小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 不法行為による損害賠償の英語・英訳 

不法行為による損害賠償の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Damages in Torts


Weblio英和対訳辞書での「不法行為による損害賠償」の英訳

不法行為による損害賠償

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「不法行為による損害賠償」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

4 民法第七百二十四条(不法行為による損害賠償請求権の期間の制限)の規定は、第一項の請求権について準用する。例文帳に追加

(4) The provision of Article 724 of the Civil Code (Time limit for seeking compensation for damage caused by tort) shall apply mutatis mutandis to any claim under paragraph (1).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為により消費者に生じた損害賠償する民法の規定による責任の全部を免除する条項例文帳に追加

(iii) Clauses which totally exclude a business operator from liability to compensate damages to a consumer arising by a tort pursuant to the provisions of the Civil Code committed on occasion of the business operator's performance of a consumer contract.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 民法第七百二十四条(不法行為による損害賠償請求権の期間の制限)の規定は、第一項及び第三項の請求権について準用する。例文帳に追加

(5) The provision of Article 724 (Restriction of Period of Right to Demand Compensation for Damages in Tort) of the Civil Code shall apply to claims under paragraph (1) and paragraph (3).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十二条 不法行為について外国法によるべき場合において、当該外国法を適用すべき事実が日本法によれば不法とならないときは、当該外国法に基づく損害賠償その他の処分の請求は、することができない。例文帳に追加

Article 22 (1) In the case where a tort shall be governed by a foreign law, if facts to which the foreign law should be applied do not constitute a tort under Japanese law, no claim under the foreign law may be made for damages or any other remedies.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 不法行為について外国法によるべき場合において、当該外国法を適用すべき事実が当該外国法及び日本法により不法となるときであっても、被害者は、日本法により認められる損害賠償その他の処分でなければ請求することができない。例文帳に追加

(2) In the case where a tort shall be governed by a foreign law, even if facts to which the foreign law should be applied constitute a tort both under the foreign law and Japanese law, the victim may make a claim only for damages or any other remedies that may be permitted under Japanese law.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為(当該事業者、その代表者又はその使用する者の故意又は重大な過失によるものに限る。)により消費者に生じた損害賠償する民法の規定による責任の一部を免除する条項例文帳に追加

(iv) Clauses which partially exclude a business operator from liability to compensate damages to a consumer arising by a tort (such torts shall be limited to cases where the same arises by intentional act or gross negligence on the part of the business operator, the business operator's representative or employee) pursuant to the provisions of the Civil Code committed on occasion of the business operator's performance of a consumer contract.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

しかし、認証機関の免責条項については、例えば消費者契約においては、債務不履行や債務の履行に際してなされた不法行為による損害賠償について、全部を免責する条項や一部(認証機関の故意又は重過失による場合に限る。)を免責する条項は無効とされると考えられる(消費者契約法第8条)ほか、個別の事情を考慮して、その有効性が問題とされる場合があるものと解される。例文帳に追加

However, in consumer contracts, the disclaimer clause of a verification authority is invalid if it totally exempts or partly exempts the verification authority from any liability to compensate damages to an innocent party which resulted from the non-performance of an obligation or from a tort, or where the verification authority acted illegally or breached the contract deliberately or with gross negligence (Article 8 of the Consumer Contract Act). There are naturally other cases where the validity of a disclaimer clause can be called into question due to various factors.発音を聞く  - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「不法行為による損害賠償」に類似した例文

不法行為による損害賠償

例文

an action for damages

例文

the act of compensating someone for damage

例文

an action for damages

例文

requite a wrong

20

補償がない行為

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「不法行為による損害賠償」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

契約関係が成立していなければ免責条項の効力は認められないが、これが認められる場合であっても、消費者契約においては、債務不履行や債務の履行に際してなされた不法行為による損害賠償について、全部を免責する条項や一部(認証機関の故意又は重過失による場合に限る。)を免責する条項は無効とされると考えられる(消費者契約法第8条)ほか、個 別の事情を考慮して、その有効性が問題とされる場合があるものと解される。例文帳に追加

Furthermore, even if there is such a relationship or agreement, the disclaimer of a verification authority is invalid if it totally exempts or partly exempts the verification authority from any liability to compensate damages to an innocent party which resulted from the non-performance of an obligation or from a tort, or where the authentication authority acted illegally or breached contract deliberately or with gross negligence (Article 8 of the Consumer Contract Act).発音を聞く  - 経済産業省

例文

このようなリンクを張られた原告らが、上記中国法人及び当該法人の日本の代理店である被告による上記行為は原告らの名誉及び信用を毀損する共同不法行為を構成するとともに、原告会社との関係では不正競争防止法第2条第1項第14号所定の不正競争行為に該当するなどとして、被告に対し、損害賠償等を求めた事案がある。この点、裁判所は、被告が、中国法人において本件ウェブページを作成するに当たり、少なくともそのためのデータや資料を提供するなどして、これに関与していたものであり、ひいては同法人が本件表示行為をするに当たって関与したものと認めるのが相当であり、被告は、本件表示行為について、原告会社との関係で社会的信用を害する虚偽の事実を流布するものであるとして、不正競争防止法第2条第1項第14号の不正競争行為であることを認め、原告個人との関係で名誉・信用毀損、氏名権侵害を認めて、同法人と共同不法行為責任を負うものというべきであるなどとして請求の一部を認めた(大阪地裁平成 19年7月26日判決)。例文帳に追加

Further, the dissemination of false information detrimental to the reputation of another person's business may also constitute an unfair competition (Article 2 Paragraph 1 Item 14 of the same). In a case where the Plaintiffs (the Company (party P1) and its director (party P2)) filed a claim for compensation of damages etc. against the defendant (a Chinese company (party D1) and its agent in Japan (party D2)) on the ground that the D1, which was P1's competitor, indicated on D1's Japanese website as if P1 were an Japanese agent of the D1 and a link was set from D1's website to P1's website. Plaintiff alleged that the aforementioned acts committed by D1 and D2 disparaged P1's reputation and therefore constitute a joint tort. Further, such acts also amounts to unfair competition against P1 as defined in Article 2 Paragraph 1 Item 14 of the Unfair Competition Prevention Act (the "UCPA"). The court partially accepted the Plaintiffs' claim on the ground that D2 had at least provided data and materials for creating D1's website and D2 was also involved not only in creating such website but also in misrepresenting P1 in D1's website, thereby disseminating false information detrimental to the P1's reputation as referred to in Article 2 Paragraph 1 Item 14 of the ULPA. It was held that D1 and D2 are jointly liable to P2 for libel, defamation and infringement of name rights (Osaka District Court, July 26, 2007).発音を聞く  - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「不法行為による損害賠償」の英訳に関連した単語・英語表現

不法行為による損害賠償のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS