1016万例文収録!

「rod end」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

rod endの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4210



例文

In the floating tool, the end of the floating rod 2 is inserted into the interlocking hole 3 at both the end parts of the interlocking parts 1 for interlocking the floating rod 2 in series.例文帳に追加

浮き具は、連結パーツ1の両端部の連結孔3に浮き棒2の端を挿通して、浮き棒2を直列に連結するようにしている。 - 特許庁

The connecting rod 10 is pivotally mounted to one end of the L shape of the lever 50 and the lift rod 15 is pivotally mounted to the other end.例文帳に追加

レバー50のL字の一端にコンロッド10を枢着し、他端にリフトロッド15を枢着する。 - 特許庁

One end of the swing rod is mounted rotatably on the back frame through a rotary shaft, and the other end of the swing rod is fixed to the suction member.例文帳に追加

振りロッドの一端は、回転軸を介して前記バックフレームに回転可能に装着され、振りロッドの他端は、吸着部材に固定される。 - 特許庁

The resilient support device 4 is attached to the end on the rod tip side of the elbow pad device 3, and the other end of the resilient support device 4 is placed on the outer peripheral surface of the base rod 1.例文帳に追加

弾性支持具4を肘当て具3の竿先側端に取り付けてその弾性支持具4の他端を元竿1の外周面に載置してある。 - 特許庁

例文

The hook members 4 and 5 are connected to the upper end and lower end of the connection rod 6 so as to be tilted by the vertical slide of the connection rod 6.例文帳に追加

連結杆6の上端と下端に鉤部材4,5が連結杆6の上下摺動により傾動するように連結される。 - 特許庁


例文

The rod 5 of the reaction beam is connected at one end section of the lever 6, and the rod 4 of the bridge girder is coupled at a place near to one end section of the lever 6.例文帳に追加

梃子6の一端部に反力梁のロッド5を連結し、梃子6の一端部に近い位置に橋桁のロッド4を連結する。 - 特許庁

A freely slidable manipulating rod 2 is provided in the guide body 1 and a hammer block 3 is fixed to the upper end, and a manipulating part 4 is formed at the lower end of the rod.例文帳に追加

ガイド体1の内部にスライド自在な操作棒2を設け、その上端にハンマーブロック3を固定し、棒下端に操作部4を設ける。 - 特許庁

The pulling-out rod 20 has a welding bit 27 in bottom end part and is provided with a handle 26 for rotationally operating the pulling-out rod in the upper end part.例文帳に追加

引出棒20は、下端部に溶接ビット27を有すると共に上端部に引出棒を回動操作するハンドル26を備える。 - 特許庁

The control rod 33 is connected to a vehicle outer end 32c of the link 32 and the end 21b of the steering rod.例文帳に追加

コントロールロッド33は、リンク32の車両外端部32cと操舵ロッドの端部21cに結合されている。 - 特許庁

例文

An actuating rod 57 composed of a screw rod part 58 at one end side and a taper shaft part 59 at the other end is provided.例文帳に追加

一端部側をネジ棒部58で構成すると共に他端部側をテーパ軸部59で構成した作動杆体57を設ける。 - 特許庁

例文

A valve element 43 is formed by a rod 38 lower end part of the plunger 37, and a valve part 44 is composed by a rod 38 lower end.例文帳に追加

プランジャー37のロッド38下端部で弁体43を形成し、ロッド38下端で弁部44を構成する。 - 特許庁

One end part 9a of a control rod 9 is rotatively connected to the lower end part of the first connecting rod 1.例文帳に追加

第1コンロッド1の下端部にコントロールロッド9の一端部9aを回動可能に連結する。 - 特許庁

In the device, an upper end of a support rod 2 is attached to a supporting member 1 and the lower end of the support rod 2 is fitted with a hanger 5.例文帳に追加

本発明は、支持具1に、支柱2の上端を取り付け、支柱2の下端には、掛具5を取り付けてある。 - 特許庁

A disc 14 is fixed to the flywheel 8, and an upper end side rod end 15a of a rod 15 is linked with the disc 14 while being decentered.例文帳に追加

はすみ車8に円板14を固定し、この円板14にロッド15の上端側ロッドエンド15aを偏心させて連結する。 - 特許庁

And the valve actuator 15 is made directing downward obliquely, so as to make the front end side of the rod 16 at the lower side than the base end side of the rod 16.例文帳に追加

そして、弁アクチュエータ(15)は、ロッド(16)の基端側よりもロッド(16)の先端側が下側となる、斜め下向きにしてある。 - 特許庁

The end face of one screw steel rod 1 is cut at a ridge or a valley, the end face of the other screw steel rod 1 is cut at a valley or a ridge on the contrary.例文帳に追加

一方のネジ鋼棒の端面は山あるいは谷で切断し、他方のネジ鋼棒の端面は逆に谷あるいは山で切断した。 - 特許庁

One end of the support rod is fixed to the Stirling engine, and the other end of the support rod is supported with a vibration control and support device attached to the support plate.例文帳に追加

支持ロッドの一端は、スターリングエンジンに固定され、支持ロッドの他端は、支持板に取り付けられた防振支持装置に支持される。 - 特許庁

To provide a fishing rod preventing the falling off of a bottom plug having a prescribed length and attached to the rear end of a grip end rod freely attachably and detachably.例文帳に追加

元竿後端に着脱自在に装着される所定の長さを有する尻栓の脱落を防止した釣竿を提供することである。 - 特許庁

A handle 5 is attached to the upper end of the tie rod 4, and a lower support member 8 is attached to the lower end of the tie rod 4.例文帳に追加

ハンドル5がタイロッド4の上端部に取り付けられ、下部支持部材8がタイロッド4の下端部に取り付けられる。 - 特許庁

Then the center of the installation of the rear end part 10 of the lateral rod 9 is arranged in a higher position than that of the front end part of the lateral rod 9.例文帳に追加

パナールロッド9の取付中心の高さ位置は、後端部10が前端部の取付中心よりも高い位置に配置されている。 - 特許庁

A rod supporting part 41 stands from the end of the flat plate part 40, and connected with the other end 6b of the upper rod 6.例文帳に追加

ロッド支持部41は、平板部40の端部から立ち上がり、アッパーロッド6の他端部6bが連結される。 - 特許庁

A rod 3 is inserted at the upper end of a bag 2, and end caps 3b are mounted at the both ends of the rod 3.例文帳に追加

バッグ2の上端部にロッド3を挿通して設け、ロッド3の両端にエンドキャップ3bを取付けた。 - 特許庁

The base end of a telescope type rod 9 which can be freely elongated and contracted is attached to the carriage 3, and the leading end of a rod 9 is attached to the housing 1.例文帳に追加

テレスコープ型の伸縮自在なロッド9の基端部をキャリッジ3に取り付け、ロッド9の先端部をハウジング1に取り付ける。 - 特許庁

A rod receiver 6 is set at the front end of the second arm 3 and a rod receiver 7 is set at the rear end of the second arm 3.例文帳に追加

第2ア−ム3の先端に竿掛け部6が取り付けられ、第2ア−ム3の後端に竿受け部7が取り付けられている。 - 特許庁

The other end of the detection rod 78 is further extended to the rod housing part 82 formed in a slide core 62 from the opening end of the core 70.例文帳に追加

検出ロッド78の他端側は入れ子70の開口端から更にスライドコア62内に形成されたロッド収容部82に延出されている。 - 特許庁

Hang 'fuchin' (a decorative wood or ceramic piece used for preventing kakejiku from swinging in the wind) on its 'jikusaki' (the end of knobs on a cylindrical rod at the bottom), if needed. 例文帳に追加

必要に応じて風鎮を軸先に掛ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A spring element 14 pushes the piston rod in the end direction during discharging movement.例文帳に追加

ばね要素14は、吐出動作中、ピストンロッドを末端方向に押す。 - 特許庁

The upper end of the piston rod 136 is mounted on a piston 137.例文帳に追加

ピストンロッド136の上端部は、ピストン137に取り付けられている。 - 特許庁

A piston pin 4 is attached on another end of the connecting rod 3.例文帳に追加

コンロッド3の他端には、ピストンピン4が取り付けられている。 - 特許庁

NEUTRON ABSORPTION ROD AND METHOD AND DEVICE FOR WELDING END PLUG例文帳に追加

中性子吸収棒及び端栓溶接方法並びに溶接装置 - 特許庁

Then, to the second piston 7, the other end side of the rod 4 is attached.例文帳に追加

そして、この第2ピストン7にはロッド4の他端側を取り付ける。 - 特許庁

WIRE ROD TERMINAL END TYING METHOD FOR BOBBIN AND DEVICE USED THEREFOR例文帳に追加

ボビンの線材端末タイイング方法、及びそれに用いる装置 - 特許庁

A pushing rod 5 is inserted from the opening 4b at the other end of the guide member 4.例文帳に追加

案内部材4の他端開口部4bから押出棒5を挿入する。 - 特許庁

HOLLOW PILE SET WITH OPEN END VANE CONTAINING DRILLING ROD AND ITS BURYING METHOD例文帳に追加

掘削ロッド入り開端翼つき中空杭セットおよびその埋設方法 - 特許庁

A piston head 3 is formed in an end area of the piston rod 2.例文帳に追加

ピストンロッド2の端領域には、ピストンヘッド3が形成されている。 - 特許庁

A rear end of the movable rod part 63 is pivoted on a Pachinko game machine body.例文帳に追加

可動棒部63の後端部分はパチンコ機本体に軸支されている。 - 特許庁

The rod 3 passes through a window 13 in one end of the retainer 11.例文帳に追加

保持具11の一端の窓13から、棒材3が貫通する。 - 特許庁

The front-end portion of the grass-dividing rod 61 is connected to one lateral side of the reaping portion 3.例文帳に追加

前分草杆61の前端部は刈取部3の横一側部に連結する。 - 特許庁

A handle is mounted to the proximal end of the longitudinal rod.例文帳に追加

ハンドルが、長手方向ロッドの近位端部に取り付けられる。 - 特許庁

A tip of the one end 22a of the rod spring 22 is applied with bending.例文帳に追加

棒ばね22は一端部22aの先端に曲げ加工が施されている。 - 特許庁

A vertical rod 11 is secured to the lower end portion of the slide door 3.例文帳に追加

スライドドア3の下端部に垂直状ロッド11を固定する。 - 特許庁

To provide a fuel rod with an end piece of an irradiation target material.例文帳に追加

照射標的物質端部品を有する燃料棒を提供すること。 - 特許庁

The rigidity of the tip end of the second section rod 2 is 1.2-2 times the rigidity of the butt end of the first section rod 1, and the rigidity of the tip end of the third section rod 3 is 1.2-2 times the rigidity of the butt end of the second section rod 2.例文帳に追加

二番竿2の竿先端の剛性を一番竿1の竿尻端の剛性に対して1.2倍から2倍の範囲に設定し、三番竿3の竿先端の剛性を二番竿2の竿尻端の剛性に対して1.2倍から2倍の範囲に設定してある。 - 特許庁

An impact piece is detachably attached to the lower end of the piston rod.例文帳に追加

ピストン棒の下端に打撃片が着脱自在に取り付けられる。 - 特許庁

A hanging rod 22 is fixed at an upper end of the air bag 18.例文帳に追加

空気袋18の上端に吊り下げ用のロッド22を固定する。 - 特許庁

The bottom plug main body 21 is screwed into the rear end part of the fishing rod main body 11.例文帳に追加

尻栓本体21は、釣竿本体11の後端部にねじ込まれる。 - 特許庁

A gear mechanism 50 is interposed between the tie rod 20 and the rack end 30.例文帳に追加

タイロッド20とラックエンド30間には、ギヤ機構50が介装される。 - 特許庁

BUSH FOR SMALL END OF CONNECTING ROD AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加

コンロッド小端部用ブッシュおよびそれの製造方法 - 特許庁

(A) Two screw-type connecting metal pieces are driven into a threaded steel rod from the front end.例文帳に追加

(イ)ネジ付きの鋼棒にネジ式連結金具を先端より2個ネジ込む。 - 特許庁

例文

A base end part 120a of the connecting rod is connected to the rear slider.例文帳に追加

連結ロッドの基端部120aはリヤスライダに連結される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS