1153万例文収録!

「basic wage」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > basic wageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

basic wageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

a raise from the basic wage 例文帳に追加

賃金基準を引き上げること - EDR日英対訳辞書

a cost-raising increase in the basic wage rate 例文帳に追加

基本賃金率の、コスト上昇の増加 - 日本語WordNet

a basic piece-rate wage system 例文帳に追加

単純出来高払い制という賃金制度 - EDR日英対訳辞書

Original source: Basic Survey on Wage Structure (MHLW).例文帳に追加

(原出所)厚生労働省「賃金構造基本統計調査」。 - 経済産業省

例文

Source: Basic Survey on Wage Structure (MHLW).例文帳に追加

(資料)厚生労働省「賃金構造基本統計調査」から作成。 - 経済産業省


例文

According to the results of the MHLW's Basic Survey of Wage Structure, for example, there is a gap in wage level according to number of employees (Fig. 3-2-24).例文帳に追加

例えば、厚生労働省「賃金構造基本調査」で賃金の水準について見ると、従業員規模によって格差があることが分かる(第3-2-24図)。 - 経済産業省

In the above, the situation of SME wage system design was reviewed based on the Basic Survey on Wage Structure, through a comparison with that of large enterprises.例文帳に追加

以上では、「賃金構造基本統計調査」をもとに、中小企業の賃金設計の実態について大企業と比較しながら確認をした。 - 経済産業省

Many employers are displeased at union demands for increases in the basic wage rate. 例文帳に追加

使用者側の多くは組合側の基本給の値上げ要求に渋面を作っている. - 研究社 新和英中辞典

To provide a method which easily designs a wage table required to determine new basic pay without changing monthly wages at the time of change from a conventional seniority order wage system to a job evaluation wage system.例文帳に追加

従来の年功制賃金制度から職務給賃金制度に移行するに当たり、月例賃金を変更することなく新基本給を決定するために必要な賃金テーブルを容易に設計する方法の提供。 - 特許庁

例文

A control part 27 calculates a basic wage by multiplying the labor rate read out of the storage device 28 by a standard work index for each work required for repairing a vehicle to be repaired, and calculates a work wage by adding a facility using rate of the required repairing work to the basic wage.例文帳に追加

制御部27は、修理対象車両の修理に必要な各作業における標準作業指数に、記憶装置28から読み出したレバーレートを乗じて基礎工賃を算出するとともに、この基礎工賃に、必要修理作業の設備使用料を加算して作業工賃を算出する。 - 特許庁

例文

We now verify wage trends by size of enterprise. According to the Basic Survey on Wage Structure, published by the MHLW, wages for regular and non regular employees at SMEs have decreased since 2000(Fig. 3-3-7).例文帳に追加

また、規模別の賃金の動向について見てみると、厚生労働省「賃金構造基本統計調査」によれば、2000年以降、中小企業の正規雇用者、非正規雇用者の給与額は減少している(第3-3-7図)。 - 経済産業省

Additionally, more than 70% of the companies plan to change their wage systems. Contents of the changes indicate that many companies are considering changing their wage systems to performance-based ones, in which the individual's performance is reflected in bonuses and basic wages, in addition to ability-based wage and promotion systems例文帳に追加

また、今後も7割以上の企業が賃金制度の変更を考えており、その内容をみると、昇給・昇格を能力主義的に運用する等の能力主義を指向したものとともに、個人業績のボーナスや基本給への反映といった成果主義を指向した賃金制度改革を考えている企業が多いことが分かる - 厚生労働省

We also review the average age of employees at SMEs. According to the Basic Survey on Wage Structure, published by the MHLW (Fig. 3-3-12), the average age of regular employees has been increasing since the 1990s.例文帳に追加

また、中小企業の従業員の平均年齢を見てみると、厚生労働省「賃金構造基本統計調査」によれば(第3-3-12図)、正規雇用者の平均年齢は、90年代以降、上昇し続けている。 - 経済産業省

Next will be a look at the working hours, wages, and labor share in SMEs, concentrating on the results of recompiled data from MHLW’s Basic Survey on Wage Structure.例文帳に追加

次に、厚生労働省「賃金構造基本統計調査」の再編加工結果を中心に、中小企業の労働時間、賃金、労働分配率について見ていこう。 - 経済産業省

Under these circumstances, China’s parliament passed a bill to revise law on individual income tax, which included raising minimum taxable income (basic income deduction for wage) from 800 yuan to 1,600 yuan. (The revised law took effect on January 1, 2006)例文帳に追加

そのため、中国では、課税最低限度額(給与所得に係る基礎控除)の引上げ800元から1,600元)等を行う個人所得税の改正法案を可決した(2006年1月1日から実施)。 - 経済産業省

At the June 2008 meeting of the Round-Table Council to Promote Strategy for Enhancing Growth Potential, agreement was reached on the basic policies of improving the productivity of SMEs and raising the minimum wage from medium- to long-term.例文帳に追加

また、2008(平成20)年6月に開催された「成長力底上げ戦略推進円卓会議」において、中小企業の生産性の向上と最低賃金の中長期的な引上げの基本方針について、合意が取りまとめられた。 - 厚生労働省

(2) When it is deemed inappropriate to take the amount equivalent to the average wage set forth in Article 12 of the Labor Standards Act as the basic daily benefit amount, the basic daily benefit amount shall be the amount calculated by the government pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, notwithstanding the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 労働基準法第十二条の平均賃金に相当する額を給付基礎日額とすることが適当でないと認められるときは、前項の規定にかかわらず、厚生労働省令で定めるところによつて政府が算定する額を給付基礎日額とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Fig. 3-3-1 is a recompilation of MHLW’s Basic Survey on Wage Structure, calculating the median of permanent employee wage levels by age group for large enterprises and SMEs respectively. According to this figure, wages rise in both large enterprises and SMEs between the age groups of 30-34 years and 50-54 years, but the rate of the rise can be seen to be more gradual in SMEs compared to large enterprises.例文帳に追加

第3-3-1図は、厚生労働省「賃金構造基本統計調査」の再編加工により、大企業と中小企業ごとに正社員の給与水準の中央値(メディアン)を年齢階層別に算出したものであるが、これによると、大企業も中小企業も給与水準が30~34歳から50~54歳にかけて年齢が高くなるほど上昇しているが、中小企業は大企業に比べて上昇のスピードが緩やかであることが分かる。 - 経済産業省

Fig. 3-3-15 shows, through a recompilation of METI’s Basic Survey of Japanese Business Structure and Activities (2006), the distribution of labor productivity levels (= added value / number of employees) of individual large enterprises and SMEs, and the wage amount per employee.例文帳に追加

第3-3-15図は、経済産業省「企業活動基本調査」(2006年)の再編加工により、個々の大企業および中小企業の労働生産性の水準(=付加価値額/従業員数)と、従業員一人当たりの給与額の分布を示したものである。 - 経済産業省

Also, Fig. 3-3-16, which is a recompilation of METI’s Basic Survey of Japanese Business Structure and Activities, similar to Fig. 3-3-15, shows the distributions of the growth rates of labor productivity and wage amount per employee over the years 2002 to 2006, for individual large enterprises or SMEs.例文帳に追加

また、第3-3-16図は、第3-3-15図と同様に経済産業省「企業活動基本調査」の再編加工により、個々の大企業および中小企業について、2002年から2006年にかけての労働生産性の伸び率と、従業員一人当たりの給与額の伸び率の分布を示したものである。 - 経済産業省

According to the Basic Survey on Wage Structure from MHLW, in the early 1990s average wages were higher in tertiary industries. However, average wages in tertiary industries fell below average wages in secondary industries in 1997, and since then there has been a trend for growth in the gap in average wages例文帳に追加

厚生労働省「賃金構造基本統計調査」によれば、1990年代前半においては第三次産業の方が平均給与額は高かったが、1997年に第三次産業の平均給与額が第二次産業を下回り、それ以降、平均給与額の差は拡大する傾向が見られる。 - 経済産業省

Article 8 (1) The basic daily benefit amount shall be the amount equivalent to the average wage set forth in Article 12 of the Labor Standards Act. In this case, the day on which the grounds for calculation of the average wage arose as set forth in paragraph (1) of said Article shall be the day on which the accident which was the cause of injury or death as prescribed in paragraph (1), item (i) or item (ii) of the preceding Article arose, or the day on which the occurrence of a disease prescribed in item (i) or item (ii) of said paragraph was confirmed by diagnosis (hereinafter referred to as "the day of the occurrence of the grounds for calculation"). 例文帳に追加

第八条 基礎日額は、労働基準法第十二条の平均賃金に相当する額とする。この場合において、同条第一項の平均賃金を算定すべき事由の発生した日は、前条第一項第一号及び第二号に規定する負傷若しくは死亡の原因である事故が発生した日又は診断によつて同項第一号及び第二号に規定する疾病の発生が確定した日(以下「算定事由発生日」という。)とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(Ability to execute duties is a major factor to determine wages) The wage system has been reviewed since the pastimes; as a result, the percentage of the companies which choose the age and tenure as the factors to determine the basic wage (for the employees other than those in managerial positions) has been showing the declining tendency since the late 1990s; also, the percentage of the companies which choose business performance has been declining as well, due to the difficulty in operating the performance evaluation system, etc ., although the percentage temporarily increased from the late 1990s to the 2000s .例文帳に追加

(賃金決定の主要素を占める職務遂行能力)賃金制度はこれまでも見直しが進められ、その結果、管理職以外の基本給の決定要素について、年齢・勤続年数を選択する企業割合は1990年代後半以降低下傾向となっており、1990年代後半から2000年代にかけ一時的に選択する企業割合が高まった業績・成果も、業績評価制度の運用の難しさ等により低下している。 - 厚生労働省

例文

UK economic policy between the end of WWII and the 1970s was characterized by (1)aggregate demand control policies designed to realize full employment, (2) state intervention in the economy (state operation of the Bank of England and basic industries), and (3) income policies (government control of wage income rises in order to achieve complete employment together with price stability)6.例文帳に追加

第二次世界大戦以降1970年代までのイギリスの経済政策は、①完全雇用達成を目的とした総需要管理政策、②国家による経済への介入(イングランド銀行や基幹産業の国有化)、③所得政策(完全雇用と物価の安定を両立させるため、政府が賃金上昇率を統制)を主な特徴としていた6。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS