1016万例文収録!

「first international」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > first internationalの意味・解説 > first internationalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

first internationalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 332



例文

the First International 例文帳に追加

第 1 インターナショナル (1864‐76). - 研究社 新英和中辞典

an international war called the first World War 例文帳に追加

第一次世界大戦という戦争 - EDR日英対訳辞書

That was the first international exhibition in Japan. 例文帳に追加

それは日本で最初の国際博覧会だった。 - Weblio Email例文集

ALGOL was first referred to International Algorithmic Language (IAL). 例文帳に追加

ALGOLは最初、国際算法言語(IAL)と呼ばれた。 - コンピューター用語辞典

例文

an international turmoil called the {First Middle East War} 例文帳に追加

第一次中東戦争という国際紛争 - EDR日英対訳辞書


例文

an international festival of labor held on the first day of May 例文帳に追加

5月1日に行われる国際的な労働者の祭典 - EDR日英対訳辞書

This movie was Japan's first joint international movie. 例文帳に追加

この映画が日本最初の国際合作映画である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Uehara Wins First Prize in International Tchaikovsky Competition 例文帳に追加

上原さんがチャイコフスキー国際コンクールで優勝 - 浜島書店 Catch a Wave

It was her first international meet in three years. 例文帳に追加

それは彼女にとって3年ぶりの国際大会だった。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Haneda has taken the first step to becoming an international hub airport. 例文帳に追加

羽田は国際ハブ空港になる第一歩を踏み出した。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

First, get an international card. 例文帳に追加

まず、インターナショナルカードを作ります - 京大-NICT 日英中基本文データ

Time Limit for the Date for First Decision on International Applications例文帳に追加

国際出願に関する最初の決定の期限 - 特許庁

The first paragraph, cf. the third paragraph, shall apply correspondingly to international patent applications proceeded with in Norway in the case of failure to comply with the time limits of the receiving Office, an International Searching Authority, an International Preliminary Examination Authority or the International Bureau.例文帳に追加

第1段落の規定(第3段落参照)は,受理官庁,国際調査機関,国際予備審査機関又は国際事務局の期限を遵守しなかった場合のノルウェーにおいて処理される国際特許出願に対して準用される。 - 特許庁

the diplomats' first concern was to reduce international tensions 例文帳に追加

外交官の最初の課題は、国際緊張を和らげることであった - 日本語WordNet

a group for international first aid medical treatment which is sent to various countries called Japan Medical Team for Di 例文帳に追加

国際的な救急医療のために派遣されるチーム - EDR日英対訳辞書

The nineteenth century also saw the birth of the first international trade in mind-altering substances.例文帳に追加

向精神作用薬物の国際貿易が始まったのも、19世紀だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Additionally, the first representative of Kyoto for the International Physics Olympics is from this school. 例文帳に追加

また、国際物理オリンピックの京都初の代表もここの出身である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1954 (aged 29): A Noh play was performed for the first time at the International Theatre Festival in Venice. 例文帳に追加

1954年(29歳)ヴェネツィアの国際演劇祭に能が初参加 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the first case in which Japan disputed in the International Court. 例文帳に追加

また日本が国際裁判の当事者となった初めての事例である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was Ikuta's first title at a major international meet. 例文帳に追加

それは生田選手にとって主要な国際大会での初のタイトルだった。 - 浜島書店 Catch a Wave

His first mission to the International Space Station (ISS) was in 2005. 例文帳に追加

国際宇宙ステーション(ISS)への彼の最初のミッションは2005年だった。 - 浜島書店 Catch a Wave

On Oct. 31, Tokyo's Haneda Airport resumed regular international flights for the first time in 32 years. 例文帳に追加

10月31日,東京の羽田空港が32年ぶりに国際定期便を再開した。 - 浜島書店 Catch a Wave

On May 13, a Swiss solar-powered airplane made its first ever international flight. 例文帳に追加

5月13日,スイスの太陽電池飛行機が史上初の国際飛行を行った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Mihara Mai Wins First Major International Skating Title例文帳に追加

三(み)原(はら)舞(ま)依(い)選手,スケートの主要国際大会で初優勝 - 浜島書店 Catch a Wave

Japan held the First Tokyo International Conference on African Development (TICAD-I) in 1993. 例文帳に追加

我が国は第1回アフリカ開発会議( TICAD-I)を、 1993年に開催しました。 - 財務省

The first issue is the prevention and resolution of international financial crises. 例文帳に追加

第一に、国際金融危機の予防と解決に関してであります。 - 財務省

at the Twenty-First Meeting of the International Monetary and Financial Committee 例文帳に追加

第21回IMF国際通貨金融委員会(IMFC)における日本国ステートメント - 財務省

The workshop was the first inter-governmental,international conference conducted in an area affected by the Great East JapanEarthquake.例文帳に追加

本ワークショップの議論等の概要は以下のとおり。 - 経済産業省

In 2002, she became the first Japanese pianist to win first prize in the International Tchaikovsky Competition. 例文帳に追加

2002年,チャイコフスキー国際コンクールで1位を獲得した初の日本人ピアニストとなる。 - 浜島書店 Catch a Wave

"Bankoku Koho" (and also modern international law) was accepted and understood as international fidelity and rule based on natural law to abide by at first. 例文帳に追加

『万国公法』(と近代国際法)は、当初こそ守るべき国際信義・自然法的規范として理解・受容がなされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When they first launched their business, they sustained their business with the supports from USAID(Agency of International Development) and DFID of England (Department of International Development).例文帳に追加

事業開始当初は、USAID(アメリカ合衆国国際開発庁)と英国のDFID(国際開発省)の支援を受けることで持続性を確保している。 - 経済産業省

The first and most important set of rules used in this report is found in the Marrakech Agreement Establishing the World Trade Organization (WTO Agreement), which provides the most comprehensive international framework for international trade.例文帳に追加

「ルール志向型基準」という場合の貿易関連の「ルール」として、本報告書では以下のものを採用している。第一は、WTO協定である。 - 経済産業省

If no obstacle to registration is found, the registration authority shall give public notice of the International Bureau notification referred to in Section 56a as laid down in the first paragraph of Section 20. The public notice shall specify the date accorded to the international registration by the International Bureau. 例文帳に追加

登録について支障が認められない場合は,特許庁は,第56a条にいう国際事務局の通知を第20条第1段落に従って公告する。当該公告においては,国際事務局が国際登録に付与した日付を明示する。 - 特許庁

In November 29, 2006, the “International Standardization Summit in Japan” (i.e. a council comprising the Minister of the Ministry of Economy, Trade and Industry and members of the industrial community with the objective of discussing international standardization issues) was held for the first time, during which the “Strategic Goals for International Standardization” for strategic promotion of international standardization was adopted.例文帳に追加

2006年11月29日に、「国際標準化官民戦略会議」(経済産業大臣と産業界との国際標準化に関する懇談会)を初めて開催し、国際標準化を戦略的に推進するべく、「国際標準化戦略目標」を設定した。 - 経済産業省

Article 44 (1) The foreigners' international first class consigned freight forwarding business operator may conduct businesses generally associated with the standard foreigners' international first class consigned freight forwarding business that cover packaging of the freight, etc., collection and advance of the charges and other businesses in association with the said foreigners' international first class consigned freight forwarding business. 例文帳に追加

第四十四条 外国人国際第一種貨物利用運送事業者は、当該外国人国際第一種貨物利用運送事業に附帯して貨物の荷造り等、代金の取立て及び立替えその他の通常外国人国際第一種貨物利用運送事業に附帯する業務を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Though the high school student was taking part in the international judo tournament for the first time, he beat all the other participants. 例文帳に追加

国際柔道大会初出場ながらその高校生は出場選手を総なめにした. - 研究社 新和英中辞典

First we have International English, which will probably become simpler than "standard."例文帳に追加

第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。 - Tatoeba例文

one of the first artificial language constructed for use as an auxiliary international language 例文帳に追加

補助の国際語としての使用のために構成された最初の人工言語の1つ - 日本語WordNet

First we have International English, which will probably become simpler than "standard." 例文帳に追加

第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。 - Tanaka Corpus

The JKF, meanwhile, hosted the first International Karatedo Championships the following year. 例文帳に追加

一方の全日本空手道連盟は翌年、第1回世界空手道選手権大会を開催した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He became the first Director of Institute for Fundamental Physics, Kyoto University and the Kyoto committee of the International Conference of Theoretical Physics. 例文帳に追加

-京都大学基礎物理学研究所初代所長国際理論物理学会議京都委員 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1954: Participated in the International Theater Festival in Venice as a member of the first Noh Group Visiting Europe. 例文帳に追加

1954年第一回能楽渡欧団の一員としてヴェニス国際演劇祭に参加。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first diplomatic negotiation based on international laws was a negotiation with Prussia in 1864. 例文帳に追加

――実際の外交において国際法が最初に活用されたのは、1864年の対プロシア交渉だとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kim became the first Korean figure skater to win a major international title. 例文帳に追加

キム選手は主要な国際大会で優勝した初めての韓国人フィギュアスケート選手となった。 - 浜島書店 Catch a Wave

It was the first time Pistorius has competed against the world's top runners at an international meet. 例文帳に追加

ピストリウス選手が国際大会で世界のトップランナーと競走するのは初めてのことだった。 - 浜島書店 Catch a Wave

Five years ago, Ikeda became the first Japanese woman to enter the International Gymnastics Hall of Fame. 例文帳に追加

5年前,池田さんは日本人女性として初めて国際体操殿堂入りを果たした。 - 浜島書店 Catch a Wave

I was so happy when I won first prize at an international contest and became the world’s No. 1 pâtissier. 例文帳に追加

国際コンクールで優勝して世界一のパティシエになったときはとてもうれしかったです。 - 浜島書店 Catch a Wave

In contrast, the Four Continents Championships marked the first time this season that Asada scored over 180 points in an international competition. 例文帳に追加

対照的に,浅田選手が国際大会で180点を超えたのは四大陸選手権が今季初だった。 - 浜島書店 Catch a Wave

Four and a half years ago, he won his first title at the Delray Beach International Tennis Championships in the United States. 例文帳に追加

4年半前,彼は米国でのデルレイビーチ国際テニス選手権で初優勝している。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The story develops around the opening of the International Autopsy imaging (Ai) Center, the first of its kind in the country.例文帳に追加

物語は国内初となる国際Aiセンター開業の周辺で進展する。 - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS