1016万例文収録!

「in STEP」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in STEPの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 42121



例文

A liquid temperature in the step of adding the chloride and the subsequent step of solid-liquid separation is preferably 20-40°C.例文帳に追加

なお、塩化物添加及びその後の固液分離の工程の液温は20〜40℃が好ましい。 - 特許庁

In the hub 5, a step 10 having a step wall plane 10a is provided on the external peripheral plane 9 of the hub 5.例文帳に追加

ハブ5は、段壁面10aを有するステップ10がハブ5の外周面9に設けられている。 - 特許庁

The visual action index M is corrected on the basis of an angle obtained in the step S5 (step S6).例文帳に追加

そして、ステップS5で得られた角度に基づいて視覚動作指数Mを補正する(ステップS6)。 - 特許庁

Rolling load P_1i in the rolling mill of the preceding stage is measured (Step 107 or Step 112).例文帳に追加

前段圧延機での圧延荷重P_1iを測定する(ステップ107またはステップ112)。 - 特許庁

例文

The step part 10 is formed in thickness thicker than that of the part except the step part of the shell type outer ring 1A.例文帳に追加

段部10は,シェル形外輪1Aの段部以外の部分の厚さより厚肉に形成されている。 - 特許庁


例文

The flow rate setting method includes an in-series supply step and a flow measurement control step.例文帳に追加

流量設定方法は、直列供給工程および流量計測調整工程を含む。 - 特許庁

In a developing step after the exposure step, the gap material mixture resist layer is developed (S50).例文帳に追加

露光工程後の現像工程において、ギャップ材混在レジスト層を現像する(S50)。 - 特許庁

Temperatures are controlled by the temperature controlling means in the premixing step and the coating film forming step.例文帳に追加

前混合工程および被膜形成工程において、温度調整手段で温度調整を行う。 - 特許庁

The method for producing the ethanol is provided by performing the step (A) and step (B) in the same vessel.例文帳に追加

前記工程(A)、及び工程(B)が同一槽内で行われる、エタノールの製造方法。 - 特許庁

例文

Generation of fine powder in the modifying step and/or cooling step can be suppressed by the method.例文帳に追加

これにより、改質工程および/または冷却工程における微粉の発生を抑制することができる。 - 特許庁

例文

When the operation by the user is determined to be detected in a step S1, processing goes to a step S2.例文帳に追加

ステップS1で、ユーザの操作を検知したと判定した場合、ステップS2に進む。 - 特許庁

[Production step C]: The final dilution step is conducted in 2-10 dilution magnification.例文帳に追加

製造工程[C]:希釈倍率が2〜10倍の範囲であるカーボンナノチューブの最終希釈工程。 - 特許庁

When any pressure change is detected in the first processing step, the second processing step is performed.例文帳に追加

第1の処理工程で圧力変化が生じたと判断した時点から第2の処理工程を実行する。 - 特許庁

A silicon chloride D separated as impurities in the second rectifying step is returned to the first rectifying step.例文帳に追加

第2精留工程で不純物として分離された硅素塩化物Dは第1精留工程へ戻す。 - 特許庁

In this screen G1, the ink residual quantities of respective colors are displayed step by step by 10%.例文帳に追加

この画面G1では、各色のインク残量が10%単位で段階的に表示される。 - 特許庁

The altering step may include a step of increasing the concentration of alkali metal oxide in the glass.例文帳に追加

変更工程が、ガラスのアルカリ金属酸化物の濃度を増加させる工程を含んでも差し支えない。 - 特許庁

The method for producing a dyed plastic lens includes the following step (1) and step (2) in this order.例文帳に追加

下記工程(1)及び工程(2)をこの順に有する染色プラスチックレンズの製造方法。 - 特許庁

The depositing step includes a step of depositing a material in the void via the recesses 46.例文帳に追加

付着するステップは、凹部46を介して材料を空隙内に付着するステップを含む。 - 特許庁

Image data are acquired (step s1) and whether or not it is in an automatic selection mode is determined (step s2).例文帳に追加

画像データを取得し(ステップs1)、自動選択モードか否かを判定する(ステップs2)。 - 特許庁

A CPU 301 stores a time point or a term in a step S505 or a step S605.例文帳に追加

CPU301がステップS505又はステップS605において時点又は期間を記憶する。 - 特許庁

In a method of manufacturing a semiconductor device, an oxide film forming step is performed after a recess etching step.例文帳に追加

半導体装置の製造方法は、リセスエッチング工程後に酸化膜形成工程を行う。 - 特許庁

Specifically, the cavity 10 is formed into a two-step cylindrical shape having a diameter changing in a step-like form.例文帳に追加

具体的には、キャビティ10は、ステップ状に径が変化する2段の円筒形状となっている。 - 特許庁

To install a slope plate, which is to be placed on the upper surface of a step, in a stable state on the step.例文帳に追加

段差部上部面に載置されるスロープ板を段差部に安定した状態で設置する。 - 特許庁

In the second step, the layer m' to be removed, which is exposed by the first step, is dredged.例文帳に追加

第二工程では、第一工程の実施により露呈された除去対象層m’を浚渫する。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR ELIMINATING STEP IN ELECTRIC CAR STATION AND ELECTRIC CAR STATION WITHOUT STEP例文帳に追加

電車停留所における段差解消方法及び装置並びに段差のない電車停留所 - 特許庁

The recordable time is set according to the number set in the step S2 (step S4).例文帳に追加

ステップS2で設定された番号に応じて、録音可能時間の設定が行われる(ステップS4)。 - 特許庁

Then, the picture data measured in the step 1 are inputted to a personal computer 3 (a step 2).例文帳に追加

次にステップ1で測定された画像データがパーソナルコンピュータ3に入力される(ステップ2)。 - 特許庁

The information drawn in Step S13 is drawn on the name card (Step S1).例文帳に追加

ステップS13で作成された情報を名刺上に形成する(ステップS15)。 - 特許庁

In the device for quantification of fat, a reference phantom is scanned (step S11), and a correcting coefficient C is calculated (step S12).例文帳に追加

基準ファントムをスキャンし(ステップS11)、補正係数Cを算出する(ステップS12)。 - 特許庁

In addition, this method for manufacturing the polymer piezoelectric material includes a film forming step and a monoaxial stretching step.例文帳に追加

また、成膜工程と、1軸延伸工程を有する該高分子圧電材料の製造方法。 - 特許庁

In this automatic cash transaction device 1, when depressing a transaction suspension button (step 6), a transaction suspension screen is displayed (step 16).例文帳に追加

取引中断ボタンを押下する(ステップ6)と取引中断画面を表示する(ステップ16)。 - 特許庁

In a step S4, the place of measurement shot for carrying out step measurement is judged.例文帳に追加

ステップS4では、段差計測を行う計測ショットの場所を判断する。 - 特許庁

To provide a linear compressor capable of discharging the fluid upon compressing step by step in a plurality of compression chambers.例文帳に追加

流体を複数の圧縮室で順番に圧縮させてから吐き出すリニア圧縮機を提供する。 - 特許庁

The delay circuit of the 3rd step is disposed adjacent in the downstream direction of the 7-th step.例文帳に追加

第7段の下流方向において隣接して、第3段の遅延回路が配置される。 - 特許庁

Original image data is fetched (step S14) and is preserved in the recording medium (step S16).例文帳に追加

原画像データを取り込み(ステップS14)、これを記録媒体に保存する(ステップS16)。 - 特許庁

In the step S2, the personal information is then read (A) based on the personal authentication authenticated at the step S1.例文帳に追加

ステップS2では、ステップS1での個人認証に基づく個人情報の読み込み(A)を行う。 - 特許庁

When judged that it is not the processing timing in the step S306, it is supposed to return to step S300.例文帳に追加

ステップS306で処理タイミングで無いと判断された場合は、ステップS300に戻る。 - 特許庁

The output voltage is raised in a step-by-step manner, until a response is issued from any tag 20 (S20).例文帳に追加

いずれかのタグ20から応答があるまで出力電圧を一段階ずつ高くして行く(S20)。 - 特許庁

To provide a tube straightening device to improve a tube manufacturing step, in particular, a tube straightening step.例文帳に追加

管矯正装置において、管の製造過程、特に矯正過程を改善する。 - 特許庁

In the step of a step S1, an anneal wafer or a silicon epitaxial wafer is produced.例文帳に追加

ステップS1の工程において、アニールウェーハあるいはシリコンエピタキシャルウェーハを作製する。 - 特許庁

In a third step, the working device is set to an automatic restoring mode (second setting step).例文帳に追加

第3ステップでは、作業装置を自動復帰モードに設定する(第2設定工程)。 - 特許庁

The step size T1 in the radial direction of the step portion 5 is set to be 1.0 mm or larger.例文帳に追加

段差部5の径方向の段差寸法T1を1.0mm以上に設定する。 - 特許庁

In this concrete example, the minimum single frame step number is zero pattern, and the maximum single frame step number is twenty patterns.例文帳に追加

本具体例では、最少コマ送り数は0図柄であり、最大コマ送り数は20図柄である。 - 特許庁

The flux densities in a step-up and a step-down process are shifted by the magnetic field of the permanent magnets 31.例文帳に追加

昇圧時と降圧時のそれぞれの磁束密度が、永久磁石31の磁界の分だけシフトする。 - 特許庁

In step S7 and step S8, photographing light amount is determined and the gain controlling value is set respectively.例文帳に追加

ステップS7で撮影光量を決定し、ステップS8で増幅率制御値を設定する。 - 特許庁

The electronic apparatus executes a step corresponding to the step in accordance with an instruction from the manufacturing tool.例文帳に追加

電子機器は、製造治具からの指示に応じて当該工程に対応した処理を実行する。 - 特許庁

To provide a step learning system learning step existing on a road in suitable frequency.例文帳に追加

道路上に存在する段差を適切な頻度で学習する段差学習システムを提供すること。 - 特許庁

After a laser beam having a high energy density has been irradiated, the energy density is lowered in a step-by-step manner.例文帳に追加

高いエネルギー密度での照射を終えた後は、段階的にエネルギー密度を下げる。 - 特許庁

In the pressing step S14, the base material 21 is pressed after the semi-hardening step.例文帳に追加

プレス加工工程S14は、半硬化工程後に、基材21のプレス加工を行う。 - 特許庁

例文

Whereby the workpiece can be engraved step by step to a depth P in the Z-axis direction.例文帳に追加

このようにZ軸方向の深さPまで1段づつ彫り下げていくものである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS