1016万例文収録!

「"とうかいどう"」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "とうかいどう"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"とうかいどう"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 725



例文

東海道として延伸していた部分は、山科区内を中心に三条街道とも呼ばれている。例文帳に追加

The road that extended as the Tokaido is called Sanjo-kaido Road, particularly in Yamashina Ward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都駅の南側は4車線以上ある大通りで、東海道新幹線の開通によって発展した。例文帳に追加

With the opening of the Tokaido Shinkansen, the four-lane street south of Kyoto Station has become busy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東は東大路通から西は大宮通まで、七条通と東海道本線の間を走る。例文帳に追加

It runs from Higashioji-dori Street in the east to Omiya-dori Street in the west between Shichijo-dori Street and the Tokaido Main Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道本線をくぐるガードの北で堀川通と合流し、南部の幹線道路となる。例文帳に追加

It merges with Horikawa-dori Street at the north side of the railway bridge of the Tokaido Main Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

物資の運搬のため、東海道三条通や竹田街道と同様に車石が敷設されていた。例文帳に追加

Like Sanjo-dori Street, the Tokaido and Takeda-kaido Road, the road was paved with Kuruma-ishi stones for the transportation of goods.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1884年5月25日、支線部分:大垣駅-長浜間(東海道線全通時に一部廃止)例文帳に追加

May 25, 1884, the segment of the branch line between Ogaki Station and Nagahama (part of which became discontinued when the entire Tokaido Line was opened) was opened.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1886年7月19日、明治政府は東西幹線ルートを東海道に変更すると決定。例文帳に追加

July 19, 1886, the Meiji Government decided to change the east-west main line route to that ran along Tokai-do Road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1889年7月1日、東海道本線新橋(後の汐留)~神戸駅(兵庫県)間が全通。例文帳に追加

July 1, 1889, the entire length of the Tokaido Main Line between Shimbashi (which subsequently became referred to as Shiodome) and Kobe Station (Hyogo Prefecture) was open.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

支線のうち、武豊~大府間は東海道線の支線となり、その後1909年に武豊線となった。例文帳に追加

Of the branch lines, the line between Taketoyo and Obu became a branch line of the Tokai-do Line which subsequently became the Taketoyo Line in 1909.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

東海道線の全通により、中山道はその任務を大きく変えることになった。例文帳に追加

The coming of the Tokai-do Line thereafter had a significant impact on the role of Nakasen-do Road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本項では後に設定された東海道昼特急京都号についても記述する。例文帳に追加

Tokai-do Daytime Express Kyoto-go, established later than Chuo-do Daytime Express, is also mentioned in this article.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後2003年(平成15年)7月18日より、「東海道昼特急京都号」を1日2往復設定した。例文帳に追加

Later, on July 18, 2003, Tokai-do Daytime Express Kyoto-go began operating two round trips daily.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道昼特急京都号:東京駅-京都駅下り8時間05分、上り8時間03分例文帳に追加

Tokai-do Daytime Express Kyoto-go: Tokyo Station - Kyoto Station Outbound 8 hours 5 minutes; inbound 8 hours 3 minutes  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道は大名行列が通る為、その煩わしさを嫌う庶民が利用した。例文帳に追加

It was traveled by ordinary people who avoided Tokai-do Road where they felt the vexatiousness when daimyo-gyoretsu (feudal lord's procession) went by.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京街道:東海道終点の京(三条大橋)から大坂へ向かう街道。例文帳に追加

Kyo-kaido Road: The road starting from Kyo (Sanjo-ohashi Bridge), the last stop of Tokai-do Road, to Osaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道は、小野付近で分岐し勧修寺、大岩街道を経て伏見へと続く。例文帳に追加

Tokaido Road splits at a point near Ono and passes through Kaku-ji Temple and Oiwa-kaido Road, leading onward to Fushimi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

杣川沿いのこのルートは近江朝時代の東海道で「倉歴(くらぶ)道」ともいう。例文帳に追加

This route along Soma-gawa River was the equivalent of Tokai-do Road (route connecting Nara and Kanto area) during the Omi Court period and was also called 'Kurabu-do Road.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

式亭三馬『浮世風呂』、十返舎一九の『東海道中膝栗毛』などが代表的。例文帳に追加

The representative works are "Ukiyo-buro" (The bathhouse of the floating world) by Sanba SHIKITEI and "Tokai dochu hizakurige" (Travels on Foot on the Tokaido) by Ikku JUPPENSHA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし後者は『東海道四谷怪談』の舞台とされる一帯の近くでもある。例文帳に追加

The latter, however, is also near an area regarded as a stage of "Tokaido Yotsuya Kaidan" (Tokaido Yotsuya Ghost Stories).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1825年7月26日に江戸の中村座という芝居小屋で「東海道四谷怪談」が初公演された。例文帳に追加

"Tokaido Yotsuya Kaidan (Tokaido Yotsuya Ghost Stories)" was first performed at a theater called Nakamura-za Theater in Edo on July 26, 1825.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鶴屋南北作東海道四谷怪談が初演された文政8年(1825)7月26日を記念する日。例文帳に追加

July 26 is the anniversary of the day on which Tokaido Yotsuya Kaidan, written by Nanboku TSURUYA, was first performed in 1825.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

駿府城下の町政の他、東海道の江尻・丸子両宿および清水港を管轄した。例文帳に追加

In addition to governance of the town below Sunpu-jo Castle, he controlled Ejiri and Maruko inn towns on the Tokaido road, and Shimizu Port.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、東海道・東山道といった道という広範囲に渡っての軍事を担当した者もある。例文帳に追加

Further, there were cases where oryoshi was in charge of military affairs in a wide region like Tokai-do Road/Tosan-do Road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和39年、境内地が東海道新幹線建設予定地にかかったため、現在地に遷座した。例文帳に追加

The shrine was relocated to its current location after the precinct was scheduled as a site for the construction of the Tokaido Shinkansen in 1964.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西日本旅客鉄道東海道本線(JR京都線)長岡京駅より徒歩40分またはバス例文帳に追加

Walk for 40 minutes or take a bus from Nagaokakyo Station on the JR West Tokaido Main Line (JR Kyoto Line).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西日本旅客鉄道東海道本線(琵琶湖線)大津駅より京阪バス三井寺バス停下車0分例文帳に追加

West Japan Railway Tokaido Main Line (Biwako Line), Otsu Station, change to Keihan Bus, 0 minute from Mii-dera Temple Stop  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国道一号線の拡張や東海道本線の開通により町が廃れてしまった。例文帳に追加

The town declined following the expansion of National Route 1 and the opening of JR Tokaido Main Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

攘夷派の妨害工作を避けるため、東海道ではなく中山道を経由して東下。例文帳に追加

She went down to the east through the Nakasendo road instead of the Tokaido road to avoid disturbance created by the exclusionists.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

承久3年(1221年)、承久の乱では、北条泰時とともに東海道を進軍して上洛。例文帳に追加

In 1221, during the Jokyu War, Tokifusa marched his forces up to Kyoto on the Tokaido route with Yasutoki HOJO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌807年(大同2年)参議が一時廃止されると東海道観察使に転じた。例文帳に追加

When the post of Sangi was temporally abolished in the following year of 807, he was appointed Tokai-do Kansatsu-shi (Inspector of the Tokai Circuit).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条泰時を大将とする東海道軍に参加し、乱後には摂津国の守護となる。例文帳に追加

He participated in the Tokaido-gun army with Yasutoki HOJO as Daisho (Major Captain), and was appointed to Shugo (provincial constable) of Settsu Province after the War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保4年(1833年)には傑作といわれる『東海道五十三次絵』が生まれた。例文帳に追加

In 1833, he painted "Tokaido Gojusan-tsugi" (Fifty-three Stations of the Tokaido), which is regarded as his masterpiece.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕絵は東海道の名所を描いた39枚の作品で、甲府柳町に飾られたという。例文帳に追加

These banner paintings of 39 scenic places along the Tokai-do Road were displayed in Yanagi-machi, Kofu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安藤広重の名作「東海道五十三次」のオリジナルを描いたという説がある。例文帳に追加

There is a theory that Kokan drafted 'Tokaido Gojusan-tsugi', a masterpiece of Hiroshige ANDO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義村は幕府軍の大将の一人として東海道をのぼり、京方を破って上洛。例文帳に追加

Yoshimura make his way up the Tokai-do Road as one of the bakfu army's Daisho (Major Captain), and returned to the capital after defeating the kyogata (supporters of the Imperial court in Kyoto).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道軍東上前の編成替えで城下二番小隊の隊長になった。例文帳に追加

The reorganization of the Tokaido-gun army prior to the departure to the east made Murata a commander of the second platoon of castle town.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1221年、承久の乱では北条泰時と共に東海道を西上し、功を挙げた。例文帳に追加

In 1221, during the Jokyu War, he moved along the Tokaido toward the west with Yasutoki HOJO, and distinguished himself.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで大海人皇子は東海道と東山道に兵の動員を命じる使者を派遣した。例文帳に追加

Then the Prince sent envoys to mobilize the military on Tokai-do road and Tosan-do road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に天平宝字4年正月、式部省で東海道巡察使になる。例文帳に追加

In January, 760, he was appointed to Tokaido Junsatsushi (circuit inspector of Tokai-do Road) and belonged to Shikibu-sho (the Ministry of Personnel).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道本線(JR神戸線):塚本・尼崎・立花・甲子園口・西ノ宮・芦屋例文帳に追加

Tokaido Main Line (JR Kyobe Line): Tsukamoto Station, Amagasaki Station, Tachibana Station, Koshienguchi Station, Nishinomiya Station and Ashiya Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道本線(琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線):米原駅~京都駅~神戸駅例文帳に追加

Tokaido Main Line (Biwako Line, JR Kyoto Line, JR Kobe Line) : Maibara StationKyoto Station - Kobe Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは並行する東海道本線にあわせ、東京の方向を上りとしたものである。例文帳に追加

This is the arrangement made in accordance with the setup of the Tokaido Main Line, in which the direction toward Tokyo is designated as the inbound direction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東海道新幹線新幹線の線路を先に走った阪急電車の項目も参照。例文帳に追加

Please refer to the section on Hankyu trains that ran first on the railway of the Tokaido Shinkansen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塚口・尼崎間で東海道本線に合流し大阪駅に至る。例文帳に追加

The Fukuchiyama Line merges into the Tokaido Main Line at a point between Tsukaguchi Station and Amagasaki Station, and then reaches Osaka Station.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尼崎港線の尼崎駅は東海道本線の駅とは約300m離れていた。例文帳に追加

Amagasaki Station of the Amagasaki-ko Line was approximately 300 m away from Amagasaki Station of the Tokaido Main Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに、東海道新幹線や鴨川(淀川水系)を潜るのもかなりの難工事であった。例文帳に追加

Additionally, it would be a difficult task to burrow under the Tokaido Shinkansen and the Kamo-gawa River (Yodo-gawa River system).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1879年、後に東海道本線となる京都-大谷間が開業した際に開設された。例文帳に追加

It was inaugurated in 1879 when the section between Kyoto and Otani (which later became a part of the Tokaido Main Line) commenced operations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1879年(明治12年)8月18日後に東海道本線となる京都-大谷間の駅として開業。例文帳に追加

August 18, 1879: The station was inaugurated as a station between Kyoto and Otani, which in later years became a part of the Tokaido Main Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1921年(大正10年)8月1日東海道本線の経路変更に伴い、奈良線の駅となる。例文帳に追加

August 1, 1921: The station became a Nara Line station when a change was made to the route of the Tokaido Main Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

五畿七道:畿内、西海道、南海道、山陽道、山陰道、東海道、東山道、北陸道例文帳に追加

Goki-Shichido: Kinai, Saikai-do Road, Nankai-do Road, Sanyo-do Road, Sanin-do Road, Tokai-do Road, Tosan-do Road, and Hokuriku-do Road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS