1016万例文収録!

「laboratory」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > laboratoryの意味・解説 > laboratoryに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

laboratoryを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1241



例文

In 1992, he visited the university laboratory to see his old teacher. 例文帳に追加

彼が1992年、旧知の先生を大学の研究室に訪ねました - 京大-NICT 日英中基本文データ

LABORATORY INSTRUMENT WITH DOSAGE MATERIAL FUNNELING DEVICE例文帳に追加

分配物質を注ぐ漏斗状器具を備えた実験室用装置 - 特許庁

NETWORK TYPE ANALYSIS SERVICE BUSINESS MODEL (VIRTUAL LABORATORY)例文帳に追加

ネットワーク型分析サービスビジネスモデル(ヴァーチャルラボラトリー) - 特許庁

METHOD AND LABORATORY SYSTEM FOR HANDLING SAMPLE TUBE RACK例文帳に追加

サンプル管ラックの取扱方法およびその実験室システム - 特許庁

例文

DYEING DEVICE AND METHOD FOR PERFORMING TEST IN LABORATORY例文帳に追加

実験室での試験を実施するための染色装置及び染色方法 - 特許庁


例文

OPTICAL DEVICE, OPTICAL SCANNER, IMAGE FORMING APPARATUS, AND DIGITAL LABORATORY例文帳に追加

光学装置、光走査装置、画像形成装置、およびデジタルラボ - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR DEODORIZING AND VENTILATING LABORATORY ANIMAL-BREEDING FACILITIES OR THE LIKE例文帳に追加

実験動物飼育施設などの脱臭換気方法及びその装置 - 特許庁

To improve the overall image quality by envisaging a digital laboratory system as a premise.例文帳に追加

ジデタルラボシステムを前提にして、総合的な画質の向上を図る。 - 特許庁

A laboratory 100 receives an order file 70 from a shop 10 via communication lines 92, 98.例文帳に追加

ラボ100 は、店10からの注文ファイル70を通信回線92、98より受信する。 - 特許庁

例文

To provide an integrated clinical laboratory software system.例文帳に追加

統合臨床検査室用ソフトウェアシステムを提供すること。 - 特許庁

例文

EVALUATION METHOD FOR LIGHT SENSATION BY ELECTRIC STIMULATION USING LABORATORY ANIMAL例文帳に追加

実験動物を用いた電気刺激による光感覚の評価方法 - 特許庁

A method for the laboratory determination of prosthetic infections is described.例文帳に追加

プロテーゼ感染の実験的決定のための方法が記載される。 - 特許庁

LABORATORY TABLE WITH EXCHANGEABLE DECORATIVE BOARD, AND METHOD OF FIXING DECORATIVE BOARD例文帳に追加

化粧板の交換が可能な実験台および化粧板の固定方法 - 特許庁

METHOD FOR EXTINGUISHING FIRE WITH CARBON DIOXIDE AND EQUIPMENT FOR THE SAME SUITABLE FOR BURNING EXPERIMENTAL LABORATORY例文帳に追加

燃焼試験場用二酸化炭素消火方法およびその設備 - 特許庁

To provide a flask neck connecting device for laboratory equipment.例文帳に追加

研究室の装置用のフラスコネック連結装置を提供する。 - 特許庁

AUTOMATED BEHAVIORAL ANALYSIS METHOD OF LABORATORY ANIMAL BASED ON TWO-POINT EXTRACTION METHOD例文帳に追加

2点間抽出法に基づく実験動物の自動化された行動解析法 - 特許庁

LABORATORY FUME HOOD CONTROL APPARATUS WITH ROTARY SASH DOOR POSITION SENSOR例文帳に追加

回転式サッシドア位置センサを有する実験室ヒュームフード制御装置 - 特許庁

LABORATORY DEVICE FOR ORGANIC-TISSUE SLICE SAMPLE AND SAMPLE HOLDER例文帳に追加

生体組織スライス標本用実験装置および標本保持具 - 特許庁

*The object examination or laboratory procedures for cargoes varies by region.例文帳に追加

※各地域により貨物等の検査対象や検査方法等が異なっている模様。 - 経済産業省

No clear answer. (national radiation laboratory in charge of the inspection)例文帳に追加

明確な回答なし。(国立放射線研究所が検査主体) - 経済産業省

1) Values for inhalation toxicity are based on a 4-hour test in laboratory animals.例文帳に追加

1)吸入毒性に関する数値は、4 時間の動物試験に基づいている。 - 経済産業省

National Renewable Energy Laboratory and the Agency of Industrial Science and Technology (AIST) 例文帳に追加

国際再生可能エネルギー研究所と産業技術総合研究所 - 経済産業省

Los Alamos National Laboratory and AIST 例文帳に追加

ロス・アラモス国立研究所と産業技術総合研究所 - 経済産業省

Lawrence Livermore National Laboratory and AIST 例文帳に追加

ローレンス・リバモア国立研究所と産業技術総合研究所 - 経済産業省

Lawrence Berkeley National Laboratory and AIST 例文帳に追加

ローレンス・バークレー国立研究所と産業技術総合研究所 - 経済産業省

A couple of days later, before the entrance to Paul's laboratory, I encountered a terrible stench. 例文帳に追加

2日後、ポールの研究室の入り口前で、ひどい悪臭に出くわした。 - JACK LONDON『影と光』

and then who else could have got in by the laboratory door? 例文帳に追加

それに他の誰があの研究室のドアから入ってこれるというんですか? - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

The laboratory grew faint and hazy, then fainter and ever fainter. 例文帳に追加

研究室は幽かで霞がかったように見え、それからだんだん薄れてきました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

I supposed the laboratory had been destroyed and I had come into the open air. 例文帳に追加

たぶん研究室は破壊されて、空き地になったのでしょう。 - H. G. Wells『タイムマシン』

Then the old walls of the laboratory came round me. 例文帳に追加

やがて研究室の古い壁がわたしのまわりを囲みました - H. G. Wells『タイムマシン』

for it was a combination of laboratory, menagerie, and museum. 例文帳に追加

なぜなら、それは研究室と管理室と博物館を合わせたものだったからだ。 - Ambrose Bierce『男と蛇』

When the image processing place is a laboratory 4, it is reported to the laboratory 4, and the laboratory 4 down-loads the image data S0 from the image server 3 and performs image processing.例文帳に追加

画像処理場所がラボ4であれば、ラボ4にその旨を通知し、ラボ4が画像サーバ3から画像データS0をダウンロードして画像処理を行う。 - 特許庁

These play facilities are configured by arranging facilities for experiencing the fun and mystery of nature by appropriately combining an air laboratory unit, a light laboratory unit, and a sound laboratory unit.例文帳に追加

遊戯施設を、自然の面白さ・不思議さを実体験できる施設を、空気の実験室ユニットと、光の実験室ユニットと、音の実験室ユニットと、を適宜組み合わせて配置し構成した。 - 特許庁

Image data are delivered to the laboratory through a network, or a recording medium, e.g. a PC card, is brought into the laboratory and stored in a recorder managed in the laboratory.例文帳に追加

画像データのラボへの受け渡しはネットワーク経由でも良いし、PCカードなどの記録媒体をラボに持ち込み、ラボが管理している記録装置に保存しても良い。 - 特許庁

When receiving the order information C from the user, the center server 1 refers to the delivery prices included in the laboratory information, and selects a laboratory server, to which the order information is to be transferred, between the laboratory servers 5A-5C based on the lowest delivery price.例文帳に追加

センタサーバ1は、ユーザから注文情報Cを受信すると、ラボ情報に含まれる納入価格を参照し、納入価格が最も安いことを基準として、注文情報を転送するラボサーバ5A〜5Cを選択する。 - 特許庁

Article 60 (1) In case an Accredited Testing Laboratory Operator has assigned all of its business pertaining to said accredited testing laboratory or in case an inheritance, merger or split of an Accredited Testing Laboratory Operator (limited to cases of all of the business related to the relevant accredited testing laboratory is being succeeded to) has occurred, the assignee or heir of all of such business related to the accreditation testing laboratory, or the judicial person surviving the merger, or the judicial person founded after the merger, or the judicial person which has inherited all of its business pertaining to the accredited testing laboratory due to the split shall succeed to the position of the Accredited Testing Laboratory Operator. 例文帳に追加

第六十条 登録試験事業者が当該登録を受けた試験所に係る事業の全部を譲渡し、又は登録試験事業者について相続、合併若しくは分割(当該登録を受けた試験所に係る事業の全部を承継させるものに限る。)があつたときは、その登録を受けた試験所に係る事業の全部を譲り受けた者又は相続人、合併後存続する法人若しくは合併により設立した法人若しくは分割によりその登録を受けた試験所に係る事業の全部を承継した法人は、その登録を受けた試験所に係る登録試験事業者の地位を承継する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

v) In case the person accredited has a laboratory in which he/she is personally to conduct product testing pertaining to the Certification, name and address of the laboratory and the division of testing method to be conducted in such laboratory (meaning the division of the testing method prescribed in Paragraph 1 of Article 57 例文帳に追加

五 登録を受けた者が自ら認証に係る製品試験を行う試験所を有する場合にあつては、その名称及び所在地並びに当該試験所で行う試験方法の区分(第五十七条第一項に規定する試験方法の区分をいう。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

To easily perform calibration with and without a laboratory dish and to prevent damage in a white calibration member used for the calibration of a top-port-type spectrophotometer having an integrating sphere in which a detection opening is formed in its top surface and enables measurement using a laboratory dish and measurement without using the laboratory dish.例文帳に追加

積分球の天面に検出開口が形成され、シャーレを使用した測定と、使用しない測定とを可能にするトップポート型の分光測色計の校正に使用される白色校正部材において、シャーレの有無に対する校正を容易に行うことができるとともに、破損を防止する。 - 特許庁

The sensor attached to the experimental table 3 is a great number of two-dimensionally arranged piezoelectric sensors 32 for collecting data related to positions and behaviors of the laboratory animals and an RFID31 for identifying positions of the laboratory animals and the laboratory animals two-dimensionally arranged on a face under the piezoelectric sensors.例文帳に追加

前記実験用テーブル3に配置されたセンサは、実験用動物の位置および挙動に関するデータを収集するために2次元配列された多数の圧電センサ32とその下の面に2次元配列された実験用動物の位置および実験用動物をIDするためのRFID31である。 - 特許庁

We can do it in the laboratory, but we don't yet know if it happens in nature. 例文帳に追加

実験室でならできるが, それが実際に起こるかどうかはまだわからない. - 研究社 新英和中辞典

In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.例文帳に追加

当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。 - Tatoeba例文

a laboratory test of a new drug or a new invasive medical device on animal subjects 例文帳に追加

動物を対象にする新薬、あるいは新しい浸入性の医療機器の実験室での試験 - 日本語WordNet

a United States defense laboratory to conduct research in high-performance computing for defense technology applications 例文帳に追加

防御技適用のために高性能コンピューティングの研究を実施する米国防御研究所 - 日本語WordNet

a light coat worn to protect clothing from substances used while working in a laboratory 例文帳に追加

実験室で働いている間に使用される物質から衣服を保護するために着用されるコート - 日本語WordNet

somewhere (away from a studio or office or library or laboratory) where practical work is done or data is collected 例文帳に追加

(スタジオ、事務所、図書館、研究室から離れ)実際的な作業やデータ収集を行う場所 - 日本語WordNet

a region resembling a laboratory inasmuch as it offers opportunities for observation and practice and experimentation 例文帳に追加

観測、習慣、および実験の機会を提供する限り、実験室に類似している領域 - 日本語WordNet

Pakistan is a laboratory for studying the use of American troops to combat terrorism 例文帳に追加

パキスタンは、テロと戦うためにアメリカ軍を利用することに対して研究する、実験室である - 日本語WordNet

a practitioner (of medicine or psychology) who does clinical work instead of laboratory experiments 例文帳に追加

研究室での実験よりも臨床で働く(内科または心理学の)開業医 - 日本語WordNet

useless radioactive materials that are left after some laboratory or commercial process is completed 例文帳に追加

ある研究用または商業用の工程が完了した後に残される、無用の放射性物質 - 日本語WordNet

例文

It was in December 1996 when the same laboratory last announced it had broken the computing speed record. 例文帳に追加

その同じ研究所が演算速度記録を破ったと最後に発表したのは1996年12月だった. - コンピューター用語辞典

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Man and the Snake”

邦題:『男と蛇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS