1016万例文収録!

「written image」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > written imageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

written imageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1481



例文

A URL indicating a server is written into a header of an image freely extractably to embed the URL into the image.例文帳に追加

画像のヘッダに取出し自在にサーバを示すURLを書き込み、画像内にURLを埋め込む。 - 特許庁

In a step 190, the written synthetic birds-eye view image is stored in an image memory B.例文帳に追加

ステップ190では、書込合成鳥瞰図画像を画像メモリBに記憶する。 - 特許庁

IMAGE PROCESSING DEVICE, PROGRAM, RECORDING MEDIUM AND IMAGE FORMING APPARATUS TO WHICH PROGRAM IS WRITTEN例文帳に追加

画像処理装置、プログラム、プログラムが書き込まれた記録媒体および画像形成装置 - 特許庁

In addition, when obtaining the image data, the image data is read from the form wherein the reference information is written.例文帳に追加

なお,画像データを得る際には,参考情報が書き込まれた用紙から画像データを読み出す。 - 特許庁

例文

The image conversion parameters are written in as color data, binary image data or bar code data.例文帳に追加

画像変換パラメータは、色データ、2値画像データまたはパーコードデータとして書き込まれる。 - 特許庁


例文

Consequently, the latent image can be written on the image carrier with high accuracy by charge injection.例文帳に追加

したがって、電荷注入により静電潜像を高精度に像担持体に書き込むことが可能となる。 - 特許庁

The communication apparatus receives hand-written information on the basis of user operations applied to a hand-written information entry section 5, and an image attaching section 7 attaches the entered hand-written information to acquired image information.例文帳に追加

手書き情報入力部5に対するユーザ操作に基づいて手書き情報を入力し、画像付加部7において、取得した画像情報にその入力した手書き情報を付加する。 - 特許庁

The computer device displays the written image display data on a BIOS logo screen according to the written setting information.例文帳に追加

コンピュータ装置は、その書き込んだ設定情報に従って、書き込んだ画面表示データをBIOSロゴ画面上に表示する。 - 特許庁

To provide a means for cutting out a series of character strings written by the same writer from image data irregularly including character strings written by different writers.例文帳に追加

異なる書き手により書かれた文字列を不規則に含む画像データから、同じ書き手により書かれた一連の文字列を切り出す手段を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an imaging apparatus for improving user convenience about handling of image data with information of photographing date or the like written (or to be written).例文帳に追加

撮影日等の情報が書き込まれた(又は、書き込まれる)画像データの取り扱いについてユーザの利便性を向上した撮像装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a technique by which hand-written information written on a projection surface may not be a hindrance to an image projected to the projection surface.例文帳に追加

被投写面に書き込まれた手書き情報が被投写面に投写される画像の邪魔にならないようにすることができる技術を提供する。 - 特許庁

Further, the boot catalog and the boot image are written so that boot images can successively be written without a break.例文帳に追加

更に、途切れることなく連続してブートイメージが書き込まれるように、ブートカタログとブートイメージとを書き込む。 - 特許庁

Further, a pixel-addition process is performed in the written image data without performing the packing process written in the memory (S311).例文帳に追加

そして、メモリに書き込まれたパッキング処理をせずに書き込んだ画像データにおいて、画素加算処理を行う(ステップS311)。 - 特許庁

After that, the image information to be written is written in the non-deleting partial region by a writing unit 11 by referring the status memory unit 18.例文帳に追加

その後、書込部11は、状態記憶部18を参照することで書込対象の画像情報を未消去部分領域に書き込む。 - 特許庁

When a recovery is necessary, the recovery data written in the HDD and the image data written in the ring buffer are replaced each other.例文帳に追加

リカバリが必要な場合には、HDDに書き込まれたリカバリデータと、リングバッファに書き込まれたイメージデータとを入れ替える。 - 特許庁

The image data from the first and second photographing sections 11, 12 are once written in a built-in memory 36 and thereafter written in a memory card 40.例文帳に追加

各撮影部11,12からの画像データは、内蔵メモリ36にいったん書き込まれてから、メモリカード40に書き込まれる。 - 特許庁

Acquired image data is stored in an FTP server 21 and an information file is written in the USB memory 25, and position information on the data is written in an USB memory 25.例文帳に追加

取得されたデータがFTPサーバ21に格納され、USBメモリ25にそのデータの位置情報が書き込まれる。 - 特許庁

When image data written in a ring buffer are outputted to a printing apparatus, they are written in an HDD as recovery data.例文帳に追加

リングバッファに書き込まれたイメージデータを印刷装置に出力した際に、HDDにリカバリデータとして書き込む。 - 特許庁

In order to store an image to be printed in a printing mechanism 260 in an image buffer 232, the image for the frame line is written, and then an image for printing is written when initializing the image buffer 232.例文帳に追加

Printing Mechanism260で印刷させるべき画像をImage Buffer232に格納して印刷させるために、Image Buffer232を初期化する際、枠線用の画像を書き込み、その後、印刷対象の画像を書き込む。 - 特許庁

When the image data of the same line are written into the image data buffers 28 and 29, the LSU 20 writes the data of a white image to the image data buffer 28(29) of an odd number line in a period before the image data of the first line are written.例文帳に追加

LSU20は、画像データバッファ28,29に同一ラインの画像データを書き込む場合、1ライン目の画像データを書き込む前の期間に、奇数ラインの画像データバッファ28(29)に白画像のデータを書き込む。 - 特許庁

An arithmetic processing part 7 composes image data stored in an image memory 8a with the image data of a written image stored in the image memory 8b, and generates the image data of the composed image obtained by composing the written image on an image displayed on a display surface 2b.例文帳に追加

演算処理部7は、画像メモリ8aに記憶された画像データと、画像メモリ8bに記憶された書き込み像の画像データとを合成し、表示面2bに表示された画像に書き込み像が合成された合成画像の画像データを生成する。 - 特許庁

Further, a polarizing plate is provided between a write illumination means for writing an image to the spatial optical modulation element and a read illumination means for reading the written image out to enable the image to be written not through the polarizing plate when the image is written.例文帳に追加

また、空間光変調素子に画像を書き込む書き込み照明手段と書き込まれた画像を読み出す読み出し照明手段との間に偏光板を設けることにより、画像書き込み時偏光板を介さずに画像を書き込むことを可能にする。 - 特許庁

In the first and second frames, image data having positive polarity is written to the first line to scan, image data having negative polarity is written to the next line to scan, and in the following lines, similarly image data is written by repeated inversion of the polarity of image data.例文帳に追加

第1及び第2フレームでは、最初に走査するラインに正極性の画像データを書き込み、次に走査するラインに負極性の画像データを書き込み、以降のラインについては、同様に画像データの極性の反転を繰り返して書き込みを行う。 - 特許庁

On the contrary, in the third and fourth frames, image data having negative polarity is written to the first line to scan, image data having positive polarity is written to the next line to scan, and in the following lines, similarly image data is written by repeated inversion of the polarity of the image data.例文帳に追加

第3及び第4フレームでは、反対に、最初に走査するラインに負極性の画像データを書き込み、次に走査するラインに正極性の画像データを書き込み、以降のラインについては、同様に画像データの極性の反転を繰り返して書き込みを行う。 - 特許庁

At the point when the projection image is switched to the next image, the combined image is made associated with the immediately before original image in the order the images are written.例文帳に追加

投影画像が次の画像に切り替えられた時点で、直前の元画像に対して合成画像を追記順に関連付ける。 - 特許庁

An image processing part 24 generates image data by applying prescribed image processing to the relevant signal and the relevant data are written in an image memory 13.例文帳に追加

画像処理部24は当該信号に所定の画像処理を施して画像データを生成し、当該データは画像メモリ13に書き込まれる。 - 特許庁

When the user is in operation, an additional image segmentation part 28 segments the written image from the shared screen image and generates a segmented image.例文帳に追加

ユーザが操作中であれば、付加画像切出部28は、書込画像を共有画面画像から切り出して切出画像を生成する。 - 特許庁

To provide an image processing system and an image processing method capable of composing and displaying an image such as a hand-written message with other image.例文帳に追加

手書きメッセージ等の画像を他の画像に合成表示できる画像処理システム及び画像処理方法を提供する - 特許庁

When the image data of the first page are completely written into a memory unit, image formation in the read mode 1 is started and the image formation in the read mode 1 is continued, until the image data of all the pages are completely written.例文帳に追加

第1ページの画像データのメモリユニットへの書き込みが完了すると,読み出しモード1による画像形成を開始し,全ページの画像データの書き込みが完了するまで読み出しモード1による画像形成を続ける。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus that allows easy and reliable extraction of a hand-written image and allowing reliable execution of a desired process on image data based on the hand-written image.例文帳に追加

確実かつ容易に手書き画像を抽出するとともに、手書き画像に基づく画像データに対して確実に所望の処理を実行可能な画像形成装置を提供する。 - 特許庁

Further, the image information written to the compressed image memory 8 is supplied to an expansion block 10 and expanded image information is written to the source image memory 6.例文帳に追加

さらにこの圧縮画像メモリ8に書き込まれた画像情報が伸長ブロック10に供給され、伸長された画像情報が元画像メモリ6に書き込まれる。 - 特許庁

The image information written to the source image memory 6 is supplied to a compression block 7 and compressed image information is written to a compressed image memory 8.例文帳に追加

この元画像メモリ6に書き込まれた画像情報が圧縮ブロック7に供給され、圧縮された画像情報が圧縮画像メモリ8に書き込まれる。 - 特許庁

Each image display device 1 receives the distributed image data, and displays the image data on a display panel, and photographs a written image written by the marker on the display panel.例文帳に追加

各画像表示装置1は、配信された画像データを受信して表示パネルに表示し、表示パネルにマーカーで書き込まれた書込画像を撮影して取り込む。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus whereby a user can compose an image with a hand-written image as the user wishes in the case that an image to be composited is printed on a sheet and the user hand-writes a desired image on the printed image to composite the image to be composited with the hand-written image.例文帳に追加

合成されるべき画像をシート内に印刷し、この印刷された画像上に、ユーザが所望の画像を手書きし、合成されるべき画像と手書画像とを合成する場合、ユーザの思惑とおりの合成を行うことができるようにする。 - 特許庁

At this time, each line data to be written by the selection of the circuit 1205 are written at line data having an address of a line immediately after a line into which image data are written immediately therebefore.例文帳に追加

このとき有効データセレクト回路1205の選択によって書き込まれる各ラインデータは、その直前に画像データが書き込まれた行の直後の行のアドレスから書き込まれる。 - 特許庁

A written slip processing part instructs reading of a written slit and analyzes a written slip image based on the screen definition information to acquires character data.例文帳に追加

記入済み伝票処理部は、スキャナに対して、記入済み伝票の読み取りを指示して、読み取った記入済み伝票イメージから、前記画面定義情報に基づき、該記入済み伝票イメージを解析して文字データを取得する。 - 特許庁

A file number is generated for the photographed image, the photography time of the source image and the file number are written to a header area of the source image written on the memory card M, and the read identification numbers of the memory card M and digital camera 3 are also written.例文帳に追加

また、撮影画像に対してファイル番号が生成され、メモリカードM上に書き込まれた原画像のヘッダ領域に原画像の撮影日時及びファイル番号が書き込まれるとともに、読み出されたメモリカードM、デジタルカメラ3の各識別番号が書き込まれる。 - 特許庁

dx,dy,dw,dh Define the location and size of the destination regioninto which the still image is written. 例文帳に追加

\\fIdx,dy,dw,dh\\fR 15静止画が書き込まれる先の領域の位置と大きさを定義する。 - XFree86

dx,dy,dw,dh Definethe location and size of the destination (drawable) region into whichthe video image is written. 例文帳に追加

\\fIdx,dy,dw,dh\\fR 15動画イメージが書き込まれる出力先(ドロウアブル)領域の位置と大きさを定義する。 - XFree86

The name of the song is not written as 'Raiden' which causes an image of a thunder god but is 'Raiden (in other two Chinese characters meaning coming to a palace)'. 例文帳に追加

なお、曲名も雷神をイメージする「雷電」ではなく、「来殿」と書く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Image data (captured data) imaged by a video camera are written to a video memory 3.例文帳に追加

ビデオメモリ3には、ビデオカメラによって撮像された画像データ(キャプチャデータ)が書き込まれる。 - 特許庁

Also, the file written to the RFID tag is emphasized in the image of the tree structure.例文帳に追加

しかも、そのツリー構造の画像の中で、上記RFIDタグに書き込まれたファイルが強調される。 - 特許庁

The outputted raw image data is written to an SDRAM 22a through preprocessing by a preprocessing circuit 18.例文帳に追加

出力された生画像データは、前処理回路18による前処理を経てSDRAM22aに書き込まれる。 - 特許庁

One line of image data is written into the writable line memory in accordance with the external clock.例文帳に追加

1ラインの画像データは外部クロックを従って書き込み可能なラインメモリに書き込む。 - 特許庁

Image data read from a film 1 are alternately written in frame memories 2a, 2b.例文帳に追加

フィルム1から読み取った画像データを、フレームメモリ2a、2bに交互に書き込む。 - 特許庁

Inage data derived from the composite image is written in the area corresponding to the work area of the frame memory.例文帳に追加

合成画像由来の画像データを、フレームメモリのワーク領域に対応する領域に書き込む。 - 特許庁

Image data read from a video memory 3 are written in a primary buffer 12.例文帳に追加

1次バッファ12には、ビデオメモリ3から読み出された画像データが書き込まれる。 - 特許庁

A latest version of the Web page is output together with the written image according to a request.例文帳に追加

要求に応じてその書込画像とともにそのWebページの最新版を出力する。 - 特許庁

The read image data is written in a HDD 14 and an engine output control circuit 20 (S4).例文帳に追加

読み出されたイメージデータを、HDD14とエンジン出力制御回路26へ書き込む(S4)。 - 特許庁

例文

A display LCD 420 displays the image data written in the frame memory 435.例文帳に追加

フレームメモリ435に書き込まれた画像データが表示LCD420上に表示される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS