1016万例文収録!

「terminal storage」に関連した英語例文の一覧と使い方(122ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > terminal storageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

terminal storageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6126



例文

An information processing terminal includes data acquisition means for reading data from an external recording medium, program storage means for storing a plurality of application programs, program execution means for executing a stored application program, and program selection means for selecting an application program to be executed by the program execution means.例文帳に追加

情報処理端末は、外部の記録媒体からデータを読み出すデータ取得手段と、複数のアプリケーションプログラムを記憶するプログラム記憶手段と、記憶されたアプリケーションプログラムを実行するプログラム実行手段と、プログラム実行手段で実行するアプリケーションプログラムを選択するプログラム選択手段とを備える。 - 特許庁

To provide an in-network prepared image display method and device by which an in-network prepared image such as image data stored in a server in a network can automatically be displayed at a caller terminal during voice communication in a packet type voice system such as an IP phone and to provide a storage medium for storing an image display program during the voice communication.例文帳に追加

IP電話などのパケット型音声システムにおいて、音声通信中に、ネットワーク内のサーバに蓄えられた画像データなどの網内配備画像を、発呼元端末に自動的に表示することが可能な音声通信中の網内配備画像表示方法及び装置及び音声通信中の画像表示プログラムを格納した記憶媒体を提供する。 - 特許庁

The information storage circuit 30 for storing information by cutting or not cutting a fuse, includes a fuse circuit 10, a write circuit 12 for controlling cutting or non-cutting of each fuse of the fuse circuit 10, based on information supplied through an input terminal Tin, and a read circuit 20 for reading a cut or uncut state of each fuse.例文帳に追加

ヒューズの切断または非切断によって情報を記憶する情報記憶回路30であり、ヒューズ回路10、入力端子Tinから供給される情報に応じてヒューズ回路10の各ヒューズの切断又は非切断を制御する書き込み回路12、各ヒューズの切断または非切断状態を読み出す読み出し回路20を備える。 - 特許庁

The mobile communication terminal may have: a means for displaying the reception of the data of a mail address to be stored from the server; a means for instructing whether the data of the mail address received from the server are stored into the storage region for the own station information; and a means for storing the data of the mail address received from the server based on the instruction.例文帳に追加

保存対象のメールアドレスのデータをサーバから受信した旨を表示する手段と、サーバから受信したメールアドレスのデータを自局情報用の記憶領域に保存するか否かを指示する手段と、その指示に基づいてサーバから受信したメールアドレスのデータを保存する手段とを更に備えてもよい。 - 特許庁

例文

A road side equipment 40 is provided with an information server 41 including a first storage device for storing sightseeing guidance information and a radio beacon 43, and a sightseeing bus unit 60 receives and stores sightseeing guidance information by the radio beacon 43, and a handy terminal 101 selectively down-loads and reproduces the sightseeing guidance information stored in the sightseeing bus unit 60 in this sightseeing guidance information system.例文帳に追加

路側設備が、観光ガイド情報を格納する第1の記憶装置を含む情報サーバと電波ビーコンとを有し、観光バスユニットが、上記電波ビーコンによって観光ガイド情報を受信し、蓄積し、ハンディ端末が、観光バスユニットに蓄積されている観光ガイド情報を選択的にダウンロードし、再生するシステムである。 - 特許庁


例文

Portable terminal equipment 5 includes: a storage unit 51 for storing plural pieces of relevant information acquired by associating a pictograph with plural character strings showing the pictograph; and a determination unit 50 for retrieving the pictograph shown by the input character string input by a user based on the plural pieces of relevant information, and for determining the retrieved pictograph as the conversion candidate of the input character string.例文帳に追加

本発明にかかる携帯端末装置50は、絵文字と、絵文字を示す複数の文字列と、を関連付けた関連情報を複数格納する記憶部51と、複数の関連情報に基づいて、ユーザから入力された入力文字列が示す絵文字を検索し、検索した絵文字を入力文字列の変換候補として決定する決定部50とを備える。 - 特許庁

Leaflet advertisement inserted in newspaper is optically read by readers 6, 12, and 13, and advertisement publication data having the read image data and request data are stored in a storage part, and advertisement information which includes the image data and is based upon the advertisement publication data is sent by an advertisement providing processor 2 to a consumer's information display terminal 10 through a communication network 3.例文帳に追加

新聞の折込チラシ広告を読取装置6、12,13で光学的に読み取り、この読み取った画像データと依頼データとを有する広告掲載データを記憶部に記憶させて、その画像データを含み広告掲載データに基づいた広告情報を広告提供処理装置2により通信ネットワーク3を介して消費者の情報表示端末10に送信する。 - 特許庁

The changing part 46 changes the amount of data stored in the storage part 43 in compliance with a relation between a position where an icon 72 corresponding to the music data is displayed in the display part 15 and a position named by a user of the terminal 10 as a position where a pointer 77 for indicating the icon 72 is displayed on the display part 15.例文帳に追加

データ量変更部46は、楽曲データ記憶部43に記憶された楽曲データのデータ量を、上記表示部15において楽曲データに対応するアイコン72が表示された位置と、このアイコン72を指示するためのポインタ77が当該表示部15に表示される位置として当該通信端末10のユーザに指定された位置との関係に応じて変更する。 - 特許庁

Based on responses to questions for determining details of impaired eyesight from a user of the terminal device, the server device determines details of impaired eyesight of the user, and stores information for selecting a displaying method that enables the user with determined impaired eyesight to read in a storage unit in association with identification information of the user.例文帳に追加

サーバ装置は、視覚障害内容を判定するための質問に対する端末装置の使用者からの回答に基づき、使用者の視覚障害内容を判定し、判定した視覚障害を有する使用者が判読できる表示仕様を選定するための情報を、使用者の識別情報と対応付けて記憶部に保持する。 - 特許庁

例文

When the personal portable equipment 10 is connected to a certain PC 11, the equipment is connected with corresponding servicers 161-164 according to the servicer information stored in the storage means of the portable terminal according to the number of displays of the PC to display a screen containing information provided from a certain servicer on one or more displays 12.例文帳に追加

個人用携帯機器10をあるPC11に接続した時に、PCが持つディスプレイの数に応じた、携帯端末の記憶手段に格納されているサービサー情報に従って、該当するサービサー161〜164と接続し、あるサービサーから提供される情報を含む画面を1又は複数のディスプレイ12に表示する。 - 特許庁

例文

This terminal comprises a thermometer 12 for measuring a bodily temperature; a blood pressure gauge 13 for measuring a blood pressure; a storage part for storing data measured by the thermometer 12 and the blood pressure gauge 13; and a control part 21 allowing the processing of the data and the operation guide of the device by remote control through Internet.例文帳に追加

体温を計測する体温計12および血圧を計測する血圧計13と、体温計12や血圧計13により計測されたデータが格納される記憶部と、インターネット網を介して遠隔操作によるデータの処理および装置の操作案内を可能とする制御部21とを有する構成とする。 - 特許庁

A communication means 11 like a master unit or a slave unit is wirelessly interconnected with a terminal 20 adopting a plurality of the Bluetooth protocols to form a piconet 30 for intercommunication, then a reception means 12 receives data including prescribed information sent at the same time or unidirectionally from interconnected terminals and a storage means 13 stores the received data.例文帳に追加

通信手段11は、無線を介して、複数のBluetoothに適合している端末20と、マスタ或いはスレーブとして相互に接続してピコネット30を形成して相互に通信を行い、そして、受信手段12は、前記の接続している端末から同時に一方的に送信される所定の情報を含むデータを受け取り、さらに、格納手段13は、前記の受け取ったデータを格納する。 - 特許庁

A storage part 200 of an e-mail proxy 20 stores a UIDL table in which UIDLs for respective mail servers which are the UIDLs imparted to the same e-mail in each of a plurality of mail servers and a UIDL for a client which is transmitted to a client terminal as the UIDL of the e-mail are made to correspond.例文帳に追加

電子メール代理装置20の記憶部200は、複数のメールサーバそれぞれにおいて同一の電子メールに付与されたUIDLである各メールサーバ用UIDLと、当該電子メールのUIDLとしてクライアント端末に送信されるクライアント用UIDLと、を対応づけたUIDLテーブルを記憶する。 - 特許庁

The management unit 106 verifies the coincidence of the updated node with the transferred node shown by the node information and the conditions stored in the storage unit 109 of the kind of the update operation in consideration of a generation relationship, and if the coincidence is verified, performs update notification to the client terminal which has requested setting of conditions corresponding to the update operation.例文帳に追加

更新通知管理部106は、渡されたノード情報の示すノード及び更新操作の種類のテーブル記憶部109に記憶されている更新通知条件に対する一致性を世代関係を踏まえて検証し、一致性が認められた場合に、対応する更新通知条件の設定を要求したクライアント端末への更新通知を行う。 - 特許庁

The face data FDi of the player obtained from the image signals IMS outputted by the cameras and the face data registered in the face data storage parts M1-M3 beforehand are collated respectively and the collated result is outputted through the output part 25 of a game place host computer 20 or the output part 35 of terminal equipment 30 inside the game place.例文帳に追加

これらカメラにより出力された画像信号IMSから得られた遊技者の顔データFDiと、顔データ記憶部M1〜M3に予め登録されている顔データのそれぞれとを照合し、この照合結果を遊技場ホストコンピュータ20の出力部25または遊技場内の端末装置30の出力部35を介して出力する。 - 特許庁

A data controller 3 confirms the duplicated operation sate of a storage device 4 at fixed time intervals and transmits an error massage notifying the device 4 that an error has occurred to a portable machine 1, a stationary terminal 2 and also a radio restaurant printer 6 through a radio controller 5 when it detects the error.例文帳に追加

データ制御装置3は一定時間間隔で二重化された記憶装置4の動作状態を確認し、エラーを検出した時に記憶装置4にエラーが発生したことを通知するエラーメッセージを無線制御装置5を介して携帯機1及び据置ターミナル2、また、無線レストランプリンタ6に送出する。 - 特許庁

Then, the received peripheral terminal ID is compared with identification information stored by an address book data storage 104 by an address data collator 108, a call frequency relative order calculator 110, and a mail frequency relative order calculator 111, thus determining the conditions regarding the surrounding users as the surrounding conditions.例文帳に追加

そして、アドレスデータ照合部108、通話頻度相対順位計算部110、メール頻度相対順位計算部111が、受信した周辺端末IDとアドレス帳データ記憶部104が記憶する識別情報とを比較することにより、周辺状況として周辺ユーザに関する状況を判定する。 - 特許庁

If all the user IDs obtained by the position management device using the position information are not included in the group of user IDs obtained by the group management device based on the group ID, rejection of access from the document accessing terminal to the content stored in the document storage device is notified to the document management device.例文帳に追加

位置管理装置が位置情報を用いて取得した全てのユーザIDが、グループ管理装置がグループIDに基づいて取得したユーザID群の中に含まれていなかった場合は、文書アクセス端末から文書蓄積装置へ蓄積されたコンテンツへのアクセスを拒否する旨を文書管理装置に通知する。 - 特許庁

Based on the trace level set to the terminal resource managing table 4, sampling point and collection information set to a collection information table 16, a trace information collecting processing means 14 samples information designated by a designated point and stores the sampled trace information in a trace information storage file 3.例文帳に追加

トレース情報収集処理手段14は、端末リソース管理テーブル4に設定されたトレースレベルと収集情報テーブル16に設定された採取ポイント,収集情報とに基づいて、指定されたポイントで指定された情報を採取して、採取したトレース情報をトレース情報格納ファイル3に格納する。 - 特許庁

A history information storage device 18 appropriately selects first selection information to a selected knowledge object and each processing process for selected work in every selection of a desired knowledge object carried out in a user terminal device 14 and stores second selection information to the processing process as history information in every execution.例文帳に追加

履歴情報記憶装置18は、ユーザ端末装置14で所望の知識オブジェクトを選択する毎にその選択した知識オブジェクトに対する第1選択情報及びその選択した作業の各処理工程を適宜選択し実行する毎にその処理工程に対する第2選択情報を履歴情報として記憶する。 - 特許庁

When the content distribution server receives the content acquisition requirement, the content distribution server retrieves the content stored in a content storage part with a condition based on the time information and the accompanying information included in the content acquisition requirement as a retrieval condition, and sends out at least one retrieved content to the content reception terminal.例文帳に追加

コンテンツ配信サーバは、コンテンツ取得要求を受け取ったときに、コンテンツ取得要求に含まれる時間情報および付随情報に基づく条件を検索条件として、コンテンツ格納部に格納されているコンテンツを検索し、検索された1または複数のコンテンツを、コンテンツ受信端末に送出する。 - 特許庁

In the case where there is a specification operational input using a sub game data, the client terminal 21-2N controls progress of the online game utilizing the game program CP on the client side or the game data on the client side stored in a storage part 33 without carrying out communication with the online game server 10.例文帳に追加

クライアント端末21〜2Nは、サブゲームのデータを使用する指定操作入力があった場合には、オンラインゲームサーバ10への通信を行うことなく、記憶部33に記憶されたクライアント側ゲームプログラムCPあるいはクライアント側ゲームデータを利用して、オンラインゲームの進行を制御する。 - 特許庁

While using the received specified contents ID, a contents taking-out means 506 inside the contents information providing terminal 4 retrieves and extracts target contents out of a contents storage part 505 and contents output means 507 and 508 output the contents extracted by the contents taking-out means.例文帳に追加

コンテンツ情報提供端末4内のコンテンツ取り出し手段506は、受け取った特定のコンテンツIDを用いてコンテンツ格納部505内より対応するコンテンツを検索抽出し、コンテンツ出力手段507,508がコンテンツ取り出し手段により抽出されたコンテンツを出力する。 - 特許庁

On the other hand, when electronic information is accessed, the first attribute value corresponding to a second attribute value that is newly acquired is identified from the attribute information database 62, and electronic information stored in the storage place associated with the identified first attribute value is retrieved and displayed in an information presentation terminal TM.例文帳に追加

一方電子情報に対しアクセスする際には、新たに取得された第2の属性値に対応する第1の属性値を属性情報データベース62から特定し、この特定された第1の属性値と関連付けられている記憶場所に記憶された電子情報を検索して情報提示端末TMに表示する。 - 特許庁

The terminal device 200 stores the acquired display data and application program in a corresponding storage part, performs display control processing by using the stored display data and application program (S114, S116, S118), and deletes the application program when the application program becomes unnecessary.例文帳に追加

携帯情報端末装置200 は、取得した表示データとアプリケーションプログラムとを対応する記憶部に保持しておき、記憶してある表示データとアプリケーションプログラムを使用して表示制御処理を実行し(S114,S116,S118)、不要になった時点で、アプリケーションプログラムを破棄する。 - 特許庁

An address storage section 210 stores therein correspondence between address data of communication destinations and article identification data IBD, so that when an IP telephone terminal 100 acquires article identification data IBD from a shopwindow sales article SSI, corresponding address data is detected and the article identification data IBD are transmitted.例文帳に追加

通信先のアドレスデータと商品識別データIBDとの対応関係をアドレス記憶部210が記憶しているので、IP電話端末100が店頭販売商品SSIから商品識別データIBDを取得すると、対応するアドレスデータが検出されて商品識別データIBDが送信される。 - 特許庁

This storage method of e-mail comprises acquiring profile information preliminarily registered in a receiving terminal profile based on use directory information preliminarily registered for every user account, and determining whether a received e-mail needs conversion processing or not based on the acquired profile information.例文帳に追加

本発明の電子メールの格納方法は,ユーザーアカウント毎に予め登録されたユーザーディレクトリ情報に基づいて,受信端末プロファイルに予め登録されたプロファイル情報を取得し,取得したプロファイル情報に基づいて受信した電子メールに変換処理を施す必要であるか否かを判定する。 - 特許庁

That is, a communication environment desired by a user is previously stored in the storage part 72 as protocol setting information, and a communication environment is controlled in accordance with the protocol setting information when the mobile terminal 60 is handed over, so that the communication environment meeting the user's request can be set.例文帳に追加

すなわち、予めユーザの希望する通信環境をプロトコル設定情報として格納部72に格納しておくことで、移動端末60のハンドオーバがおこなわれた際に、そのプロトコル設定情報に従う通信環境の制御がおこなわれるため、ユーザの要求に応じた通信環境を設定することができる。 - 特許庁

A method conversion part 30 is a server 10 converts audio data input from a speaker or input data as text data by matching to receiving methods of each telephone terminal of transmitting destinations registered in a registration part 20 and stored into a storage part 25 and acquires transmission data matching with the receiving methods.例文帳に追加

サーバ10の方式変換部30は、発言者から入力された音声データまたは文字データである入力データを、登録部20において登録され、記憶部25に記憶された送信先の各々の電話端末の受信方式に合わせて変換し、夫々の電話端末の受信方式に合った送信データを得る。 - 特許庁

A document processing terminal 100 for inputting the output of the storage 16 refers to the information of phonetic KANA, adds the required reading KANA to KANJI while reading the KANA and KANJI mixed sentence and the information of the degree of difficulty of KANJI and displays the KANA and KANJI sentence with phonetic KANA on a display 13.例文帳に追加

蓄積器16の出力を入力とする文書処理端末100は、振り仮名の情報を参照し、仮名漢字混じり文および漢字の難易度の情報を読み出しながら、難易度選択器11で選択された難易度に対応して漢字に必要な振り仮名を振り、表示器13に振り仮名つき仮名漢字文を表示する。 - 特許庁

If all the user IDs obtained by the position management device using the position information are included in the group of user IDs obtained by the group management device based on the group ID, permission to access from a document accessing terminal to content stored in a document storage device is provided to a document management device.例文帳に追加

位置管理装置が位置情報を用いて取得した全てのユーザIDが、グループ管理装置がグループIDに基づいて取得したユーザID群の中に含まれていた場合は、文書アクセス端末から文書蓄積装置へ蓄積されたコンテンツへのアクセスを許可する旨を文書管理装置に通知する。 - 特許庁

An integrated circuit device comprises a drive voltage output part 10 for outputting a drive voltage supplied to a segment electrode of an electrooptical panel to an output terminal, a display data storage part, and a drive waveform information output part for outputting drive waveform information at a time when a first display state is changed to a second display state and identification information.例文帳に追加

集積回路装置は、電気光学パネルのセグメント電極に供給される駆動電圧を出力端子に出力する駆動電圧出力部10と、表示データ記憶部と、第1の表示状態から第2の表示状態に変化する際の駆動波形情報と、識別情報とを出力する駆動波形情報出力部とを含む。 - 特許庁

While a taxi managing terminal 4A specifies taxies to be allocated in the increasing order of their distances, a rejection number storage database 4B is stored with telephone numbers of users and telephone numbers of taxi radio sets and a connection request is sent to a taxi radio set of "Fumiko Morita" which is close next without calling "Saburo Morimoto" (step S22).例文帳に追加

タクシー管理端末4Aは、距離が近い順に配車タクシーを特定するが、拒否番号記憶データベース4Bに利用者の電話番号とタクシー無線装置の電話番号とが記憶されており、「森本三郎」に発呼しないで次に近い「森田文子」のタクシー無線装置に接続要求を送信する(ステップS22)。 - 特許庁

This hybrid terminal device for mobile communication has a means for switching a current mobile communication system to a previously set system when a timer reaches previously set time or when the current time coincides with previously set time by providing a setting storage part, and the timer or real-time clock.例文帳に追加

本発明に係る移動通信用複合端末機においては、設定記憶部と、タイマもしくはリアルタイムクロックとを設けることにより、前記タイマのカウントが予め設定した時間に達した時点、もしくは現在時刻が予め設定した時刻と一致した時点で、前記移動通信方式を予め設定した方式に切り替える手段を有している。 - 特許庁

The command mail system executes a process for analyzing the command included in the received mail, referring to the contents data storage means and extracting the contents data on the analysis result; and a process for analyzing data necessary for a reply such as a reply destination of the contents data, generating reply mail, and replying the mail to the user terminal.例文帳に追加

受領したメールに含まれるコマンドをコマンドメールシステムが解析し、コンテンツデータ記憶手段を参照し、解析結果に基づきコンテンツデータを抽出する処理と、コンテンツデータの返信先等の返信に必要なデータを解析して、返信メールを生成し、前記のユーザー端末に返信する処理とを行う。 - 特許庁

A virus check device is provided with a hardware circuit for checking the virus, from an input data from the communications network or the storage device to the information processing terminal, and the hardware circuit has a control part for updating a virus pattern collated with the input data, based on the control data from the server device.例文帳に追加

ウイルスチェック装置は、通信ネットワーク或いはストレージデバイスから上記情報処理端末への入力データから、ウイルスをチェックするハードウェア回路を備え、該ハードウェア回路は、上記サーバ装置からの制御データに基づいて、該入力データと照合されるウイルスパターンを更新する制御部を有する。 - 特許庁

An image decoding reduction rate decision section 107 acquires a size of one screen of image data and a kind of image coding stored in an image data buffer 105 and also acquires the size of an image display section 111 and the size of a reference memory and image display memory 109 from a terminal information storage section 112 for storing attribute information of the image reproducing and displaying device 100.例文帳に追加

画像復号縮小率決定部107は、画像データバッファ105に記憶された画像データの一画面のサイズと画像の符号化の種類とを取得し、画像再生表示端末装置100の属性情報を記憶した端末情報格納部112から画像表示部11のサイズと参照用メモリ兼画像表示メモリ109のサイズを取得する。 - 特許庁

A radio communication terminal 200A controls whether non-distribution information is transmitted, based on the content of the non-distribution information related to operation or that of distribution one that becomes a reception target by a BCMCS processor when the operation requiring the transmission of the non-distribution information is performed from determination timing that is earlier than distribution timing stored in a storage 209 by prescribed time to the distribution timing.例文帳に追加

本発明に係る無線通信端末200Aは、記憶部209に記憶された配信タイミングよりも所定時間前の判定タイミングから、配信タイミングまでの間において、非配信情報の送信が必要な操作が行われた場合、操作に係る非配信情報の内容、またはBCMCS処理部が受信の対象とする配信情報の内容に基づいて、非配信情報を送信するか否かを制御する。 - 特許庁

This food and drink intake state management system comprises a eating and drinking expense automatic payment device 1, a delivery computer 3 connected to the automatic payment device 1 through a LAN 2, a storage device 4 and a hood and drink intake information arithmetic unit 5 connected to the delivery computer 3, and browing terminal equipment 7 connected to the delivery computer 3 through a communication line 6.例文帳に追加

飲食物摂取状態管理システムを、飲食代金自動精算装置1と、当該飲食代金自動精算装置1とLAN2を介して接続された配信用コンピュータ3と、当該配信用コンピュータ3に接続された記憶装置4及び飲食物摂取情報演算装置5と、前記配信用コンピュータ3と通信回線6を介して接続された閲覧用の端末機器7とから構成する。 - 特許庁

This access number count system comprises: the server 7 comprising a storage means 7a, a reproduction means 7b, and an access count means 7 storing the number of the access to each content from a network 6; the display 5; the information terminal device 4 having the reading means of a QR code 3; and the advertisement paper medium 1 printed with the QR code 3.例文帳に追加

記憶手段7aと、再生手段7bと、ネットワーク6からの各コンテンツへのアクセス数を記憶するアクセスカウント手段7cとからなるサーバ7と、表示部5と、QRコード3の読み取り手段を備えた情報端末装置4と、QRコード3が印刷された広告宣伝紙媒体1とから構成されることを特徴とする。 - 特許庁

When a learner performs the browsing operation of a content containing English texts to a web server 20 connected to the Internet 30 by using an multi-reading/quick-reading learning terminal 1, a body 43 obtains the content via a network and displays it on a display section 40, analyzes the difficulty of the displayed English text by using vocabulary information stored in a storage section 42 and displays it.例文帳に追加

多読・速読学習端末1を用いて学習者によりインターネット30に接続されたウェブサーバ20を対象にした英語文を含むコンテンツの閲覧操作がされると、本体部42は当該コンテンツをネットワーク経由で入手して表示部40に表示させ、表示された英語文の難易度を記憶部42に記憶された語彙情報を用いて解析し、表示させる。 - 特許庁

A portable terminal device 100 comprises: a control unit 4, a storage unit 6 which stores at least a starting table 8 in which applications to be started are set in association with user's positional information and moving direction; and a positional information acquisition unit 3 which acquires user's present positional information for every predetermined time.例文帳に追加

携帯端末装置100を、制御部4、ユーザの位置情報および移動方向に対応づけられて、起動するアプリケーションが設定された起動テーブル8が少なくとも記憶された記憶部6と、ユーザの現在の位置情報を所定時間ごとに取得する位置情報取得部3と、を備えて構成する。 - 特許庁

This apparel material export/import information providing system is characteristically provided with: a transmitting-receiving means 200 for transmitting and receiving information to/from one or more terminal devices connected via a communication line 101 or a production control server 102 for controlling order data; a storage means 201 for storing information; and a processing means 202 for controlling the respective means.例文帳に追加

通信回線101を介して接続された一または二以上の端末装置または注文データを管理する生産管理サーバ102と情報を送受信する送受信手段200と、情報を記憶する記憶手段201と、これら各手段を制御する処理手段202とを備えることを特徴とする。 - 特許庁

The control terminal 50 obtains card identifier data from an information storage medium which is provided for a portable telephone or the like of a user or is a commuter pass or the like by a multi-purpose common card technical method through a card reader 55, identifies the user by the authentication data, and generates operation screen data for operating functions of compound machines corresponding to the usable function identifiers of the user.例文帳に追加

制御端末50は、カードリーダ装置55を介して、ユーザの携帯電話機などに設けられ又は定期券等である多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体からカード識別子データを取得すると、認証データからユーザを特定し、そのユーザの使用可能機能識別子に対応する複合機の機能を稼動させる操作画面データを生成する。 - 特許庁

A control part 201 of this server 101 selects a copying object check box 44 of an article/material information record 45 for a copying object, determines an article/material information ID of the selected copying object, in response to a copying request from a terminal equipment 103 by a copy button 22, and holds the article/material information ID in a storage part 202.例文帳に追加

コピー対象の商品/素材情報レコード45のコピー対象チェックボックス44を選択しコピーボタン22による端末装置103からのコピー要求に応じて、サーバ101の制御部201は、選択されたコピー対象の商品/素材情報IDを判別し、商品/素材情報IDを記憶装置202に保持する。 - 特許庁

When the number of newly stored pictures in the picture storage part 110 and the number of deleted pictures are managed for the respective contractors and the request of the contractor which requests the output of information on a managed content is received through terminal equipment, the managed content, the information on the number of stored pictures and a charging amount are outputted, for example.例文帳に追加

画像格納部110への新たな画像の格納枚数及び画像の削除枚数などを契約者ごとに管理し、当該管理される内容に関する情報の出力を求める旨の契約者の要求を端末装置を介して受け付けた場合に、前記管理される内容、例えば、画像の格納枚数や課金額などに関する情報を出力する。 - 特許庁

A partition wall plate is provided with two insertion arms, each inserted into the storage groove, fixing the partition wall plate to the insulation main body and pressing it down to the connecting part and the welded part, and the welded part of each terminal can be made on the same plane by external force of the partition wall plate, so that a succeeding welding process becomes easier to carry out.例文帳に追加

隔壁板は挿入アームを二つ備え、それぞれに収容溝に挿入され、隔壁板を絶縁本体に固定させ、隔壁板を端子の接続部および溶接部までに押圧し、各端子の溶接部は隔壁板の外力によって、同一平面にすることができるので、後続きの溶接加工をすることは容易になる。 - 特許庁

An advertisement display device 3 comprises advertisement output means that outputs an advertisement of a first business enterprise, storage means that stores first sales promotion information of the first business enterprise and second sales promotion information of a second business enterprise in relation to each other, and means that outputs the first sales promotion information and the second sales promotion information in relation to each other to a user terminal device 5.例文帳に追加

広告表示装置3は、第1の企業の広告を出力する広告出力手段と、第1の企業に係る第1の販売促進情報と、第2の企業に係る第2の販売促進情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、ユーザ端末装置5に対して、第1の販売促進情報と第2の販売促進情報とを対応付けて出力する手段とを備える。 - 特許庁

An acquisition part 22 acquires thereafter a current position from the mobile terminal equipment 3, a determination part 23 estimates an arrival estimated time for the user to arrive at the destination from the current position, according to the route included in the optimum traffic information, referring to the traffic information stored in a traffic information storage server 1, and determines whether the arrival estimated time exceeds the arrival desired time or not.例文帳に追加

その後、取得部22が携帯端末機3から現在位置を取得し、判定部23は、交通情報格納サーバ1が格納する交通情報を参照して、ユーザが現在位置から最適交通情報が含む経路に従って目的地に到着する到着推定時刻を推定し、その到着推定時刻が到着希望時刻を超えているか否かを判定する。 - 特許庁

例文

The terminal device 5 has an expanded region storage section 59 for storing the received expanded region, an image compositing section 57 for segmenting the background region so as to include the region of interest from the expanded region and compositing the region of interest to the background region, and a distortion correcting section 61 for correcting distortion generated due to image capturing using the super-wide angle lens 31.例文帳に追加

端末装置5は、受信した拡張領域を記憶する拡張領域記憶部59と、拡張領域から注目領域を含むように背景領域を切り出し、注目領域と背景領域を合成する画像合成部57と、超広角レンズ31を用いた撮影により生じた歪みを補正する歪み補正部61とを有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS