小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

事歴資料の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 case history data


日英・英日専門用語辞書での「事歴資料」の英訳

事歴資料


「事歴資料」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

また、小辺路・大辺路の記で触れているように、現代では史的な資料としても利用されている。例文帳に追加

As mentioned in the articles about Kohechi and Ohechi (old roads to Kumano), it is used as an important historical material today.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古代の神々を人として史的立場から資料を精査しながら、合理的に実を捉えようとする姿勢がみられる。例文帳に追加

From the books, it can be observed that Hakuseki tries to grasp the real and rational picture of ancient deities by regarding them as humans and carefully exploring documents from a historical perspective.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、人物の容姿描写、年中行、儀式、服飾、物忌に関する記述などはすぐれた資料となっている。例文帳に追加

Depiction of people's image, and statements on annual events, rituals, clothes, and monoimi (confinement to one's house on unlucky days) were used as a great references to know history.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、甲陽軍鑑の資料としての信憑性は他の資料との比較から疑問視されており、この様なを本当に行っていたかどうかは疑問である。例文帳に追加

However it is suspect as to whether Shingen did these things, as the creditability of "Koyo Gunkan" was questionable in comparison with other historical materials.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7世紀の中頃までについては、日本列島で書かれた最古の史書である『古記』および『日本書紀』、そして『風土記』のみが、この時代の史学上の資料となっている。例文帳に追加

Only the "Kojiki" and "Nihonshoki" the oldest chronicles written in the Japanese islands as well as "Fudoki" were available as historical sources for the Kofun period, i.e., until the middle seventh century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近衛家の遠祖にあたる藤原道長(966-1028)の自筆日記『御堂関白記』から、20世紀の近衛文麿の関係資料まで、1,000年以上にわたる資料を収蔵し、研究者に閲覧の便を図るとともに、影印本の刊行などの業を行っている。例文帳に追加

It stores historical materials that are over a thousand years old from the "Mido Kanpakuki," diary by FUJIWARA no Michinaga (966 - 1028) in his own handwriting, an ancestor of the Konoe family, to the documents related to Fumimaro KONOE in the twentieth century, and it not only lets researchers read them but also publishes facsimile editions of them.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そのため北畠親房が関東にいた時期に執筆がなされており、手元にある僅かな資料だけを参照に書いているため、(当時知られていた)史的実に関しての間違いも散見される。例文帳に追加

As a result, it is thought Chikafusa KITABATAKE wrote it while he was in the Kanto, and used only what few references he had on hand in writing it, which explains the errors and misrepresentations seen here and there concerning true historical events (as they were understood in those days).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「事歴資料」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

古史古伝(こしこでん)とは、日本の古代史で主要資料とされている「記紀(『古記』と『日本書紀』)」とは著しく異なる内容史を伝える文献のこと。例文帳に追加

Koshi koden are historical documents with content that is significantly different from the kiki ("Kojiki" (The Records of Ancient Matters) and "Nihon Shoki" (Chronicles of Japan)), which are considered as the major historical documents in the field of ancient Japanese history.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらの記録は、天王寺屋の宗達、宗凡が記したものと合わせて『天王寺屋会記』と称され、当時の武将たちの関係や件などを知る史的資料になっている。例文帳に追加

Along with records written by Sotatsu and Sobon of Tenoojiya, they were referred to as "Tennojiya-kaiki" (a record of the tea ceremony at Tennojiya), and they have become historical documents that tell the relations and incidents of the warlords of those times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年の史学研究において、太子の績と言われてきたことや資料を否定する研究があることから、厩戸皇子の存在は認めるものの、『日本書紀』等の伝える聖徳太子像を虚構とする説もある。例文帳に追加

Due to some views in modern historical studies that deny what is believed to be his achievements or historical sources about him, some consider that the image of Shotoku Taishi described in the documents like "Nihonshoki" is fiction, while they approve of the existence of Umayado no Miko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『占略决』について諸説あるが、安倍家における家伝を背景として、六壬神課について簡略に解説した書籍であり、中世陰陽道の研究に必須の文献資料(史学)と解される。例文帳に追加

Though there are various theories on "Senji ryakketsu," it is regarded indispensable documentary records (history) for the study of medieval Onmyodo, since it briefly explains Rikujinshinka based on the tradition of the Abe family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

部分的に『中右記』や『長秋記』よりも詳細な記があり、院政期の摂関家の動向について知る上で有用な資料となっている。例文帳に追加

It has been a useful historical document for learning the movements of the sekkan-ke of the cloister government period since it has more detailed articles than the "Chuyuki" (diary written by FUJIWARA no Munetada) and "Choshuki" (diary of MINAMOTO no Morotoki).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このほか、国立国会図書館が所蔵する資料のうち史的な貴重書や浮世絵の画像を公開する「貴重書画像データベース」、国立国会図書館の所蔵する明治期に出版された資料をスキャニングした画像を提供する「近代デジタルライブラリー」、インターネット上の情報を文化資産として保存することを目的とする「WARP(インターネット情報選択的蓄積業)」(旧称インターネット資源選択的蓄積実験業)など、様々な電子図書館コンテンツが公開されている。例文帳に追加

Other than the above, various kinds of digital library content have been made available to the public, including the 'Rare Books Image Database,' which reveals rare historical book and image data of Ukiyoe (Japanese woodblock prints) among the materials housed in the NDL; the 'Digital Library from the Meiji Era,' which provides scanned image data of the NDL's materials published during the Meiji period; and 'WARP' (Web Archiving Project) (project of selective accumulation of Internet-based information; formerly an experimental project of selective accumulation of Internet-based information), etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、乙未変で閔妃が暗殺された。(殺害現場にいた純宗の言で『乙未件ニ際シ、現ニ朕ガ目撃セシ国母ノ仇、禹範善』となっているだけでなく、この禹範善は『禹ハ旧年王妃ヲ弑セシハ自己ナリトノ意ヲ漏セリ』と自ら犯人であることを漏らしている。(アジア資料センター『在本邦韓国亡命者禹範善同国人高永根魯允明等ニ於テ殺害一件』))例文帳に追加

After that, Empress Myeongseong was assassinated in Itsubi Incident (Sunjong who was at the crime scene said, "I witnessed Woo Beomseon) killed our mother in Itsubi Incident", and also Woo Beomseon confessed to have killed Empress.) ('A case of Woo Beomseon), a Korean refugee in Japan, murdered by GO Yeong-Geun and .' [Japan Center for Asian Historical Records])発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかしながら堀新(史学者)から出された反論では、同日記の5月4日(旧暦)付けの記や、『誠仁親王消息』などの資料から、三職いずれかなどという曖昧な推任をしたのは誰も信長の真意を理解していなかったための行動であり、貞勝と信長との間にこの件に関する打ち合わせをした形跡がないことなどから、三職推任は信長の意向とは言えず、5月4日の晴豊の言葉も晴豊個人の見解であるとした。例文帳に追加

Shin HORI (a historian) argued against these interpretations that Haretoyo expressed his own opinion on May 4 (old calendar) at that time and Sanshoku suinin had nothing do to with Nobunaga's intention, because: the article of the diary dated May 4 and "Message from Imperial Prince Sanehito" (親王消息) suggest that such an unspecific Sanshoku suinin came from a situation where no one knew what Nobunaga wanted; and nothing suggests Nobunaga and Sadakatsu had talked about this matter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「事歴資料」の英訳に関連した単語・英語表現

事歴資料のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS