1016万例文収録!

「"アンテナ間"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "アンテナ間"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"アンテナ間"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 245



例文

アンテナ間相関部23では、複数アンテナからの複素相関値の相関値(アンテナ間複素相関信号)を算出する。例文帳に追加

An correlation part between antennas 23 calculates a correlation value (complex correlation signal between antennas) between complex correlation values from a plurality of antennas. - 特許庁

そして、小さなアンテナ間の補正のために対象物またはアンテナを移動させて、小さなアンテナ間のデータを補正する。例文帳に追加

Then, an object or antennas are moved for correction between the small antennas, to thereby correct data between the small antennas. - 特許庁

基板に搭載される複数のアンテナ間の距離が比較的短い場合であっても、アンテナ間でのカップリングを抑制することを目的とする。例文帳に追加

To suppress coupling among a plurality of antennas even when the distance among the antennas mounted on a board is comparatively short. - 特許庁

レーダのアンテナ間位相差検出方法およびアンテナ間位相差検出機能を有するレーダ装置例文帳に追加

PHASE DIFFERENCE DETECTION METHOD BETWEEN ANTENNAS OF RADARS AND RADAR SYSTEM WITH FUNCTION FOR DETECTING PHASE DIFFERENCE BETWEEN ANTENNAS - 特許庁

例文

2つのアンテナ間のアイソレーション特性を良好にする。例文帳に追加

To improve the isolation characteristics between two antennas. - 特許庁


例文

近接して配置されたアンテナ間において十分な結合損失量を得る。例文帳に追加

To obtain sufficient coupling loss amount between antennas which are adjacently arranged. - 特許庁

第1アンテナおよび第2アンテナ間にIF部が結合されている。例文帳に追加

An IF section is coupled between the first antenna and second antenna. - 特許庁

散乱体は、テーパスロットアンテナ間に備えられた切り込みである。例文帳に追加

The scatter is a cut section provided between the taper slot antennas. - 特許庁

aは、アンテナ間隔dと使用するレーダ波のキャリア等の波長λで決まるd/λとなるが、3つ以上のアンテナを同時に使うことによって、aを第1のアンテナ間隔に基づく値d0/λと第2のアンテナ間隔に基づく値d1/λの差に依存する値にすることができる。例文帳に追加

In the equation, (a) is d/λ determined by an antenna interval (d) and a wavelength λ of a carrier etc. of the radar wave used, and it can be made to be a value depending on a difference between d0/λ based on a first antenna interval and d1/λ based on a second antenna interval by simultaneously using three or more sensors or antennas. - 特許庁

例文

なお、補正情報受信手段により、基地局からの補正情報を受信し、移動体位置・方位演算手段により、前記受信アンテナ間の位相差、前記各受信アンテナと基地局アンテナ間の位相差により前記各受信アンテナ間の線分の傾きを演算することもできる。例文帳に追加

It is also possible that inclination of segment between the receiving antennas can be calculated by a method wherein correction information from a base station is received by using a correction information receiving means, and phase difference between the receiving antennas and phase difference between the respective receiving antennas and an antenna of the base station are obtained by using the calculating means of position and azimuth of the moving object. - 特許庁

例文

代表送受信アンテナ間経路情報算出部4は、レイトレースにより、選択された代表送受信アンテナ間の経路を決定し、選択された代表送受信アンテナ間の全ての経路に対する経路情報を経路情報メモリ5に記憶する。例文帳に追加

A calculation part 4 for information on routes between representative transmitting/receiving antennas determines routes between a selected transmitting and receiving antenna pair by ray tracing, and stores route information with respect to all routes between the selected representative transmitting and receiving antennas on a route-information memory 5. - 特許庁

手首に装着する無線機器のリストバンドに埋め込まれた2個のループアンテナ間の相互接続回路例文帳に追加

INTERCONNECTION CIRCUIT BETWEEN TWO LOOP ANTENNAS EMBEDDED IN WRISTBAND OF WRIST-CARRIED WIRELESS INSTRUMENT - 特許庁

複数のアンテナ間の距離を十分に確保することができるMIMO無線装置を提供する。例文帳に追加

To provide MIMO radio equipment capable of sufficiently securing distances among a plurality of antennas. - 特許庁

2個のアンテナを備えた複合アンテナ装置において、アンテナ間の干渉を低減させる。例文帳に追加

To reduce interference between antennas in a composite antenna device equipped with two antennas. - 特許庁

アンテナ間のアイソレーション利用して相手回線の信号を減衰させる。例文帳に追加

Signals of a partner line are attenuated by utilizing isolation between the antennas. - 特許庁

両方のポートより同位相の信号を入力することでアンテナ間位相差0°を得る。例文帳に追加

By inputting signals of the same phase from both ports, an inter-antenna phase differenceis obtained. - 特許庁

複数本のアンテナが用いられるレーダのアンテナ間位相差を検出する。例文帳に追加

To detect the phase differences between antennas of a radar which is provided with a plurality of antennas. - 特許庁

このアンテナ間複素相関値信号は、位相が到来方向、振幅が信号電力を示す。例文帳に追加

In the complex correlating signal between antennas, a phase shows an incoming direction, and amplitude shows signal power. - 特許庁

MIMOを利用する無線通信装置においてアンテナ間の距離を短縮させる。例文帳に追加

To provide a wireless communication apparatus utilizing the MIMO wherein a distance among antennas can be reduced. - 特許庁

複数の送信アンテナ間の距離を離して配置することなく、所望の伝送レートを達成すること。例文帳に追加

To achieve a desired transmission rate without disposing a plurality of transmitter antennas while spacing them. - 特許庁

アンテナ間の干渉を低減できて性能劣化を防止できるようにする。例文帳に追加

To provide an integrated antenna capable of reducing the interferences among antennas and of preventing deterioration in the performance. - 特許庁

複合アンテナを使用することによりアンテナ間の相互干渉をも抑えられる。例文帳に追加

The interference between antennas can also be restrained because of the use of a compound antenna. - 特許庁

送信側のアンテナと受信側のアンテナ間の相互干渉を防止する。例文帳に追加

To prevent a mutual interference between an antenna on the transmission side and an antenna on the receiving side. - 特許庁

伝達関数行列取得回路17は、各アンテナ間の伝達関数の情報を取得する。例文帳に追加

In the radio communication device, a transfer function matrix acquiring circuit 17 acquires information on transfer functions among respective antennas. - 特許庁

したがって、前記第1のアンテナと前記第2のアンテナ間の相互干渉を少なくすることができる。例文帳に追加

Therefore, interference between the first antenna and the second antenna can be reduced. - 特許庁

また、両端の受信アンテナ間の距離Wは、ヌルの発生隔の半分程度にされている。例文帳に追加

The distance W between the receiving antennas at the opposite ends is set equal to about one half of a null generation interval. - 特許庁

送受信アンテナ間の電波の回り込みを抑制する電波遮蔽板を提供する。例文帳に追加

To provide a radio shielding plate for suppressing the sneak of radio waves between transmission/reception antennas. - 特許庁

計測誤差の増大を避けながら発信機と受信アンテナ間の距離を延伸することを可能にする。例文帳に追加

To elongate a distance between a transmitter and a receiving antenna, while avoiding increase of measurement errors. - 特許庁

電波目標摸擬装置および電波目標模擬装置におけるアンテナ間相互干渉防止方法例文帳に追加

RADIO WAVE OBJECT SIMULATOR AND METHOD FOR PREVENTING MUTUAL INTERFERENCE BETWEEN ANTENNAS FOR RADIO WAVE OBJECT SIMULATOR - 特許庁

ダイバーシチ構成のアンテナ間結合の影響を少なくすることによって高利得を実現すること。例文帳に追加

To realize a high gain by reducing the influence of combination between antennas of diversity configuration. - 特許庁

アンテナ間の距離が短くなっても姿勢の測定精度を向上させることができるようにする。例文帳に追加

To improve the accuracy of attitude measurement, even if an inter-antenna distance is shortened. - 特許庁

複数のアンテナ間隔が十分とれずアンテナ間相互結合がある場合であっても、無線部と接続されているアンテナの利得劣化を防ぐ携帯無線機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide mobile radio equipment that can prevent an antenna gain connected to a radio section even when the distance is not sufficient causing mutual coupling between a plurality of antennas. - 特許庁

移動体が変形し、GPSアンテナ間の相対位置に変化が生じた場合でも、GPSアンテナ間の基線ベクトルに基づいて移動体の姿勢角を高精度に推定できるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To estimate the attitude angle of a mobile unit with high precision on the basis of a base line vector between GPS antennas, even when the mobile unit becomes deformed and the relative position between the GPS antennas changes. - 特許庁

近傍界において相互に影響し合うアンテナ間での通信において、アンテナ間の位置関係の変化による誘電体の波長短縮効果に起因するアンテナ特性の悪化を改善できるようにする。例文帳に追加

To make it possible to amend deterioration of an antenna characteristic due to a wave length reduction effect of a dielectric caused by a change in physical relationship between antennas in communication between antennas affecting each other in a neighborhood field. - 特許庁

対応したアンテナ間ではアンテナ136から発せられる所望波を直接波として受信し、対応しないアンテナ間ではアンテナ136から発せられる不要波を直接波として受信する。例文帳に追加

Desired waves radiated from the antenna 136 are received as direct waves between the corresponding antennas, and unnecessary waves radiated from the antenna 136 are received as direct waves between the non-corresponding antennas. - 特許庁

複数のアンテナ間で互いの無線波が干渉することなくアンテナ間のアイソレーションを確保することができ、装置の小型化が図れると共に、発振器に要求されるピークパワーを半減できること。例文帳に追加

To ensure isolation among a plurality of antennas without interference of wireless waves among the antennas, make an apparatus compact, and reduce peak power required for an oscillator by half. - 特許庁

MIMO伝送において、送信アンテナ間および受信アンテナ間の相関が高い場合であっても、MIMO信号分離処理を効果的に行ない、また、再送合成においても十分な特性改善を得られるようにする。例文帳に追加

To provide an effective MIMO signal separating process, in the MIMO (Multiple-Input Multiple-Output) transmission, and also obtain a sufficient improvement in characteristics even in the re-transmission synthesis even when correlation between the transmitting antennas and between the receiving antennas is high. - 特許庁

UHF帯アンテナを使用できるため、アンテナ自体が小さくなり、かつ、アンテナ間の基線長も短くなることから、小型化が可能となる。例文帳に追加

Use of the UHF band antennas reduces the antenna size itself and also the base line length between the antennas, this allowing the miniaturization. - 特許庁

アンテナ間アイソレーションを確保でき、かつ水平面(XY面)内においてヌル点がなく全方位で電磁波の送受信を行うことができる。例文帳に追加

The isolation between antennas is secured and the transmission and the reception of electromagnetic waves are performed omnidirectionally without the null point in the horizontal plane (XY plane). - 特許庁

また、アンテナアンテナ間隔A1,A2,A3は、アイソレーションを取るため、レーダ波長λの2倍以上に設定する。例文帳に追加

Moreover, the intervals A1, A2, and A3 between the antennas are set to twice or longer as long as the radar wavelength λ to perform isolation. - 特許庁

各送受信アンテナ間のチャネル推定を高精度で行ない、マルチキャリア方式の空多重伝送を適切に行なう。例文帳に追加

To adequately perform multi-carrier type spatial multiplex transmission by performing channel estimation between transmitting and receiving antennas with high precision. - 特許庁

アンテナ装置及びアンテナ間結合によるパターン歪みを補正する較正方法、及びスーパーゲインアンテナ装置例文帳に追加

ANTENNA APPARATUS, CALIBRATE METHOD WHICH CORRECTS PATTERN DISTORTION IN COUPLING OF ANTENNAS, AND SUPERGAIN ANTENNA APPARATUS - 特許庁

複数のアンテナにおいて受信した信号に含まれたアンテナ間周波数オフセット誤差を補正したい。例文帳に追加

To correct a frequency offset error between antennas included between signals received in the plurality of antennas. - 特許庁

複数のアンテナを用いて通信する際に、各アンテナ間の結合度の小さいアンテナの組み合わせを選択する。例文帳に追加

To select a combination of antennas small in coupling degree among respective antennas when making a communication by using a plurality of antennas. - 特許庁

アンテナ間のアイソレーション特性を改善し、アンテナの放射特性の劣化を抑制する小型のアンテナ装置及び無線機を提供する。例文帳に追加

To provide a small antenna device and a radio equipment which improve isolation characteristics between antennas and suppresses the degradation in antenna radiation characteristics. - 特許庁

その際、各アンテナ1a,1bからの電波ビームの幅及び隣り合うアンテナ間の距離を適切に設定する。例文帳に追加

In this case, the width of a radio wave beam from each of the antennas 1a and 1b and the distance between the adjacent antennas are properly set. - 特許庁

よって、よって合成アンテナ100は、複数の指向性アンテナ間での位相調整を不要にしつつ歪みのない指向性を得ることが可能となる。例文帳に追加

Accordingly, it is not necessary to perform phase adjustment between a plurality of directive antennas, and directivity can be obtained, without generating distortions in the synthetic antenna 100. - 特許庁

複数の指向性アンテナ間での位相調整を不要にしつつ歪みのない指向性を得ることが可能な合成アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a synthetic antenna making it dispense with operating phase adjustment between a plurality of directive antennas, and for obtaining directivity without generating distortions. - 特許庁

複数のアンテナを互いに離させて配置することで、アンテナ間の相関を低くした通信を可能とする。例文帳に追加

To establish communication with low correlation between antennas, by arranging two or more antennas at intervals. - 特許庁

例文

これら2系統より受信アンテナ間での位相差を算出し、これに基づきマルチパス波の到来角度差を算出する。例文帳に追加

The two systems calculate a phase difference between receiving antennas and calculates a difference in an incoming angle of the multipath wave on the basis of the phase difference. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS