1016万例文収録!

「public act」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > public actに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

public actの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1818



例文

Application Mutatis Mutandis of the Financial Instruments and Exchange Act to Public Offerings, etc. of Investment Securities 例文帳に追加

投資証券の募集等に当たつての金融商品取引法の準用等 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) Signboards indicating the prohibited acts prescribed under Article 53 of the Act shall be displayed in a manner readily recognizable by the public. 例文帳に追加

四 法第五十三条に規定する禁止行為を公衆の見やすいように掲示すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) One or more signboards indicating the prohibited acts prescribed under Article 53 of this Act shall be displayed in a manner readily recognizable by the public. 例文帳に追加

三 法第五十三条に規定する禁止行為を公衆の見やすいように掲示すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 35 The standard Japanese term meaning "public health nurse" was established that is used in the provisions of the following Act. 例文帳に追加

第三十五条 次に掲げる法律の規定中「、保健婦又は保健士」を「又は保健師」に改める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(c) Midwife: practices prescribed by Article 3 and Article 5 of the Act on Public Health Nurses, Midwives and Nurses 例文帳に追加

ハ 助産師 保健師助産師看護師法第三条及び第五条に規定する業 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(iii) Midwife: Article 30 and Article 31, paragraph (1) of the Act on Public Health Nurses, Midwives and Nurses 例文帳に追加

三 助産師 保健師助産師看護師法第三十条及び第三十一条第一項 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Provision set forth in Article 2 of the 'Act on Special Measures Concerning the Securing of Public Bathhouses' 例文帳に追加

「公衆浴場の確保のための特別措置に関する法律」第2条の規定 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the event that transportation violates the rules of the act, public policy, or good morals 例文帳に追加

運送が法令の規定又は公の秩序若しくは善良の風俗に反するものであるとき - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 10, 1879: From the Gun-ku-cho-son Henseiho (Act for the alignment of local government system), the Kadono District Public Office was built in Uzumasa Village. 例文帳に追加

1879年(明治12年)4月10日-郡区町村編制法に基づき太秦村にを設置。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

April 10, 1879: Following the Gun-ku-cho-son Henseiho (Act for the alignment of local government system), Otagi District Public Hall was established. 例文帳に追加

1879年(明治12年)4月10日-郡区町村編制法に基づき下鴨村に愛宕郡役所を設置。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Based on Gun-ku-cho-son Henseiho (Act for the alignment of local government system), the Tsuzuki county public office was placed in Tanabe-mura village. 例文帳に追加

-郡区町村編制法に基づき田辺村に綴喜郡役所を設置。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Based on Gun-ku-cho-son Henseiho (Act for the alignment of local government system), the Kii County public office was placed in 2, Fushimi Itabashi (later, Fushimi-cho). 例文帳に追加

-郡区町村編制法に基づき伏見板橋二丁目(後の伏見町)に紀伊郡役所を設置。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, consciousness of avoiding bitasen coins and of carrying out the erizeni act was rooted strongly amongst the general public. 例文帳に追加

しかし、民衆の間では鐚銭を忌避して撰銭をしようとする意識が根強く残存した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As I have been saying, public invitation will be the best option if we are to respect the spirit of the basic act. 例文帳に追加

私としては基本法の精神に則るならば、公募がベストだと申し上げているわけです。 - 金融庁

I am well aware of Article 5 of the Public Finance Act. 例文帳に追加

その辺は、確かに財政法5条があるということは、私はよく知っております。 - 金融庁

Yesterday, 77 Bank applied for the injection of public funds under the amended Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions. 例文帳に追加

昨日、七十七銀行が、改正(金融)機能強化法に基づいて公的資金を申請しました。 - 金融庁

The Access to Public Administration Files Act shall, except for section 4 (2), not apply to the tasks referred to in subsection (1). 例文帳に追加

行政ファイル閲覧法は,第4条 (2)を除き,(1)にいう課題には適用しない。 - 特許庁

Public notices under the Trademarks Act shall be given in the Trademark Gazette published by the National Board of Patents and Registration. 例文帳に追加

商標法に基づく公告は,特許庁が発行する商標公報においてなされるものとする。 - 特許庁

The stipulated fee shall be paid for copies of documents that are public under this Act.例文帳に追加

本法に基づいて公知となった書類の写しについて,所定の手数料を納付しなければならない。 - 特許庁

The Access to Public Administration Files Act shall, except for section 4(2), not apply to the tasks referred to in subsection 1. 例文帳に追加

行政ファイル閲覧法は,第4条(2)を除き,(1)にいう課題には適用しない。 - 特許庁

The date on which the documents in the case were made available to the public in accordance with section 22 of the Patents Act;例文帳に追加

特許法第22条によって事案の書類が公衆の利用に供された日 - 特許庁

The Office of the Registrar shall be open for business on those hours and days specified in the Public Services (Management) Act 1995.例文帳に追加

登録官の庁は,1995年公務員(管理)法で規定された時間及び日に,開庁するものとする。 - 特許庁

The Public Offices Fees Act, 1879, shall not apply in respect of any fees payable under this section. 例文帳に追加

1879年官庁手数料法は本条の下に納付される手数料については適用されない。 - 特許庁

if the application has been made available to the public under section 22(3) of the Patents Act, the date thereof, 例文帳に追加

特許法第22条(3)に基づいて公衆の利用に供せられている場合は,その日付 - 特許庁

The Access to Public Administration Files Act shall, except for section 4(2), not apply to the tasks referred to in subsection 1. 例文帳に追加

行政ファイル閲覧法は,第4条(2)を除き,(1)にいう業務には適用しない。 - 特許庁

Public notices concerning translations under Section 70n(2) of the Patents Act shall contain: 例文帳に追加

特許法第70n条第2段落に定める翻訳文に関する公告は,次の事項を含むものとする。 - 特許庁

This Public Notice shall come into effect as of the date on which the Act comes into effect (November 1, 2012). 例文帳に追加

この告示は、法の施行の日(平成二十四年十一月一日)から施行する。 - 経済産業省

(iii) Improvement of public health, etc. (an issue related to Item 3 of Paragraph 3 of Article 16 of the Act) 例文帳に追加

(ⅲ)公衆衛生の向上等(法第16条第3項第3号関連) - 経済産業省

(2) Notice or Public Announcement of the Purpose of Utilization (an issue related to Paragraph 1 of Article 18 of the Act) 例文帳に追加

(2)利用目的の通知又は公表(法第18条第1項関連) - 経済産業省

Article 22 The provisions of the National Public Officers' Housing Act (Act No. 117 of 1949) shall not apply to the officers and employees of NEDO. 例文帳に追加

第二十二条 国家公務員宿舎法(昭和二十四年法律第百十七号)の規定は、機構の役員及び職員には、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 9 The Act concerning Public Consultants on Social and Labor Insurance (Act No. 89 of 1978) shall be partially revised as follows. 例文帳に追加

第九条 社会保険労務士法(昭和四十三年法律第八十九号)の一部を次のように改正する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Based on the provisions of the Companies Act (Act No. 86 of 2005) and related provisions, the Electronic Public Notice Rules are established as follows. 例文帳に追加

会社法(平成十七年法律第八十六号)の規定及び関係規定に基づき、電子公告規則を次のように定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

ii) A person prescribed in paragraph (1), Article 11 (Person without a Voting Right or Eligibility for Election) of the Public Offices Election Act (Act No. 100 of 1950 例文帳に追加

二 公職選挙法(昭和二十五年法律第百号)第十一条第一項(選挙権及び被選挙権を有しない者)に規定する者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Any decision on public assistance made prior to the enforcement of this Act shall be deemed to have been made based on this Act. 例文帳に追加

3 この法律の施行前においてされた保護の決定は、この法律に基いてされたものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The immigration control officer shall, in the application of the National Public Service Act (Act No. 120 of 1947) be deemed a member of the police force. 例文帳に追加

4 入国警備官は、国家公務員法(昭和二十二年法律第百二十号)の規定の適用については、警察職員とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

iii) National government bonds issued pursuant to the provision of Article 7(1) of the Public Finance Act (Act No. 34 of 1947 例文帳に追加

三 財政法(昭和二十二年法律第三十四号)第七条第一項の規定により発行される国債 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) An official of the Public Employment Security Office prescribed in Article 8 of the Employment Security Act (Act No. 141 of 1947). 例文帳に追加

五 職業安定法(昭和二十二年法律第百四十一号)第八条に規定する公共職業安定所の職員 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) representation in asking (a notary public) to prepare a notarized deed under item (v) of Article 22 of the Civil Execution Act (Act No. 4 of 1979). 例文帳に追加

五 民事執行法(昭和五十四年法律第四号)第二十二条第五号の公正証書の作成嘱託の代理 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) Dental hygienist: Article 31, paragraph (1) and Article 32 of the Act on Public Health Nurses, Midwives and Nurses, and Article 13 of the Dental Hygienists Act 例文帳に追加

五 歯科衛生士 保健師助産師看護師法第三十一条第一項及び第三十二条並びに歯科衛生士法第十三条 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(Note 1) A person who makes notification stipulated in Article 34-35 (1) of the Certified Public Accountants Act (hereinafter referred to as the “ Act”) 例文帳に追加

(注)外国監査法人等とは、公認会計士法(以下「法」という。)第34条の35第1項の規定による届出をした者をいう。 - 金融庁

Furthermore, the act of sending the thumbnail image automatically to the users who accessed the server falls under an act of "automatic transmission to the public" (see the same paragraph, Item 9-4). 例文帳に追加

さらに、アクセスしてきたユーザーにサムネイル画像を送信する行為は、「自動公衆送信」にも該当する(同項第9号の4)。 - 経済産業省

Article 33 In the application of the provision of Article 85 of the National Public Service Act concerning disciplinary proceedings pertaining to an act that violates this Act or orders pursuant to this Act, the term "the National Personnel Authority" in the same Article shall be deemed to be replaced with the "the National Public Service Ethics Board." 例文帳に追加

第三十三条 この法律又はこの法律に基づく命令に違反する行為に係る懲戒手続に関する国家公務員法第八十五条の規定の適用については、同条中「人事院」とあるのは、「国家公務員倫理審査会」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 940 (1) In cases where a Stock Company or a Membership Company gives public notice under the provisions of this Act by way of electronic public notice, it shall give public notice by way of electronic public notice continuously until the days specified in the following items for the categories of public notice set forth respectively in those items: 例文帳に追加

第九百四十条 株式会社又は持分会社が電子公告によりこの法律の規定による公告をする場合には、次の各号に掲げる公告の区分に応じ、当該各号に定める日までの間、継続して電子公告による公告をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) The amending provisions within this Act of Article 65-2 of the Court Act and of Article 2 of the National Public Officer Act shall come into force as of January 1, 1952, and other provisions within this Act, as of April 1, 1951. 例文帳に追加

1 この法律のうち、裁判所法第六十五条の二及び国家公務員法第二条の改正規定は昭和二十七年一月一日から、その他の規定は昭和二十六年四月一日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 The purpose of this Act is to prevent acts of national public officers that may bring about suspicion and distrust from the citizens in regards to the fairness of execution of duty to ensure public trust in public services by taking necessary measures that contribute to the maintenance of ethics pertaining to the duties of national public officers in light of the fact that national public officers are public servants of all citizens and their duty is public service that is entrusted by the citizens. 例文帳に追加

第一条 この法律は、国家公務員が国民全体の奉仕者であってその職務は国民から負託された公務であることにかんがみ、国家公務員の職務に係る倫理の保持に資するため必要な措置を講ずることにより、職務の執行の公正さに対する国民の疑惑や不信を招くような行為の防止を図り、もって公務に対する国民の信頼を確保することを目的とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

However, the provisions of Article 7 of the Supplementary Provisions shall come into force as from either of the date of enforcement of revised provisions of Article 2, paragraph 1, item 1 (4) of the Public Consultant on Social and Labor Insurance Act (Act No. 89 of 1968) in the Act for Partial Revision of the Public Consultant on Social and Labor Insurance Act (Act No. 62 of 2005) or the enforcement date of this Act, which is later.例文帳に追加

ただし、附則第七条の規定は、社会 保険労務士法の一部を改正する法律(平成十七年法律第六十二号)中社会保険労務士法 (昭和四十三年法律第八十九号)第二条第一項第一号の四の改正規定の施行の日又はこ の法律の施行の日のいずれか遅い日から施行する。 - 厚生労働省

(3) Where a service is required to be made pursuant to the provisions of this Act, it may be substituted by a public notice; provided, however, that this shall not apply where both public notice and service are required to be made pursuant to the provisions of this Act. 例文帳に追加

3 この法律の規定により送達をしなければならない場合には、公告をもって、これに代えることができる。ただし、この法律の規定により公告及び送達をしなければならない場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) After passing the examination set forth in Article 18, paragraph (3) of the Public Prosecutor's Office Act (Act No. 61 of 1947), to have served, in total, not less than 5 years, as a public prosecutor (excluding assistant prosecutor). 例文帳に追加

三 検察庁法(昭和二十二年法律第六十一号)第十八条第三項に規定する考試を経た後に検察官(副検事を除く。)の職に在つた期間が通算して五年以上になること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 2 All citizens may receive public assistance under this Act (hereinafter referred to as "public assistance") in a nondiscriminatory and equal manner as long as they satisfy the requirements prescribed by this Act. 例文帳に追加

第二条 すべて国民は、この法律の定める要件を満たす限り、この法律による保護(以下「保護」という。)を、無差別平等に受けることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(8) The Public Corporation shall contribute all the assets to the Company at the time of incorporation of the Company. In this case, the provisions of Article 68 of the Nippon Telegraph and Telephone Public Corporation Act (Act No. 250 of 1952) shall not apply. 例文帳に追加

8 公社は、会社の設立に際し、会社に対し、その財産の全部を出資するものとする。この場合においては、日本電信電話公社法(昭和二十七年法律第二百五十号)第六十八条の規定は、適用しない - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS