1016万例文収録!

「target distance」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > target distanceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

target distanceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1277



例文

To improve a measurement accuracy of a distance to a target of measurement.例文帳に追加

測定対象物までの距離の測定精度を向上させる。 - 特許庁

REFLECTING TARGET FOR DISTANCE MEASUREMENT AND SHAPE MEASURING METHOD FOR MEMBER例文帳に追加

距離計測用反射ターゲット、及び部材の形状測定方法 - 特許庁

To obtain a radar apparatus capable of detecting even a target in a short distance.例文帳に追加

近距離目標に対しても検出できるレーダ装置を得る。 - 特許庁

To perform stable distance measurement regardless of a direction of a pattern of a target.例文帳に追加

対象物の模様の方向に寄らずに安定した距離計測を行う。 - 特許庁

例文

The distance up to the target is measured on the basis of this correlation value.例文帳に追加

この相関値に基づいてターゲットまでの距離を計測する。 - 特許庁


例文

To provide a distance detection device detecting the movement of an operation target with high accuracy.例文帳に追加

動作対象の動きを高精度で検出させるようにする。 - 特許庁

RADAR DEVICE, AND DETECTION METHOD OF SHORT-DISTANCE TARGET OF RADAR DEVICE例文帳に追加

レーダ装置、及びレーダ装置の近距離ターゲットの検出方法 - 特許庁

To simultaneously acquire a spectral image and a distance image of a target.例文帳に追加

対象物の分光画像と距離画像を同時に取得する。 - 特許庁

To accurately detect the distance and relative speed of a target object.例文帳に追加

正確に目標物体の距離および相対速度を検知することができる。 - 特許庁

例文

The feed-out roller 16 leaves a distance L from the winding target 4.例文帳に追加

送出しローラ16は、前記被巻付け体4から距離Lを隔たる。 - 特許庁

例文

To estimate the distance with a target by use of one TV camera.例文帳に追加

対象物との間の距離を1台のTVカメラで推定する。 - 特許庁

The distance determined by adding a prescribed distance to the shortest distance among the calculated distances from the target object, or the distance determined by subtracting a prescribed distance from the distance from a fixed object is used as the detection range.例文帳に追加

算出された目標物体との距離のうち、最短の距離に所定距離を加算した距離、又は固定物体の距離から所定距離を減算した距離を検出範囲とする。 - 特許庁

The radar 1 and the FMCW radar 2 are switchedly used while switched by a target detecting means to find the distance upto the target and the velocity of the target ranging over from the close distance upto the middle distance.例文帳に追加

目標物検知手段5により、超音波レーダ1とFMCWレーダ2を距離に応じて切り替えて使用して、近距離から中距離までの目標物の距離と速度を求める。 - 特許庁

The target distance between two cars calculation means 5 calculates the target distance between two cars for the non-intelligence vehicle so that it can be made larger than the target distance between two cars for the intelligence vehicle.例文帳に追加

目標車間距離算出手段5は、非知能車両に対する目標車間距離を、知能車両に対する目標車間距離よりも大きくなるように算出する。 - 特許庁

An inter-target distance calculation device 121 calculates a distance (overlapping prior distance) between positions observed just before the plurality of the targets overlap.例文帳に追加

目標間距離算出装置121は、複数の目標が重なる直前に観測された位置の間の距離(重複前距離)を算出する。 - 特許庁

A distance image generating circuit 20 receives the output from the matching circuit 18, measures the distance to a photographing target, and generates a distance image.例文帳に追加

距離画像生成回路20は、マッチング回路18からの出力を受けて、撮影対象物までの距離を測定して距離画像を生成する。 - 特許庁

To provide a distance measuring device and a method of measuring distance capable of appropriately measuring the distance to a measurement target.例文帳に追加

計測対象までの距離を適切に計測することができる距離計測装置および距離計測方法を提供すること。 - 特許庁

Distance image generation means 10 generates a motion image of a distance image having a distance to a target article corresponding to a hand in a pixel value.例文帳に追加

距離画像生成手段10は、手に相当する対象物について対象物までの距離を画素値に持つ距離画像の動画像を生成する。 - 特許庁

To provide a non-prism type distance measuring apparatus which can perform distance measurement promptly and with high precision without depending on the distance to a target.例文帳に追加

目標物までの距離に依存することなく、距離測定を迅速に且つ高精度に行うことのできるノンプリズム方式の距離測定装置。 - 特許庁

A distance calculating portion 22 calculates a block distance indicating a distance between block data to be encoded and an arbitrary target point in a moving image frame.例文帳に追加

距離算出部22は、符号化予定のブロックデータと動画像フレーム内の任意の着目点との間の距離を示すブロック距離を算出する。 - 特許庁

A deviation from a target distance is calculated by measuring an actual distance from a laser light source 40 to a print surface 48 with a distance meter 414.例文帳に追加

レーザ光源40から印刷面48までの実際距離を距離計414により測定し、目標距離からのずれを算出する。 - 特許庁

To change the distance between a vehicle body and a wheel when a vehicle is stopped so that the distance between the vehicle body and the wheel reaches a target distance when the vehicle travels.例文帳に追加

車両走行時において車体車輪間距離が目標距離となるように、車両停止時において車体車輪間距離を変更する。 - 特許庁

A distance component calculation part 101 calculates a target distance on the basis of the range-finding data of a range-finding device 9 and further calculates a distance component.例文帳に追加

距離成分算出部101は、測距装置9の測距データに基づいて被写体距離を算出し、さらに距離成分を算出する。 - 特許庁

To obtain a distance measuring apparatus for precisely measuring distance to a target whose distance is measured even if the quantity of reflection light from the target whose distance is measured is not uniform.例文帳に追加

測距対象物からの反射光に光量の不均一があった場合においても高精度に測距対象物までの距離を計測することが可能な測距装置を得る。 - 特許庁

If the target vehicle-to-vehicle distance is set, the vehicle-to-vehicle control means changes vehicle speed control for maintaining the vehicle-to-vehicle distance to the set vehicle-to-vehicle distance, over to vehicle-speed control for maintaining to the target vehicle-to-vehicle distance.例文帳に追加

車間制御手段は、目標車間距離が設定されたならば、車間距離を設定車間距離に維持する車速の制御から目標車間距離に維持する車速の制御に切り替える。 - 特許庁

A distance measuring section 4 specifies a phase pattern appearing in a known distance of a target, and calculates a variation from the known distance based on replication of the phase pattern, thereby calculating a current distance of the target.例文帳に追加

測距部4は、ターゲットの既知の距離において出現する位相パターンを特定するとともに、この位相パターンの繰り返しに基づいて、既知の距離からの変化量を算出し、これによって、ターゲットの現在の距離を算出する。 - 特許庁

To provide a guiding device having a target selector to output an induction signal in a target direction without misguiding a target by a false target when a part higher than target energy is present as a false target in a background in a short distance.例文帳に追加

目標エネルギーよりも高い部分が偽目標として近距離の背景中に存在する場合、目標選択器は偽目標を目標と惑わされず目標方向への誘導信号を出力する誘導装置を得る。 - 特許庁

In order to determine whether or not the delay time in the target peer node becomes equal to or longer than a stipulated time when viewed from the present peer node, a distance which is a difference between the identification value target of the target peer node and the identification value own of the present peer node is calculated first.例文帳に追加

自ピアノードから見て、目標ピアノードにおける遅延時間が、規定時間以上となるか否かを判定するために、最初に、目標ピアノードの識別値targetと、自ピアノードの識別値ownとの差である距離distanceを算出する。 - 特許庁

In the speed measuring mode, the speed of the target is detected, and the distance of the target is calculated on the basis of the target initial distance signal acquired in the speed measuring mode and on the basis of a detected target speed signal.例文帳に追加

測速モードでは、目標の速度を検出し、さらに測速モードで取得された目標初期距離信号と上記検出された目標速度信号とにより目標距離を計算する。 - 特許庁

A target (survey target) is collated (step S102) to measure the distance and the angle to the target (step S103).例文帳に追加

ターゲット(測量目標)に視準し(ステップS102)、ターゲットに対する測距および測角を行う(ステップS103)。 - 特許庁

Also, when the target inter-vehicle distance of the preceding vehicle base is shorter than the switching permission distance, the target inter-vehicle distance of the self-vehicle speed base is selected to the target inter-vehicle distance of the follow-up driving control so that the followability of the follow-up driving control can be improved.例文帳に追加

また、先行車ベースの目標車間距離が前記切替許可距離より短くなると、自車速ベースの目標車間距離を追従走行制御の目標車間距離に選択し追従走行制御の追従性を向上する。 - 特許庁

In the camera, a distance image sensor DS includes an imaging means for imaging a target space and comprises a gradation image generating means for generating a gradation image of the target space and a distance image generating means for generating a distance image with a value of the distance to an object Ob existent in the target space as a pixel value.例文帳に追加

カメラ装置は、距離画像センサDSが、対象空間を撮像する撮像手段を有し対象空間の濃淡画像を生成する濃淡画像生成手段と、対象空間に存在する物体Obまでの距離値を画素値とする距離画像を生成する距離画像生成手段とを構成する。 - 特許庁

A traveling control unit 5 variably sets target deceleration Gb for brake control when an inter-vehicle distance d becomes a final target distance dlim or shorter according to a ratio Dr (=(d/dlim)×100) that the inter-vehicle distance d is occupied relative to the final target distance dlim.例文帳に追加

走行制御ユニット5は、車間距離dが最終目標距離dlim以下となったときのブレーキ制御用の目標減速度Gbを、最終目標距離dlimに対して車間距離dが占める割合Dr(=(d/dlim)×100)に応じて可変設定する。 - 特許庁

An optimal target color calculating part 13 calculates an optimal target color representing the controlled color in the area of the control target by not controlling the color so much when the color control distance is large or by controlling the color closely to the target color when the color control distance is small, for example, on the basis of the color control distance.例文帳に追加

最適目標色算出部13は、色調整距離に基づいて、例えば色調整距離が大きい場合にはそれほど調整せず、色調整距離が小さい場合には目標色に近づけるように調整し、調整対象となる領域の調整後の色を表す最適目標色を算出する。 - 特許庁

A distance based speed generation device 15 outputs to a speed command device 1 a distance based speed target value, which is a speed command corresponding to the remaining distance, based on the remaining distance, the correction value of the remaining distance and a delay distance due to the distance based speed generation device 15.例文帳に追加

距離ベース速度生成装置15は、残距離、当該残距離の補正値および距離ベース速度生成装置15による制御遅れ距離をもとに、残距離に応じた速度指令である距離ベース速度目標値を速度指令装置1に出力する。 - 特許庁

To enhance distance error detection accuracy by detecting a distance error when beat frequency components caused by a target object are substantially equal to each other in amplitude within adjoining two distance gates, as to an on-vehicle radar device for performing correction by detecting a distance error from distance measurement data based on reflected waves from the target object.例文帳に追加

目標物体からの反射波に基づく距離測定データから距離誤差を検出して補正する車載レーダ装置において、隣接する2つの距離ゲート内で目標物体によるビート周波数成分の振幅がほぼ等しいときに距離誤差を検出し、距離誤差検出精度を向上させる。 - 特許庁

The larger of this inter-vehicle distance and a control constant Lc stop 0 of an inter-vehicle distance longer than an inter-vehicle distance Kv2 at normal stop (Step S8) and the larger of a base target inter-vehicle distance Lc_0 set according to the own vehicle speed V is set as a target inter-vehicle distance Lc (Step S9).例文帳に追加

そして、この車間距離と、通常の停止時の車間距離Kv2よりも長い車間距離の制御定数Lcstop_0 との何れか大きい方と(ステップS8)、自車速Vに応じて設定される基準目標車間距離Lc_0 との何れか大きい方を、目標車間距離Lcとして設定する(ステップS9)。 - 特許庁

To provide a target detector capable of reducing alarm error probability when a target is detected, and accurately calculating a target azimuth, a target distance, and a target speed.例文帳に追加

目標検出する際の誤警報確率を低減し、目標方位、目標距離及び目標速度を精度良く算出可能な目標検出装置を提供すること。 - 特許庁

The traveling controller first determines a target inter-vehicle distance change pattern L(t) which changes a target inter-vehicle distance so as to be made short according to a time lapse, and calculates the maximum value of a time change amount of the target inter-vehicle distance for an inter-vehicle distance change time ts of the target inter-vehicle distance change pattern L(t).例文帳に追加

走行制御装置は、まず目標車間距離を時間経過に従って短くするように変化させる目標車間距離変化パターンL(t)を決定し、この目標車間距離変化パターンL(t)の車間距離変化時間tsにおいて目標車間距離の時間変化量の最大値を求める。 - 特許庁

A target distance image is acquired by a laser radar 1, and only a pixel present in a prescribed range, which is equivalent to the depth of a target to the distance image, is set to 1, and it is determined whether it is a target, according to the amount of feature of a binarized target candidate to extract the target candidate within the prescribed range.例文帳に追加

レーザレーダ1により目標の距離画像を取得し、この距離画像に対し目標の奥行相当の規定範囲内に存在する画素のみを1とし、2値化された目標候補の特徴量により目標か否かの判定を行って規定範囲内の目標候補を抽出する。 - 特許庁

To provide a low-cost distance-measuring apparatus for accurately measuring distance to the target object, even if the target object is present at a close distance.例文帳に追加

対象物体が近距離に存在する場合でも、その対象物体との間の距離を正確に測定することが可能な低コストの距離測定装置を提供する。 - 特許庁

A grouping means 21 in a target recognizing circuit 20 groups data of such a distance as the distance value calculated in correspondence with data detected by the target detecting circuit 19 is equal to integer times of minimum distance.例文帳に追加

目標認識回路20内のグループ形成手段21では、目標検出回路19で検出されたデータに対応して算出される距離の値が、最小となる距離に対して整数倍となる距離のデータをグループ化する。 - 特許庁

Weight values are respectively added based on a distance d1 for the query image G1, a distance d3 for the retrieval target image G3, and a distance d5 for the retrieval target image G5 to the scalar values corresponding to the cluster #2 of the feature vectors of the respective images.例文帳に追加

各画像の特徴ベクトルのクラスタ#2に対応したスカラ値には、クエリ画像G1では距離d1、検索対象画像G3では距離d3、検索対象画像G5では距離d5にそれぞれ基づいた重み値が加算される。 - 特許庁

A distance calculation section 19 calculates the distance from the present position to a target position on the basis of the latitude/longitude information of the target position registered in the initial stage and the positioned latitude/longitude information of the present position and stores the calculated distance to the storage section 18.例文帳に追加

距離計算部19は初めに登録された目標地の緯度・経度情報と測位した現在地の緯度・経度情報とから現在地から目標地までの距離を算出し、記憶部18に保存する。 - 特許庁

Whether a short-distance target exists or not is determined (S150), and when the short-distance target exists (S150: YES), a distance measurement time factor is changed and set (S160).例文帳に追加

近距離ターゲットが有るか否かを判断し(S150)、近距離ターゲットがある場合(S150:YES)、測距時間要因を変更設定する(S160)。 - 特許庁

A velocity and distance sensor 1 detects a straight-line distance between a target object 3 and the sensor itself as a distance R1 and detects the relative velocity of the target object 3 at the sensor's own position as velocity V1.例文帳に追加

速度距離センサ1は、目標物3と自身の間の直線距離を距離R1として検出し、自身の位置における目標物3の相対速度を速度V1として検出する。 - 特許庁

A parallax image generation method of the embodiment comprises calculating a distance between the target pixel value of a target pixel included in an input image and a representative pixel value and calculating the depth of the target pixel according to the distance.例文帳に追加

実施形態に係る視差画像生成方法は、入力画像に含まれる対象画素の対象画素値と代表画素値との間の距離を算出し、距離の大きさに応じて、対象画素の奥行きを算出することを含む。 - 特許庁

To provide a flying object launcher capable of singly acting on a target of wide range regardless of the action target of long distance and the action target of short distance.例文帳に追加

対処目標が遠距離にある場合でも近距離にある場合であっても、単独で幅広い射程の目標に対処可能な飛しょう体発射装置を提供する。 - 特許庁

To predict the distance up to a target so as not to deviate from a distance value of the target to be detected actually in the next scanning, even if the speed of the target changes suddenly in scanning wherein frequency modulation of a radar wave is not performed.例文帳に追加

レーダ波の周波数変調を行わないスキャンのときに物標の速度が急変したとしても、次回のスキャンで実際に検出される物標の距離が乖離しないような距離の予測を行う。 - 特許庁

例文

Thereby, the distance between the guided projectile and the target can be quickly and accurately measured, the time required for distance measurement to the target is shortened, and the target position can be accurately measured.例文帳に追加

このことから誘導弾と目標との距離を速く、正確に計測することができるようになり、目標への距離計測にかかる時間を短縮して目標位置を正確に計測できるようになる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS