1016万例文収録!

「terminal storage」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > terminal storageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

terminal storageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6126



例文

To provide a mobile communication terminal for decreasing a free storage capacity of a storage medium and storing broadcast information in a well-arranged form.例文帳に追加

記憶媒体の記憶容量の空きを減らし、かつ整えられた形式で放送された情報を記憶する移動通信端末装置を提供する。 - 特許庁

The server manages informed information of the terminal 2 in a storage device and transmits data on the basis of information in the storage device.例文帳に追加

サーバは通知で得た端末2の情報を記憶装置で管理し、記憶装置の情報に基づいてデータの送信を行う。 - 特許庁

A storage management system 10 is a system for connecting a client terminal 30 to a storage apparatus 11_1 via a communication network.例文帳に追加

ストレージ管理システム10は、クライアント端末30をストレージ装置11_1と通信ネットワークを介して接続させるシステムである。 - 特許庁

The terminal equipment receives the enciphered contents information, and stores it in an internal storage device or an external storage device.例文帳に追加

端末装置は、その暗号化されたコンテンツ情報を受信し、内部記憶装置または外部記憶装置に格納する。 - 特許庁

例文

A client terminal 20 is provided with a question management data storage part 24 or a chart format storage part 25.例文帳に追加

クライアント端末20は、設問管理データ記憶部24やチャートフォーマット記憶部25を備える。 - 特許庁


例文

DOCUMENT AGREEMENT SYSTEM, AGREEMENT DOCUMENT ISSUING DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL, AGREEMENT DOCUMENT STORAGE DEVICE, AND AGREEMENT DOCUMENT STORAGE METHOD例文帳に追加

文書合意システム、合意文書発行装置、通信端末、合意文書保存装置、合意文書保存方法 - 特許庁

The image storage service system includes a reception terminal 20 and an image storage management server 30, which are interconnected via a network 40.例文帳に追加

画像蓄積サービスシステムは、受付端末装置20と画像蓄積管理サーバ30を含み、ネットワーク40を介して接続される。 - 特許庁

When the customer information in the storage area is referred to or used, the cellular telephone terminal 20 erases the information in the storage area at the last.例文帳に追加

携帯電話端末20は、格納領域の顧客情報が参照または、使用されたときは、最後に格納領域の情報を消去する。 - 特許庁

A client terminal 101, a transmission device 103, and an auxiliary storage node 105 loaded with a storage device 151 are connected to a network.例文帳に追加

クライアント端末101と、伝送装置103と、記憶装置151を搭載した補助記憶ノード105とをネットワークに接続する。 - 特許庁

例文

The storage center 1 stores the public key pair by use that has been encrypted into a storage box in a state where the key pair is made to correspond to the user terminal 2.例文帳に追加

保管センタ1は、この暗号化済みの用途別公開鍵ペアをユーザ端末2に対応付けて保管庫に記憶する。 - 特許庁

例文

Further, the prepared individual dictionary is stored in the storage device of the terminal computer and the storage device of the server computer.例文帳に追加

さらに、作成した個別辞書を端末コンピュータの記憶装置とサーバコンピュータの記憶装置に記憶しておく。 - 特許庁

The card controlling part 14 generates storage assignment information, the non contact interface 24 sends the storage assignment information to the service terminal 60.例文帳に追加

カード制御部14は、格納指示情報を生成し、非接触インターフェース24は、格納指示情報をサービス端末60へ送信する。 - 特許庁

Then, a user checks the storage location via a distribution screen 19d at the terminal device and goes to the storage location for browsing the desired knowledge information.例文帳に追加

そこで、利用者は、端末装置で配信画面19dから保管場所を確認し、保管場所に出向き、所望の知識情報を閲覧できる。 - 特許庁

A mediation processing part 130 stores the storage object data from the terminal A in the servers X to Z being the storage destinations.例文帳に追加

仲介処理部130は、端末Aからの保管対象データを、保管先となるサーバX〜Zに格納する処理を行う。 - 特許庁

A storage medium is inserted into a terminal device 2 in each room and image information is read out of the storage medium and sent to a print service center 1.例文帳に追加

各部屋の端末装置2に記憶メディアを挿入し、記憶メディアから画像情報を読み出し、印刷サービスセンター1へ送信する。 - 特許庁

This memory device 100 includes: a storage section 130; a storage control section 120 which controls access to the storage section 130; a control unit 110 which performs a communication process with this host device; a data terminal SDA; a resetting terminal XRST; and a clock terminal SCK.例文帳に追加

記憶装置100は、記憶部130と、記憶部130のアクセスを制御する記憶制御部120と、ホスト装置との通信処理を行う制御部110と、データ端子SDAと、リセット端子XRSTと、クロック端子SCKとを含む。 - 特許庁

At the time of going out carrying the portable information terminal 20, the user refers to the terminal data of the data storage part 22, and in the case that the terminal data corresponding to the management data needed by the user are not present in the data storage part 22, they are replenished from the data management device 16 or the server 11 to the data storage part 22.例文帳に追加

携帯型情報端末20を携帯して外出した時、使用者はデータ記憶部22の端末データを参照し、使用者が必要な管理データに対応する端末データがデータ記憶部22にない場合は、データ管理装置16またはサーバー11からデータ記憶部22に補充する。 - 特許庁

To dispense with reconnection of an external storage device to each operation terminal even when respective data are recorded in the external storage device relative to each operation terminal, and to secure sufficiently the capacity of the external storage device usable per operation terminal.例文帳に追加

外部記憶装置にそれぞれの操作端末につき個別のデータを記録する場合でも、操作端末ごとに外部記憶装置を接続しなおす必要がないとともに、1操作端末あたりの使用できる外部記憶装置の容量を十分な容量とすることができるようにする。 - 特許庁

The insulating body includes first and second storage holes penetrated each other, a first tongue plate arranged in the first storage hole and forming a third terminal groove, and a second tongue plate arranged in the second storage hole and including a plurality of first terminal grooves and a plurality of second terminal grooves formed on opposite surfaces.例文帳に追加

絶縁性本体は、互いに貫通する第1、第2収納穴と、前記第1収納穴に配置されて複数の第3端子溝が形成される第1舌板と、前記第2収納穴に配置されて対向する表面に形成される複数の第1端子溝及び第2端子溝を含む第2舌板とを有する。 - 特許庁

The hybrid vehicle has the electricity storage device enabling charging from an external power source, detects the storage condition of the electricity storage device and transmits the storage condition to the radio terminal by radio.例文帳に追加

ハイブリッド車両は、外部電源から充電可能な蓄電装置を備え、その蓄電装置の蓄電状況を検出して無線により無線端末へ送信する。 - 特許庁

A communication terminal user 104 notifies a carrier 105 of a use situation 111 of the storage area when storing the information into the storage area, and receives a storage area use fee 112 to the storage area.例文帳に追加

通信端末ユーザ104はこれらの情報を格納領域に格納するときその利用状況111をキャリア105に通知し、格納領域に対する格納領域使用料112を受け取る。 - 特許庁

Diodes D2, D4, ZD4, which prevent discharge current of the storage battery in the power storage module, are provided between the output terminal of the lower-level controller and the storage battery in the power storage module on the low-potential side.例文帳に追加

下位制御装置の出力端子と低電位側の蓄電モジュール内の蓄電池との間には、蓄電モジュール内の蓄電池の放電電流を阻止するダイオードD2,D4,ZD4が設けられている。 - 特許庁

If the individual authentication data are the same ("YES"), the contents of a registered word storage part 7 being a storage means of information for an individual, a multimedia data storage part 8 and a terminal set data storage part 9 are left, as they are (step S3).例文帳に追加

同じであれば(YES)、個人用情報の記憶手段である登録単語記憶部7、マルチメディアデータ記憶部8、端末設定データ記憶部9の内容はそのまま残しておく(ステップS3)。 - 特許庁

Then, the contents of the registered word storage part 7 being the storage means of information for an individual, the multimedia data storage part 8 and the terminal set data storage part 9 are erased (step S5).例文帳に追加

そして、個人用情報の記憶手段である登録単語記憶部7、マルチメディアデータ記憶部8、端末設定データ記憶部9の内容を消去する(ステップS5)。 - 特許庁

Diodes D2, D4 and ZD4 which prevent a discharge current of the storage battery in the storage battery module are provided between the output terminal of the low order controller and the storage battery in the storage module on the low- potential side.例文帳に追加

下位制御装置の出力端子と低電位側の蓄電モジュール内の蓄電池との間には、蓄電モジュール内の蓄電池の放電電流を阻止するダイオードD2,D4,ZD4が設けられている。 - 特許庁

A distance calculation means 94 calculates the distance between the current position of the one mobile terminal and the position of the other mobile terminal stored in a terminal position storage means 92 for each the other mobile terminal corresponding to the one mobile terminal stored in the target terminal storage means 91 when a current position receiving means 93 receives information about the current position of the one mobile terminal.例文帳に追加

距離算出手段94は、現在位置受信手段93が一の携帯端末の現在位置の情報を受信したときに、一の携帯端末の現在位置と端末位置記憶手段92に記憶された他の携帯端末の位置との距離である端末間距離を通知対象端末記憶手段91に記憶された一の携帯端末に対応する他の携帯端末ごとに算出する。 - 特許庁

The user terminal 10 transmits the input various procedures registered contents, work number and procedures documents to the information storage terminal 40.例文帳に追加

ユーザ端末10は、入力された諸手続き登録内容、作業番号及び諸手続き書類を情報蓄積端末40へ送信する。 - 特許庁

The product transmitted from the shop terminal 2 is stored by a product storage function 13 of the user terminal 1.例文帳に追加

販売店端末2から送信された製品はユーザ端末1の製品格納機能13によって格納される。 - 特許庁

The data storage server 20 transmits the recorded data to the user terminal 10 in response to the request from the user terminal 10.例文帳に追加

データ保管サーバ20は、ユーザ端末10からの要求に応じて、録画データをユーザ端末10に送信する。 - 特許庁

Upon the request from other user terminal, the key distribution section 5 distributes the encryption key read from the storage section 2 to the other user terminal.例文帳に追加

鍵配布部5は、他のユーザ端末から暗号鍵の要求があった場合、記憶部2から読み出した暗号鍵を他のユーザ端末に配布する。 - 特許庁

RADIO COMMUNICATION TERMINAL, RADIO COMMUNICATION SYSTEM, RADIO COMMUNICATION CONTROL METHOD, METHOD FOR COMMUNICATION CONTROL OF RADIO COMMUNICATION TERMINAL AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

無線通信端末装置、無線通信システム、無線通信制御方法、無線通信端末装置の通信制御方法、及び記憶媒体 - 特許庁

The terminal device 10 writes the wirelessly transmitted data for writing firmware into a storage part in the terminal device 10.例文帳に追加

そして、そのワイヤレス給電処理で起動した端末装置10に対して、所定の無線通信機能でファームウェア書込み用データを無線伝送する。 - 特許庁

The authentication server 300 takes data corresponding to the terminal ID out of the database of a storage section 303 by using the terminal ID.例文帳に追加

認証サーバ300は端末IDを用いて記憶部303のデータベースから端末IDに該当するデータを取り出す。 - 特許庁

COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM APPLIED TO CLIENT TERMINAL OF MULTIMEDIA COMMUNICATION SYSTEM AND THE CLIENT TERMINAL例文帳に追加

マルチメディア通信システムのクライアント端末に適用されるコンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びクライアント端末 - 特許庁

DATA PROCESSING TERMINAL, MASTER SUBSTRATE, SLAVE SUBSTRATE, DEVICE AND METHOD FOR DESIGNING TERMINAL, COMPUTER PROGRAM AND INFORMATION STORAGE MEDIUM例文帳に追加

データ処理端末、親基板、子基板、端末設計装置および方法、コンピュータプログラム、情報記憶媒体 - 特許庁

The information storage terminal 40 transmits various procedures documents and a work number to the user terminal 10 on the basis of the registered work contents number.例文帳に追加

情報蓄積端末40は、登録された作業内容番号に基づいて、諸手続き書類と作業番号をユーザ端末10に送信する。 - 特許庁

The storage 2 is linked with the electronic information processing terminal when the connection section 7 is connected to the electronic information processing terminal.例文帳に追加

記憶装置2は、接続部7を電子情報処理端末に対して接続したときに、電子情報処理端末と連動する。 - 特許庁

USER TERMINAL, TERMINAL FOR PROVIDER, ELECTRONIC MAIL SYSTEM, ADVERTISING METHOD, STORAGE MEDIUM, AND COMPUTER PROGRAM例文帳に追加

ユーザー端末装置、プロバイダー用端末装置、電子メールシステム、広告方法、記憶媒体及びコンピュータ・プログラム - 特許庁

AUTHENTICATION SYSTEM, MOBILE COMMUNICATION TERMINAL, STORE TERMINAL FOR AUTHENTICATION, SERVER FOR AUTHENTICATION AND CONTROL METHOD THEREOF, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM STORING PROGRAM例文帳に追加

認証システム、携帯通信端末、認証用店舗端末、認証用サーバ、及びこれらの制御方法、プログラム、プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

SHOPPING TICKET MANAGEMENT SYSTEM, AND EXCHANGE TERMINAL, SETTLEMENT TERMINAL AND PORTABLE STORAGE MEDIA USED FOR SHOPPING TICKET MANAGEMENT SYSTEM例文帳に追加

買い物券管理システム、買い物券管理システムに用いられる交換端末、決済端末および可搬性記憶媒体 - 特許庁

DATA TRANSMISSION SYSTEM, DATA TRANSMISSION TERMINAL, DATA RECEPTION TERMINAL, DATA TRANSMITTING METHOD, COMPUTER READABLE PROGRAM AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

データ送信システム、データ送信端末、データ受信端末、データ送信方法、コンピュータが読取り可能なプログラムおよび記憶媒体 - 特許庁

INFORMATION COMMUNICATION SYSTEM, INFORMATION PROCESSOR, INFORMATION PROCESSING PROGRAM, STORAGE MEDIUM STORING INFORMATION PROCESSING PROGRAM, OPERATION TERMINAL AND MOBILE TERMINAL DEVICE例文帳に追加

情報通信システム、情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理プログラムが記憶された記憶媒体、操作端末、及び携帯端末装置 - 特許庁

METHOD FOR MOVING TERMINAL STORAGE DATA BETWEEN INFORMATION COMMUNICATION TERMINALS, INFORMATION PROCESSOR FOR CRYPTOGRAPHIC KEY MANAGEMENT, INFORMATION COMMUNICATION TERMINAL AND PROGRAM例文帳に追加

情報通信端末間の端末保存データ移動方法、暗号鍵管理用情報処理装置、情報通信端末及びプログラム - 特許庁

The radio terminal then acquires all terminal information items corresponding to the acquired positional information from the storage section.例文帳に追加

そして、無線端末は、記憶部から、取得した位置情報に対応する全ての端末情報を取得する。 - 特許庁

MULTICAST COMMUNICATION ROUTE CONTROL SYSTEM FOR MOBILE TERMINAL IN RADIO MULTI-HOP NETWORK, METHOD, COMMUNICATION TERMINAL, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

無線マルチホップネットワークにおける移動端末のマルチキャスト通信経路制御システム、方法、通信端末、プログラム、記憶媒体 - 特許庁

VIDEO-VOICE INFORMATION COMMUNICATION SYSTEM, TELEVISION CONFERENCE TERMINAL, PORTABLE TERMINAL, TELEVISION CONFERENCE COMMUNICATION INFORMATION TRANSFER METHOD AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

映像音声情報通信システム、テレビ会議端末装置、携帯端末装置、テレビ会議通信情報転送方法及び記憶媒体 - 特許庁

SERVER TERMINAL, CLIENT TERMINAL, NETWORK SYSTEM, METHOD FOR UTILIZING DEVICE ON NETWORK AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

サーバ端末装置、クライアント端末装置、ネットワークシステム、ネットワークの機器利用方法及び記憶媒体 - 特許庁

Afterwards, the storage medium 400 is mounted on the terminal 500, and accessed so that the additional data and the advertisement data can be supplied to the terminal 500.例文帳に追加

その後、記憶媒体400は端末500に装着されてアクセスされて、追加データおよび広告データは端末500に供給される。 - 特許庁

IMAGE FORMING DEVICE CONFIGURING NETWORK SYSTEM, DEVICE TERMINAL, SERVER TERMINAL, IMAGE FORMING SYSTEM, IMAGE FORMING METHOD AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

ネットワークシステムを構成可能な画像形成装置、デバイス端末装置、サーバ端末装置、画像形成システム、画像形成方法及び記憶媒体 - 特許庁

例文

A server 5 displays a list of miniature gravestones stored in a storage device 8 on a terminal 6 in response to a request from the terminal 6.例文帳に追加

サーバ5が、記憶装置8に記憶されているミニチュア墓石のリストを端末6からの要求に応じて該端末6に表示させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS