小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > かもちょうなかの1ちょうめの解説 

かもちょうなかの1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「かもちょうなかの1ちょうめ」の英訳

かもちょうなかの1ちょうめ

地名

英語 Kamochonakano 1-chome

加茂町中野1丁目


「かもちょうなかの1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

本発明の会計帳簿は、出納帳として使用可能な会計帳簿であって、行方向において左側から順に、借方(入金)記入欄2、科目記入欄3、貸方(出金)記入欄4を備えている。例文帳に追加

The accounting book 1 is an accounting book that can be used as a cash receipt book, and it is provided with a debit (money received) entry column 2, an item entry column 3 and a credit (payment) entry column 4 in order from a left side in a row direction. - 特許庁

複数かつ同径のモチーフ・・・・を斜め方向に連続編みし、しかも輪郭OLを形成する前記同径のモチーフ・・・・群の中に、前記各モチーフより大きい径大モチーフ2、2を編み込んで前記輪郭OLを湾曲させることを特徴とするものである。例文帳に追加

This crochet needle knitting method is characterized by continuously knitting a plurality of identical diameter motifs 1, 1, 1, ... in an oblique direction, and also knitting large motifs 2, 2 having a larger diameter than that of the motifs 1 in the group of the identical diameter motifs 1, 1, 1, ... forming an outline OL to curve the outline OL. - 特許庁

(3) 次に掲げる事由に該当するときは,特許庁は,特許出願が取り下げられたとみなす。 1) 出願人が第22条(7)による予備処理の過程で不備の除去又は説明の提示を求める旨の請求を特許庁から受け,指定された日までにこれを遵守しなかったこと,又は,第27条(3)による特許出願処理の再開請求をしなかったこと (2003年1月29日。2003年4月1日施行-RT I 2003, 18, 106) 2) 出願人が第23条(2)による審査の過程で説明の提示若しくは訂正,追加若しくは翻訳文の提出を求める旨の請求を特許庁から受け,指定された日までにこれを遵守しなかったこと,又は,第27条(3)による特許出願処理の再開請求をしなかったこと (2003年1月29日。2003年4月1日施行-RT I 2003, 18, 106) 3) 出願人が国の手数料を適時に納付しなかったこと (1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764) 4) 第11条(5)に定めた場合例文帳に追加

(3) The Patent Office deems a patent application to be withdrawn: 1) if the applicant fails to comply, by the specified due date, with a request to eliminate deficiencies or provide explanations submitted by the Patent Office in the course of preliminary processing pursuant to subsection 22(7) or fails to submit a request for the resumption of processing of the patent application pursuant to subsection 27(3) of this Act; (29.01.2003 entered into force 01.04.2003 - RT I 2003, 18, 106) 2) if the applicant fails to comply, by the specified due date, with a request to provide explanations or submit any corrections, additions or translations made by the Patent Office in the course of examination pursuant to subsection 23(2) or fails to submit a request for the resumption of processing of the patent application pursuant to subsection 27(3) of this Act; (29.01.2003 entered into force 01.04.2003 - RT I 2003, 18, 106) 3) if the applicant fails to pay the state fee on time; (27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764) 4) in the case specified in subsection 11(5) of this Act.発音を聞く  - 特許庁

東洋暗殺の直前に脱藩していた土佐の志士たち(坂本龍馬・中岡慎太郎・土方久元)の仲介によって、慶応2年(1866年)1月22日、薩長同盟が成立した。例文帳に追加

Due to the intermediation by the royalists of Tosa who left the domain right before the assassination of Toyo (such as Ryoma SAKAMOTO, Shintaro NAKAOKA and Hisamoto HIJIKATA), on March 8, 1866, the Satsuma-Choshu Alliance was established.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに慶応2年(1866年)1月21日(一説には1月22日)、土佐藩の坂本龍馬・中岡慎太郎・土方久元を仲介として、晋作も桂小五郎・井上馨・伊藤俊輔たちと共に進めていた薩長同盟が京都薩摩藩邸で結ばれる。例文帳に追加

On March 7, 1866 (March 8 according to another theory), an alliance between the Satsuma and Choshu clans, which Shinsaku had been promoting with Kogoro KATSURA, Kaoru INOUE and Shunsuke ITO, was concluded at the residence of the Satsuma clan in Kyoto, with Ryoma SAKAMOTO, Shintaro NAKAOKA and Hisamoto HIJIKATA from the Tosa clan acting as intermediaries.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

靴内の中底に装着される靴用中物であって、素材が弾性部材3、5からなると共にこの弾性部材3、5が少なくとも2槽構造からなり、かつ各層は剥離可能に熱プレス成型で接合され、しかも、前記弾性部材の表面に表面部材が接合されていることを特徴とする。例文帳に追加

The sock liner 1 fitted to a midsole of the shoes comprises elastic members 3, 5, the elastic members 3, 5 are formed of, at least a two- layered structure, each layer is peelably joined by a hot press die, and a surface member is joined with a surface of the elastic members. - 特許庁

例文

エア注入口を持ちエアの注入・排出により膨張・収縮可能なエアバッエア0を貨物、例えば銅荒引線コイルの中空部aに収縮状態で挿入し(図5(イ))、エアを注入してコイルの中空部a内で膨張させて中空部内面をエアバッグ0で外方に押圧する(図5(ロ))。例文帳に追加

According to the packed shape retaining method, a contracted air bag 10, which has an air inlet 11 and can be expanded/contracted by putting in or out air, is inserted into the hollow part 1a of the freight, such as a copper roughing coil 1. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「かもちょうなかの1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

(6) 第20条(2)に規定した国の手数料が,特許出願日から2月以内に所定の金額で納付されなかったときは,特許庁は,その特許出願を拒絶しなければならない。特許クレームが欠落しているか若しくは様式及び内容の要件を遵守していないか又は第20条(3)に定めた国の追加手数料の納付額が所定の金額に満たない場合は,特許庁は,国の手数料の未納額に対する納付期限を定めなければならない。 (2004年3月10日。2004年5月1日施行-RT I 2004, 20, 141)例文帳に追加

(6) If the state fee prescribed in subsection 20(2) of this Act is not paid in the prescribed amount within two months as of the filing date of the patent application, the Patent Office shall reject the patent application. If patent claims are missing or not in compliance with the requirements relating to form and contents or the supplementary state fee specified in subsection 20(3) is paid in an amount less than the prescribed amount, the Patent Office shall set a due date for payment of the missing part of the state fee. (10.03.2004 entered into force 01.05.2004 - RT I 2004, 20, 141)発音を聞く  - 特許庁

平坦な甲板3を有するバージ船において、甲板上3に積載される貨物2を覆い貨物2を水濡れから保護すると共に上面部で他の貨物2の重量を支持できる強度とされた下方開口型の容器状をなすカバー体3が甲板上3に着脱自在に固定されたことを特徴とする。例文帳に追加

In a barge 1 having a flat deck 13, a cover body 3 with a bottom-opening type container shape which covers cargoes 2 to be loaded on the deck 13, protects the cargoes 2 from water damages, and has the strength to support the weight of other cargoes 2 by a top face part is detachably fixed on the deck 13. - 特許庁

第八十条 国土交通大臣は国の機関以外の施行者に対し、都道府県知事は施行者である市町村又はこの法律の規定による許可、認可若しくは承認を受けた者に対し、指定都市等の長はこの法律の規定による許可又は承認を受けた者に対し、この法律の施行のため必要な限度において、報告若しくは資料の提出を求め、又は必要な勧告若しくは助言をすることができる。例文帳に追加

Article 80 (1) To the extent necessary for the enforcement of this Act, the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may request project executors other than State agencies to submit reports and materials or may give necessary recommendations or advice to them; prefectural governors may request and advise project executing municipalities and parties that have received permission, approval or recognition pursuant to the provisions of this Act in a same manner, and the heads of designated cities, etc. may request and advise those who have received permission or recognition pursuant to the provisions of this Act in a same manner.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) 発明に関して特許が付与された後は,当該特許に対する又はそれに基づく所有者としての権利を有するか又は主張する者は, (a) 誰が当該特許の真の所有者なのか, (b) 当該特許はそれを付与された者に付与されるべきであったか否か,又は (c) 当該特許に対する若しくはそれに基づく何らかの権利が他の者に移転されるか若しくは付与されるべきであるか否か, についての問題を登録官に付託することができ,登録官は,当該問題について決定し,かつ,その決定を実施するために適切と考える命令を発する。例文帳に追加

(1) After a patent has been granted for an invention, any person having or claiming a proprietary interest in or under the patent may refer to the Registrar the question -- (a) who is or are the true proprietor or proprietors of the patent; (b) whether the patent should have been granted to the person or persons to whom it was granted; or (c) whether any right in or under the patent should be transferred or granted to any other person or persons, and the Registrar shall determine the question and make such order as he thinks fit to give effect to the determination. - 特許庁

特許所有者が,強制ライセンスの付与の条件が変更され今後繰り返される虞がないこと,又は強制実施権者が強制ライセンスを1年間実施していないか若しくは強制ライセンスの決定の中で設定された条件を遵守していないことを証明して請求した場合,庁は,強制ライセンスを取り消すか又は強制ライセンスの条件,範囲若しくは存続期間を変更する。例文帳に追加

The Office shall revoke a compulsory license or change conditions, scope or duration of the compulsory license on the request of the proprietor of the patent in which he shall prove that conditions for the grant of compulsory license have been changed and are unlikely to recur or the holder does not exploit the compulsory license during one year or does not implement conditions established by the grant of the compulsory license.発音を聞く  - 特許庁

特許の共同出願人の間で出願手続を進めるべきか否か又は手続を進める方法に関して紛争が生じた場合は,登録官は,これら当事者の何れかの請求に基づいて,当該出願を当事者のうちの1又は数人のみの名義により当該出願手続を進めることを可能にするか若しくはこれを進める方法を調整するか,又はこれらの両方の目的のためにか,事情により適切と考える指示を与えることができる。例文帳に追加

If any dispute arises between joint applicants for a patent whether or in what manner the application should be proceeded with, the Registrar may, on a request made by any of the parties, give such directions as he thinks fit for enabling the application to proceed in the name of one or more of the parties alone or for regulating the manner in which it shall be proceeded with, or for both those purposes, as the case may require. - 特許庁

次に掲げる事情においては,局長は商標についての使用権者としての人の登録を抹消しなければならない。第83条(1)(a)に基づく使用権者としての登録の場合は,その商標がもはや登録されていないとき第83条(1)(b)に基づく使用権者としての登録の場合は,その出願が取り下げられ,放棄され又は拒絶されたとき次に掲げる事情においては,局長は商標についての使用権者としての人の登録を抹消することができる。局長が,第83条(1)に記載されている,商標の所有者と使用権者との間の関係が現存している旨の通知を,局長が指定した期間内に受領しなかったとき,又は商標の所有者又は使用権者からの所定の方法による書面の申請があったとき,又は次に掲げる理由の何れかに基づく何人かの書面による申請があったとき使用権者が商標を次に掲げる形態で使用したこと許可されていない方法,又は誤認又は混同を生じさせる方法,又は誤認又は混同を生じる虞がある方法所有者又は使用権者が登録出願において重大な事実の一部を不実表示したか若しくは開示しなかったこと,又は登録日以来事情が著しく変化していることその履行に申請人が利害関係を有する契約により申請人に付与された権利を考慮したとき,その登録は行われるべきでなかったこと例文帳に追加

The Commissioner must cancel the registration of a person as a licensee of a trade mark in the case of registration as a licensee under section 83(1)(a), if the trade mark is no longer registered; or in the case of registration as a licensee under section 83(1)(b), if the application is withdrawn, abandoned, or rejected. The registration of a person as a licensee of a trade mark may be cancelled by the Commissioner if the Commissioner receives no advice within the time specified by the Commissioner that the relationship between the owner and the licensee of the trade mark described in section 83(1) is current; or on the written application in the prescribed manner of the owner or the licensee of the trade mark; or on the written application of any person on any of the following grounds: that the licensee has used the trade mark in a way that is not the permitted use; or deceives or confuses; or is likely to deceive or confuse: that the owner or the licensee misrepresented, or failed to disclose, some fact material to the application for the registration, or that the circumstances have materially changed since the date of the registration: that the registration should not have been effected having regard to rights vested in the applicant by virtue of a contract in the performance of which the applicant is interested. - 特許庁

例文

また、金融(担当)大臣としてでございますが、金融庁の任務としては金融システムの安定、それから利用者の保護、それから利用者利便の向上、それから公正・透明で活力あるマーケットの確立ということが、金融庁の大前提でございますが、今日、総理大臣から頂きました金融の円滑化ということもございまして、3年前のリーマン・ショック以来、大変世界的に不況でございまして、そういった中で中小企業金融円滑化法を亀井前大臣が作られたわけでございますけれども、これを先般皆様方にも発表させていただきましたように、1年間延長するということを、東京、大阪、名古屋、福岡、北九州、仙台と、色々な日本の地域に行って中小企業4団体あるは地域の金融機関から色々ヒアリングをさせていただいて、確かに金融の規律ということも一面にはありますけれども、今の状況において政策というのは、太陽があれば月があり、光があれば陰があるということを私は何回か申し上げましたように、やはり1年間延長することが、今の金融の行政(機関)の長としては、正しい決断だと思って判断させていただいたわけでございまして、次期通常国会に提出し、その早期成立に全力を挙げたいというふうに思っております。例文帳に追加

Regarding my duties as the Minister for Financial Services, the basic missions of the Financial Services Agency (FSA) are to ensure the stability of the financial system, protect users, improve the convenience of users, and establish a fair and transparent market. However, the facilitation of financing, regarding which I received an instruction from the Prime Minister today, is also important. As the global recession has continued since the Lehman shock, which occurred three years ago, Mr. Kamei, my predecessor as the Minister for Financial Services, put into force the SME Financing Facilitation Act (Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.). After holding hearings with four associations of small and medium-size enterprises (SMEs) and regional financial institutions in various places across Japan, including Tokyo, Osaka, Nagoya, Fukuoka, Kitakyushu and Sendai, I concluded that it would be the right decision to extend this act for one year as the head of the administrative agency in charge of financial affairs. We will submit a relevant bill to the next ordinary session of the Diet and do all we can to have it enacted at an early date.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る

かもちょうなかの1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS