器処理装置において、可聴帯域に本来存在しない成分の音の発生を防止する。 - 特許庁

例文

The sound corrected in this way is audible in an environment where the noise occurs.例文帳に追加

このように補正された楽音は、そのノイズが発生している環境でより聞こえやすい。 - 特許庁

AUDIBLE FREQUENCY ADJUSTING TYPE SOUND EFFECT-BASED DIAGNOSTIC SYSTEM AND METHOD例文帳に追加

可聴周波調整方式の音響効果ベースの診断システムおよび方法 - 特許庁

The telephone set 3 receives sound information including the audible sound as background sound and transmits it to a locating device 2.例文帳に追加

電話機3が上記可聴音を含む音情報を背景音として受信し、位置特定装置2に対して送信する。 - 特許庁

Further there are provided a sound output command means which commands outputting of audible sound based on the determination result, an acoustic signal output means which outputs acoustic signal that is an electric signal corresponding to audible sound under the command, and an electricity/sound wave conversion means which converts the outputted acoustic signal to a sound wave.例文帳に追加

また、判定された結果に基づいて可聴音の出力を指示する音出力指示手段と、指示に応じて、可聴音に対応する電気信号である音響信号を出力する音響信号出力手段と、出力された音響信号を音波に変換する電気/音波変換手段とを備える。 - 特許庁

The warning sound with the ultrasonic wave being modulated as the carrier wave is emitted toward a lower floor, and the warning sound is audible only in an audible zone 6.例文帳に追加

この指向性スピーカ5からは、超音波を搬送波として変調された警報音が下側の階床へ向かって放射され、その警報音は、可聴ゾーン6内のみで聞こえる。 - 特許庁

Audible sound inputted to a hall side microphone 213 that a hall computer 200 has is converted to no-audible sound by the hall computer 200 and outputted from an in-hall speaker 214.例文帳に追加

ホールコンピュータ200が有するホール側マイク213に入力された可聴音が、ホールコンピュータ200によって非可聴音に変換され、店内スピーカ214から出力される。 - 特許庁

An impulse response calculating section obtains an impulse response from the output signal of the generated signal audible sound eliminating filter and that of the microphone signal audible sound eliminating filter.例文帳に追加

インパルス応答計算部は、生成信号可聴音除去フィルタ部の出力信号とマイク信号可聴音除去フィルタ部の出力信号からインパルス応答を求める。 - 特許庁

To provide an ultrasonic output acoustic apparatus capable of outputting an ultrasonic component and a sound of an audible frequency component even when information is reproduced from a recording medium on which recording sound information with only the audible frequency component is recorded.例文帳に追加

可聴周波数成分のみの音声情報が記録されている記録媒体から情報を再生する場合であっても、可聴周波数成分の音声とともに超音波成分をも出力することを可能にする。 - 特許庁

Thus, a sound informing of vehicle approach is audible within a more remote and wider range in the day time and the sound informing of vehicle approach is audible only within a closer and narrower range at night.例文帳に追加

これにより、昼間にはより遠く広範囲に車両接近を示す音が聞こえるようにでき、夜間にはより近く狭範囲のみでしか車両接近を示す音が聞こえないようにすることが可能となる。 - 特許庁

Since the conversion information is generated by non-audible sound, the original audible sound signal is heard, when the signal output by the signal generation device 2 is reproduced.例文帳に追加

この変換情報は非可聴音により生成されるので、信号生成装置2が出力した信号を再生すると、オリジナルの可聴音信号が聞こえる。 - 特許庁

When the signal output by the signal generation device 2 is input, the signal processor 3 converts the original audible sound signal to a different audible sound signal, on the basis of conversion information, and outputs it.例文帳に追加

また、信号処理装置3は、信号生成装置2が出力した信号が入力されると、変換情報に基づいてオリジナルの可聴音信号を異なる可聴音信号に変換して出力する。 - 特許庁

To provide an alarm timepiece generating an alarm sound audible not only to young people from a speaker and surely reducing unwanted audible sounds accompanying the generation of the alarm sound.例文帳に追加

若者にのみ聞こえる報知音をスピーカから発生するものであって、報知音の発生に伴う不要な可聴音を確実に低減してなる目覚し時計を提供すること。 - 特許庁

The distance-measuring device includes a signal generation section, a generation signal audible sound eliminating filter, a microphone signal audible sound elimination filter, an impulse response calculation section, and a peak detection section, thus measuring a distance by speakers and microphones.例文帳に追加

本発明の距離測定装置は、信号発生部、生成信号可聴音除去フィルタ部、マイク信号可聴音除去フィルタ部、インパルス応答計算部、ピーク検出部を備え、スピーカとマイクを用いて距離を測定する。 - 特許庁

To provide a sound transmitting device which reproduces clear sound in a receiving part located in an audible area by using a plurality of transmitting parts and securing a wide audible area.例文帳に追加

本発明の課題は、複数の送信部を用いて広域の可聴エリアを確保でき、可聴エリアにある受信部では鮮明な音声再生がなされる音声伝達装置を提供することにある。 - 特許庁

This back-light control device reduces audible sound by superposing pulses outside of the audible sound range generated by an oscillation part during an ON-period of PWM pulses for light modulation outputted from a PWM generation part.例文帳に追加

PWM発生部より出力される調光用のPWMパルスのON期間に発振部で発生する可聴音領域外のパルスを重畳し可聴音を軽減する。 - 特許庁

In making a telephone call, whether the VoIP telephone is available is determined, and a receiver outputs an audible sound generated by an audible sound generation part 5 after an off-hook when the VoIP telephone is available.例文帳に追加

発呼の際には、VoIP電話が可能な否かを判定し、可能ならオフフック後に可聴音発生部5で発生する可聴音を受話器から出力させる。 - 特許庁

Based on measurement results due to two ways of measurements, a correction value for converting a distance obtained by the measurement using a signal other than the audible sound into a distance obtained by the measurement using the audible sound is calculated for each speaker and stored.例文帳に追加

これら2通りの測定による測定結果に基づいて、可聴音以外の信号を用いた測定で得られる距離を可聴音を用いた測定で得られる距離に変換するための補正値が各スピーカ毎に算出され、記憶される。 - 特許庁

The radiators 4-7 are provided at each interval so that each radiated audible sound is overlapped when the audible sound using the ultrasonic wave as the carrier wave is radiated, respectively.例文帳に追加

この放射器4〜7を、超音波を搬送波とした可聴音声を各々放射したとき当該放射した各可聴音声が重なり合うように各々間隔sをあけて備える。 - 特許庁

An audio system attachable to a computer includes a sound reproduction device for producing audible sound from audio signals.例文帳に追加

コンピュータに取り付け可能なオーディオ・システムは、オーディオ信号から可聴音を生成する音響再生装置を備えている。 - 特許庁

The selected audible sound signal outputted from the sound source 4 is amplified with an amplifier 6 and supplied to a speaker 10.例文帳に追加

この音源4から出力された選択可聴音信号を増幅器6が増幅し、スピーカ10に供給する。 - 特許庁

After ultrasonic waves radiated from the ultrasonic vibrators are reflected by the reflecting plate, then reflected sound waves are combined and the audible sound is reproduced.例文帳に追加

超音波振動子から放射した超音波を反射板で反射させた後に反射音波を合成して可聴音を再生する。 - 特許庁

The audible sound control part 5 connects a subscriber line and a virtual power source with the virtual sound source ID and the subscriber line number as arguments.例文帳に追加

次に、可聴音制御部5が、仮想音源IDと加入者の回線番号を引数として、加入者回線と仮想電源との接続を行う。 - 特許庁

The voice reproduction section 52 reproduces an audible tone signal from the PCM data and allows a speaker 523 to sound a reproduction sound.例文帳に追加

音声再生部52はPCMデータから可聴音信号を再生しスピーカ523で再生音を発する。 - 特許庁

To provide a thermal excitation type sound wave generator capable of efficiently generating sound waves in an audible frequency bands with frequency lower than in the conventional case.例文帳に追加

従来よりも低周波の可聴周波数帯域の音波を効率よく発生可能な熱励起型の音波発生装置を提供する。 - 特許庁

When the signal output by the signal generation device 2 is reproduced, an arranged audio sound signal different from the original audible sound signal is heard.例文帳に追加

信号生成装置2が出力した信号を再生すると、オリジナルの可聴音信号とは異なるアレンジされた可聴音信号が聞こえる。 - 特許庁

To make the sound effects of a description scene into the naturally audible sound that is near to the reality world when displaying a three-dimensional image.例文帳に追加

三次元画像を表示する際、その描写場面の効果音を現実世界に近い自然な感じで聞こえる音にする。 - 特許庁

The sound board 3 receives vibration generated by the vibrator 6 and vibrates with audible frequency and generates low-frequency musical sound.例文帳に追加

響板3は加振器6で発する振動を受けて可聴周波数で振動し、低音の楽音を発生させる。 - 特許庁

To provide a vehicle drive device capable of generating audible sound of adequate sound pressure level in a simple configuration.例文帳に追加

簡単な構成によって十分な音圧レベルの可聴音を発生する車両駆動装置を提供する。 - 特許庁

The sound wave generator 3 adjusts audible sound generated according to an input signal of the electric power detection instrument 2.例文帳に追加

音波発生器3は電力検出計2の入力信号に応じて発する可聴音の調整をする。 - 特許庁

To provide a sound signal reproduction apparatus which attains excellent audible range separation by avoiding effect degradation of a low pitched sound region.例文帳に追加

低音域での効果劣化を解消し良好な可聴領域分離を実現する音響信号再生装置の提供。 - 特許庁

A sound card contained in a personal computer transmits a hook tone (signal sound) exceeding the audible range of human beings to the transmitter section of the headset.例文帳に追加

パーソナルコンピュータ内のサウンドカードは人間の可聴範囲を超えるフックトーン(信号音)をハンドセットのトランスミッタ部に伝送する。 - 特許庁

To provide a processing apparatus capable of easily setting the sound quality and a distortion factor of an audible sound reproduced by a super-directivity speaker.例文帳に追加

超指向性スピーカーから再生される可聴音の音質やひずみ率の調整を容易に設定できるようにする。 - 特許庁

To provide an earplug with a hole capable of setting unnecessary sound someone does not want to hear inaudible and setting sound emitted close therefrom and someone wants to hear audible.例文帳に追加

聞きたくない不必要な音等は聞こえなくすると共に近くから発せられる聞きたい音等は聞くことができる孔あき耳栓を提供する。 - 特許庁

To provide a headphone device for irradiating a human body with an ultrasonic wave which has been amplitude-modulated by an audible signal to generate an audible sound in the human body, which can provide only audible tone vibration without applying ultrasonic wave vibration to the human body.例文帳に追加

可聴信号により振幅変調された超音波を人体に照射し、人体内で可聴音を生成させるヘッドホン装置において、人体に超音波振動を印加することなく、可聴音振動のみを与えることができるヘッドホン装置を提供する。 - 特許庁

To provide a device and a method for processing sound information by which audible monitoring sound can be outputted while recording the sound information even when the sound information is recorded at a speed faster than a normal reproducing speed of the sound information.例文帳に追加

音声情報の記録が、音声情報の通常の再生よりも速い速度で行われる場合にも、音声情報の記録中に聴取可能なモニタ音を出力することが可能な音声情報処理装置及び方法を提供する - 特許庁

Then, when the prescribed game state starts, the setting of the sound level for the special sound effects is changed from the sound deadening state to a sound level at which the sound is audible to a player.例文帳に追加

その後、所定の遊技状態が開始されたら、特別効果音についての音量設定を、消音状態から遊技者に聴こえる音量に変更する。 - 特許庁

Each receiver 16 restores a plurality of digital data corresponding to the sound of the silent musical instrument which the own device and the other audible sound restoring device 10 take charge, from the received impulse, and drives the earphone 17 based on the plurality of restored digital data, and outputs audible sound.例文帳に追加

各受信機16は、受信したインパルスから自装置及び他の可聴音復元装置10の担当するサイレント楽器の音に対応する複数のデジタルデータを復元し、復元した複数のデジタルデータに基づいてイヤホン17を駆動し、可聴音を出力する。 - 特許庁

Although the modulated ultrasonic wave is self-demodulated to become the audible sound during when it advances in air, the self-demodulated audible sound has sufficient directivity like the ultrasonic wave, and the informing sound can be only transmitted to the pedestrian present in a range in which it is required that the danger is informed.例文帳に追加

変調された超音波が空中を進む内に自己復調されて可聴音となるが、この自己復調された可聴音は超音波と同様に指向性がよく、危険を知らせる必要のある範囲にいる歩行者のみに報知音を伝えることができる。 - 特許庁

The imaging field angle of the camera 3b has an angle the same as an angle indicated by the region to which the super-directivity speaker 2 emits the audible sound, and the region is an audible sound emission region from the center axis of the region up to a region in which the sound pressure level is decreased to -6dB.例文帳に追加

カメラ3bの撮像画角は、超指向性スピーカー2が可聴音を放射する領域が示す角度と同じ角度であり、上記領域は、この領域の中心軸から音圧レベルが−6dBに低下するまでの可聴音の放射領域である。 - 特許庁

例文

To efficiently improve the sound pressure of an audible speech self-demodulated from ultrasonic waves, when ultrasonic waves are emitted by amplitude-modulating the carrier the waves of ultrasonic band by the audible speech.例文帳に追加

超音波帯域のキャリア波を可聴音声で振幅変調して超音波を放射したとき、超音波から自己復調する可聴音声の音圧を効率よく向上させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS