1016万例文収録!

「film of」に関連した英語例文の一覧と使い方(996ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > film ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

film ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49994



例文

In the electrochromic mirror 10, an electrolyte 34 is enclosed in the opposite side of an electrochromic film 16 of a conductive reflection film 18.例文帳に追加

本エレクトロクロミックミラー10では、導電性反射膜18のエレクトロクロミック膜16とは反対側では電解液34が封入されている。 - 特許庁

In order to form the groove DT on the back of the semiconductor wafer WF, after applying a resist film on the back of the semiconductor wafer WF, the resist film is patterned by using photolithography technology.例文帳に追加

半導体ウェハWFの裏面に溝DTを形成するには、半導体ウェハWFの裏面にレジスト膜を塗布した後、フォトリソグラフィ技術を使用することにより、レジスト膜をパターニングする。 - 特許庁

To provide a lipid substitution method simply changing the lipid composition of an artificial lipid double film, and also to provide a manufacturing apparatus of the artificial lipid double film utilizing the lipid substitution method.例文帳に追加

人工脂質二重膜の脂質の組成を簡単に変えることのできる脂質置換方法、この脂質置換方法を利用した人工脂質二重膜の製造装置などを提供する。 - 特許庁

A negative type photoresist film is formed on the entire surface of the silicon substrate, and the photomask is arranged on the negative type photoresist film so that the straight end of the light-shielding section matches the line L1.例文帳に追加

このシリコン基板の全面にネガ型フォトレジスト膜を形成し、その上に、フォトマスクを遮光部の直線状の端部がシリコン基板のラインL1に合うように配置して光照射を行う。 - 特許庁

例文

This composition contains a polymerization system which contains aqueous dispersion of film forming polymer particles, applicable to the skin and/or mucous membrane, and capable of forming a flexible and soft film.例文帳に追加

本発明は、フィルム形成ポリマーの粒子の水性分散物を含有する重合システムを含有する、皮膚および/または粘膜に適用可能な組成物に関し、該重合システムは、しなやかで柔軟なフィルムを形成可能である。 - 特許庁


例文

To provide a ruthenium compound from which film-like metallic ruthenium of high quality can be obtained, and to provide a method of forming a metallic ruthenium film by a chemical vapor deposition method using the same.例文帳に追加

良質の膜状金属ルテニウムを得ることができるルテニウム化合物およびそれを用いて化学気相成長方法により金属ルテニウム膜を製造する方法を提供すること。 - 特許庁

An antireflection film having photocatalytic activity is formed directly or with another coating layer interposed on the surface of a substrate, and a surfactant layer comprising a water-soluble surfactant is formed on the surface of the antireflection film.例文帳に追加

基材の表面に直接あるいは他のコート層を介して光触媒活性を有する反射防止膜を形成し、更に同反射防止膜の表面に水溶性の界面活性剤からなる界面活性剤層を形成する。 - 特許庁

A dielectric film of an electronic component is a film formed by a polymerization reaction of a resin monomer and expressed by an equation (1) with the resin monomer combined through a vinyl group and six-membered ring.例文帳に追加

誘電体膜は、樹脂モノマーを重合反応させることによって形成された膜であり、樹脂モノマーが、ビニル基と六員環とを介して結合した一般式(1)で示される電子部品。 - 特許庁

An electrolyte layer 2 consisting of polyethylene glycol is formed on a conductive polymer film 1 comprising PF_6-containing polypyrrole and a laminated structure body 5 is constituted of the conductive polymer film 1 and the electrolyte layer 2.例文帳に追加

PF_6含有のポリピロールからなる導電性高分子膜1上にポリエチレングリコールからなる電界質層2が形成され、導電性高分子膜1及び電界質層2により積層構造本体5を構成する。 - 特許庁

例文

A transparent conductive film with a high transmissivity of about 800% or more in a wavelength range of 450-3200 nm is obtained by giving heat treatment to a film mainly containing a zinc-indium oxide (IZO) under a low oxygen atmosphere.例文帳に追加

亜鉛−インジウム酸化物(IZO)を主成分とする膜を、低酸素雰囲気下で加熱処理することで、450〜3200nmの波長領域において、約80%以上の高い透過率を示す透明導電膜を得ることができる。 - 特許庁

例文

Furthermore, the panel consists of a multilayer film or a multilayer plate for the purpose of manufacturing the film or the panel while keeping the pigment in the stable state and concurrently adding other functions such as electromagnetic-wave absorption function.例文帳に追加

さらに、色素を安定な状態に保ちながらフィルム或いはパネルを製造する為とともに、電磁波吸収作用などの他の作用を付加するために、多層フィルム又は多層板からなるパネルとする。 - 特許庁

The polymer electrolyte fuel cell consisting of a pair of opposing electrodes 2, 3 having catalyst layers 22, 23 and a polymer electrolyte film 1 pinched by them has the catalyst layers 22, 32 partly infiltrating the polymer electrolyte film 1.例文帳に追加

触媒層22,32を有する一対の対向する電極2,3と、これらに挟持された高分子電解質膜1とからなる高分子電解質型燃料電池は、触媒層22,32の一部が高分子電解質膜1に侵入している。 - 特許庁

The printed film for lamination comprises a polystyrene composition containing a multi-branched polystyrene and a linear polystyrene, at least one surface of which is printed, and the film has a thickness of 10 to <20 μm.例文帳に追加

多分岐状ポリスチレンと線状ポリスチレンを含有するポリスチレン系組成物からなり、少なくとも片面に印刷が施され、厚みが10μm以上20μm未満であることを特徴とするラミネート用印刷フィルム。 - 特許庁

The anticlouding optical component has an anticlouding thin film as the most outer layer of a base material, wherein the clouding thin film comprises a copolymer of at least one diallyl phthalate component and pentaerythritol tetra(3-mercaptopropionate).例文帳に追加

少なくとも1種のジアリルフタレート成分とペンタエリスリトールテトラ(3−メルカプトプロピオネート)との共重合体からなる防曇性薄膜を基材の最外層に有することを特徴とする防曇性光学部材である。 - 特許庁

An infrared ray reflecting film, which reflects near infrared rays selectively and has a sheet resistance value within a range of 1 kΩ/square to 10 GΩ/square, is formed on at least one surface of the interlayer film.例文帳に追加

中間膜の少なくとも一つの表面に、近赤外線を選択的に反射する、シート抵抗値が1kΩ/口〜10GΩ/口の範囲にある赤外線反射膜を形成する。 - 特許庁

A pattern 30a made of a monomolecular film is formed by using (heptadecafluoro-1,1,2,2,-tetrahydro)decyl-triethoxysilane on the surface 71 of a second substrate 7 where a thin film is to be formed.例文帳に追加

第2基板7の薄膜形成面71に、(ヘプタデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロ)デシル−トリエトキシシランを用いて、単分子膜からなるパターン30aを形成する。 - 特許庁

To provide a ferroelectric capacitor and the manufacturing method thereof wherein the polarization inversion of a ferroelectric thin film is made easy and the polarization inversion charge of a ferroelectric thin film can be increased.例文帳に追加

強誘電体薄膜の分極反転が容易で分極反転電荷を増大させることができる強誘電体キャパシタ及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁

Etching is continued until the second conductor film 32 formed on the upper surface of the first gate electrode G1 is exposed and the protective film 51 is left in the adjacent area of the first gate electrode.例文帳に追加

その際、第1ゲート電極G1の上面上に形成された第2導体膜32が露出し、かつ、第1ゲート電極の隣接間に保護膜51が残るように、エッチングを止める。 - 特許庁

Additionally, the sensor comprises a semiconductor film, having a plurality of mesopores and containing a tin oxide, and electrodes connected to the semiconductor film electrically, wherein particles of inorganic materials are carried in the mesopores.例文帳に追加

また、本発明は、複数のメソ孔を有し、且つ酸化スズを含む半導体膜と、前記半導体膜と電気的に接続している電極とを備え、前記メソ孔内に無機物の粒子が担持されているセンサを提供するものである。 - 特許庁

To enable accurate voltage shift in gate electrode-drain current characteristics by controlling the dopant concentration of the active layer of a thin-film transistor in the thin-film transistor that is formed on an insulation substrate.例文帳に追加

絶縁基板上に形成された薄膜トランジスタにおいて、該薄膜トランジスタの活性層のドーパント濃度を制御することにより、ゲート電極−ドレイン電流特性の正確な電圧シフトを可能とする。 - 特許庁

To provide a method for producing a film of high thickness accuracy even when using a thermoplastic resin such as polyvinyl chloride or polyolefin, particularly a resin of high melt viscosity and low melt elongation, as a material for film production.例文帳に追加

ポリ塩化ビニル、ポリオレフィン等の熱可塑性樹脂、特に溶融粘度が高く溶融伸びの低い樹脂をフィルムを製造するための材料として用いた場合でも、膜厚精度の高いフィルムを製造する方法を提供する。 - 特許庁

Then, an electrode forming process of forming the IDT 14 composed of the interdigital electrode and the reflectors 16a and 16b by etching the conductive metal film 32 through the resist film 36 is performed.例文帳に追加

次に、レジスト膜36を介して導電性金属膜32をエッチングしてすだれ状電極からなるIDT14と反射器16a、16bとを形成する電極形成工程を行なう。 - 特許庁

The electrostrictive element 1 outputs force in the lamination direction by changing the film thickness of the dielectric film 20 by changing an application voltage to a portion between the plurality of electrodes.例文帳に追加

電歪素子1は、複数の電極間への印加電圧を変化させて誘電膜20の膜厚を変化させることにより、積層方向の力を出力する。 - 特許庁

Electrons generated in a film composed of amorphous titanium oxide in the case the film is irradiated with light are injected into a metallic material, thereby the electric potential of the metallic material is made lower than its oxidation potential.例文帳に追加

アモルファス酸化チタンからなる被膜に対して光が照射されたときに被膜内で生成する電子を金属材料へと注入することによって、金属材料の電位をその酸化電位よりも低くする。 - 特許庁

This surface treatment method includes: forming a film for lubrication on a piston-skirt part 13 of a piston 10 formed from aluminum or aluminum alloy; and immersing the film in a treatment liquid containing a fluorine compound and ammonium silicofluoride in a temperature range of 70-100°C.例文帳に追加

アルミニウム或いはアルミニウム合金からなるピストン10のピストンスカート部13に潤滑用皮膜を形成し、70〜100℃の温度範囲のフッ素化合物とケイフッ化アンモニウムとを含む処理液に浸漬する。 - 特許庁

The decrease in reflection factor critically varies to become small when the content of the sputter (process) gas in the multilayer film of the multilayer film mirror becomes <0.005 atm%.例文帳に追加

多層膜ミラーの多層膜中に含まれるスパッタ(プロセス)ガスの含有量が0.005atm%未満となった場合に、反射率の低下が臨界的に変化して小さくなる。 - 特許庁

To obtain a photochromic thin film capable of improving conversion efficiency in photoisomerization reaction of photochromic compound and showing high variation in absorbance and refractive index, and also to provide an excellent optical function element using the photochromic thin film.例文帳に追加

フォトクロミック化合物の光異性化反応における変換率を向上させ、大きな吸光度変化および屈折率変化を示すフォトクロミック薄膜と、上記フォトクロミック薄膜を用いて優れた光機能素子を得る。 - 特許庁

A metallic film 1 for adjusting the frequency except the peripheral part of the vibration piece of the metallic film 1, is scanned with a laser beam and trimmed with a laser beam for frequency adjustment.例文帳に追加

周波数調整用の金属膜1の振動片の周辺部を残してレーザースキャン6し、レーザービームでトリミングすることで周波数調整を行う。 - 特許庁

To provide the manufacturing method of a thin-film transistor, by which the offset of the thin-film transistor and an LDD region can be simply formed by a polymer layer evaporated by an electrochemical polymerization method.例文帳に追加

本発明は電気化学重合法によって蒸着されたポリマー層によって薄膜トランジスターのオフセット、及びLDD領域を簡単に形成できる薄膜トランジスターの製造方法を提供する。 - 特許庁

The lid material of a press through pack includes a resin film 1, aluminum foil 3, and thermobonding layer 4, wherein a through hole 1h of a substantially plan view polygon is formed in the resin film 1.例文帳に追加

本発明のプレススルーパックの蓋材は、樹脂フィルム1、アルミニウム箔3、および熱接着層4を備え、樹脂フィルム1に、平面視略多角形の貫通孔1hが形成されている。 - 特許庁

In the image carrier 1 having the lubricant film 1a formed on a surface of a photosensitive layer 1c carrying a latent image, the lubricant film 1a comprises a mixture of (A) melamine cyanurate and (B) thermoplastic resin particles.例文帳に追加

潜像を担持する感光層1cの表面に潤滑剤被膜1aが形成された像担持体1において、前記潤滑剤被膜1aが、(A)メラミンシアヌレートと、(B)熱可塑性樹脂粒子と、の混合物で構成されているものとする。 - 特許庁

An insulating layer 9 which includes a silicon atom and in which dangling bond of the silicon atom is terminated by a nitrogen atom or an ON group exists in an interface of the polysilicon film 4 and the gate insulating film 5.例文帳に追加

ポリシリコン膜4とゲート絶縁膜5との界面には、シリコン原子を含み、当該シリコン原子のダングリングボンドが窒素原子あるいはON基で終端された絶縁層9が存在している。 - 特許庁

In the structure of a semiconductor device permitting high integration, a film having tensile stress in the direction of film thickness is employed in both upper and lower electrodes 10, 8.例文帳に追加

そこで、半導体装置1の高集積化が可能である構造について、上部電極10、下部電極8共、その膜厚方向に引張り応力を持つ膜を用いた。 - 特許庁

The manufacturing method of the ink-jet recording medium is characterized in that, after forming a coating film composed of this coating composition on the support, the coating film is subjected to calendering under heating and pressurization.例文帳に追加

支持体上にこの塗工組成物からなる塗膜を形成したのち、この塗膜を加熱加圧下にカレンダー処理することを特徴とするインクジェット記録媒体の製造方法。 - 特許庁

To provide a coating body capable of enhancing durability by enhancing an adhesion property of an inorganic coating film and a photocatalyst-containing inorganic coating film, and enhancing an contamination-proofing property.例文帳に追加

無機塗膜と光触媒含有無機塗膜との密着性を高めて耐久性を向上することができ、しかも防汚性をも高めることができる塗装体を提供する。 - 特許庁

The film-formed body is formed while etching the deposited film, by spraying raw particulates from a plurality of nozzles toward an approximately same area on a substrate to be deposited thereon and controlling the incident angle of the raw particulates onto the substrate.例文帳に追加

複数のノズルから原料微粒子を被堆積基板の略同一箇所に向けて噴射し、その基板入射角度を制御することにより、堆積された膜のエッチングを行いつつ成膜体を形成する。 - 特許庁

To achieve a uniform and optimum recrystallization process by laser annealing on a semiconductor thin film as an active layer of a thin film transistor and to reduce resistance of gate wiring.例文帳に追加

薄膜トランジスタの活性層となる半導体薄膜のレーザアニールによる再結晶化処理を均一化及び最適化するとともに、ゲート配線の低抵抗化を図る。 - 特許庁

The monomolecular film formed by using the film compound is covalently bonded to the surfaces of the fine particles by dealcoholization reaction between the alkoxysilyl group and an active hydrogen group on the surfaces of the fine particles.例文帳に追加

ここで、膜化合物を用いて作製された単分子膜は、アルコキシシリル基と微粒子表面の活性水素基との脱アルコール反応により微粒子の表面に共有結合している。 - 特許庁

The surface reforming reforms the material film of the low permittivity so that polishing speed is slow as compared with the material film of the low permittivity whose surface is not reformed.例文帳に追加

上記表面改質は、表面改質されていない低誘電率材料膜に比べて研磨速度が遅くなるように低誘電率材料膜を改質するものである。 - 特許庁

The piezoelectric thick film 4 is made by printing a piezoelectric thick film material of barium titanate zirconate with a screen printing method and by firing the material in a temperature range of 1,270-1,370°C.例文帳に追加

圧電体厚膜4は、スクリ−ン印刷法によりチタン酸ジルコン酸バリウム系圧電体厚膜材料を印刷して、1270〜1370℃の温度範囲で焼成される。 - 特許庁

To secure a coverage of a thin film formed on a wiring formed in a wiring trench formed in an interlayer insulation film when a gap opening in the surface of the wiring exists.例文帳に追加

層間絶縁膜に形成された配線溝内に配線を形成し、その配線の表面で開口する隙間が存在する場合において、その配線上に形成する薄膜のカバレージを確保する。 - 特許庁

To provide a oxide thin film element in which a functional oxide thin film consisting of a high quality oxide epitaxial layer is grown on a substrate of a Si single crystal and its production method.例文帳に追加

Si単結晶基板を用い、その上に良質の酸化物エピタキシャル層からなる酸化薄膜の機能膜を成長させた酸化物薄膜素子およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

The porous film is interposed between a pair of substrates having electrodes formed on the surfaces opposite to each other and hollow holes of the porous film are filled with an electrolysis solution.例文帳に追加

すなわち、対向面に電極が形成された一対の基板間に多孔質フィルムを挟持し、多孔質フィルムの空孔内に電解液を充填する。 - 特許庁

The resin 414 is formed between the metal layer 411 of a laminate film 4a and the metal layer 411 of a laminate film 4b in contact with the two metal layers 411.例文帳に追加

樹脂414は、ラミネートフィルム4aの金属層411とラミネートフィルム4bの金属層411との間に2つの金属層411に接して形成される。 - 特許庁

The film bulk acoustic resonator filter 10 is formed of a plurality of interconnected series and shunt film bulk acoustic resonators 38 formed on the same membrane 35.例文帳に追加

薄膜バルク音響共鳴器フィルタ10は、同一の膜35上に形成されている複数の相互接続された直列及び分岐薄膜バルク音響共鳴器38により形成されている。 - 特許庁

This polypropylene colored fabric has a thin film layer of a low-melting polypropylene resin formed on a fabric comprising the polypropylene fibers and a pigment-impregnated layer formed on at least a surface layer part of the thin film layer.例文帳に追加

ポリプロピレン繊維からなる布帛上に低融点ポリプロピレン樹脂の薄膜層が設けられ、該薄膜層の少なくとも表層部には顔料含浸層が形成されている。 - 特許庁

To provide a manufacturing method which can form a channel layer having favorable film quality and made of an organic semiconductor material on a gate insulation film having small surface roughness, and can improve the performance of a semiconductor device.例文帳に追加

表面ラフネスを小さく抑えたゲート絶縁膜上に有機半導体材料からなる膜質の良好なチャネル層を形成することが可能で、半導体装置の高性能化を図ることが可能な製造方法を提供する。 - 特許庁

The substrate 1 includes a pixel array part, composed of the pixel electrodes and thin-film transistors driving them and a drive circuit part which is composed of thin-film transistors, so as to drive the pixel arrays.例文帳に追加

なお、基板1は、画素電極とこれを駆動する薄膜トランジスタとで構成された画素アレイ部と、画素アレイ部を駆動する為に薄膜トランジスタで構成された駆動回路部とを含む。 - 特許庁

The evaporated polyester film 2 and the cellulose fiber assembly layer 1 are fixed at the peripheral edges of the holes 5 by the melt-solidification of the polyester film 2.例文帳に追加

そして、孔5の周縁部において、ポリエステルフィルム2の溶融固化により、蒸着ポリエステルフィルム2とセルロース繊維集合体層1とが固着している。 - 特許庁

例文

An i-type amorphous silicon film 2 and an antireflection film 3 composed of an amorphous silicon nitride or the like are formed successively on the main surface of an n-type single-crystal silicon substrate 1.例文帳に追加

n型単結晶シリコン基板1の主面上にi型非晶質シリコン膜2および非晶質窒化シリコン等からなる反射防止膜3が順に形成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS