1016万例文収録!

「be for to」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > be for toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

be for toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49931



例文

to be suitable (for someone) 例文帳に追加

さまになっている - EDR日英対訳辞書

for a person to be easy-going 例文帳に追加

性格が楽天的 - EDR日英対訳辞書

to be dispatched for action (in battle) 例文帳に追加

出て行って活動する - EDR日英対訳辞書

for the condition of a person to be discouraged 例文帳に追加

元気のないさま - EDR日英対訳辞書

例文

for grains of a substance to be enormous 例文帳に追加

粒の多いこと - EDR日英対訳辞書


例文

to be absent for a long time 例文帳に追加

長期欠席する - EDR日英対訳辞書

for somebody to be cut 例文帳に追加

(物が)切れて離れる - EDR日英対訳辞書

to be pressed for money 例文帳に追加

金銭がなくなり困る - EDR日英対訳辞書

of something, to run out and no longer be available for use 例文帳に追加

(物が)尽きる - EDR日英対訳辞書

例文

for something to be spread over a person's entire face 例文帳に追加

顔じゅうに - EDR日英対訳辞書

例文

for one's skin to be moist 例文帳に追加

肌がしっとりする - EDR日英対訳辞書

for hair or clothing to be dishevelled 例文帳に追加

髪や衣服などの乱れ - EDR日英対訳辞書

for one's mind to be at ease 例文帳に追加

心がしずまる - EDR日英対訳辞書

to be used for a certain purpose 例文帳に追加

あることに用いられる - EDR日英対訳辞書

money to be used for an evil deed 例文帳に追加

悪事に使う金 - EDR日英対訳辞書

former action to be used as a model for future action 例文帳に追加

前例となる事実 - EDR日英対訳辞書

to be unsuitable for that post 例文帳に追加

ある資格を失う - EDR日英対訳辞書

to be suitable for 例文帳に追加

うまくつりあいがとれる - EDR日英対訳辞書

to take on oneself as a duty; assume; be answerable for 例文帳に追加

身に引き受ける - EDR日英対訳辞書

It is desirable for you to be present.例文帳に追加

君がいたほうがいい - Eゲイト英和辞典

Provision for which a term or phrase is deemed to be replaced 例文帳に追加

読み替える規定 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) the purpose for which the reactors are to be used, 例文帳に追加

二 使用の目的 - 日本法令外国語訳データベースシステム

signal to be generated for the calling process. 例文帳に追加

シグナルが送られる。 - JM

For Python 1.5.2, the Distutils will normally be installed to例文帳に追加

Python 1.5.2 では、 Distutils は通常 - Python

PASTING MACHINE FOR SHEET TO BE FITTED例文帳に追加

被装シートの貼着機 - 特許庁

a machine for recording oral dictation for documents to be subsequently transcribed 例文帳に追加

口述記録をとる機械 - EDR日英対訳辞書

It would be easier for us for us to move that along.例文帳に追加

その方が動きやすいですし。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

for it to be possible to assign or allocate something to someone or something 例文帳に追加

割り当てることができる - EDR日英対訳辞書

to be able to or for it to be possible to select and arrange goods appropriately or competently 例文帳に追加

(品物を)適当に選んで整えることができる - EDR日英対訳辞書

to be able to or for it to be possible to discount a price 例文帳に追加

(価格を)割り引くことができる - EDR日英対訳辞書

It would be prudent to continue on to Omaha, for it would be dangerous to return to the train, 例文帳に追加

安全を考えれば、オマハに向かう方がよかった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

of a person, to be able to take responsibility for something in one's charge or of something, to be able to be taken charge of 例文帳に追加

(頼まれた物事を)責任をもって取りしきることができる - EDR日英対訳辞書

For this reason, zori can be said to be good for one's health. 例文帳に追加

この点でも健康に良い履物と言える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This leaves nothing to be desired [to wish for]. 例文帳に追加

これは申し分がない. - 研究社 新和英中辞典

It must be time for you to go to bed. 例文帳に追加

もうお休みの時間でしょう - 斎藤和英大辞典

It must be time for you to go to bed. 例文帳に追加

もうお休みになる時間でしょう - 斎藤和英大辞典

to be responsible to some one for something 例文帳に追加

誰に対して何の責任がある - 斎藤和英大辞典

It's getting to be time for me to head back.例文帳に追加

そろそろ帰るべきだ。 - Tatoeba例文

to be indebted to someone for something 例文帳に追加

(人の行為の)恩恵にあずかる - EDR日英対訳辞書

to be sent to prison for a crime 例文帳に追加

入獄して刑に服す - EDR日英対訳辞書

to be obedient to someone for a period of time 例文帳に追加

時機が来るまで人に服従する - EDR日英対訳辞書

for something to be so uncommon as to become out of use例文帳に追加

衰えてだめになること - EDR日英対訳辞書

a right for countries to be able to conduct free trade called a trading right 例文帳に追加

通商権という権利 - EDR日英対訳辞書

for a man or a woman to be formally introduced to a prospective marriage partner 例文帳に追加

男女が見合いする - EDR日英対訳辞書

to cause something to be brought up for discussion 例文帳に追加

(話題に)取り上げさせる - EDR日英対訳辞書

to be able to ask someone for guidance 例文帳に追加

(教えを)請うことができる - EDR日英対訳辞書

to be able to make a life for oneself 例文帳に追加

(生活を)営むことができる - EDR日英対訳辞書

to be able to wait for an opportunity 例文帳に追加

機会を伺うことができる - EDR日英対訳辞書

to be able to ask for instructions 例文帳に追加

指図を仰ぐことができる - EDR日英対訳辞書

例文

to be able to compensate for loss 例文帳に追加

(損害を)償うことができる - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS