1016万例文収録!

「"通信方向"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "通信方向"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"通信方向"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 34



例文

ストローブ信号についても通信方向規制手段として方向規制部164eが用いられる。例文帳に追加

The direction control part 164e is used as a communicating direction control means also for strobing signals. - 特許庁

通信方向を制御して適切な課金を行うことができる通信制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication control device capable of proper charging by controlling communication direction. - 特許庁

通信方向による所要時間の偏りが発生する場合に、時刻合わせを可能にする。例文帳に追加

To make it possible to set time when a deviation is generated in time required due to a communication direction. - 特許庁

遮磁部材10は、通信方向にのみ開口部15を有する角形の箱形状に形成する。例文帳に追加

The magnetism shielding members 10 are formed to a square box shape having apertures 15 only in the communication direction. - 特許庁

例文

本発明は、双方向通信または単方向通信通信方向を識別してこれらいずれの通信方向にも対応し得るプラグ・ジャック式の信号伝送装置及びプラグを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a plug and jack type signal transmitting device and a plug capable of coping with either communication by identifying two-way communication or one-way communication. - 特許庁


例文

異なる複数の無線リンクの通信方向、レイテンシー、リライアビリティー及びQoS特性は、パス選択において考慮されても良い。例文帳に追加

The direction of communication, latency, reliability and other QoS characteristics of the different wireless links may be considered in path selection. - 特許庁

つまり、画像撮影時に被写体との距離、及び角度等を計測し、これらの計測結果にしたがって、通信出力や通信方向を設定する。例文帳に追加

Namely, in image photographing, distance, angle, or the like, with respect to the subject are measured, and communication output and a communication direction are set, according to these measured results. - 特許庁

そして、車載機2は、不具合を生じた通信方向を示す診断コードと、通信環境を示すデータとを診断情報として記録する。例文帳に追加

The onboard unit 2 then records a diagnosis code indicating the direction, wherein the trouble occurs, and data indicative of a communication environment as diagnostic information. - 特許庁

通信方向切替手段18を用いることにより、プリンタの向きを変えることなく、光データ通信装置の光路を切り替えることができる。例文帳に追加

Optical path of the optical data communicating unit can be switched without changing the direction of the printer using the communicating direction switching means 18. - 特許庁

例文

少なくとも外部情報記録媒体に対して非接触による情報読取処理または情報書込処理を行うことができる携帯型情報端末装置において、この外部情報記録媒体に対する無線通信の最適通信方向に可視光である指示光B1を出力する通信方向指示部7を備える。例文帳に追加

This portable information terminal for performing information read processing or information write processing to at least an external information recording medium in a non-contact state is provided with a communicating direction instructing part 7 for outputting an instruction light beam B1 being a visible light beam toward the optimal communication direction of radio communication to the external information recording medium. - 特許庁

例文

パケットキャプチャ部100は、下位ネットワークで通信されるパケットを取得し、取得したパケットをファイヤーウォールとの通信方向の関係に基づいて複数のタイプに分類する。例文帳に追加

A packet capture unit 100 obtains a packet communicated in a lower network, and classifies the captured packet into one of multiple types based on relation with the communication direction with a firewall. - 特許庁

1つの無線通信用デバイスで、データ通信方向が基板取付け面に対して水平となる方向又は垂直となる方向のいずれにも取付け可能とする。例文帳に追加

To set a data communication direction in either horizontal direction or perpendicular direction to a substrate mounting surface by one radio communication device. - 特許庁

利己的なノードが困る懲罰が与えられるよう、対象ノードの通信に基づいて利己的なノードと、その通信方向を確度高く評価・検出する。例文帳に追加

To hjghly reliably evaluate and detect a selfish node and its communicating direction on the basis of the communication of an object node so as to impose the punishment for annoying the selfish node. - 特許庁

双方の切換制御部12,33は、一方から他方に向けて伝達される制御信号SW1,SW3により通信方向を同期して同一方向に切り換え制御する。例文帳に追加

Both sections 12 and 33 synchronize a communication direction by control signals SW1 and SW3 transmitted from one side to the other to control it by switching. - 特許庁

無線通信を可能とする光通信装置及び電子機器において、大型化させず、消費電力を上げる事無く、通信方向を切換え可能とし、通信可能領域、特に距離を改善することを目的とする。例文帳に追加

To switch a communication direction without enlarging equipment and without raising power consumption and to improve a communication possible area, especially a distance in light communication equipment and an electronic unit, where radio communication is realized. - 特許庁

この構成では、不具合を生じた通信方向が、携帯機3から車載機2へ通知された応答の有無と、車載機2からの応答の送信有無との論理によって示される。例文帳に追加

In the present configuration, a communication direction wherein trouble occurs is indicated by logics of presence/absence of a response reported from the mobile unit 3 to the onboard unit 2 and presence/absence of transmission of the response from the onboard unit 2. - 特許庁

当該装置の携帯性を損なうことなく、処理対象の外部情報記録媒体との間にて行う無線通信の最適通信方向を視覚的に認知できること。例文帳に追加

To provide a portable information terminal for visually recognizing the optimal communication direction of radio communication to be performed with an external information recording medium to be processed without damaging the portability of the portable information terminal. - 特許庁

データ通信に利用されている通信網の混み具合を悪化させることなく、その通信網における遅延を通信方向毎に正確に計測することを可能にする。例文帳に追加

To provide a technology capable of accurately measuring a delay in a communication network by each communication direction without deteriorating a degree of congestion of the communication network used for data communication. - 特許庁

毎回シフト通信次元やシフト通信方向、シフト通信対象の配列が変化するような場合、またはシフト通信が異なる手続中で発生する場合でも、通信の高速化を図る。例文帳に追加

To increase a communication speed even when a shift communication dimension, a shift communication direction or an array of shift communication targets is changed in each time or even when shift communication is generated during a different procedure. - 特許庁

通信方向を示す直線に関して対称となる位置に配設された対となるアンテナ素子30毎に、送信及び/又は受信における同一の位相制御を行う位相制御部22を備えたものであることから、前記通信方向を示す直線に関して対称となる位置に配設された対となるアンテナ素子30について中心位置からの位相差は等しいため、それら対となるアンテナ素子30毎に同一の位相制御を行うことで、通信対象である無線タグ14との相対距離が変化してもその距離に応じたビームを形成することができる。例文帳に追加

The apparatus comprises a phase controller 22 for doing the same phase control at transmission and/or reception for each of antenna elements 30 paired at symmetric positions with respect to a straight line showing the communicating direction. - 特許庁

USBホストからUSBファンクションへ伝搬される信号から通信方向を検出し、双方向バッファの信号の通信方向を決定する入出力制御回路を有し、伝搬される信号を変換する信号変換回路を有する。例文帳に追加

An input/output control circuit detects the direction of communication from signals propagated from the USB host to the USB function and determines the communication direction of signals of the bidirectional buffers and a signal converting circuit converts the propagated signals. - 特許庁

通信情報抽出部30は、コントローラソフト10とその制御対象であるデバイス2との間でやりとりされる通信をモニタし、モニタした通信内容とともに通信方向通信時刻をで取得し、この情報を動作シナリオ記憶手段60に記憶する。例文帳に追加

A communication information extracting part 30 monitors communication to be performed between controller software 10 and a device 2 as its controlling object, acquires a communicating direction and communication time with the monitored communication contents and stores the information in an operation scenario storage means 60. - 特許庁

状況に応じて、指向性が弱く、広い範囲での通信を可能にする状態と、通信方向の指向性を強くして、受信感度を高くすることができる状態とを、容易に切り替えることができる近距離無線通信用アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a short range wireless communication antenna enabling easy switching a mode in which communication can be performed with a low directivity in a wide coverage with a mode in which the directivity in a communication direction is enhanced to increase reception sensitivity according to situations. - 特許庁

通信網を介してデータのやり取りを行う端末局10と基地局30とからなるデータ伝送システム1であり、端末局10は通信方向を片方向に切り換え制御する第1の切換制御部12を有し、管理センター30も同様の第2の切換制御部33を有する。例文帳に追加

In a data transmission system 1 comprising a terminal station 10 and a base station 30 to perform data exchange through a communication network, the station 10 has a first switching control section 12 for controlling a communication direction to switch it to a single direction and a management center 30 has a second switching control section 33 having the same function. - 特許庁

操作がしやすい・表示が見やすい等の使い勝手のよい位置関係に表示ボックスと本体を設置しても、お互いに通信可能な方向の範囲とすることができる通信方向可変機構付きの生体計測装置を提供する。例文帳に追加

To provide a biological mensurative instrument equipped with communicating direction variable mechanism capable of laying a display box and a body in a mutually communicable directional range even if the both are set so as to have a convenient positional relation where the operation is easy or a display is easy to see. - 特許庁

プリンタ11の外装ケース12に、複数方向に面する通信窓21,22を形成し、通信窓21,22を介して外部装置との間で光データ通信する光データ通信装置を内蔵し、この光データ通信装置の光路を切り替える通信方向切替手段18を設ける。例文帳に追加

Communication windows 21, 22 facing a plurality of directions are made in the outer case 12 of a printer 11, a unit for communicating an optical data with external units through the communication windows 21, 22 is contained in the case 12 and means 18 for switching the optical path of the optical data communicating unit is provided. - 特許庁

障害がローカルフォルトの場合は、上り通信方向へもその障害を通知するために、RF転送部13は、RFパケットを作成し、MAC部14が生成したデータのターミネート/T/とアイドル/I/の間にリモートフォルト/RF/を挿入して出力する。例文帳に追加

When the fault is a local fault, in order to report the fault in an up communication direction as well, an RF transfer part 13 prepares an RF packet and outputs it by inserting a remote fault/RF/ between a terminate/T/ and an idle/I/ of data generated by a MAC part 14. - 特許庁

P-MP方式の無線データ通信において、無線基地局と直接通信する加入者端末と、中継局を介して間接的に通信する加入者端末とが平等に通信機会を平等に与えられるようにした無線通信システムおよびその通信方向を提供する。例文帳に追加

To provide a wireless communication system and a communication method thereof whereby communication opportunities are evenly provided to subscriber terminals for directly making communication with a wireless base station and subscriber terminals indirectly making communication with the wireless base station via a relay station in wireless data communication adopting the P-MP system. - 特許庁

本発明は、双方向通信チャネルを通して、ガードインターバルGによって互いから分離されるタイムスロットSLj(ただしj=1〜L)に分割される少なくとも1つのフレームCVFRを伝送する方法に関し、各タイムスロットSLjは、双方向通信チャネルによって提供される第1あるいは第2の通信方向ULあるいはDLのいずれかに割り当てられる。例文帳に追加

The present invention relates to a method for transmitting through a bidirectional communication channel at least one frame CVFR split into time slots SLj (for j=1 to L) separated from each other by guard intervals G, each time slot SLj being allocated either to a first or to a second direction of communication UL or DL offered by the bidirectional communication channel. - 特許庁

本発明による方法は、同じ通信方向DLに割り当てられる少なくとも2つの連続したタイムスロットSLj、SLj+1、SLj+2を検出するための検出ステップと、そのような連続したタイムスロットSLj、SLj+1、SLj+2を分離するガードインターバルGにデータDを挿入するためのデータ挿入ステップDISとを含む。例文帳に追加

The method according to the present invention includes: a detection step for detecting at least two successive time slots SLj, SLj+1, SLj+2 allocated to a same direction of communication DL, and a data insertion step DIS for inserting data D in the guard interval G separating such successive time slots SLj, SLj+1, SLj+2. - 特許庁

送受信状態により電圧レベル発生回路3の電圧レベルVoutを切り換える送受信状態切り換え回路10により、コントロール装置1からデータキャリア装置2への通信と、データキャリア装置2からコントロール装置1への通信の両通信方向において、それぞれの通信動作に必要な電圧レベルを確保する。例文帳に追加

A voltage level required for each communication operation is secured in both communication directions of a communication from a control apparatus 1 to a data carrier apparatus 2 and a communication from the data carrier apparatus 2 to the control apparatus 1 by a transmission/reception state- switching circuit 10 for switching a voltage level Vout in a voltage level generation circuit 3 by the transmission/reception state. - 特許庁

システムは、時間周波数フォーマットを利用し、個々の送信間隔の間に通信方向で利用可能な送信周波数帯域を割り当て、フォーマットは送信間隔内の複数の送信ウインドウを規定し、各ウインドウは、送信周波数帯域の中で或る周波数帯域特性を有し、各ウインドウは装置の1つに対する送信時に使用する送信間隔に割り当て可能である。例文帳に追加

The system utilizes a time-frequency format for assigning available transmission frequency bandwidth in the communication direction during a discrete transmission interval, the format defining a plurality of transmission windows within such a transmission interval, each window having a frequency bandwidth profile within the available transmission frequency bandwidth, and each window being assignable to such a transmission interval for transmission to one of the apparatuses. - 特許庁

本発明に係る光送受信装置、光通信システム及び光通信方法は、送受信機又はその間に設置した濾波器でスペクトルスライス光をさらに細かくスライスした一群の信号光とし、上下通信方向でスペクトルインターリーブを用いることでスペクトル利用効率を高めることこととした。例文帳に追加

The optical transmitter-receiver, light communication system, and light communication method increases spectrum use efficiency using spectrum inter leave in a vertical communication direction by making spectrum slice light into a group of further finely sliced signal light with a transmitter-receiver or a filter mounted therebetween. - 特許庁

例文

一斉放送割込みを受けるとタイミング切替回路56は、時間計測を開始して、子局3b〜3cが応答フレームを送信する期間のみ、ラインドライバー53を無効にしかつラインドライバー54を有効にして、それ以外の期間はラインドライバー54を無効にしかつラインドライバー53を有効にするタイミング切替信号を発生することにより、通信方向を切り替える。例文帳に追加

Upon receipt of the simultaneous broadcast interruption, the timing switching circuit 56 starts time measurement, and generates a timing change signal for disabling a line driver 53 and enabling a line driver 54 for only a period when slave stations 3b-3c transmit response frames, and for disabling the line driver 54 and enabling the line driver 53 for other periods, in order to switch a communication direction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS