1016万例文収録!

「"にもつしつ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "にもつしつ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"にもつしつ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 95



例文

荷物室構造例文帳に追加

BAGGAGE ROOM STRUCTURE - 特許庁

車両用荷物室構造例文帳に追加

VEHICULAR BAGGAGE ROOM STRUCTURE - 特許庁

車両荷物室構造例文帳に追加

VEHICLE LUGGAGE COMPARTMENT STRUCTURE - 特許庁

荷物室の床面構造例文帳に追加

FLOOR SURFACE STRUCTURE FOR BAGGAGE ROOM - 特許庁

例文

バスの荷物室構造例文帳に追加

BAGGAGE ROOM STRUCTURE FOR BUS - 特許庁


例文

荷物室カバーを有する車両荷物室例文帳に追加

VEHICLE BAGGAGE COMPARTMENT HAVING BAGGAGE COMPARTMENT COVER - 特許庁

自動車荷物室用分離装置例文帳に追加

SEPARATION DEVICE FOR AUTOMOBILE LUGGAGE ROOM - 特許庁

自動車の荷物室構造例文帳に追加

BAGGAGE COMPARTMENT STRUCTURE OF AUTOMOBILE - 特許庁

自動車の荷物室用収容装置例文帳に追加

HOUSING DEVICE FOR CARGO ROOM OF AUTOMOBILE - 特許庁

例文

自動車の荷物室用カバ—装置例文帳に追加

COVER DEVICE FOR LUGGAGE TRUNK OF AUTOMOBILE - 特許庁

例文

車両荷物室の床敷パネル板例文帳に追加

BEDDING PANEL BOARD OF VEHICLE BAGGAGE ROOM - 特許庁

2ドアで、前部座席と荷物室がある車例文帳に追加

a car with two doors and front seats and a luggage compartment  - 日本語WordNet

馬車後部の、使用人の席(または、荷物室)例文帳に追加

a servant's seat (or luggage compartment) in the rear of a carriage  - 日本語WordNet

航空機荷物室の煙探知装置及び探知方法例文帳に追加

SMOKE DETECTION DEVICE AND DETECTION METHOD FOR AIRPLANE CARGO ROOM - 特許庁

自動車のための荷物室カバー装置例文帳に追加

BAGGAGE ROOM COVER DEVICE FOR AUTOMOBILE - 特許庁

車両の後部荷物室用カバーシステム例文帳に追加

COVER SYSTEM FOR REAR BAGGAGE COMPARTMENT OF VEHICLE - 特許庁

バン型車両の荷物室の開放ドアのストッパ装置例文帳に追加

STOPPER DEVICE FOR OPENED DOOR OF LUGGAGE COMPARTMENT OF VAN-TYPE VEHICLE - 特許庁

オートバイ用荷物室揺動安定装置例文帳に追加

ROCKING STABILIZING APPLIANCE OF BAGGAGE CHAMBER FOR MOTORCYCLE - 特許庁

保護装置を有する自動車用荷物室例文帳に追加

TRUNK ROOM FOR AUTOMOBILE HAVING PROTECTION DEVICE - 特許庁

自動車の荷物室のための保持装置例文帳に追加

HOLDING DEVICE FOR CARGO CHAMBER OF AUTOMOBILE - 特許庁

自動車の荷物室用のカバー装置例文帳に追加

COVER DEVICE FOR LUGGAGE BOOT OF AUTOMOBILE - 特許庁

荷物室底(2)と互いに対向し合う、平坦に形成された2つの側方被覆(4)とを有する自動車用荷物室が知られている。例文帳に追加

A known luggage compartment for an automobile includes: a luggage compartment bottom 2; and two side coverings 4 opposite to each other and formed flat. - 特許庁

鉄道車両1には客室2と荷物室12,13とが設けられ、客室2と荷物室12,13とは仕切壁16,17によって仕切られている。例文帳に追加

The railroad vehicle 1 is provided with a passenger compartment 2 and baggage compartments 12, 13. - 特許庁

基体1は、自動車の荷物室の側壁Aに固定されており、荷物室の扉は扉固定板2に固定される。例文帳に追加

A base 1 is fixed to a side wall A of an automotive luggage room and a door of the luggage room is fixed to a door fixing plate 2. - 特許庁

荷物室にバッテリーを置いて車内照明を電灯化している。例文帳に追加

Lighting inside a car was electrified by a battery placed in a luggage room.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

荷物室内の荷物を検出するためのセンサと、荷物室内の保護装置の状態を検出するための手段と、荷物の検出と保護装置の状態の検出とに応じて荷物室状態信号を生成するための手段とを有する、車両の荷物室を保護するためのシステムが具備される。例文帳に追加

There is provided the system for protecting the baggage compartment of the vehicle, which has a sensor for detecting a baggage in the baggage compartment, a means for detecting a condition of a protection device in the baggage compartment, and a means for generating a baggage compartment condition signal according to detection of the baggage and detection of the protection device condition. - 特許庁

車体2の運転席3の側方および後方をそれぞれ解放してそれぞれ側部荷物室4と後部荷物室5とを形成し、側部荷物室4の全面に及んで一台の保冷庫15を設置する。例文帳に追加

A side part and a rear part of a driver's seat 3 of a car body 2 are respectively opened to define a side luggage compartment 4 and a rear luggage compartment 5, and one cold storage 15 is installed over the entire face of the side luggage compartment 4. - 特許庁

金具の存在との関連における積荷の保護と、荷物室中仕切り壁自体の本来的機能である断熱性と、該荷物室中仕切り壁に不可欠な剛性と、を同時に確保できる、運搬車両の荷物室用中仕切り壁を提供する。例文帳に追加

To provide an inner partition wall in a cargo compartment of a conveying vehicle capable of securing, at the same time, protection of cargo in relation to the existence of a fitting, heat insulating property which is an essential function of the inner partition wall in the vehicle cargo compartment, and rigidity absolutely necessary for the inner partition wall in the vehicle cargo compartment. - 特許庁

2等はほとんど利用者がないために1928年(昭和3年)4月25日付で荷物室に改造。例文帳に追加

As few passengers used the second class, its space was converted to a luggage room as of April 25, 1928.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

荷物室内を均一に冷却することのできる保冷コンテナを提供する。例文帳に追加

To provide an insulated container for uniformly refrigerating the inside of a cargo room. - 特許庁

航空機荷物室の煙探知試験用煙発生装置及び煙発生方法例文帳に追加

SMOKE GENERATING DEVICE FOR SMOKE DETECTING TEST IN AIRPLANE CARGO ROOM AND SMOKE GENERATING METHOD - 特許庁

輸送用荷物室に荷物を積載する方法及びこの積載方法に用いる荷崩れ防止部材例文帳に追加

METHOD OF LOADING CARGO IN TRANSPORT CARGO COMPARTMENT AND CARGO COLLAPSE PREVENTING MEMBER USED IN THIS LOADING METHOD - 特許庁

バン型車両の荷物室のバックドアを開放位置に係止するストッパ装置の改良を図る。例文帳に追加

To improve a stopper device for locking a back door of a luggage compartment of a van-type vehicle at an opening position. - 特許庁

降下可能な荷物室を備えた荷物棚、特に飛行機の客室用の荷物棚例文帳に追加

BAGGAGE RACK PROVIDED WITH BAGGAGE CHAMBER WHICH CAN BE LOWERED, AND ESPECIALLY, BAGGAGE RACK FOR CABIN IN AIRPLANE - 特許庁

荷物室2内の空間を分割するパネル6と、このパネル6の表面に沿って配され、その両端が前記荷物室2の壁面に形成される係止部3aに係止されるラッシングベルト7と、を備える。例文帳に追加

The inner partition wall has a panel 6 for dividing a space inside the cargo compartment 2, and a lashing belt 7 disposed along a surface of the panel 6 with its both ends engaged to an engagement part 3a formed on a wall face of the cargo compartment 2. - 特許庁

荷物室に固定で取り付け可能な、少なくとも部分的にフレキシブルな収容ポケットを備える自動車の荷物室用の保持装置を可変的に使用できるようにする。例文帳に追加

To use a holding device for a cargo chamber of an automobile variably, which is provided with an at least partially flexible container pocket, which can be fixed to the cargo chamber. - 特許庁

また、荷物室6の床に対する棺台7の支持を、排水タンク41の支持脚91と兼用することができるため、部材も少なくて済み、荷物室6の空間を有効に利用することが可能になる。例文帳に追加

Since the support legs 91 of the drain tank 41 can be commonly used in order to support the coffin table 7 against the floor of the storage room 6, the number of members can be reduced in so that the space of the storage room 6 can be effectively used. - 特許庁

輸送用荷物室2内に荷物Cを積載し、この輸送用荷物室2内の隙間に、発泡合成樹脂製定形体の表面に合成樹脂フィルムを被覆させて構成した荷崩れ防止部材11を介在させてある。例文帳に追加

A cargo C is loaded in a transport cargo compartment 2 and a cargo collapse preventing member 11 constituted that the surface of a shaped body made of foamed synthetic resin is covered with a synthetic resin film is interposed in a gap in the transport cargo chamber 2. - 特許庁

制御部32は、仕切壁16,17を、客室2から荷物室12,13を見通せる第1の状態と、客室2から荷物室12,13を見通せない第2の状態とに切り替える。例文帳に追加

In addition, the railroad vehicle 1 is provided with a control part 32 which switches the partition walls 16, 17 into a first state wherein the baggage compartments 12, 13 can be seen through from the passenger compartment 2, or a second state wherein the baggage compartments 12, 13 cannot not be seen through from the passenger compartment 2. - 特許庁

自動車の荷物室への車椅子の積み卸しに於いて、取扱性の悪い車椅子の重量を支えて荷物室に中腰で搬出・搬入することをなくし、回転動作で安定性がよく力を軽減化した荷役とする。例文帳に追加

To stably load/unload a wheelchair with reduced force by rotating operation by eliminating carrying in/out of the wheelchair of poor handleability to/from a cargo room in a half-rising posture by supporting its weight in loading/unloading the wheelchair to/from the cargo room of a vehicle. - 特許庁

本発明は、荷台の支持部材の端部のロール軸に、ピッチ軸とヨー軸を介して回動自在な荷物室を設け、オートバイの揺動に対して荷物室を空間安定させることを目的とする。例文帳に追加

To spacially stabilize a baggage chamber relative to the rocking of a motorcycle by installing a turnable baggage chamber on a roll axis of an end part of a support member of a carrier through a pitch axis and a yaw axis. - 特許庁

進行方向中央のシャシフレーム11にエンジンが搭載されたバスの進行方向後部に荷物室13が設けられ、バスの背面に荷物室の開口部13dが形成される。例文帳に追加

The baggage room 13 is provided at a rear part in the advancement direction of a bus loaded with an engine on a chassis frame 11 at a center in the advancement direction and an opening 13d of the baggage room is formed at the back surface of the bus. - 特許庁

これにより、既存の車体を変更することなく積載効率に優れた荷物室を有効に形成することができる。例文帳に追加

With this, the baggage compartment excelling in loading efficiency can be effectively formed without changing the existing vehicle body. - 特許庁

十分に広い荷物室を確保するとともに、比較的簡単な構成でウエザストリップの適正なたわみ代を確保する。例文帳に追加

To secure a sufficiently wide baggage room and to secure an appropriate margin of the deflection of a weather strip by a relatively simple constitution. - 特許庁

乗用車の既存の車体を変更することなく、積載効率に優れた荷物室を有効に形成する。例文帳に追加

To effectively form a baggage compartment superiopr in loading efficiency without changing the existing vehicle body of a passenger car. - 特許庁

ビルトインタイプのチャイルドシートの車体組付構造として、荷物室内の荷物の衝撃に対する乗員(子供)の保護が図れるようにする。例文帳に追加

To protect an occupant (child) against the impact of luggage in luggage room by providing a structure for assembling a built-in type child seat to vehicle bodies. - 特許庁

開口部は跳上げ式のリヤリッド14により開放可能に閉止され、荷物室の開口部周縁にウエザストリップ31が取付けられる。例文帳に追加

The opening is closed so as to be openable by a jump-up type rear lid 14 and the weather strip 31 is mounted to the peripheral edge of the opening of the baggage room. - 特許庁

バン型車両のバックドア20は、荷物室10に対して270度開放するようにヒンジで支持されている。例文帳に追加

The back door 20 of the van-type vehicle is supported by a hinge to be opened to the luggage compartment 10 at an angle of 270 degrees. - 特許庁

快適に操作可能であって、しかもより確実な保護機能を有する保護装置を備えた、自動車用の荷物室を提供する。例文帳に追加

To provide a trunk room for an automobile provided with a protection device capable of being comfortably operated and having more certain protection function. - 特許庁

例文

荷物室15には、GPS受信機7と、携帯電話9と、ゲートセンサ用タグ13が収容されている。例文帳に追加

A GPS receiver 7, a portable telephone 9, and a tag 13 for a gate sensor, are housed in the belongings compartment 15. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS