1016万例文収録!

「contact carrier」に関連した英語例文の一覧と使い方(36ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > contact carrierの意味・解説 > contact carrierに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

contact carrierの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1774



例文

A hybrid type developing device comprises: developing rollers 11 and 12 carrying a toner on outer peripheral faces thereof and disposed along a rotation direction of a photosensitive body 1 so as not to come in contact with the photosensitive body 1; and a developer carrying roller 10 carrying a developer including the toner and a carrier for supplying the toner to the developing rollers 11 and 12.例文帳に追加

トナーを外周面に担持し、感光体1に対してその回転方向に沿って、感光体1とは非接触で配置された現像ローラ11,12と、トナーとキャリアとからなる現像剤を担持し、現像ローラ11,12にトナーを供給する現像剤担持ローラ10とを備えたハイブリッド方式の現像装置。 - 特許庁

The non-contact communication type information carrier is constituted of a semiconductor chip 2 where an antenna coil 1 is integrally formed, a booster coil 3 electromagnetically inductively coupled with the antenna coil 1 integrally formed on the semiconductor chip 2 and the antenna coil provided in a reader-writer, and an insulating member 4 carrying the semiconductor chip 2 and the booster coil 3.例文帳に追加

アンテナコイル1が一体形成された半導体チップ2と、半導体チップ2に一体形成されたアンテナコイル1及びリーダライタに備えられたアンテナコイルと電磁誘導結合するブースタコイル3と、これら半導体チップ2及びブースタコイル3を担持する絶縁部材4とをもって非接触通信式情報担体を構成する。 - 特許庁

The production method and the purification method are characterized by the following: a crude carbon nanotube is produced by a chemical vapor-phase growth method wherein a carbon compound vapor is thermally decomposed by the contact with a substrate composed of a porous carrier carrying a metal catalyst; and the crude carbon nanotube is immersed in an acidic solution at least containing tetrafluoroboric acid to remove the substrate.例文帳に追加

多孔性担体に金属触媒を担持した基体に炭素化合物気体を接触させて熱分解する化学気相成長法で製造した粗カーボンナノチューブを得て、ついで少なくともテトラフルオロホウ酸を含む酸性溶液に浸漬処理して前記基体を除去することを特徴とするカーボンナノチューブの製造方法および精製方法。 - 特許庁

When the battery carrier 12 having an elevatable battery mount 15 is advanced toward the battery taking in and out port, the battery mount 15 is guided and stopped at a prescribed horizontal position corresponding to the battery taking in and out port since a front end part of the battery mount 15 is advanced, while being in contact with the horizontal guiding member 9.例文帳に追加

昇降自在なバッテリ載置台15を有するバッテリキャリア12をバッテリ出し入れ口に向かって前進させると、バッテリ載置台15の前端部が水平案内部材9に接触しながら前進することによりバッテリ載置台15がバッテリ出入り口に対応する所定の水平位置まで案内されて停止する。 - 特許庁

例文

A gas barrier layer having a water vapor barrier performance is formed on the surface coming in contact with at least the transparent anode layer on the surface of the plastic substrate, and the moisture content of an adhesive layer, a coating film made from a conductive coating material, a film carrier tape, and an anisotropic conductive film is made 0.2 wt.% or less.例文帳に追加

なお、プラスチック基材の表面の少なくとも透明陽極層に接する面側に水蒸気バリア性能を有するガスバリア層を形成すること、接着層、導電性塗料からなる塗膜、フィルムキャリアテープおよび異方性導電膜の水分含有率を重量分率で0.2%以下とすることも含まれる。 - 特許庁


例文

This method for isomerizing the linear chain state hydrocarbons capable of obtaining isomerized products is provided by bringing a solid acid catalyst obtained by loading tungstenic acid and a metal of the group VIII of the Periodic table on a carrier of a complex oxide consisting of titanium oxide and at least ≥1 kind inorganic oxide in contact with the raw material hydrocarbon containing95 mass% of ≥9C hydrocarbons in the presence of hydrogen.例文帳に追加

酸化チタンおよび少なくとも1種以上の無機酸化物からなる複合酸化物を担体とし、この担体にタングステン酸および周期律表第VIII族金属が担持されてなる固体酸触媒を、水素の存在下で、炭素数9以上の炭化水素を95質量%以上含む原料炭化水素と接触させて異性化された生成物を得る直鎖状炭化水素の異性化方法。 - 特許庁

The method for producing a modified polyethylene terephthalate is a method for controlling the crystallization rate of polyethylene terephthalate by bringing pellets of the polyethylene terephthalate with a crystalline resin, wherein the crystallization rate of the polyethylene terephthalate is controlled by changing the flow rate ratio of the carrier gas to the pellets in a pellet carrying pipe in the method for bringing the crystalline resin into contact with the pellets of the polyethylene terephthalate.例文帳に追加

ポリエチレンテレフタレートのペレットと結晶性樹脂とを接触させることにより、ポリエチレンテレフタレートの結晶化速度を制御する方法であって、当該結晶性樹脂とポリエチレンテレフタレートのペレットとを接触させる方法において、ペレット移送管内の移送気体とペレットの流量比を変えることによってポリエチレンテレフタレートの結晶化速度を制御する。 - 特許庁

To construct a cleaner-less system having stable electrifying property even to equipment whose processing speed is about 200 mm/s without causing the rise of production cost in an image forming apparatus such as an electrophotographic copying machine or an electrophotographic printer in which the electrifying means for an image carrier is a contact injection electrifying means using conductive particles and which adopts the cleaner-less system.例文帳に追加

像担持体の帯電手段が導電性粒子を用いた接触注入帯電手段であり、またクリーナーレスシステムである、電子写真複写機、電子写真プリンター等の画像形成装置において、生産コストをアップする事なしに、プロセススピード200mm/s程度の機器に対しても安定した帯電性を有するクリーナーレスシステムを構築する。 - 特許庁

A water-absorbing carrier including 5-aminolevuric acid and an isolated colony formed by culturing a specimen are brought into direct contact with each other and the substance formed from 5-aminolevuric acid by the enzymatic activity of the bacterium is detected by developing the color from the substance by the ultraviolet fluorescence or by addition of a color reagent.例文帳に追加

5−アミノレブリン酸を含ませた吸水性を有する担体と被検試料を培養して培地上に発育した孤立集落を直接接触させ、細菌が有する酵素活性により5−アミノレブリン酸から生成した物質を、紫外線照射による発蛍光または呈色液添加による発色として検出する。 - 特許庁

例文

A catalyst for polymerizing olefins comprising (a) a prepolymerization catalyst prepared by bringing a solid component, obtained by prepolymerizing olefins using a catalytic component comprising a metallocene compound, an aluminoxane compound and an inorganic particle carrier, into contact with a protonic acid, (b) an organic aluminum compound and (c) a non-coordination ionizing compound is used to polymerize olefins.例文帳に追加

(a)メタロセン化合物、アルミノキサン化合物及び無機粒子担体からなる触媒成分によりオレフィンを予備重合して得られた固体成分がプロトン酸により接触処理されてなる予備重合触媒、(b)有機アルミニウム化合物 及び(c)非配位性イオン化化合物からなるオレフィン重合用触媒を使用してオレフィンの重合を行う。 - 特許庁

例文

This method for manufacturing purified hydrogen peroxide water comprises a step to remove the organic compound-based impurities contained in the hydrogen peroxide water by being brought into contact with a silica gel filled having at least one group selected from 4-20C alkyl groups on the surface of a silica gel carrier or a graft-modified ion exchange fiber or its fabric-like material.例文帳に追加

有機化合物系不純物を含む過酸化水素水を、(i)シリカゲル担体表面に炭素数4〜20のアルキル基からなる群から選ばれる少なくとも1種の基を有するシリカゲル充填剤、または(ii)グラフト変性イオン交換繊維あるいはその布状物と接触させることにより過酸化水素水に含まれる有機化合物系不純物を除去することを特徴とする精製過酸化水素水の製造方法。 - 特許庁

Since a ridgeline of a spiral cleaning blade 21 provided at an outer peripheral part of the cleaning roller 13 is rotated while being in contact with an outer peripheral surface of the photoreceptor drum 1, residual toner on the surface of photoreceptor drum 1 is scraped off by the cleaning blade 21, together with a carrier drops in a toner receiver 14 and is recovered.例文帳に追加

クリーニングローラー13の外周部に設けられた螺旋状のクリーニングブレード21の稜線が感光体ドラム1の外周表面と接触しながら回転しているため、感光体ドラム1の表面に残留するトナーは、キャリアと共にクリーニングブレード21により掻き落とされてトナー受け14に落下し回収される。 - 特許庁

To secure stable electrification uniformity and image density over long-term use in a cleaner-less image forming apparatus of a transfer type in which a contact electrifying means 2 using electrifying conductive particles (m) is adopted as an electrifying means for an image carrier 1, and the electrifying conductive particles (m) are supplied to an electrifying part (a) from a developing device 3.例文帳に追加

像担持体1の帯電手段として帯電導電粒子mを用いた接触帯電手段2を採用している、転写方式、クリーナレスの画像形成装置であって、帯電部aに対する帯電導電粒子mの供給を現像器3から行う画像形成装置について、長期の装置の使用にわたって、安定した帯電均一性と画像濃度の確保を目的とする。 - 特許庁

To enable the miniaturization and quick speed change of an electric motor by enabling the gear ratio to be freely variable in a continuously variable transmission for a vehicle for performing power transmission, capable of the speed change from a driving rotation member to a driven rotation member by the movement of a carrier supporting a speed variable rotation member brought frictionally into contact with the driving rotation member and the driven rotation member.例文帳に追加

駆動回転部材および従動回転部材に摩擦接触する変速回転部材を支承するキャリアの移動により、駆動回転部材から従動回転部材への変速可能な動力伝達を行なう車両用無段変速機において、変速比を自在に変化させることを可能とした上で、電動モータの小型化および迅速な変速を可能とする。 - 特許庁

The cleaning device includes a removing member which removes residual toner left on the surface of an image carrier; a recovery part which recovers the removed residual toner; a conveying member disposed within the recovery part and rotating to convey the residual toner out of the recovery part; and an elastic member furnished for contacting with the circumference of the conveying member, and in contact with the circumference of the rotating conveying member with slide.例文帳に追加

像担持体の表面に残留する残トナーを除去する除去部材と、除去した残トナーを回収する回収部と、回収部内に配設され、残トナーを該回収部外へ回転して搬送する搬送部材とを備えるクリーニング装置において、除去部材に沿って搬送部材の周縁に当接して配設され、回転する搬送部材の周縁と摺接する弾性部材を含む。 - 特許庁

The exhaust gas purifying catalyst comprises a complex particle 4 of a noble metal particle 2 and a transition metal particle 3 disposed in contact with each other, an aggregation suppressing layer 5 coating the periphery of the complex particle 4 and formed of an oxide, and a carrier 6 coating the periphery of the aggregation suppressing layer 5 and formed of an oxide different from that of the aggregation suppressing layer 5.例文帳に追加

貴金属粒子2及び遷移金属粒子3が接して配置された複合粒子4と、複合粒子4の周囲に被覆されると共に、酸化物から形成された凝集抑制層5と、凝集抑制層5の周囲に被覆されると共に、凝集抑制層5の酸化物とは異なる酸化物から形成された担体6と、を有することを特徴とする。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus designed so that a control section is capable of reading information from a storage element by surely electrically connecting first, second, and third terminals without obstructing the firm contact of a developer carrier with a photoreceptor by means of a simple structure, and to provide a photoreceptor unit incorporated in the image forming apparatus, and a developing cartridge incorporated in the photoreceptor unit.例文帳に追加

簡易な構成により、現像剤担持体の感光体に対する圧接を阻害することなく、第1端子、第2端子および第3端子を確実に電気的に接続して、記憶素子からの情報を制御部によって読み取ることのできる、画像形成装置、その画像形成装置に装備される感光体ユニット、および、その感光体ユニットに装備される現像カートリッジを提供すること。 - 特許庁

The blade member is composed of a coating film 11 which is formed on the support member having a contact support surface 12a for supporting an abutting surface with the developer carrier and is made of resin or elastomer as a main material, and is configured so that the coating film covers the support member 12 from the contact support surface 12a to a top end surface 12c.例文帳に追加

現像剤容器14から現像剤担持体15によって搬出される現像剤の量を規制する支持部材12及びブレード部材10を有する現像剤量規制ブレード13において、ブレード部材が、現像剤担持体との当接面を支持する当接支持面12aを有する支持部材上に形成された樹脂またはエラストマーを主材とする被膜11からなり、該被膜が支持部材12を当接支持面12aから先端面12cに亘って被覆してなるものである。 - 特許庁

The cleaning means comes into contact with the area of the image carrier opposed to the surface of the developing means at least coming into contact with the sealing members.例文帳に追加

像担持体と前記像担持体に対向して配置され、前記像担持体に現像剤を供給し可視像化する現像手段と、前記現像手段の両端部それぞれの近傍にそれぞれ位置し、前記現像手段表面と接し、前記現像剤の漏出を防ぐシール部材と、担持体表面に接し、前記像担持体上の前記現像剤を除去するクリーニング手段を有するプロセスユニットにおいて、前記クリーニング手段は少なくとも前記シール部材と接触している前記現像手段表面と対向する前記像担持体の領域に接するクリーニング手段であることを特徴とするプロセスユニットである。 - 特許庁

To provide a power-assisted carrier car with improved safety of an operator and passengers when a power assist function is not necessary when friction between a wheel and a ground contact surface lowers or the like.例文帳に追加

車輪、車輪を駆動する駆動部、操作ハンドルを備えた車体と、この車体を推進するために操作ハンドルに加えられた外力を検出する外力検出手段と、この外力検出手段により検出された外力に応じたアシスト力を駆動部に発生させる駆動制御手段とを備えてなるパワーアシスト付搬送車において、車輪と接地面との摩擦が低下したときなどのパワーアシスト機能が不要なときに操作者や乗車物の安全性が向上したパワーアシスト付搬送車を提供する。 - 特許庁

This method for recovering the target nucleic acid is provided by bringing a solid phase carrier capturing the target nucleic acid through the formation of the biotin-avidin complex in contact with at least one reagent selected from alcohols, a combination of the alcohols with a guanidine derivative, a guanidineisothiocyanic acid salt and guanidine hydrochloride for dissociating the biotin-avidin complex to recover the target nucleic acid.例文帳に追加

標的核酸の回収方法であって、ビオチン−アビジン複合体の形成を介して標的核酸が捕捉された固相担体に、アルコール類、アルコール類とグアニジン誘導体の組み合わせ、グアニジンイソチオシアン酸塩、および、グアニジン塩酸塩から選択される少なくとも1の試薬を接触させることにより、ビオチン−アビジン複合体を解離させて標的核酸を回収する標的核酸の回収方法。 - 特許庁

In the pigment sensitized solar cell successively laminating an electrode layer, a photoelectric transduction layer which adsorbs pigments on a porous semiconductor layer formed on the electrode layer, a carrier transportation layer and a counter electrode, an electrode layer portion to which the electrode layer and the photoelectric transduction layer not in contact is covered with a short-circuit proofing layer composed of a high-resistance semiconductor or insulating material.例文帳に追加

電極層、その電極層上に形成された多孔質半導体層に色素を吸着させた光電変換層、キャリア輸送層および対極が順次積層された色素増感太陽電池において、電極層と光電変換層の接触していない電極層部分が、高抵抗な半導体もしくは絶縁性物質からなる短絡防止層により覆われていることを特徴とする色素増感太陽電池により、上記の課題を解決する。 - 特許庁

A switching operation to be started by a key 30 is executed in a closed unit in the form of the carrier 5 for surrounding the keypad base 10 and the membrane keypad 1, a switching contact is positioned in the airtight membrane keypad 1 for preventing humidity, more concretely, the registration of the command is executed in the airtight membrane keypad and the switching plunger 11 of the keypad base 10 is provided with only a starting function.例文帳に追加

キー(30)によって開始すべきスイッチング動作は、キーパッドベース(10)とメンブランキーパッド(1)とを取り囲むキャリア(5)の形をした閉じたユニット内で行われ、スイッチング接点は湿気防止のために密閉されたメンブランキーパッド(1)内に位置し、より具体的には、コマンドのレジストレーションは密閉したメンブランキーパッド内で行われ、キーパッドベース(10)のスイッチングプランジャ(11)は始動機能のみを有する。 - 特許庁

例文

Additionally, it is furnished with a moving mechanism to move the friction bar 34 so as to position the friction bar 34 at the unactuated position by making it contact with an object to block a moving route of the carrier 12 and to position the friction bar 34 at the working position by removing the object.例文帳に追加

トロリコンベヤは、キャリヤ12と、キャリヤ12の移動方向にのびかつ同移動方向と直行する方向に隔てられた作動位置および非作動位置の間で移動しうるようにキャリヤ12に取付られているフリクションバー34と、フリクションバー34の同両位置間の移動に追従して移動しかつ作動位置のフリクションバー34と摩擦係合しうるとともに、非作動位置のフリクションバー34と摩擦係合解除しうるように配置されている送りローラ81と、キャリヤ12の移動経路を遮断する物体に当接することによってフリクションバー34を非作動位置に位置させかつ同物体を除去することによってフリクションバー34を作動位置に位置させるようにフリクションバー34を移動させる移動機構とを備えている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS