1016万例文収録!

「error coding」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > error codingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

error codingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 476



例文

An error correction coding circuit 1 and an error correction decoding circuit 2 generate an error correction code and perform error correction to data of a 32-bit (the number of unit bits for error correction) unit.例文帳に追加

誤り訂正符号化回路1、および誤り訂正復号化回路2は、32ビット(誤り訂正の単位ビット数)単位のデータに対して、誤り訂正符号の生成、および誤り訂正を行う。 - 特許庁

A plurality of error correction coded packets for which the error correction coding is performed are distributed and transmitted to a plurality of different communication media.例文帳に追加

この誤り訂正符号化された複数の誤り訂正符号化パケットを、異なる複数の通信媒体に分散させて送信する。 - 特許庁

To realize a plurality of error correction coding algorithms and a plurality of error correction decoding algorithms with a simple and inexpensive circuit.例文帳に追加

複数の誤り訂正符号化アルゴリズム及び複数の誤り訂正復号アルゴリズムを簡単且つ低コストな回路構成で実現する。 - 特許庁

They are error correction coded in the error correction coding part 12, then modulated in the modulation part 13 and input to a radio transmission part 14.例文帳に追加

誤り訂正符号化部12で誤り訂正符号化された後、変調部13で変調され、無線送信部14へ入力される。 - 特許庁

例文

To make performable both of a hash preparation and a transmission- line error countermeasure by using an error correcting and coding circuit.例文帳に追加

1つの誤り訂正符号化回路を用いて、ハッシュ作成と伝送路誤り対策の両方を行う。 - 特許庁


例文

To provide a signal processing device facilitating error correction without adding a special error correction code or deteriorating coding efficiency.例文帳に追加

特別な誤り訂正符号を付与せずに符号化効率を落とすことなく、容易に誤り訂正を実現することが可能な信号処理装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a method for retransmitting a plurality of error-coding streams that are formed by one information block when an error is detected.例文帳に追加

エラーが検出された場合に1個の情報ブロックから形成された複数のエラー符号化ストリームを再送信する方法を提供する。 - 特許庁

To provide an error correction decoder and an error correction decoding method which suppress increase of circuit scale by sharing circuits and performs Low-Density Parity-Check (LDPC) decryption corresponding to a plurality of coding ratios.例文帳に追加

回路を共有化して回路規模の増大を抑えつつ、複数の符号化率に対応したLDPC(Low-Density Parity-Check)復号を行うこと。 - 特許庁

To reduce peak power while suppressing deterioration of an error rate characteristic in a radio communication system wherein error-correcting coding is performed.例文帳に追加

誤り訂正符号化が行われる無線通信システムにおいて、誤り率特性の劣化を抑えつつ、ピーク電力を減少させること。 - 特許庁

例文

In a second process, independent error detection is executed to at least two received error- coding streams.例文帳に追加

第2のプロセスは、少なくとも2個の受信したエラー符号化ストリームに対し独立したエラー検出を実行する。 - 特許庁

例文

Transmission data of an interleave pattern different for each retransmission are given to an external coding processing section 33 for carrying out coding processing with a strong correction capability against a burst error like Reed-Solomon coding via an interleaver 31.例文帳に追加

リードソロモン符号化のようなバースト誤りに対する訂正能力が強い符号化処理を行う外符号化処理部32に、インターリーバ31を介して再送毎に異なるインターリーブパターンの送信データを入力させる。 - 特許庁

A DCT coefficient subtract section 7 subtracts a conversion coding coefficient COEF6 after requantization from a conversion coding coefficient COEF2 to obtain a conversion coding coefficient error DCOEF1 attended with requantization.例文帳に追加

DCT係数減算部7は、該再量子化前の変換符号化係数COEF2から再量子化後の変換符号化係数COEF6を減算して再量子化に伴う変換符号化係数誤差DCOEF1を求める。 - 特許庁

The coding system is selected on the basis of an evaluation value to evaluate a coding time required for coding so as to avoid a communication error due to time-out without increasing the cost.例文帳に追加

本発明は,符号化に要する符号化時間を評価するための評価値に基づいて符号化方式を選択することにより,コストを上昇させることなく,タイムアウトによる通信エラーも回避することを図ったものである。 - 特許庁

A coding rate setting section 8 sequentially reads a plurality of coding rate information items stored in advance in the memory and gives the information items to a Viterbi decoding section 4, which sets a coding rate in which the data error rate in Viterbi decoding is within a permissible value.例文帳に追加

符号化率設定部8は、メモリに予め格納された複数の符号化率情報を順次読み出してビタビ復号部4へ送出し、ビタビ復号におけるデータ誤り率が許容値以内の符号化率を設定する。 - 特許庁

To prevent deterioration in image quality due to a transmission error by reducing a capacity of coding parameter data to be transmitted in the case of applying multi-stage coding to an image having a coding history.例文帳に追加

符号化履歴を有する画像の多段符号化において、伝達する符号化パラメータのデータ容量を削減し、伝送誤りによる画質劣化を防ぐ。 - 特許庁

An image processor 2 does not calculate a coding parameter by applying count processing to a context and a prediction error but uniquely determines the coding parameter only from the context and uses the determined coding parameter to code image data.例文帳に追加

画像処理装置2は、コンテクスト及び予測誤差を計数処理して符号パラメータを算出すること行わず、コンテクストだけから符号パラメータを一意に決定し、決定された符号パラメータを用いて、画像データを符号化する。 - 特許庁

A Huffman coding part 143 performs variable-length coding on the prediction error that has been processed by the prediction error conversion part 142 to generate a variable-length code representing the prediction error, and outputs the variable-length code as compressed data in such a manner that a code length of the compressed data decreases as the absolute value of the prediction error decreases.例文帳に追加

ハフマン符号化部143は、予測誤差変換部142の処理を経た予測誤差に対し、絶対値が小さいものほど符号長が短くなる可変長符号化を行って、予測誤差を示す可変長符号を生成し、圧縮符号化データとして出力する。 - 特許庁

The wireless communication system for transmitting coded packets by selecting a first coding mode wherein the error correction coding using an inner code is carried out or a second coding mode wherein the error correction coding using the concatenated code is carried out is provided with a means for switching the operation of an equalizer in a receiver depending on the selected coding mode.例文帳に追加

内符号による誤り訂正符号化を行う第1の符号化モードと、連接符号による誤り訂正符号化を行う第2の符号化モードとを切り替えて符号化されたパケット伝送を行う無線通信システムにおいて、上記符号化モードによって、受信機内の等化器の動作を切り替える手段を設けた無線通信システムである。 - 特許庁

A transmitter 1 comprises a coding rate manager 102 for controlling a coding rate in a coding rate changer 103 for changing the coding rate, an error resistance manager 106 for controlling an error resistance in an error resistance adder 105, and a communication path condition measurer 107 for measuring a communication condition of a communication medium.例文帳に追加

送信装置1は、符号化速度を変更する符号化速度変更部103における符号化速度を制御する符号化速度管理部102、および、誤り耐性付加部105における誤り耐性を制御する誤り耐性管理部106と、通信媒体の通信状況を測定する通信路状況測定部107とを備えている。 - 特許庁

The BMID data string of 64 bytes is inserted to predetermined 64 pieces of error correction coding words (LDC) in one block (304 pieces (columns) of error correction coding words).例文帳に追加

64バイトのBMIDデータ列は、1ブロック(304個(列)の誤り訂正符号語)のうちの所定の64個の誤り訂正符号語(LDC)に挿入される。 - 特許庁

To achieve low-load channel coding in packet transmission which improves an error correction coding success rate, adds a function, such as encryption, and achieves highly efficient error correction without increasing operational loads.例文帳に追加

誤り訂正符号成功確率を向上させ、暗号化などの機能を追加し、演算負荷の増加無しに高効率な誤り訂正を実現するパケット伝送における低負荷通信路符号化を実現する。 - 特許庁

A bit number count means 103 counts number of bits of the variable length code string for a single image and an error correction coding means 104 applies error correction coding to a block code by using this length information.例文帳に追加

1ピクチャーの可変長符号列のビット数をビット数カウント手段103でカウントし、このレングス情報を誤り訂正符号化手段104でブロック符号に誤り訂正符号化する。 - 特許庁

To provide a data transmission system that conducts variable length coding and transmission line coding and corrects a code error intruding through a transmission line so as to remarkably enhance a transmission error rate.例文帳に追加

可変長符号化と伝送路符号化を行うデータ伝送方式において、伝送路で混入する符号誤りを訂正し、伝送誤り率の大幅向上が可能なデータ伝送方式を提供する。 - 特許庁

A bit number count means 103 counts number of bits of a variable length code stream for one image and an error correction coding means 104 applies error correction coding to a block code by using this length information.例文帳に追加

1ピクチャーの可変長符号列のビット数をビット数カウント手段103でカウントし、このレングス情報を誤り訂正符号化手段104でブロック符号に誤り訂正符号化する。 - 特許庁

A bit number count means 103 counts the number of bits of a variable length code stream for one picture, and an error correction coding means 104 applies error correction coding to a block code on the basis of the run length information.例文帳に追加

1ピクチャーの可変長符号列のビット数をビット数カウント手段103でカウントし、このレングス情報を誤り訂正符号化手段104でブロック符号に誤り訂正符号化する。 - 特許庁

An area AR2 is provided which is subjected to error correction coding with a CIRC (cross interleaved reed-Solomon code) 7 method while data are subjected to error correction coding for recording with a CIRC4 method.例文帳に追加

データがCIRC4方式でエラー訂正符号化されて記録される中に、CIRC7方式でエラー訂正符号化される領域AR2が設けられる。 - 特許庁

An error correction coding section 101 of a transmitter 100 applies error correction coding to transmission data, an interleave section 102 interleaves the coded transmission data, and a modulation section 103 modulates the processed data and distributes the resulting data into a plurality of circuits.例文帳に追加

送信装置100において、誤り訂正符号化部101で送信データを誤り訂正符号化し、インタリーブ部102でインタリーブ処理し、変調部103で変調し複数に分岐する。 - 特許庁

The output signal of the DWM addition circuit 6 is supplied to an error-correction coding circuit 9, error-correction coding is carried out, processing of digital modulation is carried out, and the result is recorded on an optical disk 13.例文帳に追加

DWM付加回路6の出力信号がエラー訂正符号化回路9に供給され、エラー訂正符号化がなされ、ディジタル変調の処理を受けて光ディスク13上に記録される。 - 特許庁

Bit information of pre-coding matrix indicators (PMIs) to be assigned to pre-coding weights is adjusted to suppress the influence of a feedback error from a mobile station device, in a code book where the multiple pre-coding weights and PMIs to be assigned to the pre-coding weights are decided.例文帳に追加

プリコーディングウェイトと、このプリコーディングウェイトに割り当てられるPMI(Precoding Matrix Indicator)とを複数定めたコードブックにおいて、プリコーディングウェイトに割り当てられるPMIのビット情報を、移動局装置からのフィードバックエラーによる影響を抑制するように調整したことを特徴とする。 - 特許庁

Then, the data transmitter 100 performs error correction coding processing of the data to be transmitted to the data receiver by the determined coding rate and transmits the data, to which the error correction coding processing is executed to the data receiver.例文帳に追加

そして、データ送信装置100は、決定した符号化率によって、データ受信装置に対して送信されるデータの誤り訂正符号化処理を行い、誤り訂正符号化処理を施したデータをデータ受信装置に対して送信する。 - 特許庁

After receiving a reception error notice when a reception error notice is not consecutively received by a prescribed block number Ns, the modulation/coding mode changeover selection section 15 gives a switching instruction to the modulation/coding section 17 to switch the current modulation/coding mode to a high-speed mode.例文帳に追加

変調・符号化モード切替え選択部15は受信誤り通知を受取った後に、受信誤り通知を所定ブロック数Nsだけ連続して受取らなければ、現在の変調・符号化モードよりも高速なモードに切替えるよう切替え指示を変調・符号化部17に送出する。 - 特許庁

To provide an error correction encoder, an error correction decoder and a transmitter of an error correcting system capable of sufficiently obtaining improvement in data transmission efficiency by improving a coding rate by an error correcting function.例文帳に追加

誤り訂正機能による符号化率の向上が図れ、データ伝送効率の向上が充分に得られるようにした誤り訂正符号器及び誤り訂正復号器並びに誤り訂正方式の伝送装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an error correction encoder and an error correction decoder as well as a transmitter of an error correcting system capable of sufficiently obtaining an improvement in data transmission efficiency by improving a coding rate by an error correcting function.例文帳に追加

誤り訂正機能による符号化率の向上が図れ、データ伝送効率の向上が充分に得られるようにした誤り訂正符号器及び誤り訂正復号器並びに誤り訂正方式の伝送装置を提供すること。 - 特許庁

To provide facsimile equipment for applying compression control or density conversion control to an image at redialing that concretely applies coding to the image by using a coding system not causing an error at redialing on the occurrence of a coding error or transmits a low density image not causing an error at redialing on the occurrence of an error on a first page.例文帳に追加

ファクシミリ装置における再発呼時の画像の圧縮制御または密度変換制御に関し、具体的には符号化エラーが生じた場合には再発呼時にエラーとならない符号化方式による符号化を行い、1ページ目エラーが生じたときは再発呼時にエラーとならない低密度画像による送信を行なう。 - 特許庁

When the client communication apparatus 20 receives the data string, a gateway 22 obtains the error rate and the error variation of the error estimating bit data added to the data string, and selects an optimum error-correctable coding system, based on the error rate and the error variation.例文帳に追加

クライアント通信装置20がこのデータ列を受信すると、ゲートウェイ22は、データ列に付加された誤り推定ビットデータの誤り率と誤りのばらつきとを求め、誤り率と誤りのばらつきとに基づいて誤り訂正可能な最適な符号化方式を選択する。 - 特許庁

To provide an image coding method for channel transmission at a low bit rate and a high error rate by which propagation of a coding error caused by separating an image into segments can be limited and an error caused by estimation of a motion vector on the inside of the segments can be avoided.例文帳に追加

画像をセグメントに分離することによって生じる符号化エラーの伝播を制限することができ、セグメント内部の動きベクトルの推定によって発生するエラーを回避できる、低ビットレート、高エラーレートのチャンネル伝送用の画像符号化方法を提供する。 - 特許庁

A dividing portion divides a digital signal into an integer signal and an error signal according to the shift amount determined by the shift amount determination portion, codes the integer signal by an integer signal coding portion, and codes the error signal by an error signal coding portion.例文帳に追加

また、分割部で、前記シフト量決定部で定めたシフト量にしたがって、前記デジタル信号を整数信号と誤差信号に分割し、整数信号符号化で整数信号を符号化し、誤差信号符号化で誤差信号を符号化する。 - 特許庁

A predicted error coding section 15 multiplexes a value of variable length coding of information indicating the predicted error group with an additional bit indicating a specified value in the predicted error group and an input pixel low-order bit according to the input pixel effective bit number.例文帳に追加

予測誤差符号化部15はその予測誤差グループを示す情報を可変長符号化したものとその予測誤差グループ内の特定の値を示す付加ビットと入力画素有効ビット数に応じた入力画素下位ビットを多重化する。 - 特許庁

The packet transmitter 5 includes: a packet arrangement means 51 for arranging packet signal trains arranged at even intervals in slots; a PCR resetting means 52 for resetting a PCR; an error protection coding means 54 for coding packets by an error correction coding system prescribed for the slots; and a mapping means 58 for mapping the coded coding packets onto the modulation axis of carriers.例文帳に追加

パケット送信装置5は、等間隔に配置されたパケット信号列をスロットに配置するパケット配置手段51と、PCRを再設定するPCR再設定手段52と、パケットをスロットに定められた誤り訂正符号方式により符号化する誤り保護符号化手段54と、符号化された符号化パケットを搬送波の変調軸上にマッピングするマッピング手段58と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The prediction-error encoder 15 applies variable length coding to a group information expressing a group including the magnitude of the prediction error, and an additional bit expressing the specific value of the prediction error in the group; and encodes the prediction error subjected to variable length coding except for the lower-bit data in the additional bits, when the magnitude of the prediction error is larger than the predetermined level.例文帳に追加

予測誤差符号化部15は、予測誤差の大きさの属するグループを示すグループ情報とそのグループの中の予測誤差の特定の値を示す付加ビットとを可変長符号化すると共に、予測誤差の大きさが所定値以上の場合において、その可変長符号化された予測誤差の付加ビットの下位ビットデータを符号化対象から除いて符号化する。 - 特許庁

To solve the problem of the efficiency of communication being decreased, since a unique word is necessary to be inserted for judging which of the frames to which only error detection coding is performed or the one to which both the error detection coding and error correction coding are performed is a received frame, when the signals coexist in the conventional data communications equipment.例文帳に追加

従来のデータ通信装置は、誤り検出符号化のみが施されているフレームと、誤り検出符号化と誤り訂正符号化が共に施されているフレームとが混在する場合、受信フレームがどちらのフレームであるかを判定するには、ユニークワードを挿入する必要があり、通信の効率が悪くなる。 - 特許庁

To provide an error rate measuring apparatus for obtaining an error rate in an ECC block by error correction coding using byte data arranged only one-dimensionally.例文帳に追加

1次元のみに配置されたバイトデータを用いた誤り訂正符号化によるECCブロックにおいても、エラーレートを得ることを可能にするエラーレート測定装置の提供を目的とする。 - 特許庁

To provide an error correction coder and decoder wherein the interleaving size is increased especially on a certain coding and decoding circuit scale and the error correction capability is enhanced by repetitive decoding with respect to error correction codes.例文帳に追加

誤り訂正符号に関し、特に一定の符号化および復号回路規模でインターリービングサイズを増やし、さらに繰り返し復号により誤り訂正能力を向上させた誤り訂正符号器及び復号器を提供する。 - 特許庁

A transmitting side performs error correction coding of a frame unit, and a receiving side detects whether an error exists in a received frame on the basis of the error correction code.例文帳に追加

送信側ではフレーム単位でのエラー訂正符号化を行い、受信側では該エラー訂正符号に基づき受信フレームのエラーの有無を検出する。 - 特許庁

To provide an error correction coding/decoding system having higher error corrective ability than that of an error correction code having the same redundancy as a conventional system.例文帳に追加

従来と同じ冗長度をもつ誤り訂正符号と比較して高い誤り訂正能力を有する誤り訂正符号化及び復号化方式を提供する。 - 特許庁

Furthermore, processing totally the quantization error quantity and the deteriorated error quantity can suppress the image quality deterioration of the decoded image when no transmission error takes place without largely increasing number of blocks subjected to in-frame coding.例文帳に追加

また量子化誤差量と劣化誤差量を統合的に扱う事により、フレーム内符号化を行うブロックの数が大きく増大することがなく、誤りが発生しない場合の復号画像の画質劣化も抑制できる。 - 特許庁

An optical signal repeater includes: error-correction decoders 71-74; delay circuits 81-84; and error-correction coders 91-94 performing error-correction coding for each optical signal to which a delay time is given.例文帳に追加

誤り訂正復号器71〜74と、遅延回路81〜84と、遅延時間が与えられた各光信号に対してそれぞれ誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号器91〜94とを含む。 - 特許庁

Then, the coding amount of a prediction error waveform which is an error between a prediction value of the linear prediction model of the model order m and the input signal, is estimated from the prediction error energy at the time of the model order m.例文帳に追加

そして、モデル次数mのときの予測誤差エネルギーから、モデル次数mの線形予測モデルの予測値と入力信号との誤差である予測誤差波形の符号量を推定する。 - 特許庁

A replacement section 121 replaces the scrambled dummy data in the scrambled, padded control data with the dummy data, and a BCH encoder 22 and an LDPC encoder 23 apply BCH coding and LDPC coding as error correction coding to the replacement data resulting from the replacement.例文帳に追加

置換部121は、スクランブル後のパディング後制御データのうちの、スクランブルされているダミーデータを、ダミーデータに置換し、BCHエンコーダ22及びLDPCエンコーダ23は、その置換によって得られる置換データの誤り訂正符号化としてのBCH符号化及びLDPC符号化を行う。 - 特許庁

例文

To adjust ratio in the selection of coding in a frame or coding between frames according to the characteristics of a coding processing apparatus and an image by performing weighting to the activity of an input image signal and that of a prediction error signal for comparison.例文帳に追加

入力画像信号のアクティビティと予測誤差信号のアクティビティを重み付けした上で比較することにより、符号化処理装置や画像の特性に併せて、フレーム内符号化あるいはフレーム間符号化の選択の割合を調整する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS