1016万例文収録!

「commissioner」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > commissionerの意味・解説 > commissionerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

commissionerを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2402



例文

a person who controls a country's political and diplomatic affairs in its protectorate, dependency or colony, called high commissioner 例文帳に追加

高等弁務官という,保護国,従属国,植民地に派遣されて政治,外行の職務を行う役職にある人 - EDR日英対訳辞書

Article 313 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under this Act (excluding those specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency 例文帳に追加

第三百十三条 内閣総理大臣は、この法律による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 147 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authorities under the present Supplementary Provisions (excluding the authorities to be specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加

第百四十七条 内閣総理大臣は、この附則の規定による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 13 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under the present Supplementary Provisions (excluding the authorities to be specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加

第十三条 内閣総理大臣は、この附則の規定による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 7 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under Article 5, paragraph (3) of the Supplementary Provisions and paragraph (3) of the preceding Article to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加

第七条 内閣総理大臣は、附則第五条第三項及び前条第三項の規定による権限を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Article 36 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under the Supplementary Provisions (except for authority to be specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of Financial Services Agency. 例文帳に追加

第三十六条 内閣総理大臣は、この附則による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 216 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under the Supplementary Provisions (except for authority to be specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of Financial Services Agency. 例文帳に追加

第二百十六条 内閣総理大臣は、この附則の規定による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A judicial commissioner shall be designated by the court for each case from among persons appointed in advance by a district court each year. 例文帳に追加

3 司法委員は、毎年あらかじめ地方裁判所の選任した者の中から、事件ごとに裁判所が指定する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) A judicial commissioner shall be paid travel expenses, a daily allowance and accommodation charges at the amount specified by the Rules of the Supreme Court. 例文帳に追加

5 司法委員には、最高裁判所規則で定める額の旅費、日当及び宿泊料を支給する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 172 The judge may, if he/she finds it to be necessary, allow a judicial commissioner to directly ask questions to a witness, etc. directly. 例文帳に追加

第百七十二条 裁判官は、必要があると認めるときは、司法委員が証人等に対し直接に問いを発することを許すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 290 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under this Act (excluding that specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加

第二百九十条 内閣総理大臣は、この法律による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The Commission shall, when it exercises the authority delegated pursuant to the provisions of the preceding paragraph, promptly report to the Commissioner of the Financial Services Agency on the results thereof. 例文帳に追加

4 委員会は、前項の規定により委任された権限を行使したときは、速やかに、その結果について金融庁長官に報告するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 66 The Patent Attorneys Association shall report to the Commissioner of the Japan Patent Office the resolutions of its general meetings, and its officers' assumption of and retirement from office. 例文帳に追加

第六十六条 弁理士会は、総会の決議並びに役員の就任及び退任を特許庁長官に報告しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 87 (1) The Prime Minister shall delegate the authority under this Act (excluding that specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加

第八十七条 内閣総理大臣は、この法律による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a judgment with a sentence as provided for in item 1 of the preceding paragraph becomes final and binding, the court shall send an authenticated copy thereof to the Commissioner of the Patent Office. 例文帳に追加

2 前項第一号の宣告をした判決が確定したときは、裁判所は、判決の謄本を特許庁長官に送付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A Commissioner may be reappointed. However, he/she may not remain in office continuously for a period exceeding 12 years. 例文帳に追加

2 人事官は、これを再任することができる。但し、引き続き十二年を超えて在任することはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 8 (1) A Commissioner shall not be dismissed against his/her will except in cases which fall under any of the following items: 例文帳に追加

第八条 人事官は、左の各号の一に該当する場合を除く外、その意に反して罷免されることがない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) When he/she has completed his/her term of office and has not been reappointed, or when he/she has been continuously in office as a Commissioner for twelve years. 例文帳に追加

三 任期が満了して、再任されず又は人事官として引き続き十二年在任するに至つた場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The provision of the preceding paragraph shall not jeopardize the position of a Commissioner who has not changed his/her political status in regard to party affiliation. 例文帳に追加

4 前項の規定は、政党所属関係について異動のなかつた人事官の地位に、影響を及ぼすものではない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When the Diet intends to prosecute an impeachment against a Commissioner, the cause for prosecution shall be submitted to the Supreme Court in writing. 例文帳に追加

2 国会は、人事官の弾劾の訴追をしようとするときは、訴追の事由を記載した書面を最高裁判所に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the case of the preceding paragraph, the Diet shall send a copy of the document provided for in the same paragraph to the Commissioner pertaining to the prosecution. 例文帳に追加

3 国会は、前項の場合においては、同項に規定する書面の写を訴追に係る人事官に送付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When the President is unable to attend to his/her duties or when his/her post is vacant, a senior Commissioner shall act for the President in the performance of his/her duties. 例文帳に追加

3 人事院総裁に事故のあるとき、又は人事院総裁が欠けたときは、先任の人事官が、その職務を代行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiii) Any Commissioner who has intentionally failed to take appropriate measures in regard to payment of remuneration in violation of Article 70; 例文帳に追加

十三 第七十条の規定に違反して給与の支払について故意に適当な措置をとらなかつた人事官 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 194-7 (1) The Prime Minister shall delegate to the Commissioner of the Financial Services Agency the authorities vested under this Act (except those specified by a Cabinet Order). 例文帳に追加

第百九十四条の七 内閣総理大臣は、この法律による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) With regard to the investigation of a Criminal Case, the Commission shall control and supervise the commissioner of a finance bureau or local finance branch bureau. 例文帳に追加

4 犯則事件の調査に関しては、委員会が財務局長又は財務支局長を指揮監督する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 49-4 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under this Act (excluding those specified by Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加

第四十九条の四 内閣総理大臣は、この法律による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Prime Minister shall delegate his/her authority under this Act (excluding the authority specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加

2 内閣総理大臣は、この法律による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 40 (1) The Prime Minister shall delegate his/her authority under these Supplementary Provisions (excluding the authority specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加

第四十条 内閣総理大臣は、この附則の規定による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 225 (1) The Prime Minister shall delegate to the Commissioner of the Financial Services Agency the authority vested in this Act (excluding that specified by a Cabinet Order). 例文帳に追加

第二百二十五条 内閣総理大臣は、この法律による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the case of the preceding two paragraphs, the Commissioner of the Patent Office or the chief trial examiner may order that a patent attorney be the representative. 例文帳に追加

3 特許庁長官又は審判長は、前二項の場合において、弁理士を代理人とすべきことを命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The Commissioner of the Patent Office may require an applicant to amend a procedure, designating an adequate time limit, in the following cases: 例文帳に追加

3 特許庁長官は、次に掲げる場合は、相当の期間を指定して、手続の補正をすべきことを命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 18-2 (1) The Commissioner of the Patent Office shall dismiss a procedure where the procedure is unlawful and not amendable. 例文帳に追加

第十八条の二 特許庁長官は、不適法な手続であつて、その補正をすることができないものについては、その手続を却下するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When the resumption is deemed to have commenced under the preceding paragraph, the Commissioner of the Patent Office or the chief trial examiner shall notify the parties in the case thereof. 例文帳に追加

3 特許庁長官又は審判長は、前項の規定により受継があつたものとみなしたときは、その旨を当事者に通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 36 (1) A person requesting the grant of a patent shall submit an application to the Commissioner of the Patent Office stating the following: 例文帳に追加

第三十六条 特許を受けようとする者は、次に掲げる事項を記載した願書を特許庁長官に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Where the examiner's decision is rendered, the Commissioner of the Patent Office shall serve to the applicant of a Patent a certified copy of the examiner's decision. 例文帳に追加

2 特許庁長官は、査定があつたときは、査定の謄本を特許出願人に送達しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Where a request under the preceding paragraph is made, the Commissioner of the Patent Office shall designate three trial examiners to make an advisory opinion on the requested matter. 例文帳に追加

2 特許庁長官は、前項の規定による求があつたときは、三名の審判官を指定して、その判定をさせなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Matters of general succession including inheritance under the preceding paragraph shall be notified to the Commissioner of the Patent Office without delay. 例文帳に追加

2 前項各号の相続その他の一般承継の場合は、遅滞なく、その旨を特許庁長官に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 131 (1) A person filing a request for a trial shall submit a written request stating the following to the Commissioner of the Patent Office: 例文帳に追加

第百三十一条 審判を請求する者は、次に掲げる事項を記載した請求書を特許庁長官に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A motion prior to the filing of a request for a trial under the preceding paragraph shall be filed to the Commissioner of the Patent Office. 例文帳に追加

3 前項の規定による審判請求前の申立は、特許庁長官に対してしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The amount of costs in connection with a trial shall be determined by the Commissioner of the Patent Office upon request, after a trial decision or a ruling has become final and binding. 例文帳に追加

5 審判に関する費用の額は、請求により、審決又は決定が確定した後に特許庁長官が決定をする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Commissioner of the Patent Office may order the amendment of procedures for an applicant, designating an adequate time limit, in the following cases: 例文帳に追加

2 特許庁長官は、次に掲げる場合は、相当の期間を指定して、手続の補正をすべきことを命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Commissioner of the Patent Office or the examiner may commission related administrative agencies, educational institutions or any other organizations to conduct an investigation necessary for an examination. 例文帳に追加

2 特許庁長官又は審査官は、関係行政機関又は学校その他の団体に対して審査に必要な調査を依頼することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The Commissioner of the Patent Office may order an amendment by the applicant, designating an adequate time limit, in the following cases: 例文帳に追加

4 特許庁長官は、次に掲げる場合は、相当の期間を指定して、手続の補正をすべきことを命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 5 (1) A person requesting the grant of a utility model registration shall submit an application to the Commissioner of the Patent Office stating the following: 例文帳に追加

第五条 実用新案登録を受けようとする者は、次に掲げる事項を記載した願書を特許庁長官に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 38 (1) A person filing a request for a trial shall submit a written request stating the following to the Commissioner of the Patent Office: 例文帳に追加

第三十八条 審判を請求する者は、次に掲げる事項を記載した請求書を特許庁長官に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 62 (1) The Commissioner of the Patent Office shall issue the certificate of design registration to the holder of the design right when the establishment of a design right has been registered 例文帳に追加

第六十二条 特許庁長官は、意匠権の設定の登録があつたときは、意匠権者に対し、意匠登録証を交付する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 12-2 (1) Where an application for trademark registration is filed, the Commissioner of the Patent Office shall lay open the trademark application. 例文帳に追加

第十二条の二 特許庁長官は、商標登録出願があつたときは、出願公開をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 43-5-2 (1) The Commissioner of the Patent Office shall designate a trial clerk for each case of opposition to registration. 例文帳に追加

第四十三条の五の二 特許庁長官は、各登録異議申立事件について審判書記官を指定しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) persons filing an application for renewal of the duration of international registration to the Commissioner of the Patent Office pursuant to Article 68-5; 例文帳に追加

五 第六十八条の五の規定により特許庁長官に国際登録の存続期間の更新の申請をする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(vi) persons filing a request to the Commissioner of the Patent Office for the recording of a change in the ownership of international registration pursuant to Article 68-6; 例文帳に追加

六 第六十八条の六の規定により特許庁長官に国際登録の名義人の変更の記録の請求をする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS