1016万例文収録!

「"アリを"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "アリを"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"アリを"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 56



例文

アリを食うリス例文帳に追加

myrmecophagous squirrel  - 日本語WordNet

アリをエサとする例文帳に追加

feeding on ants  - 日本語WordNet

アリをやっつけた。例文帳に追加

I KILLED THE FIRE ANTS! - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

ツチブタはアリを好んで食べる。例文帳に追加

Aardvarks like to eat ants.  - Weblio英語基本例文集

例文

アリを見ると(体中が)ぞっとする.例文帳に追加

Ants make me feel crawly (all over).  - 研究社 新英和中辞典


例文

トムはアリを駆除しようとした。例文帳に追加

Tom tried to get rid of the ants. - Tatoeba例文

アリを主食とするサバクトカゲ例文帳に追加

desert lizard that feeds on ants  - 日本語WordNet

音波でシロアリを忌避する装置例文帳に追加

DEVICE WHICH EVADES TERMITE BY SONIC WAVE - 特許庁

彼はシロアリを退治する計画を考案しようとした。例文帳に追加

He tried to devise a plan for getting rid of termites. - Tatoeba例文

例文

彼はシロアリを退治する計画を考案しようとした。例文帳に追加

He tried to devise a plan for getting rid of termites.  - Tanaka Corpus

例文

センザンコウという長い舌でアリをなめて食べる哺乳類例文帳に追加

an ant-eating mammal with a long tongue, called pangolin  - EDR日英対訳辞書

土壌中のシロアリを誘引する有効な方法を提供する。例文帳に追加

To provide an effective method for attracting termites in soil. - 特許庁

シロアリ又はアリを防除するための組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a composition for controlling termite or ant. - 特許庁

アリを主食とし、あるものは軍隊アリの大群を追う南米産の鈍い色をした各種の鳥例文帳に追加

any of various dull-colored South American birds that feeding on ants some following army ant swarms  - 日本語WordNet

アリと白アリを追跡するために背骨で覆われ、長い鼻と鉤爪を持っている単孔類哺乳動物例文帳に追加

a burrowing monotreme mammal covered with spines and having a long snout and claws for hunting ants and termites  - 日本語WordNet

アリを食べるための長い鼻と強い鉤爪を持つ小さいオーストラリアの有袋類例文帳に追加

small Australian marsupial having long snout and strong claws for feeding on termites  - 日本語WordNet

シロアリを主食とするアフリカの草原地帯にすむ夜行性・穴居性の哺乳動物例文帳に追加

nocturnal burrowing mammal of the grasslands of Africa that feeds on termites  - 日本語WordNet

アリをモハメッドの正当な後継者と見なし、最初の3人のカリフを拒絶するイスラム教の一派例文帳に追加

the branch of Islam that regards Ali as the legitimate successor to Mohammed and rejects the first three caliphs  - 日本語WordNet

目立たぬよう、白地にクロオオアリを一匹書いた物を使用したとされる。例文帳に追加

A single plain Japanese carpenter ant (Camponotus japonicus) motif was used in order to avoid being loud.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

簡便且つ確実にシロアリを検知しその食害を予防可能にする技術を提供する事。例文帳に追加

To provide a technique capable of simply and certainly detecting termites and preventing damages caused by the termites. - 特許庁

土壌中において掘進する地下のシロアリを誘引するための情報化学物質貯槽例文帳に追加

SEMIOCHEMICAL RESERVOIR TO ATTRACT SUBTERRANEAN TERMITE TUNNELING IN SOIL - 特許庁

殺虫性の固体粒状駆除剤によれば、オオアリと収穫アリを迅速に駆除できる。例文帳に追加

The use of the insecticidal solid particulate expellant quickly expels a carpenter ant and a harvest ant. - 特許庁

巣にいるアリや行列しているアリを積極的に撲滅駆除できるようにする。例文帳に追加

To provide an ant extermination container with which ants in nests or in columns can be positively exterminated. - 特許庁

こうして得られた懸濁液を、木材などのシロアリを防除する部位に対して処理する。例文帳に追加

The suspension obtained thus is used for treating a termite-preventing site such as wood. - 特許庁

誘引されたシロアリを装置内に長期間留めおくことができ、大量のシロアリを捕獲して確実に駆除することができるシロアリ駆除装置を提供する。例文帳に追加

To provide a termite control device which can keep trapped termites in the device over a long period and trap a large amount of the termites for sure control of termites. - 特許庁

アリと白アリを追跡するために背骨で覆われて、長い鼻と鉤爪を持っている穴の単孔類哺乳動物例文帳に追加

a burrowing monotreme mammal covered with spines and having a long snout and claws for hunting ants and termites  - 日本語WordNet

熱帯アメリカ産の歯が無くてアリやシロアリを主食にする貧歯目アリクイ科の各種の哺乳動物例文帳に追加

any of several tropical American mammals of the family Myrmecophagidae which lack teeth and feed on ants and termites  - 日本語WordNet

角質の鱗で体を覆い、アリとシロアリを主食にするための長い鼻口部を持つ南アフリカ・アジア産の歯の無い哺乳動物例文帳に追加

toothless mammal of southern Africa and Asia having a body covered with horny scales and a long snout for feeding on ants and termites  - 日本語WordNet

アリをモハメッドの合法的な後継者と考え、最初の3人のカリフを拒絶するイスラム教の分家のメンバー例文帳に追加

a member of the branch of Islam that regards Ali as the legitimate successor to Mohammed and rejects the first three caliphs  - 日本語WordNet

シロアリが貫通するのを阻止できる、またはシロアリを確実に殺虫させる駆除性能を併せ持つシロアリ防除方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for controlling termites, having both of the prevention of penetration of termites and the extermination performance surely killing termites. - 特許庁

シロアリの検出および駆除の少なくとも一方を効果的に行うためにシロアリ用エサからアリを排除する。例文帳に追加

To exclude ants from the bait for termite in order to effectively carry out detection of the termite and extermination of the termite. - 特許庁

シロアリの防除作用がコロニー内のシロアリに伝播され易く、シロアリを効率よく防除することができるシロアリ防除剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a termite expellent of which the termite expelling action easily propagates to termites in a colony, thereby which can efficiently expel the termite. - 特許庁

物理的防除により環境汚染や人間にケミカルアレルギーを引き起こすことなく、シロアリを防除する。例文帳に追加

To physically control termites without causing an environmental pollution and a chemical allergy in human. - 特許庁

従来行われている物理的にシロアリを防除する方法は、維持経費も、設置費用も高額であるという課題を有している。例文帳に追加

To solve the problem that a conventional method for physically controlling a termite requires both of high costs for maintenance and installation. - 特許庁

バラツキがなく確実に巣に生息しているアリを防除して巣全体を崩壊させることができる技術を提供すること。例文帳に追加

To provide a technique by which ants inhabiting in a nest are precisely controlled without difference to break the whole nest. - 特許庁

アリの行動に左右されることなく、巣穴の内部にいるアリを効率よく防除することができるアリ防除用エアゾール剤を提供する。例文帳に追加

To provide an aerosol agent for controlling ants, efficiently controlling ants inhabiting inside of nest holes without depending on behavior of ants. - 特許庁

アリに薬剤を直接接触させることなくアリを防除する方法、及びそのアリ防除剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for controlling ants without directly making the ants into contact with an agent, and to provide the agent for controlling the ants. - 特許庁

フルフラール、ペンタナールまたはヘキサナールの一種の原液もしくは二種以上の混合原液を主成分とすることにより、生態系に影響を与える重金属を含有しないで、シロアリを忌避できるようになる。例文帳に追加

Termite is repelled by using furfural, pentanal or hexanal or a mixture of two or more of the compounds as a main component without using heavy metals giving influence on the biosystem. - 特許庁

電極間に印加するパルスを交番パルスにしてやることにより所定の電圧を電極間に印加しシロアリを感電させ電気的に忌避する害虫忌避装置としている。例文帳に追加

This insect pest-repelling device for applying a prescribed electric voltage to give electric shocks to termites and thus electrically repel the termites, characterized by replacing alternating pulses as pulses applied between the electrodes. - 特許庁

従来の防蟻剤においては、生態系に影響を与える重金属を含有せず、グアヤコール、カテコール、ニコチン、パーメスリンまたはメチルハイドロキノン以外の成分を主成分としてシロアリを忌避できるようにすること。例文帳に追加

To provide a termite-proofing agent having termite-repelling action, containing active components other than guaiacol, catechol, nicotine, permethrin and methylhydroquinone and free from heavy metals having influence on the biosystem in contrast with conventional termite-proofing agent. - 特許庁

ステーション10の内部に受容される、シロアリを惹き付ける集合ベース22は、シロアリの集合場所を形成するための少なくとも1つの空所を含む。例文帳に追加

An aggregation base 22 received in the inside of the station 10 and attractive to the termites has at least one void for forming an aggregation site for the termites. - 特許庁

WEBダイアリを用いずに集めた、移動端末の測位点データを要素としたプローブデータを利用して自動的に解析する際に、トリップエンドをより正確に抽出する、プローブデータ解析システムを提供する。例文帳に追加

To provide a probe data analysis system for accurately extracting a trip end in performing automatic analysis by using probe data having positioning point data of a mobile terminal collected without using a WEB diary as elements. - 特許庁

誘引されたシロアリが水場を求めて餌場から移動しないようにしてシロアリを駆除装置内に長期間留め、毒餌剤などを充分に喫食させてシロアリ駆除効果を確実にすることである。例文帳に追加

To provide a water-applying apparatus which is used for termites, can keep the termites in the extermination apparatus so that the attracted termites do not look for a watering place and move from the bait place, and can sufficiently give poison baits or the like to the termites. - 特許庁

アリを誘き寄せやすく、かつ、アリの好む湿り気を有する毒餌剤を、搬送時や使用中において垂れにくいものとし、しかも、その製造に要するコストを低減して安価に得られるようにする。例文帳に追加

To make a poison bait attracting ants easily and having moisture which the ants like, hardly hanging down during the time of conveyance or in use, and also reduce a cost required for the production to be obtained inexpensively. - 特許庁

このとき制御部11は、着信電文の発信番号として音声メッセージの存在を示すキャラクタコード例えば「ルスロクアリ」を設定する。例文帳に追加

At this time, the control section 11 sets a character code, for example, "there is a voice mail", showing existence of the voice message as a call originating number of the incoming telegram. - 特許庁

着信電文を受けた携帯機16は、応答信号を制御部11へ送信すると共に発番号のキャラクタコード「ルスロクアリ」を発信者番号と認識し、そのまま携帯機16の表示部に表示する。例文帳に追加

The portable machine 16 which receives the incoming telegram transmits a response signal to the control section 11, simultaneously recognizes the character code "there is a voice mail" of the call originating number as a caller number, and displays the character code on a display section of the portable machine 16 as it is. - 特許庁

本発明ではこれらシロアリを群毎に行動と全テリトリーを把握し、根絶手段を設計する方策を確立し、併せて該誘導容器の横からの雨水、その他の水の進入を防止する構造とする。例文帳に追加

A method for coloring the living body of the white ant is developed, and the action range and the whole territory of the white ant group is understood. - 特許庁

アリの殺虫成分ではなく、室内、外において安心に使用でき(園芸なども可)天然成分でアリをこなくさせる事を狙いとしたアリ忌避剤を開発する。例文帳に追加

To priovide an ant repellent which is free from insecticidal component and also freely usable inside and outside of a house (may also be used in horticulture or the like) and further achieves repelling ants by a natural ingredient. - 特許庁

巣穴に生息するアリを少ない処理量で防除でき、結果として経済負担を軽減し、且つ環境汚染を軽減したアリ用殺虫液剤を提供すること。例文帳に追加

To obtain an insecticidal liquid agent against ants capable of controlling ants inhabiting in nests at a low rate, which consequently reduces economic burdens and environmental contamination. - 特許庁

例文

円筒体部2の側面にはシロアリを入り易くする形状,サイズの螺旋状又は斜線状切り込み孔5又は横長矩形の切り込み孔6を設けてある。例文帳に追加

The flank of the cylindrical part 2 is furnished with helical or oblique notched holes 5 or oblong notched holes 6 of a shape and a size for termite to enter the cylindrical part 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS