1016万例文収録!

「chain reaction」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > chain reactionの意味・解説 > chain reactionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

chain reactionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 580



例文

This receptor is obtained by extracting mRNA from human cells or tissues by a conventional method, carrying out reverse transcriptase- polymerase chain reaction using this mRNA as a template by the use of a primer intercalating this receptor mRNA or a part of mRNA domain and integrating the resultant gene into an expression vector to express it in a host cell.例文帳に追加

該レセプターの遺伝子を含むベクター、該ベクターを含む宿主細胞、該宿主細胞を用いた同G蛋白質共役型レセプターファミリーの製造法、及び、該G蛋白質共役型レセプターファミリー及び該G蛋白質共役型レセプターファミリーを修飾する化合物、ペプチド及び抗体のスクリーニング法を提供する。 - 特許庁

This adhesion imparting agent is obtained by carrying out a grafting reaction of an unsaturated carboxylic acid or an unsaturated carboxylic acid anhydride in an amount within the range of 0.01-50 mol% based on 100 mol% of the main chain part with a modified homopolymer or a modified random copolymer having25°C glass transition temperature and further modifying the resultant graft reactional sites with a specific alkoxysilane compound.例文帳に追加

ガラス転移温度が25℃以下の変性単独重合体またはランダム共重合体に、不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸無水物を主鎖部分100mol%に対して、0.01〜50mol%の範囲でグラフト反応させ、さらに該グラフト反応部位を特定のアルコキシシラン化合物で変性して得られる接着付与剤。 - 特許庁

This partially crosslinked type polyurethane resin of a pellet form is produced by blending a 3-functional hydroxyl-containing chain-extender, 3-functional polyhydroxy compound and blocked diisocyanate with the reaction component of a thermoplastic polyurethane, polymerizing and molding at a temperature at or higher than the dissociation temperature of blocking agent of the blocked diisocyanate.例文帳に追加

熱可塑性ポリウレタン樹脂の反応成分に3官能ヒドロキシル含有鎖延長剤や3官能ポリヒドロキシル化合物とブロックジイソシアネートとを配合しブロックジイソシアネートのブロック剤の解離温度以上の温度で重合し成形してペレット状の部分架橋型ポリウレタン樹脂を製造する。 - 特許庁

To provide a polymerization catalyst which has high activity, can obtain a polymer having a high syndiotactic structure in the polymerization reaction of an aromatic vinyl compound, and can obtain a copolymer having a high syndiotactic structure in the copolymerization reaction of an aromatic vinyl compound and an olefin compound and/or a diene compound and a long chain constituted of an olefin compound and a diene compound.例文帳に追加

活性が高い触媒であって、芳香族ビニル化合物の重合反応においては高度のシンジオタクチック構造を有する重合体が得られ、芳香族ビニル化合物並びにオレフィン系化合物および/またはジエン系化合物の共重合反応においては高度のシンジオタクチック構造とともに、オレフィン系化合物やジエン系化合物から構成される長い連鎖を有する共重合体が得られる触媒を提供すること。 - 特許庁

例文

There are provided phospholene derivatives provided by reacting dichlorophenylphosphine with isoprene or butadiene, phospholene derivatives provided by reacting unreacted materials at the last stage of phospholene generation reaction with a higher carboxylic acid or a higher alcohol, phospholene derivatives provided by reacting unreacted materials at the last stage of phospholene generation reaction with 1,4-butynediol, and phospholene derivatives provided by reacting dichlorophenylphosphine with a long-chain hydrocarbon having a conjugated double bond.例文帳に追加

ジクロルフェニルフォスフィンにイソプレンもしくはブタジエンを反応して得られるホスホレン誘導体、ホスホレン生成反応の終盤の未反応物に高級カルボン酸、もしくは高級アルコールを反応して得られるホスホレン誘導体、ホスホレン生成反応の終盤の未反応物に1,4ブチンヂオールを反応して得られるホスホレン誘導体、ジクロルフェニルフォスフィンに共役二重結合を有する長鎖ハイドロカーボンを反応せしめて得られるホスホレン誘導体。 - 特許庁


例文

In the aqueous polyurethane composition including a reaction product of a urethane prepolymer being the reaction product of an organic isocyanate (a), a polycarbonate diol (b) and a compound (c) having one hydrophilic center and at least two isocyanate reactive groups and a chain extender, the polycarbonate diol (b) has a specified recurring unit of a specified rate and a terminal hydroxy group and has a number-average molecular weight of 300 to 10,000.例文帳に追加

(a)有機イソシアネート、(b)ポリカーボネートジオール、及び(c)1個の親水性中心と少なくとも2個のイソシアネート反応性の基を有する化合物の反応生成物であるウレタンプレポリマーと鎖延長剤との反応生成物を含んでなる水性ポリウレタン組成物であって、該ポリカーボネートジオール(b)が、特定の割合の特定の繰り返し単位と末端ヒドロキシル基とを有し、かつ、数平均分子量が300〜10000であることを特徴とする上記水性ポリウレタン組成物。 - 特許庁

In a novel silicone polyether copolymer of an inverse structure represented by formula (1), and a method for producing the same wherein an unsaturation generated by a side reaction or a conversion product does not reside in the functional group copolymer, a polyether modified with an alkoxysilyl group at an end and/or at an side chain is reacted with a silane and/or a siloxane having at least one or a plurality of hydrolysis-unstable groups in hydrolysis and condensation reaction.例文帳に追加

副反応またはその転換生成物によって生じる不飽和の官能基コポリマー中に存在しないことを特徴とする、式1の逆構造の新規なシリコーンポリエーテルコポリマー、およびその製造方法であって、この方法において、アルコキシシリル基で末端修飾および/または側鎖修飾されたポリエーテルを、1つまたは複数の加水分解不安定性基を有するシランおよび/またはシロキサンと、加水分解および縮合反応において反応させる。 - 特許庁

The production method comprises the reaction of a chain and/or cyclic polyorganosiloxane compound containing ≥3 SiH groups in one molecule with a compound having one C-C double bond reactive with SiH group in one molecule in the presence of a hydrosilylation catalyst and reacting the obtained reaction product with a compound having at least two C-C double bonds reactive with SiH group in one molecule in the presence of a hydrosilylation catalyst.例文帳に追加

1分子中に少なくとも3個のSiH基を有する鎖状及び/又は環状のポリオルガノシロキサン化合物と、SiH基と反応性を有する炭素−炭素二重結合を1分子中に1個含有する化合物を、ヒドロシリル化触媒の存在下で反応させた後、さらに得られた反応物と、SiH基と反応性を有する炭素−炭素二重結合を1分子中に少なくとも2個含有する化合物を、ヒドロシリル化触媒の存在下で反応させる。 - 特許庁

The liquid developer contains toner particles dispersed in an insulating liquid, characterized in that the insulating liquid comprises high oleic safflower oil and/or high oleic sunflower oil containing an oleic acid component by 55 mol% or more and a reaction product produced by transesterification between vegetable oil and a monohydric alcohol and that the reaction product contains an unsaturated fatty acid component having one unsaturated bond in a carbon chain by 55 mol% or more.例文帳に追加

本発明の液体現像剤は、絶縁性液体中にトナー粒子が分散したものであり、絶縁性液体が、オレイン酸成分を55mol%以上含有するハイオレイックサフラワー油および/またはハイオレイックヒマワリ油と、植物油と1価のアルコールとのエステル交換反応により生成される反応生成物とを含み、反応生成物は、炭素鎖に1つの不飽和結合を有する不飽和脂肪酸成分を55mol%以上含有するものであることを特徴とする。 - 特許庁

例文

In the method for producing a water-based urethane prepolymer, by which at least an organic polyisocyanate is urethanized with a polyol and a dimethylolalkanoic acid, the obtained isocyanate group-terminated urethane polymer is neutralized, dispersed into water and a chain extension reaction is carried out, in the urethanization reaction, a carboxylic acid having one active hydrogen-containing group except a carboxy group in the molecule is used.例文帳に追加

少なくとも有機ポリイソシアネート、ポリオール及びジメチロールアルカン酸をウレタン化反応させ、得られたイソシアネート基末端ウレタンプレポリマーを中和し、水に分散した後、鎖延長反応することから成る水性ウレタン樹脂の製造方法において、前記ウレタン化反応の際、分子中にカルボキシル基以外の活性水素含有基を1個有するカルボン酸を使用することから成る水性ウレタン樹脂の製造方法。 - 特許庁

例文

The water-base ultraviolet absorbing resin emulsion is obtained by subjecting a macromonomer (A) obtained by radically polymerizing a nonionic group-containing radically polymerizable unsaturated monomer in the presence of a mercaptan-based chain transfer agent containing two or more hydroxy groups and one mercapto group, a polyisocyanate (B) and an ultraviolet absorbing group-containing polyester polyol (C) to a urethanization reaction in an organic solvent and dispersing the reaction product into water.例文帳に追加

2つ以上の水酸基及び1つのメルカプト基を有するメルカプタン系連鎖移動剤の存在下にノニオン性基を含有するラジカル重合性不飽和単量体をラジカル重合させて得られるマクロモノマー(A)と、ポリイソシアネート(B)と紫外線吸収性基を有するポリエステルポリオール(C)とを有機溶媒中でウレタン化反応させ、水に分散してなる水系紫外線吸収性樹脂エマルション。 - 特許庁

This wiper blade for the vehicle consisting of a polyurethane-based elastomer is obtained by performing the reaction of an isocyanate group-containing prepolymer with an active hydrogen group-containing compound, where the isocyanate group-containing prepolymer is obtained by performing the reaction of an organic polyisocyanate with an aliphatic hydrocarbon-based polymeric polyol having a side chain aliphatic hydrocarbon group.例文帳に追加

イソシアネート基含有プレポリマーと活性水素基含有化合物とを反応させて得られるポリウレタン系エラストマーからなる車両用ワイパーブレードであって、前記イソシアネート基含有プレポリマーが、有機ポリイソシアネートと側鎖脂肪族炭化水素基を有する脂肪族炭化水素系高分子ポリオールとを反応させて得られるイソシアネート基含有ウレタンプレポリマーであること、を特徴とする前記車両用ワイパーブレードにより解決する。 - 特許庁

This internal coating agent for the concrete mixer drum consisting of the polyurethane-based elastomer obtained by performing the reaction of an isocyanate group-containing prepolymer with an active hydrogen compound is characterized in that the isocyanate group-containing prepolymer is obtained by performing the reaction of an organic polyisocyanate with an aliphatic hydrocarbon-based polymeric polyol having a side chain aliphatic hydrocarbon group.例文帳に追加

イソシアネート基含有プレポリマーと活性水素化合物とを反応させて得られるポリウレタン系エラストマーからなるコンクリートミキサードラムの内部コーティング剤であって、前記イソシアネート基含有プレポリマーが、有機ポリイソシアネートと側鎖脂肪族炭化水素基を有する脂肪族炭化水素系高分子ポリオールとを反応させて得られるイソシアネート基含有プレポリマーであること、を特徴とする前記コンクリートミキサードラムの内部コーティング剤により解決する。 - 特許庁

A method for producing a polymer having a fluorine-containing group at least at one terminal of the main chain is provided, including steps of (1) initiating polymerization of monomers by using a cationic polymerization initiator and (2) stopping the cationic polymerization reaction by using a cationic polymerization terminator, wherein at least one of the cationic polymerization initiator and the cationic polymerization terminator has a fluorine-containing group.例文帳に追加

主鎖の少なくとも一方の末端に含フッ素基を有する重合体の製造方法であって、(1)カチオン重合開始剤を用いてモノマーの重合を開始させる工程、および(2)カチオン重合反応停止剤を用いて、カチオン重合反応を停止させる工程を有し、前記カチオン重合開始剤および前記カチオン重合反応停止剤の少なくとも一方は含フッ素基を有することを特徴とする製造方法。 - 特許庁

A method for producing a polyurethane resin powder comprises dispersing an isocyanate terminated urethane prepolymer (D) obtained by reacting an aliphatic polyester high-molecular diol obtained by using an aliphatic dicarboxylic acid (A) and an aliphatic diol (B) as essential monomer components with an diisocyanate and a diamine derivative (E) into water having a pH of 10-13.5 and undergoing chain-extension reaction by aging to obtain a polyurethane resin powder (C).例文帳に追加

脂肪族ジカルボン酸(A)と脂肪族ジオール(B)を必須単量体成分として得られる脂肪族ポリエステル系高分子ジオールとジイソシアネートを反応してなるイソシアネート末端ウレタンプレポリマー(D)とジアミン誘導体(E)を、PH10〜13.5である水中で分散、熟成により鎖伸長反応させてポリウレタン樹脂粉末(C)を得ることを特徴とするポリウレタン樹脂粉末の製造方法。 - 特許庁

This method for producing the polysiloxane composite polymer particle comprises polymerizing a monomer mixture containing a hydrolyzable silane compound having a chain transfer ability by emulsion polymerization to produce an acrylic polymer emulsion, adding one or both of an alkoxysilane compound and a low-molecular weight organosiloxane compound to the acrylic polymer emulsion, carrying out a condensation reaction and simultaneously grafting a formed polysiloxane onto the acrylic polymer to produce the objective polysiloxane composite polymer particle.例文帳に追加

連鎖移動能を有する加水分解性シラン化合物を含有するモノマー混合物を乳化重合により重合してアクリル系重合体エマルションを製造し、ついで該アクリル系重合体エマルションにアルコキシシラン化合物および低分子量のオルガノシロキサン化合物のいずれか一方又は両方を添加し縮合反応させると同時に、生成するポリシロキサンとアクリル系重合体とをグラフト化させてポリシロキサン複合重合体粒子を製造する。 - 特許庁

The ketimine composition comprises a ketimine compound and a urethane modified ketimine compound prepared by reacting a reaction product that is prepared by reacting a primary amine compound represented by formula (1) with a ketone compound represented by formula (2), in which the ketimination rate of the primary amine is80%, with a urethane prepolymer containing an isocyanate group at the molecular chain terminal obtained by reacting a polyol compound with a polyisocyanate compound.例文帳に追加

下記式(1)で表される1級アミン化合物と、下記式(2)で表されるケトン化合物とを反応させて得られる、前記1級アミン化合物のケチミン化率が80%以上である反応生成物に対して、ポリオール化合物とポリイソシアネート化合物との反応により得られる分子鎖末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを反応して得られるケチミン化合物とウレタン変性されたケチミン化合物を含有する組成物。 - 特許庁

The polyurethane resin foam body is a reaction hardened substance between an isocyanate-end prepolymer composed of an isocyanate component and a high-molecular polyol and a chain extending agent including an ethylene oxide adduct and/or a propylene oxide adduct composed of at least one aromatic diol selected from the group consisting of hydroquinone, resorcinol, p-xylilene glycol, and bisphenol A.例文帳に追加

ポリウレタン樹脂発泡体からなる研磨層を有する研磨パッドにおいて、前記ポリウレタン樹脂発泡体は、イソシアネート成分及び高分子量ポリオールを含有してなるイソシアネート末端プレポリマーと、ヒドロキノン、レゾルシン、p−キシリレングリコール、及びビスフェノールAからなる群より選択される少なくとも1種の芳香族ジオールのエチレンオキサイド付加体及び/又はプロピレンオキサイド付加体を含有する鎖延長剤との反応硬化物であることを特徴とする研磨パッド。 - 特許庁

N-vinylacetamide, a monomer having hydroxyl groups at the ends and another third monomer are copolymerized in an organic solvent and the resulting copolymer is brought into a macromolecular reaction with a compound having an ethylenic double bond and an isocyanate group in one molecule to obtain a copolymerized high molecular compound with a substituent having a double bond introduced through a urethane bond into a side chain of the stem polymer containing N-vinylacetamide.例文帳に追加

N−ビニルアセトアミドと、末端に水酸基を有するモノマーと、その他の第三モノマーを、有機溶媒中で共重合させ、得られた共重合体に対して、一分子中にエチレン性二重結合並びにイソシアネート基を有する化合物を高分子反応させて、N−ビニルアセトアミド成分を含む幹ポリマーの側鎖に二重結合を有する置換基がウレタン結合で導入された共重合高分子化合物を得る。 - 特許庁

The novel a polymer dispersant comprises an additive reaction product obtained by reacting a first monomer comprising a mixture of alkylacrylates of varying chain lengths with a second monomer comprising an olefinic carboxylic acylating agent under conditions effective for free radical polymerization of the first and second monomers to provide a base polymer comprising an acylated alkylacrylate copolymer, and wherein the base polymer is further reacted with a hydrocarbyl amine to provide an amine-functionalized polyalkylacrylate copolymer dispersant.例文帳に追加

鎖長がいろいろなアルキルアクリレートの混合物を含んで成る1番目の単量体とオレフィンカルボキシル系アシル化剤を含んで成る2番目の単量体を前記1番目と2番目の単量体のフリーラジカル重合に有効な条件下で反応させることでアシル化アルキルアクリレート共重合体を含んで成る基礎重合体(この基礎重合体を更にヒドロカルビルアミンと反応させることでアミン官能化ポリアルキルアクリレート共重合体系分散剤を生じさせる)を生じさせることで得た付加反応生成物を含んで成る新規な重合体系分散剤。 - 特許庁

Primers capable of amplifying the genome DNAs of bacteria of genus Lactobacillus and Pectinatus, especially Lactobacillus brevis, Lactobacillus lindneri, Lactobacillus ABBC74 (FERM P-19330), Lactobacillus casei, Lactobacillus coryniformis, Lactobacillus plantarum, Pectinatus frisingensis and Pectinatus cerevisiiphilus are combined and DNA amplification extremely specific to each strain is carried out by a nested PCR (polymerase chain reaction).例文帳に追加

ラクトバチルス属菌およびペクチネイタス属菌、特に、ラクトバチルス・ブレビス、ラクトバチル・リンドネリ、ラクトバチルスABBC74(FERM P−19330)、ラクトバチルス・カゼイ、ラクトバチルス・コリニフォルミス、ラクトバチルス・プランタルム、ペクチネイタス・フリシンゲンシスおよびペクチネイタス・セレヴィシィフィルスのゲノムDNAを増幅し得るプライマーを組み合わせて、ネスティッドPCRにより各菌種に極めて特異的なDNA増幅を行う。 - 特許庁

This is a method for detecting a human carcinogenic papilloma virus, wherein the polymerase chain reaction comprising serial heating and cooling was applied to a human neck tissue cell specimen so as to increase the amount of a characteristic DNA part of the virus, and the presence or absence of the characteristic DNA part specific to the virus in the amplified specimen is detected.例文帳に追加

ヒトの発癌性乳頭腫ウイルスの検出方法であって、該ウイルスの特徴的DNA部分の量を増大させるように、連続的な加熱と冷却とからなるポリメラーゼ連鎖反応法を、ヒト頚部組織細胞の試料に適用し、そして増幅した試料中の該ウイルスに特徴的な上記特徴的DNA部分の存在または非存在を検出する、ことからなることを特徴とするヒトの発癌性乳頭腫ウイルスの検出方法。 - 特許庁

This method for discriminating an animal hair fiber product comprises a process for extracting a DNA from a test sample, a process for performing a polymerase chain reaction using one or more primer pairs selected from the group consisting of primer pairs for discriminating fox, mink, and chinchilla species in the presence of the extracted DNA as a template to amplify a DNA fragment specific to each animal hair fiber species, and a process for analyzing the amplified DNA.例文帳に追加

被検試料からDNAを抽出する工程、抽出したDNAを鋳型として、フォックス種鑑別用、ミンク種鑑別用及びチンチラ種鑑別用プライマーペアからなる群から選択される1以上の示されるプライマーを用いたポリメラーゼチェインリアクションにより、各獣毛種に特異的なDNA断片を増幅する工程、増幅されたDNAを分析する工程を含む、獣毛繊維製品の鑑別法を提供する。 - 特許庁

The DNA polymerase reaction system is constituted of a DNA polymerase originated from super thermophilic archaebacterium of Pyrococcus horikoshi, a clamp (a ring-shaped protein complex comprising a plurality of subunits having a clamp function for preventing a template DNA and an extending primer chain from being separated under replication of the DNA) and a clamp loader (a protein complex comprising a plurality of subunits for opening and closing the clamp) from which an intein sequence is removed.例文帳に追加

超好熱性古細菌パイロコッカス・ホリコシ由来のDNAポリメラーゼ、クランプ(DNA複製中、鋳型DNAと伸長するプライマー鎖を外れないようにする留め金機能を有する複数のサブユニットからなるリング状のタンパク質複合体)及びインテイン配列を除去したクランプローダー(クランプの開閉を行う複数のサブユニットからなるタンパク質複合体)とから、DNAポリメラーゼ反応系を構築する。 - 特許庁

Or, the water dispersion obtained by dispersing the tackiness-imparting resin together with a urethane polymer and an acrylic polymer, is obtained by reacting the polyol component with the polyisocyanate component, adding the tackiness-imparting resin dissolved with an acrylic monomer to the product, neutralizing the carboxyl groups incorporated in the polyol component for dispersing in water and performing the main chain extension by the reaction of the residual isocyanate groups and the polymerization of the acrylic monomer.例文帳に追加

または、ポリオ—ル成分にポリイソシアネ—ト成分を反応させ、これにアクリルモノマ—に溶解させた粘着付与樹脂を加え、上記ポリオ—ル成分に含ませたカルボキシル基を中和して水に分散させ、残存するイソシアネ—ト基の反応による主鎖延長およびアクリルモノマ—の重合を行つて、粘着付与樹脂をウレタンポリマ—およびアクリルポリマ—とともに水に分散させた水分散体を製造する。 - 特許庁

The primer resin for silver mirror plating is produced by reacting (1) a polyurethane resin obtained from a high-polymer polyol, a diisocyanate and a chain extender and having a functional group reactive with epoxy group with (2) a partial condensate of an alkoxysilane having epoxy group and produced by the dealcoholization reaction of (A) an epoxy compound having one hydroxy group in one molecule and (B) a partial condensate of an alkoxysilane.例文帳に追加

高分子ポリオールとジイソシアネートと鎖伸長剤から得られ、かつエポキシ基と反応性を持つ官能基を有するポリウレタン樹脂(1)と、1分子中に1つの水酸基を持つエポキシ化合物(A)とアルコキシシラン部分縮合物(B)との脱アルコール反応によって得られるエポキシ基含有アルコキシシラン部分縮合物(2)とを反応させてなることを特徴とする銀鏡メッキ用プライマー樹脂を用いる。 - 特許庁

This Gemini type fluorine-based surfactant having the azobenzene backbone as the spacer is obtained by comprising a first process of diazotizing p-aminophenol, then a second process of performing a coupling reaction to synthesize OH-azo, a third process of synthesizing Br-azo by 1,2-dibromoethane, further a fourth process of synthesizing DN-azo by dimethylamine and finally a fifth process of introducing a fluorinated carbon chain.例文帳に追加

p−アミノフェノールをジアゾ化する第1工程、次いで、カップリング反応を行い、OH−azoを合成する第2工程、1,2−ジブロモエタンによりBr−azoを合成する第3工程、さらに、ジメチルアミンによりDN−azoを合成する第4工程、最後に、フッ化炭素鎖を導入する第5工程からなることにより、アゾベンゼン骨格をスペーサーとするGemini型フッ素系界面活性剤を実現した。 - 特許庁

The liquid crystal aligning agent contains a polyamic acid and/or an imidized polymer thereof obtained by reaction of a tetra carboxylic acid dianhydride including a specific compound represented by 2,3,5-tricarboxy cyclopentyl acetate dianhydride and a diamine compound including a specific compound represented by 1-(3,5-diaminophenyl)-3-dodecyl succinimide, a specified polysiloxane having a polyalkyleneoxide block on its side chain, and a solvent.例文帳に追加

上記液晶配向剤は、2,3,5−トリカルボキシシクロペンチル酢酸二無水物に代表される特定の化合物を含むテトラカルボン酸二無水物と1−(3,5−ジアミノフェニル)−3−ドデシルスクシンイミドに代表される特定の化合物を含むジアミン化合物との反応によって得られるポリアミック酸および/またはそのイミド化重合体、側鎖にポリアルキレンオキサイドブロックを有する特定のポリシロキサンならびに溶媒を含有する。 - 特許庁

This elastomer composition is capable of spraying and contains a reaction product obtained by using (a) an aromatic isocyanate selected from diphenylmethane diisocyanate, its prepolymer and carbodiimide-uretonimine- modified diphenylmethane diisocyanate, (b) a polyol containing up to about 30% solid, (c) a polyol constituent containing at least one species of polyols except the above (b) and (d) a catalyst, a chain extender and other additives.例文帳に追加

(a)ジフェニルメタンジイソシアネート、そのプレポリマー、カルボジイミド−ウレトンイミン変性ジフェニルメタンジイソシアナートから選択された芳香族イソシアネート (b)約30%までの固体分を含有するポリオール (c)上記(b)以外の、少なくとも一種類のポリオールを含有するポリオール構成分 (d)触媒、連鎖延長剤、その他の添加剤を使用した反応生成物を含有する噴霧可能なエラストマー組成物 - 特許庁

例文

The DNA is obtained by using a genome DNA prepared from a leaf part of a carrot and performing an inverse polymerase chain reaction (inverse PCR).例文帳に追加

(a)特定の2種類のうちのいずれかの塩基配列からなるDNA (b)(a)の塩基配列において1もしくは複数の塩基が欠失、置換もしくは付加された塩基配列であって、(a)の塩基配列のうちの250bp以上からなる任意の領域における塩基配列との同一性が90%以上である塩基配列からなり、かつ植物細胞においてプロモーター機能を有するDNA (c)(a)とは異る特定の塩基配列からなるDNA (d)(c)の塩基配列において1もしくは複数の塩基が欠失、置換もしくは付加された塩基配列であって、(c)の塩基配列のうちの250bp以上からなる任意の領域における塩基配列との同一性が90%以上である塩基配列からなり、かつ植物細胞においてターミネーター機能を有するDNA - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS