1016万例文収録!

「ne te」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ne teの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

A fuel consumption map which associates the engine torque Te and the number of rotations Ne to a fuel consumption q is memorized.例文帳に追加

また、エンジントルクTe及び回転数Neに燃料消費量qを関連付けた燃料消費マップを記憶しておく。 - 特許庁

A drive system model for back calculating an engine torque Te and the number of rotations Ne from the vehicle speed and acceleration is memorized.例文帳に追加

車速及び加速度からエンジントルクTe及び回転数Neを逆算するための駆動系モデルを記憶しておく。 - 特許庁

Even when finishing the slip control, the output torque Te is controlled so that the output engine speed Ne becomes equal to the input rotating speed Nt.例文帳に追加

また、スリップ制御の終了時にも、出力回転数Neが入力回転数Ntと等しくなるように、出力トルクTeを制御する。 - 特許庁

In S15, a balance equation on an alignment chart is solved based on Ne and Te, whereby the amount of motor electricity is entirely covered by the generated power to determine motor/generator operating points N1 and T1, and N2 and T2 for direct power distribution which does not require the battery power to be taken out.例文帳に追加

S15では、Ne,Teを基に共線図上のバランス式を解くことにより、発電力でモータ電量の全てを賄い、バッテリ電力の持ち出しが必要でないダイレクト配電用のモータ/ジェネレータの動作点(N1,T1)および(N2,T2)を決定する。 - 特許庁

例文

During acceleration by increase of an accelerator opening APO, engine torque Te is raised by control with the usage of requirement torque Tdri, and an engine speed Ne is largely raised rapidly and acceleration shock is increased when an engagement stroke of an engagement/disengagement element in a transmission system in the non-rigid connection state is narrowed.例文帳に追加

アクセル開度APOの増大による加速時に、要求トルクTdriを用いた制御ではエンジントルクTeが上昇し、エンジン回転数Neが、非リジッド結合状態の伝動系中における断接要素の係合ストロークを詰める時、大きく急上昇して加速ショックが大きくなる。 - 特許庁


例文

The engine starts (S110) when the presumed engine speed is larger than the first one rotation speed NE, and smaller than the second rotation which is larger than the first number of rotations, and when the presumed output torque TE is larger than the first torque TE1, and smaller than the second torque TE 2 larger than the first torque TE 1 (YES at S106).例文帳に追加

推定されたエンジン回転数が、第1回転数NE1より大きく、かつ第1の回転数よりも大きい第2回転数よりも小さく、推定された出力トルクTEが、第1トルクTE1より大きく、かつ第1トルクTE1よりも大きい第2トルクTE2よりも小さいと(S106にてYES)、エンジンが始動される(S110)。 - 特許庁

Hanako turned her head towards the wall and began counting: "O—ne, Two—, Three—, Four—, Five—, Six—, Seven, Eight—, Nine—, Te... Ready?" "Not yet." "Ready now?" "Ready". She then began to look for her friends who had now hidden themselves in the meantime.例文帳に追加

花子は壁に顔を伏せ、数を数え始めました。「いーち、にー、さーん、しー、ごー、ろーく、ひーち、はーち、きゅー、じゅ。もういいかい?」「まぁだだよ」「もういいかい?」「もういいよ」それを聞いて花子は、数を数えている間に隠れた友達を、さがし始めました。 - Tatoeba例文

The engine is operated at the target speed Ne* and the target torque Te*, and two motors are controlled to travel by outputting the required torque Tr*.例文帳に追加

そして、エンジンが目標回転数Ne*と目標トルクTe*で運転されると共に要求トルクTr*が出力されて走行するよう二つのモータを制御する。 - 特許庁

A neutral engine output target value TeH reduced with the increase of an engine revolting speed Ne is calculated for each APS, and in an N range, TeH is used for the operation of a target throttle opening degree TVO* instead of Te*.例文帳に追加

APS ごとにエンジン回転数N _e の上昇につれて低下する中立用エンジン出力目標値T_eHを求め47、NレンジならT _e ^* に代え、該T_eHを目標スロットル開度TVO^* の演算51に供する。 - 特許庁

例文

As engine torque Te is restricted to reduce engine speed Ne to be less than a prescribed value Ne_1, a stepped transmission 6 is shifted from a low gear 19 to a high gear 2, so that its speed change ratio is changed to the speed increasing side (step S43).例文帳に追加

エンジントルクTeが抑制されて、エンジン回転数Neが所定値Ne_1未満まで低下したときに、有段変速機6をローギヤ19からハイギヤ2へシフトして、その変速比を増速側に変更する(ステップS43)。 - 特許庁

例文

A target engine rotation speed limit control means 96 executes target engine rotation speed limit control limiting the change of a target engine rotation speed Ne* to an engine action limit range WNE01 in which target engine torque Te* hardly varies when a hybrid control means 82 determines the target engine rotation speed Ne* from a gear sound suppression curve L01.例文帳に追加

目標エンジン回転速度制限制御手段96は、ハイブリッド制御手段82がギヤ音抑制曲線L01から目標エンジン回転速度Ne*を決定する際に、目標エンジントルクTe*が殆ど変化しないエンジン動作制限範囲WNE01内への目標エンジン回転速度Ne*の変化を制限する目標エンジン回転速度制限制御を実行する。 - 特許庁

Then a driving pattern for diagnosis defined by the vehicle speed is read from the memory at a specific cycle or specific timing and the changes in the engine torque Te and the number of rotations Ne in case the vehicle is driven in such driving pattern are calculated by the drive system model.例文帳に追加

そして、所定の周期で、或いは、所定のタイミングで、車速で定義された診断用の走行パターンをメモリから読み出し、その走行パターンで車両を走行させた場合のエンジントルクTe及び回転数Neの変化を駆動系モデルによって計算する。 - 特許庁

Consequently, high rotation of the first planetary gear 20 is protected by limiting allowable input rotation speed N1in, and deterioration of engine torque can be compensated by pulling up engine speed Ne according to change of allowable input rotation speed N1in to raise engine torque Te.例文帳に追加

従って、許容入力回転速度N1inの制限によって第1遊星歯車装置20を高回転化から保護することが可能であると共に、許容入力回転速度N1inの変更に応じてエンジン回転速度Neを引き上げてエンジントルクTeを上昇させエンジントルク低下を補うことが可能となる。 - 特許庁

A method for controlling a power output unit includes setting of a motor torque command Tm1* as the sum of a reference torque Tbs (S140) set based on a target rotational speed Ne* and a target torque Te* and a corrected torque Taj (S150) set based on the target rotational speed Nm1* and a rotational speed Nm1 of the motor (S160).例文帳に追加

目標回転数Ne*と目標トルクTe*に基づいて設定された基準トルクTbs(S140)とモータの目標回転数Nm1*と回転数Nm1とに基づいて設定された補正トルクTaj(S150)との和としてモータトルク指令Tm1*を設定する(S160)。 - 特許庁

Torque instructions Tm1* and Tm2* of motors MG1 and MG2 are set by using these so that the engine is operated by an operation point, represented by a target rotation speed Ne* and a target torque Te* and the engine, and the motors MG1 and MG2 are controlled.例文帳に追加

そして、これらを用いてエンジンを目標回転数Ne*と目標トルクTe*とにより表わされる運転ポイントで運転するようモータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*を設定してエンジン,モータMG1,MG2を制御する。 - 特許庁

When an engine speed Ne and the torque Te of an internal combustion engine 10 exist in a low speed-low load area small in exhaust energy, a low pressure stage exhaust control valve 24 is controlled in an opening state, and a high pressure stage exhaust control valve 44 is controlled in a closed state.例文帳に追加

内燃機関10の回転数Ne及びトルクTeが排気エネルギーの少ない低速・低負荷領域内にある場合は、低圧段排気制御弁24を開状態且つ高圧段排気制御弁44を閉状態に制御する。 - 特許庁

A target engine speed Ne* and a target torque Te* of the engine are set (S125) using a reference operation line obtained when controlling an air-fuel ratio at a theoretical air fuel ratio, in the case where the engine requiring power Pe* is upper limit power Pemax or less.例文帳に追加

エンジン要求パワーPe*が上限パワーPemax以下のときには、理論空燃比で空燃比制御したときに得られる基準動作ラインを用いてエンジンの目標回転数Ne*と目標トルクTe*とを設定する(S125)。 - 特許庁

If time T when the engine has continuously stopped is longer than the threshold T1 (NO at S100) and less than the threshold T2 (YES at S102), engine speed NE and engine output torque TE for driving the engine in order to achieve traveling power of a plug-in hybrid vehicle are presumed (S104).例文帳に追加

エンジンが継続的に停止した時間Tが、しきい値T1より長く(S100にてNO)、しきい値T2以下であると(S102にてYES)、プラグインハイブリッド車の走行パワーを実現するためにエンジンが駆動する場合のエンジン回転数NEおよびエンジンの出力トルクTEが推定される(S104)。 - 特許庁

When the rotary tiller is lifted from a tilling position to a non-tilling position, an engine controller lowers the engine revolutions NE to the lower limit engine revolutions NEO, while preventing an engine torque TE from being less than a prescribed value TEO, and suitably lowers the revolutions NP of a PTO shaft in association with the lowering of the engine revolutions.例文帳に追加

エンジン制御コントローラは、ロータリ耕耘機が耕耘位置から非耕耘位置に上昇動するとき、エンジントルクTEが所定値TE0より低くなるのを抑制しながらエンジン回転数NEを下限回転数NE0にまで低下させ、これに連動してPTO回転数NPを適宜低下させる。 - 特許庁

In an output fall state where power output from an engine when operating the engine at a target operation point (target engine speed Ne* and target torque Te*) falls exceeding the tolerance to power corresponding to the target operation point (S240), a predetermined voltage V2 higher than a predetermined voltage V1 is set to control lower limit voltage Vbmin* (S270).例文帳に追加

エンジンを目標運転ポイント(目標回転数Ne*および目標トルクTe*)で運転したときにエンジンから出力される動力が目標運転ポイントに対応する目標運転ポイント対応動力に対する許容範囲を超えて低下している出力低下状態のときには(S240)、制御用下限電圧Vbmin*に所定電圧V1よりも高い所定電圧V2を設定する(S270)。 - 特許庁

It cancels the control toward decrease of the load in power generation (step S2), judging that the engine torque Te has risen more than before decreasing the load in power generation, when the front wheels accelerate by a specified quantity("No" in step S11) accompanying the rise of the engine revolution Ne after having decreased the load in power generation of the generator 7.例文帳に追加

そして、ジェネレータ7の発電負荷を減少させてから、エンジン回転数Neの上昇に伴って前輪が所定量以上加速したときに(ステップS11の“No”)、発電負荷を減少させる前よりもエンジントルクTeが上昇したと判断して発電負荷の減少方向への制御を解除する(ステップS2)。 - 特許庁

Based on the varying rotating speed (ne) of an engine, an electronic control unit obtains, in addition to the target torque (te*) of the engine, the target opening/closing timing VT* of an intake valve by a continuous variable valve timing mechanism, the target opening SVP* of a throttle valve by an actuator, and the target ignition timing IT* of an ignition plug (step S302).例文帳に追加

電子制御ユニットはエンジンに対する目標トルクte*の他、エンジンの回転数neの変化速度に基づいて、連続可変バルブタイミング機構による吸気弁の目標開閉タイミングVT*と、アクチュエータによるスロットルバルブの目標開度SVP*と、点火プラグでの目標点火時期IT*をそれぞれ求める(ステップS302)。 - 特許庁

The engine and two motors are controlled with a torque command Tm1* set so that the engine is operated at target rotation speed Ne* by means of engine estimated torque Teest which is set as torque output from the engine when the engine is operated at target torque Te* and with torque command Tm2* set so that demand torque Tr* is output to a drive shaft.例文帳に追加

目標トルクTe*でエンジンを運転させたときにエンジンから出力されるトルクとして設定されるエンジン推定トルクTeestを用いてエンジンが目標回転数Ne*で運転されるようトルク指令Tm1*を設定すると共に要求トルクTr*が駆動軸に出力されるようトルク指令Tm2*を設定してエンジンと二つのモータを制御する。 - 特許庁

The brake is released to release the fixation of the rotation of the motor generator (S107-S109), when an engine speed Ne is varied by a set value N1 or more from a value just before the brake is engaged or when an engine torque Te is varied by a set value T1 or more from a value just before the brake is engaged, under the condition the brake is engaged.例文帳に追加

ブレーキが係合されているときに、エンジン回転速度Neがブレーキを係合する直前から設定値N1以上変化した場合や、エンジントルクTeがブレーキを係合する直前から設定値T1以上変化した場合は、ブレーキを開放してモータジェネレータの回転の固定を解除する(S107〜S109)。 - 特許庁

例文

Limit torque Tmin1 for preventing slipping of a belt which transmits power from an engine to a starter MG is set base on the number Ne of engine revolutions and engine torque Te, and further minimum rated torque Tmin2 is set based on the number Nst of revolutions of the starter MG and a battery voltage V (S114, S116).例文帳に追加

エンジン回転数NeとトルクTeとに基づいてエンジンからの動力をスタータMGに伝達するベルトに滑りを生じさせないための制限トルクTmin1を設定すると共にスタータMGの回転数Nstとバッテリ電圧Vとから最小定格トルクTmin2とを設定し(S114,S116)、制限トルクTmin1と最小定格トルクTmin2のうちの大きい方(絶対値が小さい方)を発電トルク指令Tst*を設定する際の下限ガードに用いて(S122)、スタータMGを駆動制御する(S124)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS