1016万例文収録!

「voiced speech」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > voiced speechに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

voiced speechの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 37



例文

the voiced and unvoiced sounds of utterances produced in speech 例文帳に追加

言語音の清音と濁音 - EDR日英対訳辞書

a mark of a voiced sound in speech 例文帳に追加

かなの濁音を表す符号 - EDR日英対訳辞書

As the parameters, a PARCOR coefficient, a voiced speech ratio indicating the degree at which the speech represented by the speech data is voiced speech, etc., are extracted.例文帳に追加

パラメータとしては、PARCOR係数、その音声データが表す音声が有声音である度合いを示す有声音比率、などを抽出する。 - 特許庁

To include intonation intended by a speaker in a synthetic speech when synthetic voiced speech is generated from non-voiced speech and a lip image.例文帳に追加

無声音声と口唇画像とから有音音声を合成する際に、発話者が意図する抑揚を合成音声に反映させる。 - 特許庁

例文

The non-voiced speech of the speaker and a photographic lip image are synchronously input to generate synthetic voiced speech, in a speech synthesis device.例文帳に追加

本発明は、発話者の無声音声と撮像口唇画像とが同期して入力され、有音音声を合成する音声合成装置に関する。 - 特許庁


例文

a speech defect that involves pronouncing `s' like voiceless `th' and `z' like voiced `th' 例文帳に追加

sを無声音のth、zを有声音のthと発音するような言語障害 - 日本語WordNet

The method for enhancing the quality of speech comprises: a step in which input speech is divided into voiced speech and unvoiced speech; a step in which adaptive filtering to remove noise in the voiced speech is performed; and a step in which spectrum subtraction is conducted for the unvoiced speech.例文帳に追加

本発明に係る音声品質向上方法は、入力音声を有声音と無声音とに区分するステップ;前記有声音の雑音を除去するための適応フィルタリングを行うステップ;前記無声音に対するスペクトルサブトラクションを行うステップを備えてなることを特徴とする。 - 特許庁

A voiced/voiceless decision unit 104 decides which of a voiced section that the speech signal is dominant to and a voiceless section that a non-speech signal is dominant to a processed frame of the input speech signal is.例文帳に追加

有音無音判定器104によって、入力音声信号の処理フレームが、音声信号が支配的である有音区間か、又は非音声信号が支配的である無音区間かを判定する。 - 特許庁

the quality imparted to voiced speech sounds by the action of the resonating chambers of the throat and mouth and nasal cavities 例文帳に追加

のど、口、および鼻腔の反響室の機能で有声な語音に伝達された品質 - 日本語WordNet

例文

A speech synthesis means synthesizes voiced speech with intonation added thereto, based on various information extracted by both analysis means.例文帳に追加

音声合成手段は、上述の両分析手段によって抽出された各種情報から、抑揚を付与した有音音声を合成する。 - 特許庁

例文

A voiced sound synthesis part 4 generates sinusoidal waves having each component of the 2nd smoothed amplitude vector as the amplitudes, and forms a voiced sound synthesized speech signal by superimposing the generated sinusoidal waves.例文帳に追加

有声音合成部4は、第2の平滑振幅ベクトルの各成分を振幅値とする正弦波を発生し、発生した正弦波を重畳することにより有声音合成音声信号を生成する。 - 特許庁

A voiced/voiceless decision section 6 decides whether speech data in the ring buffer 5 is a voiced part or voiceless part and outputs the result to a time determination section 7.例文帳に追加

有声/無声判定部6は、リングバッファ5の音声データが有声部分であるか、無声部分であるかを判定し、結果を時間決定部7へ出力する。 - 特許庁

To provide a speech synthesis device for controlling non-voiced phoneme rhythm with higher quality than before, by controlling rhythm according to a state of a voice component included in a non-voiced phoneme.例文帳に追加

無声素片に含まれる有声成分の状態に応じて韻律制御を行うことにより、従来よりも音質の高い無声素片韻律制御を行うことができる音声合成装置を提供する。 - 特許庁

Firstly, to the voiced sound speech waveform, a waveform local peak extraction part 1 marks a local peak of the waveform.例文帳に追加

まず、有声音音声波形に対し、波形のローカルピーク抽出部1により波形のローカルピークにマークを付ける。 - 特許庁

A voiced/voiceless threshold of a speech detector 5 is a variable set value in consideration of changes of background noise.例文帳に追加

音声検出器5の有音と無音のしきい値は背景雑音の変化もあり、可変できる設定値とする。 - 特許庁

The voiced/unvoiced sound judging process 13 judges the frame as a voiced sound part when the speech power of the frame changed in the parameter is larger than a predetermined threshold, and the frame is judged as an unvoiced part when the speech power is smaller than the threshold.例文帳に追加

有音無音判定工程13では、変更されたパラメータにおけるフレームの音声パワーが、予め設定する閾値より大きいときには、そのフレームを有音部と判定し、また、その閾値より小さいときには、そのフレームを無音部と判定する。 - 特許庁

The speech model parameter contains a speech parameter for dividing the frame to a voiced area and an unvoiced area, at least one pitch parameter showing the pitch of a voiced sound area of at least the frame and at least one pitch parameter showing spectrum information of the voiced sound area of at least the frame.例文帳に追加

音声モデルパラメータは、フレームを有声領域と無声領域に分割する音声パラメータと、少なくともフレームの有声音領域のピッチを表す少なくとも1つのピッチパラメータと、少なくともフレームの有声音領域のスペクトル情報を表す少なくとも1つのピッチパラメータとを含んでいる。 - 特許庁

The apparatus for enhancing the quality of speech comprises: a determination block which classifies the input speech into the voiced speech and the unvoiced speech; an ALE (Adaptive Line Enhancer) block which conducts adaptive line enhancement process; and an SS (Spectral Substrate) block which conducts the spectrum subtraction for the unvoiced speech.例文帳に追加

入力音声を有声音と無声音とに区分する決定ブロック;前記有声音に対して適応ライン向上技法(ALE)を行うALEブロック;前記無声音に対してスペクトルサブトラクションを行うSSブロックを含んで構成されることを特徴とする音声品質向上装置。 - 特許庁

Next, based on each beam signal, a sound source judging part 16 judges whether each beam signal is voiced speech or unvoiced speech, using HMM of speech and HMM of noise, and when the beam signal is judged as speech, a speech recognition part 17 performs speech recognition operation to the beam signal and outputs a speech recognition result.例文帳に追加

次いで、音源判定部16は各ビーム信号に基づいて音声のHMMと雑音HMMとを用いて各ビーム信号が音声であるか非音声であるかを判定し、音声認識部17は音声であると判定されたときに、当該ビーム信号に対して音声認識を行って音声認識結果を出力する。 - 特許庁

A voice intermittent communication system transmits voiced section voice information in a voiced section, but does not sends a voiceless section voice signal from a transmission side and generates a voiceless section voice signal in a voiceless section by extracting noise information on a reception side from received voiced section speech information or a voice signal of its station to be sent to an opposite station.例文帳に追加

音声間欠通信方式において、有音区間では有音区間音声情報を送信するが、無音区間では、送信側からは無音区間音声信号を送信することなく、受信した有音区間音声情報、あるいは対向局に送信する自局の音声信号より受信側で雑音情報を抽出し、無音区間音声信号を生成する。 - 特許庁

The apparatus is provided with a level calculation means 22 which calculates a signal to indicate the level of the voiced sound from the extraction output of the extraction means 21, and a voiced sound start point detection means 23 which detects the start point and end point of the voiced sound in the input speech signal S17 from the output of the level calculation means 22.例文帳に追加

抽出手段21の抽出出力から有声音のレベルを示す信号を算出するレベル算出手段22と、レベル算出手段22の出力から入力音声信号S17における有声音の開始点および終了点を検出する有声音開始点検出手段23とを設ける。 - 特許庁

To maintain continuity of intonation of a synthetic speech to select a candidate phoneme so that the synthetic speech becomes high quality even for such a target that voiced sounds are connected to each other via voiceless sounds.例文帳に追加

有声音同士が無声音を介して接続されているようなターゲットに対しても、合成音声のイントネーションの連続性を保ち、合成音声が高品質となるよう候補素片を選択することができる。 - 特許庁

To perform speech recognition processing with high precision using a sound model corresponding to respective kinds of background noise even when the type of background noise changes halfway in a continuous voiced speech section.例文帳に追加

連続する有音声区間の途中で背景騒音の種類が変動した場合であっても、それぞれの背景騒音の種類に対応する音響モデルを用いて高精度に音声認識処理を行う。 - 特許庁

To provide an audio information classifying device capable of easily making a voiceless/voiced section decision and performing classification into a music section and a speech section, or the music section, the speech section, and a noise section at a high speed.例文帳に追加

簡単かつ高速に、無音/有音区間の判別、音楽区間と音声区間、あるいは音楽区間と音声区間と雑音区間に分類することを可能とするオーディオ情報分類装置を提供することにある。 - 特許庁

A synthesis parameter supply part 1 supplies an amplitude vector consisting of each amplitude of pitch frequencies of voiced sound synthesized speech and sinusoidal waves of a plurality of harmonics tone frequencies to each frame unit of voiced sound intervals.例文帳に追加

合成パラメータ供給部1は、有声音区間の各フレーム単位に、有声音合成音声のピッチ周波数、ならびにピッチ周波数およびその複数の倍音周波数の正弦波の各振幅からなる振幅ベクトルを供給する。 - 特許庁

An output part 41 combines a voiced sound waveform 5 converted into the output sampling frequency with an unvoiced sound waveform 6 converted into the output sampling frequency, and outputs them as one synthesized speech waveform 7.例文帳に追加

出力部41は、出力サンプリング周波数に変換された有声音波形5と、出力サンプリング周波数に変換された無声音波形6とを合わせて、1つの合成音声波形7として出力する。 - 特許庁

An image signal analysis means extracts vowel information of the voiced speech from the input lip image, and a ratio of lip opening size at vowel pronunciation to a predetermined reference size is extracted as a pitch ratio.例文帳に追加

映像信号分析手段は、入力口唇画像から有声音の母音情報を抽出し、母音発声時の口唇の開閉大きさと、予め設定した基準大きさとの比率をピッチ比率として抽出する。 - 特許庁

The second detection section 14c detects a speech region and a silent region in the voice data based on the detected voiced region and the voiceless region using a second probability model.例文帳に追加

第2の検出部14cは、検出された有声音領域および無声音領域に基づいて、第2の確率モデルを用いて、音声データにおける発話領域および沈黙領域を検出する。 - 特許庁

In a synthesis phase, a driving sound source wave is generated in the form of mixing a Rosenberg wave generated at an assigned pitch and a white noise wave not having the pitch according to a voiced speech ratio.例文帳に追加

合成フェーズでは、指定されたピッチで生成したRosenberg 波、ピッチを持たないホワイトノイズ波を有声音比率に応じて混合する形で駆動音源波形を生成する。 - 特許庁

The system advantageously employs a non-linear transformation and/or a spectral warpage process to enhance particular short-term spectral characteristic information for respective voiced intervals of a speech signal.例文帳に追加

本発明は非線形変換および/またはスペクトル・ワープ処理を有効に利用して音声信号の対応する有声区間について特定の短期間スペクトル特性情報を向上させる。 - 特許庁

A speech signal of the target speaker is inputted to an input part 11 and a pronunciation symbol string of voiced contents which are the same with or similar to the target speaker's voice is inputted to a pronunciation symbol string input part 12.例文帳に追加

目標話者の音声信号を入力部11に入力し、目標話者音声と同一あるいは類似の発声内容の発音記号列を発音記号列入力部12に入力する。 - 特許庁

When a speech element is created by extracting a pitch waveform from a voiced sound speech waveform by a segmenting window in each pitch period, an interpolation characteristic on the spectrum of the segmenting window is set beforehand and the segmenting window is calculated according to the interpolation characteristic.例文帳に追加

有声音音声波形から、ピッチ周期毎に切出し窓でピッチ波形を抽出して音声素片を作成する際に、事前に切出し窓のスペクトル上の補間特性を設定しその補間特性によって切出し窓を計算する。 - 特許庁

To suppress the number of total transmission bits and reduce an average transmission bit rate in a speech codec, by giving comparatively a large amount of transmission bits to a voiced sound with important implication in a voice section, and decreasing thereafter the number of bits in order of unvoiced speech and background noise.例文帳に追加

音声コーデックにおいて、音声区間中で重要な意味合いを持つ有声音に比較的多い伝送ビット量を与え、以下無声音、背景雑音の順にビット数を減らすことにより総伝送ビット数を抑制し、平均伝送ビット量を少なくする。 - 特許庁

Position information based upon a set point (e.g. a destination) and a reference position 307 of speech recognition data 301 are made to match each other, and speech patterns 303 of an administrative area name and a facility name corresponding to the matching reference position 307 are voiced out.例文帳に追加

設定された地点(例えば目的地)に基づく位置情報と、音声認識データ301の基準位置307とをマッチさせ、そのマッチした基準位置307に該当する行政区画名称や施設名称の音声パターン303を音声出力させる。 - 特許庁

To provide a feature vector extracting method for speech recognition in which speech recognition rate is improved by voiced sound/unvoiced sound information, that is one of the most featured information of voice, is further parameterized so as to use the parameters in training phase and in recognition phase.例文帳に追加

音声の最も特徴的な情報の1つである有声音/無声音情報をさらにパラメータ化して、学習過程及び認識過程に用いることにより、音声認識率を向上し得る音声認識のための特徴ベクトル抽出方法を提供する。 - 特許庁

The feature vector extracting method for speech recognition includes a process, in which a feature vector that is related to an overall spectrum shape of a voice from an inputted voice signal, and a process in which the determined result of voiced sound/unvoiced sound is parameterized to extract the feature vector.例文帳に追加

音声認識のための特徴ベクトル抽出方法は、入力された音声信号から音声の全体的なスペクトルの形状に関連した特徴ベクトルを抽出する過程と、有声音/無声音の決定の結果をパラメータ化して特徴ベクトルを抽出する過程とを含む。 - 特許庁

例文

Input speech data sampled in designated sampling cycles are compared with a threshold by data at respective intervals of sampling timing to be classified into voiced sound data and voiceless sound data, and classification results are totaled at designated time intervals (voiceprint authentication unit time) longer than the sampling cycles (S2 to S11).例文帳に追加

所定のサンプリング周期でサンプリングされた入力音声データを、各サンプリングタイミングのデータ毎に、閾値と比較することによって有音データか無音データかに分類し、このサンプリング周期よりも長い所定の時間間隔(声紋認証単位時間)を単位として、この分類結果を集計する(S2〜S11)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS