1016万例文収録!

「film of」に関連した英語例文の一覧と使い方(992ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > film ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

film ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49994



例文

DIELECTRIC MULTILAYERED FILM FILTER HAVING PREDETERMINED WAVELENGTH OPTICAL CHARACTERISTIC, METHOD OF DESIGNING THE SAME, DESIGNING PROGRAM OF THE SAME AND OPTICAL ADD/DROP SYSTEM USING THE DIELECTRIC MULTILAYERED FILM FILTER例文帳に追加

所定の波長光学特性を有する誘電体多層膜フィルタ、その設計方法、その設計プログラム、およびその誘電体多層膜フィルタを用いた光アド・ドロップシステム - 特許庁

To provide a method for manufacturing an oriented carbon nanotube film consisting of a large number of oriented carbon nanotubes and to provide an oriented film comprising thin carbon nanotubes having excellent performance in field emission characteristics or the like.例文帳に追加

配向した多数本のカーボンナノチューブから構成される配向性カーボンナノチューブ膜の製造方法の提供および、電界放出特性等に優れた性能を有する細いカーボンナノチューブからなる配向膜。 - 特許庁

RUTHENIUM BARRIER FILM FOR SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DEVICE AND METHOD OF PRODUCING THE SAME, AND SEMICONDUCTOR INTEGRATED CIRCUIT DEVICE HAVING THE RUTHENIUM BARRIER FILM AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

半導体集積回路装置用ルテニウムバリア膜とその作製方法及び該ルテニウムバリア膜を有する半導体集積回路装置とその製造方法 - 特許庁

Even when waste disposal is performed after this film is used, the pollution of natural environment can be prevented by the biodegradability of the base material film.例文帳に追加

このフィルムを使用した後に廃棄処理を行った場合でも、基材フィルムの持つ生分解性によって、自然環境の汚染を防止することができる。 - 特許庁

例文

The photocatalyst film 3 comprises titanium dioxide having the photocatalyst activity, which is formed on the surface of a porous anodized film 2 and the inner surface of an aperture 21.例文帳に追加

多孔性の陽極酸化皮膜2の表面及び孔21の内面に形成された、光触媒能を有する二酸化チタン、からなることを特徴とする光触媒皮膜3である。 - 特許庁


例文

The fuel cell has a plurality of layered unit cells, and each unit cell at least includes an electrolyte film and a pair of catalyst layers between which the electrolyte film is held.例文帳に追加

ここで、燃料電池は、単セルが複数積層し、単セルは、電解質膜とこの電解質膜を挟持する一対の触媒層とを少なくとも含む。 - 特許庁

The laminated film includes an application layer mounted on at least one surface of a base film composed of polyamide or polyimide where an amine compound having a specific group is fixed to the application layer.例文帳に追加

ポリアミドもしくはポリイミドから構成される基材フィルムの少なくとも片面に塗布層が設けられた積層フィルムであり、該塗布層に特定の基を有するアミン化合物が固定化されてなる積層フィルム。 - 特許庁

To provide an antireflection film provided with all of satisfactory antiglare property, antireflection property, scratch resistance and high productivity, and to provide a manufacturing method capable of simply and conveniently manufacturing the antireflection film.例文帳に追加

十分なギラツキ防止性、反射防止性、耐擦傷性、および高い生産性を兼ね備えた反射防止フィルム、及びこれを簡易且つ簡便に製造できる製造方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a photocatalyst coating formation method which is capable of forming photocatalyst coating film with high film strength and good finish feeling without an additive and of maintaining a photocatalyst function over a long time.例文帳に追加

添加物を用いずに、膜強度の高い、仕上がり感のよい光触媒塗膜を形成することができ、光触媒機能を長期に渡り維持することが可能な光触媒塗膜形成方法を提供することにある。 - 特許庁

例文

The porous siliceous film is obtained by firing a film of a composition containing an aluminum-containing polysilazane and a poly(meth)acrylic ester and has a relative dielectric constant of <2.5.例文帳に追加

アルミニウム含有ポリシラザンとポリアクリル酸エステルまたはポリメタクリル酸エステルとを含む組成物の膜を焼成することにより得られる、比誘電率が2.5未満であることを特徴とする多孔質シリカ質膜。 - 特許庁

例文

To provide a selective etching treatment method for a metallic oxide film by which the prescribed part of a metallic oxide film containing indium as the main component of metallic atoms is selectively subjected to etching, and finer working can be performed thereto.例文帳に追加

インジウムを金属原子の主成分とする金属酸化物膜の所定部位を選択的にエッチングして、より一層微細な加工を施すことができる金属酸化物膜の選択的なエッチング処理方法を提供する。 - 特許庁

This film material has an atomic mass less than that of the lower layer of electrodes and the electron colliding with the above film results in discharging less X-ray than the electron collides with the above electrode.例文帳に追加

この被膜材料は、下層の電極よりも少ない原子質量を有し、前記被膜に衝突する電子は、前記電極に衝突する電子よりも、X線を放出する量が少ない。 - 特許庁

To prevent voids (cavities) from being generated in the sidewalls of a trench and contact hole formed in a porous insulating film, in the manufacturing method of a semiconductor device having the porous insulating film.例文帳に追加

多孔質絶縁膜を有する半導体装置の製造方法において、多孔質絶縁膜の中に形成するトレンチやコンタクトホールの側壁にボイド(空洞)が発生しないようにする。 - 特許庁

Thus, the electroless plating liquid is spread over a substrate before the normal formation of the plating film to improve the uniformity of the electroless plating film.例文帳に追加

このため、メッキ膜の本格的な形成が行われる以前に無電解メッキ液を基板上に行き渡らせて、無電解メッキ膜の均一性を向上できる。 - 特許庁

The protective film of the polarizing plate having the protective film on at least one surface of the polarizer is constituted by curing an energy ray-curing composition containing an energy ray polymerizable compound having a bridged hydrocarbon residue.例文帳に追加

偏光子の少なくとも片面に保護膜が形成された偏光板の当該保護膜を、有橋炭化水素残基を有するエネルギー線重合性化合物を含有するエネルギー線硬化性組成物を硬化させたものから構成する。 - 特許庁

A vernier 43 for reading the line width of the electrodes is formed on the organic film and a vernier 44 for reading the line width of the electrodes is formed on the inorganic film.例文帳に追加

有機膜上には、電極の線幅を読み取るためのバーニャ43が形成され、無機膜上には、電極の線幅を読み取るためのバーニャ44が形成されている。 - 特許庁

The magnetic recording medium comprises the microcrystal metal thin film 102 which is made of a polycrystal thin film which contains one or more kinds of metals selected from transition metals including nickel, iron, and cobalt and group IV elements and is a soft magnetic material.例文帳に追加

ニッケル、鉄、コバルトを含む遷移金属から選択される少なくとも1種の金属とIV族元素とを含み、軟磁性体である多結晶薄膜からなる微結晶金属薄膜102を含む。 - 特許庁

A first film plate 20 made of a flexible transparent resin film is curved upward and a key top 30 made of transparent mold resin is formed in a curved part 23.例文帳に追加

可撓性を有する透明な樹脂フイルムからなる第一のフイルム板20を上方向に湾曲せしめると共にこの湾曲部23内に透明なモールド樹脂製のキートップ30を成形する。 - 特許庁

Alternatively, a thin film containing 2 atm.% or more of volatile gas is irradiated with excimer laser having pulse width of 60 nS or longer thus degassing the thin film while crystallizing.例文帳に追加

あるいは、揮発性ガスを2原子%以上含有した薄膜にパルス幅が60ナノ秒以上のエキシマレーザーを照射し、薄膜内の揮発性ガスを脱ガスすると同時に薄膜を結晶化する。 - 特許庁

The implantation of the phosphorus ions into the amorphous silicon film 14 prevents the growth of crystal grains to form a polysilicon film having no bumps and dips.例文帳に追加

層間絶縁膜10上に位置するアモルファスシリコン膜14にリンイオンが注入されることによって、結晶粒の成長が妨げられて、凹凸を有しないポリシリコン膜が形成される。 - 特許庁

The optical film includes a transparent reflection film having on the surface a plurality of surface reflection dividing areas each of which contains at least one microstructure.例文帳に追加

それぞれが少なくとも1個の微細構造体を含む複数の表面反射分割領域を表面に有している透明な反射フィルムを含むように構成する。 - 特許庁

The protection film comprises a film of polyolefin or polyethylene having an adhesive layer of synthetic rubber, and the clear coated stainless steel sheet comprises a clear coat and a stainless steel sheet.例文帳に追加

合成ゴムの粘着層を含むポリオレフィンまたはポリエチレンのフィルムからなる保護フィルム、クリヤ塗膜およびステンレス鋼板からなるクリヤ塗装ステンレス鋼板。 - 特許庁

To provide a film processing apparatus capable of improving print processing caused by misrecognition of frame positions, and to provide a print processing system provided with the film processing apparatus.例文帳に追加

その課題は、コマ位置誤認識に基づくプリント処理を改善することが可能なフィルム処理装置及びそれを具備するプリント処理システムを提供することである。 - 特許庁

The fluted plug made of the sintered hard alloy has a constitution in which a rigid carbon film is applied on a base material made of the sintered hard alloy through an anchor layer and a hydrogen content in the rigid carbon film is low.例文帳に追加

本発明に係る超硬合金製溝付きプラグは、超硬合金母材の上にアンカー層を介して硬質炭素膜がコーティングされる構成をとり、当該硬質炭素膜中の水素含有量が低いことを特徴とする。 - 特許庁

To suppress variation in the resistance of an interconnect line formed of cobalt silicide on a polysilicon film by evaluating and managing a first phase cobalt silicide film formed by first heat treatment.例文帳に追加

第1の熱処理によって形成される第1相のコバルトシリサイド膜を評価、管理し、ポリシリコン膜上にコバルトシリサイドを形成した配線抵抗のばらつきを抑制する。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of semiconductor device for easily manufacturing semiconductor device wherein the interlayer insulating film of a certain film held between multilayer wires includes thinner portions.例文帳に追加

多層配線に挟まれたある層の層間絶縁膜が厚薄各部分を有する半導体装置を容易に製造可能な半導体装置の製造方法を提供する。 - 特許庁

Based on the data for constitution design obtained at processing S2, an antireflection film is formed on the substrate and film-forming processing of laminating the multilayers which becomes the polarizer of a photonic crystal is performed (S3).例文帳に追加

処理S2で取得した構成設計のデータに基づき、基板上に反射防止膜を形成し、フォトニック結晶の偏光子となる多層膜を積層する成膜加工を行う(S3)。 - 特許庁

In the manufacturing method of polarizer protective film, a film having a polyester resin layer and a thermoplastic resin layer can be obtained by coextrusion of a polyester resin and a thermoplastic resin.例文帳に追加

本発明にかかる偏光子保護フィルムの製造方法は、ポリエステル系樹脂と熱可塑性樹脂とを共押出し成形することにより、ポリエステル系樹脂層と熱可塑性樹脂層とを有するフィルムとする。 - 特許庁

Further, a nitride or a carbide such as titanium nitride, titanium carbide, silicon carbide or the like are inserted between the film and an electrode metal to aim at stabilization of the film and produce an electrode of a high reliability.例文帳に追加

また、前記膜と電極金属の間に窒化チタン、炭化チタン、炭化珪素等の窒化物または炭化物を挿入し、前記膜の安定化を図り、信頼性の高い電極を作製する。 - 特許庁

The porous film composed of the organically modified inorganic oxide using methyl silsesquioxane, for example, is formed on a substrate, and at least one layer of the porous film is layered.例文帳に追加

基板上に、例えばメチルシルセスキオキサンなどの有機修飾無機酸化物から成る多孔質膜が形成され、この多孔質膜を少なくとも1層積層する。 - 特許庁

This biaxially oriented polyester film for a thermosensitive transfer recording material comprises a polyester mainly consisting of ethylene terephthalate, wherein the amount of ethylene terephthalate cyclic trimer in the film is set to be not more than 0.7 mass%.例文帳に追加

エチレンテレフタレートを主体とするポリエステルからなり、フィルム中のエチレンテレフタレート環状三量体量が0.7質量%以下であることを特徴とする感熱転写記録材用二軸延伸ポリエステルフィルム。 - 特許庁

The fuel cell includes an electrolyte film 20 and a pair of electrodes formed as a porous body having micropores inside on respective faces of the electrolyte film 20.例文帳に追加

燃料電池は、電解質膜20と、電解質膜20のそれぞれの面上において、内部に細孔を有する多孔質体として形成された一対の電極と、を備える。 - 特許庁

The polytetrafluoroethylene base material is heated so that a part thereof is evaporated thereby forming a thin film composed of the polytetrafluoroethylene film on the surface of the substrate member.例文帳に追加

ポリテトラフルオロエチレン母材を加熱してその一部を蒸発させ、下地部材の表面上にポリテトラフルオロエチレンからなる薄膜を形成する。 - 特許庁

The resin film is a stretched optical resin film containing at least one of additive having negative intrinsic birefringence and at least one of additive having positive intrinsic birefringence.例文帳に追加

負の固有複屈折性を有する添加剤を少なくとも1種と、正の固有複屈折性を有する添加剤を少なくとも1種とを含有することを特徴とする延伸光学樹脂フィルム。 - 特許庁

The micropores are formed by providing an anodic-oxidation alumina film 12 on a surface 11a of a polystyrene substrate 11, by masking the alumina film 12, and by etching the surface 11a of the polystyrene substrate 11.例文帳に追加

微細孔は、ポリスチレン基板11表面11a上に、陽極酸化アルミナ膜12を設け、この陽極酸化アルミナ膜12をマスクにして、ポリスチレン基板11表面11aをエッチングすることにより得る。 - 特許庁

To improve the thermal efficiency and the durability of an insulation film against thermal cycle fatigue in an internal combustion engine with the insulation film formed on a wall surface facing the inside of a combustion chamber.例文帳に追加

燃焼室内に臨む壁面に断熱膜が形成された内燃機関において、熱効率を向上させるとともに熱サイクル疲労に対する断熱膜の耐久性を向上させる。 - 特許庁

To provide an electrode terminal capable of improving the junction properties of a film capacitor with respect to a metallikon electrode, and to provide a film capacitor having the electrode terminal improved in the junction properties.例文帳に追加

フィルムコンデンサ素子のメタリコン電極に対する接合性を改善することが可能な電極端子、及び接合性の改善された電極端子を備えたフィルムコンデンサを提供する。 - 特許庁

The magnetic recording medium is characterized in that a magnetic layer consisting of a cobalt/palladium multilayered film or a cobalt/ platinum multilayered film is formed on at least one surface of a flexible substrate.例文帳に追加

可撓性支持体の少なくとも一方の面に、コバルト/パラジウム多層膜またはコバルト/白金多層膜からなる磁性層を形成したことを特徴とする磁気記録媒体。 - 特許庁

To prevent surface leak of a semiconductor device by removing effectively a transmutation layer on an organic insulation film, while controlling the surface roughness of such an organic insulation film as polyimide.例文帳に追加

ポリイミド等の有機絶縁膜の表面荒れを抑制しつつ、効果的に有機絶縁膜上の変質層を除去して、半導体装置の表面リークを防止する。 - 特許庁

After a semiconductor film with laser diode array structure is grown, a support substrate 1105 is mounted to a side opposite to the side of the sapphire substrate of the semiconductor film.例文帳に追加

レーザダイオードアレイ構造を備えた半導体膜の成長後に、半導体膜のサファイア基板側と反対側に支持基板1105を取り付ける。 - 特許庁

Anion exchange resin having main chain made of polyamide and quaternary ammonium base as the ion exchange group, the moisture sensitive film made of the anion exchange resin, and the humidity sensor employing the moisture sensitive film are provided.例文帳に追加

主鎖がポリイミドよりなり、イオン交換基として第4級アンモニウム塩基を有する陰イオン交換樹脂及び該陰イオン交換樹脂よりなる感湿膜、更には該感湿膜を用いた湿度センサーである。 - 特許庁

To provide a treatment method of an amorphous carbon film, which suppresses the deterioration of the amorphous carbon film by oxidization during wet washing after etching.例文帳に追加

エッチング加工後のアモルファスカーボン膜をウエット洗浄した際の酸化による劣化を抑制することができるアモルファスカーボン膜の処理方法を提供すること。 - 特許庁

Herewith, an oxide formed between the Au film 33 and the Ti film 31 is reduced by the catalytic action of Pt, and adhesiveness of bump electrodes and electromigration resistance can be improved.例文帳に追加

その結果、Ptの触媒作用により、Au膜33とTi膜31との界面に形成される酸化物が還元され、バンプ電極の接着性が向上し、また、エレクトロマイグレーション耐性が向上する。 - 特許庁

The piezoelectric laminated structure 14 includes a piezoelectric film 16, a lower electrode 15, and an upper electrode 17 formed in at least part of both sides of the piezoelectric film 16.例文帳に追加

圧電積層構造体14は、圧電体膜16とその両面のそれぞれの少なくとも一部に形成された下部電極15及び上部電極17とを有する。 - 特許庁

To prevent the occurrence of deterioration in the shape of a resist pattern obtained by developing a resist film after selectively irradiating the resist film with extreme ultraviolet rays.例文帳に追加

レジスト膜に対して極紫外線を選択的に照射した後、現像することにより得られるレジストパターンの形状が劣化しないようにする。 - 特許庁

In a catalyst layer transfer sheet, a thin film made of an amide group containing compound is formed on one face of a base material sheet, and the catalyst layer is further formed on the thin film.例文帳に追加

本発明の触媒層転写シートは、基材シートの一方面上にアミド基含有化合物からなる薄膜が形成され、更に該薄膜上に触媒層が形成されている。 - 特許庁

To obtain an aqueous dispersion of a composite resin of a urethane resin and an acrylic resin, having excellent handleability in processing and excellent water resistance after being made into a coating film and its dried coating film.例文帳に追加

加工時の取り扱い性に優れ、且つ皮膜となった後の耐水性にも優れるウレタン樹脂とアクリル系重合体とが複合化された樹脂の水性分散液およびその乾燥皮膜、さらにその製造方法。 - 特許庁

Preferably the plastic film is irradiated with laser of10^-12 sec pulse width in the same direction as the uniaxial stress added to the film while the focus of the light is moved.例文帳に追加

パルス幅が10^-12秒以下のレーザーが、プラスチックフィルムに賦加されている応力と同一の一軸方向に、その焦点を移動させながら照射されることが好ましい。 - 特許庁

To provide a method for stably manufacturing a master for a heat- sensitive stencil printing having a porous resin film made of a resin on one surface of a thermoplastic resin film and excellent printing quality.例文帳に追加

熱可塑性樹脂フィルムの一方の面上に樹脂からなる多孔性樹脂膜を有し、印刷品質に優れた感熱孔版印刷用マスターを安定して製造する方法を提供する。 - 特許庁

例文

An adhesive film is made of fibrous film on a polyvinyl alcohol basis capable of being dissolved in water and excreted, which is coated with acrylic acid-acrylic acid alkyl copolymer.例文帳に追加

水に溶けて体外に排出できるポリビニルアルコールをベースとした繊維状フィルムに、アクリル酸・アクリル酸アルキル共重合体を塗布した粘着フィルムを作ることで解決できることを見出した。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS