1016万例文収録!

「name of corporate body」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > name of corporate bodyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

name of corporate bodyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

Term of protection for works under the name of a corporate body 例文帳に追加

団体名義の著作物の保護期間 - 日本法令外国語訳データベースシステム

directorincludes any person occupying the position of director (by whatever name called) of any body corporate 例文帳に追加

「取締役」とは,法人の管理者(呼称の如何を問わない)の地位にある者を含む - 特許庁

Article 53 (1) The copyright in a work bearing the name of a juridical person or other corporate body as that of its author [including a work which does not bear any name as the name of its author but which, if made public, would bear the name of a juridical person or other corporate body as the name of its author] shall continue to subsist until the end of the fifty year period following the making public of the work, or if the work is not made public within the fifty year period following its creation, then until the end of the fifty year period following said work's creation. 例文帳に追加

第五十三条 法人その他の団体が著作の名義を有する著作物の著作権は、その著作物の公表後五十年(その著作物がその創作後五十年以内に公表されなかつたときは、その創作後五十年)を経過するまでの間、存続する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) With respect to the duration of a copyright in a work the authorship of which is attributed to a juridical person or other corporate body pursuant to the provisions of Article 15, paragraph (2), the provisions of paragraph (1) shall apply even to a work which does not qualify as a work dealt with in paragraph (1), as if such work bore the name of such corporate body as that of its author. 例文帳に追加

3 第十五条第二項の規定により法人その他の団体が著作者である著作物の著作権の存続期間に関しては、第一項の著作物に該当する著作物以外の著作物についても、当該団体が著作の名義を有するものとみなして同項の規定を適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) The provisions set forth in the preceding paragraph shall not apply where, within the period set forth in the preceding paragraph, an individual who is the author of a work bearing the name of a juridical person or other corporate body as the name of its author, makes public the work on which he indicates his true name or a widely known pseudonym of his, as the name of the author. 例文帳に追加

2 前項の規定は、法人その他の団体が著作の名義を有する著作物の著作者である個人が同項の期間内にその実名又は周知の変名を著作者名として表示してその著作物を公表したときは、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(2) A proposal for a public statement shall bear the name, address, occupation age (in the case of a corporate entity, its name and address, and the name and age of the person who represents the corporate body and intends to present said public statement), approval or disapproval of subject project and matters describing any interest in the project. 例文帳に追加

2 公述申込書には、公述しようとする利害関係人の氏名、住所、職業、年齢(法人にあつては、その名称及び住所並びにその法人を代表して公述する者の氏名、職名及び年齢)及び当該事案に対する賛否並びに利害関係を説明する事項を記載しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

219.2. The person or body corporate whose name appears on an audio-visual work in the usual manner shall, in the absence of proof to the contrary, be presumed to be the maker of said work.例文帳に追加

219.2通常の方法で視聴覚著作物にその名称が表示されている者,団体又は法人は,それに反する証拠がない場合は,その著作物の製造者であるものと推定する。 - 特許庁

(2) A document lodged by a firm or partnership may be signed in the name of the firm or partnership and for and on behalf of the firm or partnership by any one or more of the members or partners thereof. A document lodged by a body corporate shall be signed by an authorised officer of such body corporate or by another authorised person.例文帳に追加

(2) 企業又はパートナーシップが提出する書類は,当該企業又はパートナーシップの1以上の構成員又はパートナーが,当該企業又はパートナーシップの名義でかつこれらの代理として署名することができる。法人が提出する書類は,当該法人の授権された幹部又はその他の授権された者により署名されなければならない。 - 特許庁

If, at any time after a trade mark is registered, the Registrar is satisfied that the person in whose name the trade mark is registered had died (or, in the case of a body corporate, had ceased to exist) before registration was granted, the Registrar may amend the Register by substituting for the name entered in the Register the name of the person who should be the registered owner of the trade mark. 例文帳に追加

登録官が,商標が登録された後の何れかの時点で,商標の登録名義人が登録が認められる前に死亡していた(又は法人の場合は,存続しなくなった)ことを認めた場合は,登録官は,登録簿に記入された者の名義を商標の登録所有者となるべき者の名義に代えることによって,登録簿を補正することができる。 - 特許庁

例文

An application in terms of regulation 31 shall contain the name and address of the applicant and the name and address of the person claiming to be so entitled, and in the case of a body corporate, the state or country under whose law it is incorporated, together with particulars of the instrument or a copy thereof, if any, under which he claims.例文帳に追加

規則31に基づく申請には,申請人の名称及び宛先並びに当該権原を主張する者の名称及び宛先,並びに法人の場合は,法人設立の基礎となった法律の属する州又は国を,主張の基礎となっている証書の細目又は場合によりその写しと共に,含めるものとする。 - 特許庁

例文

32. An application in terms of regulation 31 shall contain the name and address of the applicant and the name and address of the person claiming to be so entitled, and in the case of a body corporate, the state or country under whose law it is incorporated, together with particulars of the instrument or a copy thereof, if any, under which he claims.例文帳に追加

規則32 規則31に基づく申請には,申請人の名称及び宛先並びに当該権原を主張する者の名称及び宛先,並びに法人の場合は,法人設立の基礎となった法律の属する州又は国を,主張の基礎となっている証書の細目又は場合によりその写しと共に,含めるものとする。 - 特許庁

(3) Where, at any time after a patent is granted, the Commissioner is satisfied that the patentee had died (or, in the case of a body corporate, had ceased to exist) before the patent was granted, the Commissioner may amend the patent by substituting for the name of the patentee the name of the person to whom the patent should have been granted. 例文帳に追加

(3) 特許が付与された後に,局長が,当該特許が付与される前に特許権者は死亡していた(又は法人の場合においては,消滅していた)と認めた場合は,局長は,特許権者の名称を当該特許が付与されるべきであった者の名称に代えることにより,当該特許を補正することができる。 - 特許庁

A body corporate shall not carry on a business (otherwise than in partnership) under any name or other description which contains the words registered trade mark agent; or in the course of a business, otherwise describe or hold itself out, or permit itself to be described or held out, as a registered trade mark agent, unless all the directors of the body corporate are registered trade mark agents or the body satisfies such conditions as may be prescribed for the purposes of this section. 例文帳に追加

法人は次のことをしてはならない。登録商標代理人の語を含む名称その他の表示の下で営業を(パートナーシップとしてではなく)行うこと,又は,営業において,その他の方法により登録商標代理人として記述し若しくは登録商標代理人であるかのように見せかけられることを容認すること。ただし,当該法人の取締役の全員が登録商標代理人である場合又は当該法人が本条の適用上定められる条件を満たしている場合は,この限りでない。 - 特許庁

Where a representation of the name, initials, armorial bearings, insignia, orders of chivalry, decorations or flags of any international organization, state, city, borough, town, place, society, body corporate, institution or person appears on a mark, the Registrar shall not consider whether to refuse or accept an application for the registration of the mark unless the consent of such official or other person as appears to the Registrar to be entitled to give consent is filed.例文帳に追加

国際組織,国,都市,郡,町,行政区,共同体,会社,機関又は人の名称,略称,紋飾り,勲章,階級章,装飾若しくは旗が商標の要素となっている場合は,登録官は,登録官においてかかるものの使用を許可する権限を有すると認める官吏その他の者の同意書が提出されない限り,当該商標登録を認容するか拒絶するかの審査を行わない。 - 特許庁

(7) A body corporate shall not -- (a) carry on a business under any name or other description which contains the words "patent agent"; or (b) in the course of a business otherwise describe itself, hold itself out or permit itself to be described or held out as a "patent agent", unless at least one director is a registered patent agent who has in force a practising certificate.例文帳に追加

(7) 法人は,少なくとも1の役員が有効な業務証明書を有する登録特許代理人でない限り,次のことを行ってはならない。 (a) 「特許代理人」の語を含む名称その他の表示の下に事業を営むこと,又は (b) 業として他に「特許代理人」と称し,それと見せかけ,若しくは人に「特許代理人」と呼ばせ若しくはそれと見せかけさせること - 特許庁

Where, at any time after a patent has been sealed in pursuance of an application under this Act, the Commissioner is satisfied that the person to whom the patent was granted had died, or (in the case of a body corporate) had ceased to exist, before the patent was sealed, he may amend the patent by substituting for the name of that person the name of the person to whom the patent ought to have been granted; and the patent shall have effect, and shall be deemed always to have had effect, accordingly.例文帳に追加

本法に基づく出願手続において特許証に捺印した後はいつでも,局長は当該特許証が捺印される前に当該特許が付与された本人が死亡し又は(法人の場合は)存続を停止したことを納得するときは,前記の者の名義に代えて当該特許が付与されるべきである者の名義に当該特許証を変更することができ,それに応じて,その特許は効力を有するものとし,かつ,常に効力を有していたものとみなす。 - 特許庁

(1) Where a representation of the name, initials, armorial bearings, insignia, orders of chivalry, decorations, flags or devices of any state, settlement, city, borough, town, place, society, body corporate, government body, statutory board, institution or person appears on a design which is the subject of an application for registration, the Registrar may, before proceeding to register the design, require the applicant to furnish the Registrar with the consent to the registration and use of the matter in question of such official or other person as appears to the Registrar to be entitled to give consent.例文帳に追加

(1)いずれかの国家,居留地,市,自治都市,町,地方,会,法人,政府組織,法定委員会,機関又は人物の名称,頭文字,紋章,記章,騎士団勲章,勲章,旗又は図形の表現が登録出願の対象である意匠に表れる場合は,登録官は,その意匠の登録を進める前に出願人に対し,同意を与える権利を有すると登録官が認める公務員又はその他の者による当該事項の登録及び使用に対する同意を登録官に提出するよう求めることができる。 - 特許庁

例文

The Attorney General may, with the approval of His Majesty the Sultan and Yang Di-Pertuan, make rules authorizing the Registrar to refuse to recognize as an agent in respect of any business under this Act a person who has been convicted of an offence under section 77; an individual whose name has been erased from and not restored to, or who is suspended from, the register of trade mark agents on the grounds of misconduct; a person who is found by the Registrar to have been guilty of such conduct as would, in the case of an individual registered in the register of trade mark agents, render him liable to have his name erased from the register on the grounds of misconduct; a partnership or body corporate of which one of the partners or directors is a person whom the Registrar could refuse to recognize. The rules may contain such incidental and supplementary provisions as appear to the Attorney General to be appropriate, including the not yet in force. prescription of circumstances in which a person is or is not to be taken to have been guilty of misconduct. 例文帳に追加

司法長官は,国王の承認を受け,次の者を本法に基づく営業に関する代理人として認めることを拒絶する権限を登録官に与える規則を定めることができる。第77条に基づく犯罪について有罪判決を受けた者,違反行為を理由に,その名称が登録商標代理人登禄簿から抹消され,回復されていない又は登録が停止されている個人,商標代理人登禄簿に登録されている者については,登録官が,違反行為を理由としてその名称を登禄簿から抹消すべき行為を犯したと認める者。パートナーシップ又は取締役の一人が,又はに基づき登録官が代理人として認めることを拒絶することができる者である,パートナーシップ又は法人規則は,ある者が違法行為で有罪とされる場合又は有罪とされない場合の規定を含み,司法長官が適切と認めるような副次的及び補足的な規定を設けることができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS