1016万例文収録!

「"It is obvious"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "It is obvious"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"It is obvious"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 117



例文

It is obvious that is a lie.例文帳に追加

嘘に決まってんじゃん。 - Tatoeba例文

I think that it is obvious.例文帳に追加

それは当たり前のことだと思います。 - Weblio Email例文集

It is obvious that he is mistaken. 例文帳に追加

彼が間違っているのは明らかだ. - 研究社 新和英中辞典

It is obvious at first thought. 例文帳に追加

ちょっと考えるとわかることだ - 斎藤和英大辞典

例文

It is obvious to the dullest understanding. 例文帳に追加

どんなばかにでもわかることだ - 斎藤和英大辞典


例文

It is obvious to the dullest understanding. 例文帳に追加

誰にでもすぐわかることだ - 斎藤和英大辞典

It is obvious that he is right.例文帳に追加

彼の正しいのはあきらかだ。 - Tatoeba例文

It is obvious that that is a lie.例文帳に追加

嘘に決まってんじゃん。 - Tatoeba例文

It is obvious that he is right. 例文帳に追加

彼の正しいのはあきらかだ。 - Tanaka Corpus

例文

It is obvious that he is in the wrong. 例文帳に追加

彼が間違っているのは明白だ。 - Tanaka Corpus

例文

It is obvious that it is the strategy. 例文帳に追加

それが戦略であることは明白だ。 - Weblio Email例文集

It is obvious that there are high risks with reprocessing nuclear fuel. 例文帳に追加

核燃料の再処理に危険が伴うことは明らかだ。 - Weblio英語基本例文集

It is obvious from his attitude that he is contrite. 例文帳に追加

彼は改悛の情が顕著である. - 研究社 新和英中辞典

It is obvious that he had no such intention. 例文帳に追加

彼にそんな意図がなかったことは明白だ. - 研究社 新和英中辞典

It is obvious why you have a stomach-ache.例文帳に追加

君がなぜ胃が痛いかははっきりしている。 - Tatoeba例文

the degree to which it is obvious that something is old 例文帳に追加

時間を経た様子が顕著である程度 - EDR日英対訳辞書

It is obvious why you have a stomach-ache. 例文帳に追加

君がなぜ胃が痛いかははっきりしている。 - Tanaka Corpus

It is obvious from the existence of kogi (shogunate) of 'okaiage-mai' (rice purchased by government). 例文帳に追加

これは公儀「お買上米」の存在からも見て取れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the light of past experience, it is obvious that this enterprise will fail. 例文帳に追加

この事業が失敗に終わる事は過去の経験に徴して明らかである. - 研究社 新和英中辞典

However, it is obvious from what the other survivors said that he had jumped into the river. 例文帳に追加

が、他の生存者の証言から川に飛び込んだのは間違いない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, it is obvious that the antigenic protein A has immunogenicity. 例文帳に追加

また、該抗原タンパク質Aが免疫原性を有することは明らかである。 - 特許庁

Finding a name for the package It is obvious that each package needs to have a unique name. 例文帳に追加

パッケージの名称を決める 各パッケージは、当然、それぞれ異なる名前である必要があります。 - PEAR

From the above, it is obvious that each of the Godai Bosatsu corresponds to one of the Gobutsu. 例文帳に追加

こうして見ると、五大菩薩のそれぞれが五仏のうちの1体と対応していることが明らかである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 316 (1) Where it is obvious that a final appeal falls under any of the following items, the court of prior instance, by an order, shall dismiss the final appeal without prejudice: 例文帳に追加

第三百十六条 次の各号に該当することが明らかであるときは、原裁判所は、決定で、上告を却下しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Where it is obvious that a proposed rehabilitation plan is unlikely to be prepared or approved or a rehabilitation plan is unlikely to be confirmed. 例文帳に追加

三 再生計画案の作成若しくは可決の見込み又は再生計画の認可の見込みがないことが明らかであるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) where it is obvious that the effect of the foreign insolvency proceedings does not extend to the debtor's property in Japan; 例文帳に追加

二 当該外国倒産処理手続において、債務者の日本国内にある財産にその効力が及ばないものとされていることが明らかであるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) where it is obvious that the petition was filed for an unjustifiable purpose or was not filed in good faith. 例文帳に追加

六 不当な目的で申立てがされたことその他申立てが誠実にされたものでないことが明らかであるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Thus Rennyo had no choice but to accept the demands of the Enryaku-ji Temple (of course, it is obvious that this demand was ignored when Hongan-ji Temple regained its political power). 例文帳に追加

当時の蓮如は一旦はこれに応じざるを得なかった(勿論、本願寺が再興されるとなし崩しに破棄されたのは言うまでもない)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it is obvious that the episode after Tametomo's exile has been added, but it doesn't have overlapping text like 京師. 例文帳に追加

ただし、為朝流罪以降の挿話の附け足しの跡が明確で、京師本のように重複が起こっていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is obvious that Murasaki Shikibu herself did not write it and it is often included with other works believed to be forgeries. 例文帳に追加

しばしば偽書・偽作研究で取り上げられることは多いが紫式部が書いたものでないことは明らかなものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore it is obvious that Soshitsu and other merchants of Hakata were half-threatened and deprived of the tea canister by the armed force of Tanezane. 例文帳に追加

宗室ら博多商人が武力行使をちらつかせられ、半ば脅迫に近い形で奪われたのは歴然としている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although the history of the temple since then until the Medieval period is not so clear, it is obvious that the existing main hall was founded in 1279, according to the signature on a ridgepole. 例文帳に追加

以後、中世までの沿革はあまりはっきりしていないが、現在の本堂は棟木銘から弘安2年(1279年)の建立であることが明らかである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is obvious that Yasubei's family was practically treated as a branch family in contrast to Yahei HORIBE's family because his becoming an adopted son-in-law of the Horibe family was rather exceptional. 例文帳に追加

やはり異例の養子入りであるから安兵衛は弥兵衛の堀部家とは事実上別家扱いだったことがわかる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it is obvious from these affairs of Soma-mikuriya, and also affairs of Oba no mikuriya (private estate of Oba ranch), such domination of shoen was not sufficient to ensure the guarantee. 例文帳に追加

しかしその荘園寄進も、それだけで確実なものではないことは、この相馬御厨、そして大庭御厨の事件の中からも見てとれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is obvious from the history of Soma-mikuriya that especially for Tsunetane CHIBA, MINAMOTO no Yoshitomo was not someone he felt 'obligated to.' 例文帳に追加

特に千葉常胤にとっては、源義朝は「御恩」を感じるような相手ではないことは相馬御厨での経緯を見れば明らかである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But it is obvious that it was not used as a spoon, therefore, some scholars insist the name 'ishisaji' should be changed. 例文帳に追加

しかし、スプーンとして用いられたものではないことは明らかであり、一部に「石匙」の呼称を変更すべきとの意見もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, regardless of whether there is such a cause-and-effect relationship, it is obvious that stress remains in the global financial markets. 例文帳に追加

ただ当然のことながら、そういう因果関係とは別に、グローバルな金融市場でなお緊張が続いております。 - 金融庁

However, it is obvious that increasing income alone is not at all sufficient to put the IMF’s finances in order. 例文帳に追加

しかし、現下のIMFの危機的な財政状況を踏まえれば、歳入面のみの取り組みでは不十分であることは明らかです。 - 財務省

When it can be judged that data required for reproducing is deficient and it is obvious that reproduction cannot be performed due to damage, data is erased automatically.例文帳に追加

再生を行うために必要なデータが不足・欠損していて明らかに再生ができないと判断可能な場合、データを自動的に削除する。 - 特許庁

Looking at the trends in the number of overseas affiliates of Japanese companies in the past ten years,it is obvious that the overseas business activities of Japanese companies are steadily expanding year after year.例文帳に追加

日本企業の海外現地法人数の最近約10年間の推移を見ると、年々右肩上がりに拡大している。 - 経済産業省

(2) Upon the request made under the provision of the preceding paragraph, the court, except where it is obvious that the petition for an order to submit a document is groundless, may request the holder of the document to clarify the matters set forth in the second sentence of said paragraph. 例文帳に追加

2 前項の規定による申出があったときは、裁判所は、文書提出命令の申立てに理由がないことが明らかな場合を除き、文書の所持者に対し、同項後段の事項を明らかにすることを求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 287 (1) If an appeal to the court of second instance is unlawful and it is obvious that such defect cannot be corrected, the court of first instance, by an order, shall dismiss the appeal without prejudice. 例文帳に追加

第二百八十七条 控訴が不適法でその不備を補正することができないことが明らかであるときは、第一審裁判所は、決定で、控訴を却下しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the case where it is obvious that a person other than the referenced child has the right to demand restitution with regard to the things retained pursuant to the provision of the preceding two paragraphs, the child guidance center's director shall return those things to such a right holder. 例文帳に追加

3 児童相談所長は、前二項の規定により保管する物について当該児童以外の者が返還請求権を有することが明らかな場合には、これをその権利者に返還しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

As shown in the term, Buddhist scriptures translated into Chinese, it is obvious in the translated scriptures that the description at its beginning should be written as 'OO三蔵△△' (OO Sutra translated by Sanzo (venerable priest with profound knowledge of sutra) △△) as a rule, even if it is a pseudepigrapha. 例文帳に追加

漢訳仏典という用語の通り、たとえ偽経であったとしても、建て前として「○○代翻経三蔵△△訳」のように記すのが、漢訳仏典の常識である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The selector Masayo's father, Masayori ASUKAI's poems were selected most (29 poems) and one of his poems was put at the beginning of the book; besides it is obvious that the poems by the selector's ancestors were treated favorably: Masayo's own poems (18 poems), Masatsune's (18 poems), and Masaari ASUKAI's (14 poems) were frequently selected. 例文帳に追加

巻頭歌人にして最多入集は選者雅世の父飛鳥井雅縁(29首)であり、雅世(18首)自身、雅経(18首)・飛鳥井雅有(14首)ら選者の先祖の優遇が目立つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koto also appears in the "Genji Monogatari" (The Tale of Genji), but it is obvious that 'Kin () no Koto' became obsolete fairly early because only a small number of players of 'Kin () no Koto' appear in the story, which is believed to have depicted the period ruled by the three emperors from Emperor Daigo to Emperor Murakami (the ninth and tenth centuries). 例文帳に追加

また『源氏物語』にも登場するが、醍醐天皇~村上天皇の治世がモデルと推測される作中世界においても「琴のこと」の奏者は少数しか登場しないなど、早くに廃れていたことが解る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since there were no thermometers at that time, it is obvious that the temperature adjustment fully depended on the brewer's sense, and this suggests the method was a highly skilled technique which demanded a lot of experience. 例文帳に追加

温度計のない時代に、造り手の感覚だけでそれが調節されたことは明らかで、熟練を要した高度な技術であったことがうかがわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to records, the original Kaidan-in statues of the Four Devas were bronze, so it is obvious that the current ones were moved from somewhere else later on. 例文帳に追加

記録によれば、創建当初の戒壇院四天王像は銅造であったので、今ある四天王像は後世に他の堂から移したものであることが明らかである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is obvious that diffusion of "Bankoku Koho"and forcible application and acceptance of modern international law on the above mentioned incidents and issues had major impact on international society in East Asia. 例文帳に追加

『万国公法』の普及と、上記のような様々な事件・問題の際の近代国際法の強制的な適用と受容が、東アジア国際社会に大きな影響を与えたことは改めて強調するまでもない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

However, in terms of the official court rank, Seimei and his son ABE no Yoshihira (954-1027) were at Jushii (Junior Fourth Rank); it is obvious that their ranks were lower than those of their ancestor Anio. 例文帳に追加

しかし、官位的には晴明も息子安倍吉平(954-1027)も最終的には従四位であって、先祖である兄雄と比べれば格下であるのは明白である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS