1016万例文収録!

「vector sequence」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > vector sequenceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

vector sequenceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 417



例文

There are provided a nucleic acid sequence composed of a specific sequence and having a promoter activity, the expression unit comprising the nucleic acid, an expression vector comprising the expression unit and the method for preparing the biosynthetic product, particularly lysine by culturing the microorganism genetically modified with the nucleic acid having the promotor activity.例文帳に追加

特定の配列からなりプロモーター活性を有する核酸、前記核酸を含む発現ユニット、前記発現ユニットを含む発現ベクター、前記プロモーター活性を有する核酸で遺伝子改変された微生物及び前記微生物を培養することにより生合成産物、特にリジンを調製する方法。 - 特許庁

Integration of expression-inducing gene 1 consisting of promotor region 2 having a base sequence shown in sequence 1 and structural gene region 3 into a vector for transduction allows induction of expression at an expression level about 20 to 30 times the conventional level.例文帳に追加

配列表の配列番号1に示す塩基配列を有するプロモータ領域2と構造遺伝子領域3とを備える発現誘導遺伝子1をベクターに組込んで種子植物に導入すると、従来の約20倍〜30倍の発現レベルで発現を誘導することができる。 - 特許庁

This video processor includes a motion vector acquiring part for acquiring a motion vector from a plurality of frames included in an input video signal and outputting it and a frame interpolating part 5 for generating an interpolation frame by using the motion vector and creating a new signal of a frame sequence by combining the interpolation frame with a frame of the input video signal.例文帳に追加

本発明に係る映像処理装置は、入力映像信号に含まれる複数のフレームから動きベクトルを取得して動きベクトル取得部と、この動きベクトルを用いて補間フレームを生成するとともに、該補間フレームを前記入力映像信号のフレームと組み合わせて新たなフレーム列の信号を作成するフレーム補間部(5)とを備える。 - 特許庁

A phenomic piece selector 34 refers to the phenomic piece database 37, controls a voice characteristic vector selector 38, sequentially selects codebook in the switched vector codebook classified by phenome based on a phenomic sequence of a voice phenomic piece VCV, reads a corresponding voice characteristic vector based on an index obtained from the phenomic piece database 37, and transmits it to a voice synthesizer 35.例文帳に追加

音声素片選択器34は、音声素片データベース37を参照すると共に音声特徴ベクトル選択器38を制御して、上記切り換えられた音素別ベクトル符号帳において音声素片VCVの音素列に基づいて符号帳を順次選択し、音声素片データベース37から得られたインデックスに基づいて該当する音声特徴ベクトルを読み出して、音声合成器35に送出する。 - 特許庁

例文

The PRO474 polypeptide comprising a specific sequence, the vector and host cell containing a nucleic acid sequence encoding the polypeptide, the chimera polypeptide molecule including the PRO474 polypeptide fused with a different kind of a polypeptide sequence, the antibody bondable to the PRO474 polypeptide and the method for producing the PRO474 polypeptide are provided.例文帳に追加

特定の配列からなるPRO474ポリペプチド及びそのポリペプチドをコードする核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチド配列に融合したPRO474ポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、PRO474ポリペプチドに結合する抗体、及びPRO474ポリペプチドを製造する方法からなる。 - 特許庁


例文

A bacterium, a plant body or a cultured cell transformed with a vector containing a DNA encoding a polypeptide having a specific synthesis- derived amino acid sequence or an amino acid sequence having15% homology to the amino acid sequence and N-methyltransferase activity is used to produce N-methyltransferase.例文帳に追加

合成に由来する特定のアミノ酸配列又はこれと15%以上の相同性のアミノ酸配列を有し、N−メチルトランスフェラーゼ活性を持つポリペプチドをコードするDNAを含むベクターで形質転換された微生物又植物体又は培養細胞を用いてN−メチルトランスフェラーゼを生産する。 - 特許庁

To provide a new polypeptide having sequence homology to IL-17 and IL-17 receptor protein and a nucleic acid molecule encoding the peptide and provide a vector and host cell containing the nucleic acid sequence, a chimera polypeptide molecule containing a polypeptide fused to heterologous polypeptide sequence, an antibody bonding to the polypeptide and a method for producing the polypeptide.例文帳に追加

IL−17及びIL−17レセプタタンパク質に対して配列同一性を有する新規ポリペプチド及びこれらペプチドをコードする核酸分子を対象とし、これら核酸配列を含んでなるベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチド配列に融合したポリペプチドを含んでなるキメラポリペプチド分子、該ポリペプチドと結合する抗体、並びに該ポリペプチドを製造する方法の提供。 - 特許庁

A yeast expression vector comprises a yeast CUP 1 promoter connecting in the workable state to a first DNA sequence encoding a signal peptide of yeast connecting to a second DNA sequence encoding the desulfato-hirudin in a correct reading flame, and a desulfato-hirudin expression cassette consisting of a DNA sequence including a transcriptional termination signal of the yeast.例文帳に追加

デスルファトヒルジンをコードする第二DNA 配列に正しい読み取り枠内で連結されている酵母のシグナルペプチドをコードする第一DNA 配列に作用可能な状態で連結されている酵母CUP1プロモーター、及び酵母の転写終止シグナルを含むDNA 配列から成るデスルファトヒルジン発現カセットを、含んで成る酵母発現ベクター。 - 特許庁

The objective product is efficiently obtained from a culture supernatant by using a recombinant expression vector containing a DNA fragment containing a constant expression promoter-secretion signal-≥20 kD tag protein encoding base sequence-flexible linker sequence-IEGR-objective protein-peptide encoding base sequence.例文帳に追加

恒常的発現プロモーター−分泌シグナル−20kD以上のタグ蛋白質をコードする塩基配列−フレキシブルリンカー配列−IEGR−目的蛋白質・ペプチドをコードする塩基配列を含むDNA断片を含む組換え発現ベクターを利用することにより、効率よく培養上清から目的産物を得ることが可能となった。 - 特許庁

例文

The method of purifying full-length class A penicillin-binding protein includes: amplifying DNA sequence of full-length penicillin-binding protein from bacterial genomic DNA; cloning the DNA sequence into a vector; expressing the DNA sequence in a host cell to obtain a full-length penicillin-binding protein; solubilizing the protein with a detergent; and purifying the protein.例文帳に追加

細菌のゲノムDNAから完全長ペニシリン結合タンパク質のDNA配列を増幅させ、DNA配列をベクターにクローニングし、ホスト細胞内でDNA配列を発現させて完全長ペニシリン結合タンパク質を得て、タンパク質を界面活性剤で可溶化し、タンパク質を精製する、完全長クラスA型ペニシリン結合タンパク質を精製する方法。 - 特許庁

例文

The system is provided with an instruction decoder 400 for decoding a vector instruction expressing a data processing operation sequence, an execution unit 430 including plural pipeline steps for executing the sequence and an exceptional register 420 for storing an exception attribute indicating which data processing operation in the sequence is decided as an exceptional operation.例文帳に追加

データ処理オペレーションの系列を表現するベクトル命令を復号する命令復号器(400)、系列実行のための複数のパイプライン段を含む実行ユニット(430)、例外オペレーションに関連し、系列のどのデータ処理オペレーションが例外オペレーションと判定されたかを示す例外属性を記憶する例外レジスタ(420)を設ける。 - 特許庁

The method for preparing the purified full-length class A type penicillin-binding protein comprises: amplifying a DNA sequence of a full-length penicillin-binding protein from a genome DNA of the bacteria; cloning the DNA sequence to a vector; expressing the DNA sequence in the host cell and obtaining the full-length penicillin-binding protein; and solubilizing the protein by a surfactant and purifying the protein.例文帳に追加

細菌のゲノムDNAから完全長ペニシリン結合タンパク質のDNA配列を増幅させ、DNA配列をベクターにクローニングし、ホスト細胞内でDNA配列を発現させて完全長ペニシリン結合タンパク質を得て、タンパク質を界面活性剤で可溶化し、タンパク質を精製する、完全長クラスA型ペニシリン結合タンパク質を精製する方法。 - 特許庁

This DNA vaccine comprises a DNA containing a nucleotide sequence encoding an immunogenic polypeptide against Red sea bream iridovirus of the marine fishes or an expression vector containing the DNA as an active ingredient.例文帳に追加

本願の前記DNAワクチンは、海産魚のマダイイリドウイルスに対する免疫原性ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むDNA、又は前記DNAを含む発現ベクターを有効成分として含む。 - 特許庁

ISOLATED POLYNUCLEOTIDE, REPLICABLE DNA, POLYNUCLEOTIDE SEQUENCE, VECTOR, CORYNEFORM BACTERIUM USED AS HOST CELL, AND METHOD FOR PRODUCING L-AMINO ACID BY FERMENTATION例文帳に追加

単離したポリヌクレオチド、複製可能なDNA、ポリヌクレオチド配列、ベクター、宿主細胞として使用されるコリネフォルム細菌、およびL−アミノ酸の発酵による製造法 - 特許庁

Further, this invention provide a vector including the nucleotide sequence encoding the chimera polypeptide including the heteroligand part and all of or a part of the surface polypeptides on the natural type poxvirus particles.例文帳に追加

本発明はさらに、この異種リガンド部分、および天然型ポックスウイルス粒子表面ポリペプチドの全部もしくは一部を含有するキメラポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むベクターも提供する。 - 特許庁

A vector and host cell containing the nucleic acid sequence, a chimera polypeptide molecule containing the polypeptide fused with a foreign polypeptide, an antibody binding with the polypeptide, and the method for producing the polypeptide are developed.例文帳に追加

さらに、これらの核酸配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチドに融合した該ポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、該ポリペプチドに結合する抗体、及び該ポリペプチドの製造方法を開発。 - 特許庁

L-AMINO ACID OXIDASE, GENE SEQUENCE BELONGING TO THE SAME, PLASMID, VECTOR, MICROORGANISM, PRIMER AND PROBE, AND USE OF L-AMINO ACID OXIDASE例文帳に追加

L−アミノ酸オキシダーゼ、これに属する遺伝子配列、プラスミド、ベクター、微生物、プライマーおよびプローブおよびL−アミノ酸オキシダーゼの使用 - 特許庁

A vector comprises a nucleotide sequence encoding a pre-protein consisting of a rat pro-carboxypeptidase B fused with a histidine tag and signal peptide at its N-terminal.例文帳に追加

ヒスチジン−タグおよびシグナルペプチドにN末端で融合されるラットのプロ−カルボキシペプチダーゼBからなるプレ−タンパク質をコードするヌクレオチド配列を含むベクター。 - 特許庁

The expression vector includes a medicine selection marker gene expression cassette including an mRNA destabilization sequence; a gene expression stabilizing element; a dihydro folic acid reductase gene expression cassette; and a target protein expression cassette.例文帳に追加

mRNA不安定化配列を含む薬剤選択マーカー遺伝子発現カセット、遺伝子発現安定エレメント、ジヒドロ葉酸還元酵素遺伝子発現カセット、および目的タンパク質発現カセットを有する発現ベクター。 - 特許庁

The invention provides a new HCV replicon shuttle vector cloning in an HCV polynucleotide sequence from a sample of an HCV-infected patient and useful for the drug sensitivity test of the obtained replicon.例文帳に追加

本発明は、HCV感染患者のサンプルからHCVポリヌクレオチド配列中にクローニングし、かつ得られたレプリコンを薬物感受性について試験するのに有益な新規のHCVレプリコンシャトルベクターを提供する。 - 特許庁

This DNA vaccine comprises a nucleotide sequence encoding an immunogenic polypeptide against viral hemorrhagic sepsticemia virus of the flatfish or an expression vector containing the DNA as an active ingredient.例文帳に追加

前記DNAワクチンは、ヒラメのウイルス性出血性敗血症ウイルスに対する免疫原性ポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含むDNA、又は前記DNAを含む発現ベクターを有効成分として含む。 - 特許庁

This tyrosine-phosphorylated protein having a specific amino acid sequence, a polynucleotide encoding the above protein, a recombinant vector holding the above polynucleotide, and an antibody to the above protein, are provided respectively.例文帳に追加

特定のアミノ酸配列を有するチロシンリン酸化蛋白質、このチロシンリン酸化蛋白質をコードするポリヌクレオチド、このポリヌクレオチドを保有する組換えベクター、および前記チロシンリン酸化蛋白質に対する抗体。 - 特許庁

A vector and host cell containing the base sequence of the nucleic acid molecule, a chimera polypeptide molecule containing the polypeptide fused with a foreign polypeptide, an antibody binding with the polypeptide, and the method for producing the polypeptide are provided.例文帳に追加

該核酸分子の塩基配列を含むベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチドに融合した該ポリペプチドを含むキメラポリペプチド分子、該ポリペプチドに結合する抗体、及び該ポリペプチドの製造方法。 - 特許庁

To provide a sequence of an oligonucleotide primer capable of analyzing the gene insertion site on a chromosome of a vector even in a cell subjected to gene insertion with different kinds of retrovirus vectors.例文帳に追加

種類の異なるレトロウイルスベクターで遺伝子導入された細胞においても、前記ベクターの染色体上の遺伝子組み込み部位を解析することが可能なオリゴヌクレオチドプライマーの配列を提供すること。 - 特許庁

A dextran-producing enzyme gene has a specific base sequence, a recombinant vector and a transformant contain the gene, and a method for producing the dextran-producing enzyme uses the transformant.例文帳に追加

特定の塩基配列を有するデキストラン生成酵素遺伝子、この遺伝子を含有する組換えベクター、形質転換体およびそれを用いたデキストラン生成酵素の製造方法、デキストラン生成酵素、並びにデキストランの製造方法。 - 特許庁

Further the expression cassette of the vector can include one or more regulatory elements which can increase expression of the heterologous sequence and/or reduce expression of viral proteins.例文帳に追加

さらにベクターの発現カセットは、異種配列の発現を増加させることができ、および/またはウイルスタンパク質の発現を低減させることができる1つ以上の調節エレメントを含み得る。 - 特許庁

The anti-pneumococcal composition is an expression vector containing a promoter operable to a nucleic acid sequence encoding individual polypeptides of autolysin, surface protein (A) and pneumolysin of Streptococcus pneumonia.例文帳に追加

抗肺炎球菌組成物であって、肺炎連鎖球菌のオートリシン、表面タンパク質A、ニューモリシンの各ポリペプチドをコードする核酸配列に対して作動可能なプロモーターを含む発現ベクター。 - 特許庁

DNA, AMINO ACID SEQUENCE, CORYNEFORM BACTERIUM, SHUTTLE VECTOR, INCREASE IN SUPER OXIDE DISMUTASE AND PRODUCTION OF METABOLITE例文帳に追加

DNA、アミノ酸配列、コリネフォーム微生物、シャトルベクター、ならびにスーパーオキシドジスムターゼ活性を増加させる方法および代謝産物の製造法 - 特許庁

NUCLEIC ACID AND AMINO ACID SEQUENCE HAVING NEW p27Kip1 MOLECULAR SPECIES EXHIBITING RESISTIVITY TO PROTEASOME DEGRADATION AND EXPRESSION VECTOR AND EXPRESSION CELL FOR PROTEIN例文帳に追加

プロテアソーム分解に抵抗性を示す新規p27Kip1分子種の核酸及びアミノ酸配列と同蛋白質の発現ベクター及び発現細胞 - 特許庁

There is also provided a vector genome comprising a nucleotide sequence which is operably linked to a viral LTR and is upstream of an internal regulatory element.例文帳に追加

ウイルスLTRに機能しうる形で連結されたヌクレオチド配列を含有し、前記ヌクレオチド配列が内部調節エレメントの上流であるベクターゲノム。 - 特許庁

The osteoregulin polypeptide, a nucleic acid sequence encoding the polypeptide, a vector, an antibody, a host cell expressing the osteoregulin, and a new mammal with a targeted disruption of the osteoregulin gene are provided.例文帳に追加

オステオレギュリン・ポリペプチド、そのポリペプチドをコードしている核酸配列、ベクター、抗体、オステオレギュリンを発現する宿主細胞、オステオレギュリン遺伝子を標的として破壊した新しい哺乳類に関するものである。 - 特許庁

Provided are SMC-1 gene and SMC-2 gene comprising a specific sequence of Moraxella catarrhalis, vectors containing the nucleotide, and hosts transfected with the vector.例文帳に追加

モラクセラ・カタラハリス(Moraxella catarrhalis)の特定の配列からなるSMC−1遺伝子とSMC−2の遺伝子、および、該ヌクレオチドを含むベクター、および、ベクターによりトランスフェクトされた宿主。 - 特許庁

An expression vector comprises a polynucleotide having a base sequence having the transcription regulatory region of a functional gene responsive to environmental change and the marker gene linked to the 3'-terminal side thereof.例文帳に追加

環境変化に呼応する機能遺伝子の転写調節領域とその3’末端側にマーカー遺伝子とが連結された塩基配列を有するポリヌクレオチドを含むことを特徴とする。 - 特許庁

This vector for gene-treating the cancer, having a DNA encoding miRNA and its pre-miRNA, pri-miRNA, of human let-7 gene and its isoform, containing a specific base sequence.例文帳に追加

特定の塩基配列を含む、ヒトlet−7遺伝子およびそのアイソフォームの、miRNAおよびそのpre-miRNA、pri-miRNAをコードするDNAを有する、癌の遺伝子治療ベクター。 - 特許庁

This novel DNA expression vector comprises a first segment comprising at least a fragment of the extreme amino-terminal coding sequence of a yeast G protein coupled receptor.例文帳に追加

本発明で開示する新規なDNA発現ベクターは、少なくとも酵母Gタンパク質結合受容体の一番端のアミノ末端暗号配列のフラグメントから成る第1セグメントを含む。 - 特許庁

To provide a polynucleotide having a dioxin response sequence, a vector containing the same and a method for detecting a compound introducing formation of a complex of AhR and Arnt using them.例文帳に追加

ダイオキシン応答配列であるポリヌクレオチド、それを含むベクターおよびそれらを用いたAhRとArntとの複合体形成を導く化合物を検出する方法を提供する。 - 特許庁

The DNA sequence encoding the chain of the antibody molecule, vector, transformed host cell and uses of the antibody molecule in the treatment of diseases mediated by TNF α are disclosed.例文帳に追加

さらに、それらの抗体分子の鎖をコードするDNA配列、ベクター形質転換宿主、および、TNFαによって媒介される疾病の治療におけるそれらの抗体分子の使用が開示される。 - 特許庁

The expression vector contains a modified promoter containing a transcription factor-binding sequence having a binding ability with a major histocompatibility gene complex (MHC) enhanceosome in the cell of a vertebrate.例文帳に追加

脊椎動物の細胞内で主要組織適合遺伝子複合体(MHC)エンハンセオソームとの結合能を有する転写因子結合配列を含む改変プロモータを含有することを特徴とする発現ベクターを提供する。 - 特許庁

The invention provides a process for producing a recombinant varicella-zoster virus having a BAC vector sequence inserted in a specific viral gene.例文帳に追加

特定のウイルス遺伝子にBACベクター配列挿入した組換え水痘帯状疱疹ウイルス製造方法を開発することによって上記課題を解決した。 - 特許庁

The expression vector for increasing the plant biomass includes a nucleic acid sequence encoding the RabG3b gene actively linked to one or more regulator genes capable of promoting the expression of the plant biomass-related gene.例文帳に追加

植物バイオマス関連遺伝子の発現を促進可能な1つ以上の調節遺伝子に作動的に連結されたRabG3b遺伝子を暗号化する核酸配列を含む植物バイオマス増進用発現ベクター。 - 特許庁

The nonhuman animal has a genome in which a gene trap vector ROSANβ-geo is inserted to one site of an intron of the ORC4 gene represented by a specific base sequence.例文帳に追加

ゲノム中の、特定の塩基配列で示されるORC4遺伝子のイントロン1部位にジーントラップベクター、ROSANβ-geoが挿入されている非ヒト動物である。 - 特許庁

The invention provides a recombinant virus vector enabling an enhanced expression of a heterologous sequence, in particular parvovirus like an adeno-associated virus (AAV), and methods for construction and use of the same.例文帳に追加

異種配列の亢進された発現を可能とする組換えウイルスベクター、特に、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターのようなパルボウイルス、ならびにそれらの構築および使用のための方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for producing fiber mutant adenovirus vector by transducing an arbitrary peptide into an HI loop code gene sequence of a fiber with a simple procedure.例文帳に追加

ファイバーのHIループコード遺伝子配列に簡便な操作で任意のペプチドを導入した、ファイバーミュータントアデノウイルスベクターの作製方法の提供。 - 特許庁

To provide a recombinant adenoviral vector having an expression cassette partially or wholly deleted of adenoviral E2B functions, and including a heterologous sequence encoding a target protein inserted in the E1 domain.例文帳に追加

アデノウイルスE2B機能を部分的に欠失または全欠失し、かつE1領域に挿入された目的のタンパク質をコードする異種配列を含む発現カセットを有する組換えアデノウイルスベクターを提供する。 - 特許庁

Produced novel collectin protein is isolated by culturing cells transformed with a vector containing a polynucleotide comprising a base sequence set out in SEQ ID NO: 45.例文帳に追加

配列番号:45に記載の塩基配列からなるポリヌクレオチドを含むベクターで形質転換した細胞を培養し、産生された新規コレクチンタンパク質を採取する。 - 特許庁

The pharmaceutical composition also comprises a defective HSV vector which contains an expressible nucleotide sequence encoding at least one immune modulator, or contains a second HSV that infects the tumor cells but does not infect the normal cells.例文帳に追加

該薬学的組成物はまた、少なくとも一つの免疫モジュレーターをコードする発現可能なヌクレオチド配列を含む欠損型HSVベクターを含むか、腫瘍細胞には感染するが正常細胞には感染しない第二のHSVを含む。 - 特許庁

Particularly, a human Dsg1 polypeptide is obtained, which can be mass-expressed in Escherichia coli through constructing an expression vector that expresses the human Dsg1 polypeptide comprising 240-385 sites of a specific amino acid sequence.例文帳に追加

特に、特定のアミノ酸配列の240〜385位を含むヒトDsg1ポリペプチドを発現する発現ベクターを構築して、E.coliにおいて大量発現し得るヒトDsg1ポリペプチドを取得する。 - 特許庁

To provide a composition and method for improvement of expression of heterologous sequence from recombinant virus comprising recombinant viral vectors and such a vector.例文帳に追加

組換えウイルスベクターおよびこのようなベクターを含む組換えウイルスによる、異種配列の発現の改善のための組成物および方法を提供すること。 - 特許庁

In the information sequence extraction circuit 3a of a receiver 101, a characteristic value analysis circuit 31 calculates the characteristic value and characteristic vector of a reception correlation matrix.例文帳に追加

受信装置101に係る情報系列抽出回路3aにおいて、固有値解析回路31は、受信相関行列の固有値および固有ベクトルを算出する。 - 特許庁

例文

To provide a new procedure that decides a null vector and an optimum sequence for signal detection in a wireless communication system employing a multiple antenna array for transmission reception.例文帳に追加

送受信に多重アンテナアレイを用いるワイヤレス通信システムでの信号検出において、零化ベクトルおよび最適順序を決定する新しい手続きを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS