1016万例文収録!

「"in chronological order"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "in chronological order"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"in chronological order"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 125



例文

in chronological order 例文帳に追加

年代順に. - 研究社 新英和中辞典

in chronological order例文帳に追加

年代順に - Eゲイト英和辞典

Listed in chronological order 例文帳に追加

年代順。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A list of family heads in chronological order 例文帳に追加

歴代当主 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

to read in chronological order 例文帳に追加

年代順に読む - 斎藤和英大辞典


例文

to arrange in chronological order 例文帳に追加

年代順にする - 斎藤和英大辞典

record in chronological order 例文帳に追加

年代順の記録 - 日本語WordNet

List of heads of the Kose school in chronological order 例文帳に追加

巨勢派歴代 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

to read in chronological order 例文帳に追加

年代の順序に本を読む - 斎藤和英大辞典

例文

to study in chronological ordermake a chronological study 例文帳に追加

年代を逐うて研究する - 斎藤和英大辞典

例文

It takes the form of classical Chinese and is in chronological order. 例文帳に追加

漢文・編年体をとる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was arranged in chronological order and written in classical Chinese. 例文帳に追加

編年体、漢文表記である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Notes on the period of tenure by name in chronological order 例文帳に追加

代名前在職期間備考 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is organized in chronological order, written in Kanbun (classical Chinese) style and contained within 50 volumes. 例文帳に追加

編年体、漢文、全50巻。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is organized in chronological order, written in Kanbun (classical Chinese) style and contained within 34 volumes. 例文帳に追加

漢文、編年体、全34巻。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These papers are in chronological order. 例文帳に追加

これらの書類は年代順に整っている. - 研究社 新和英中辞典

arrange the books on the shelves in chronological order 例文帳に追加

年代順に本棚の本を整理してください - 日本語WordNet

postings on a blog are usually in chronological order 例文帳に追加

ブログの順序は、通常年代順である - 日本語WordNet

a history of events written in chronological order 例文帳に追加

事項を起こった年月の順に書いた歴史 - EDR日英対訳辞書

Written in Chinese, it was arranged in chronological order and comprised 40-volumes, 10 of which are extant. 例文帳に追加

編年体、漢文、全40巻(現存10巻)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

in anthropology or other areas, a chart on which something has been expressed in chronological order according to year 例文帳に追加

考古学などにおいて,編年により表示したもの - EDR日英対訳辞書

The volumes are organized systematically, such as in chronological order, or according to categories or provinces. 例文帳に追加

各巻は、年代順や部類別、国別などに配列されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ten volumes in total (a history written in chronological order from the Age of the Gods to the reign of the Empress Kogyoku) 例文帳に追加

全十巻(神代から皇極天皇までの編年体の史書) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In chronological order, Yayoi V type is regarded the oldest, followed by Shonai type and later by Furu type. 例文帳に追加

土器形式の古さは弥生V期、庄内式、布留式という順序になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A plurality of image data are stored in chronological order in a memory section 26.例文帳に追加

記憶部26上には時系列順で複数の画像データが格納される。 - 特許庁

A sequence of historical events leading to the establishment and construction of Kaido is outlined below in chronological order. 例文帳に追加

過去の設置・建設のいきさつから、下記の通りの年代別に概要を説明する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among them, the first to fourth books contained the letters with dates arranged in chronological order. 例文帳に追加

そのうち1帖目から4帖目には日付があるものを年代順にならべてある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Honchotsugan is a history book in classical Chinese and in chronological order edited by the Edo Shogunate. 例文帳に追加

本朝通鑑(ほんちょうつがん)は、江戸幕府により編集された漢文編年体の歴史書。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They were mostly written in chronological order, partially taking on the factors of biographical historiography. 例文帳に追加

一部に紀伝体的要素をとりいれつつも、おおむね編年体で記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(The family tree is Nobukatsu, Nobunaga, Nagamasa, Nagataka, Nobuyosh, Nobunao in chronological order, and the number of generations counted from Nobunaga remains unchanged.) 例文帳に追加

(順に信雄、高長、長政、長喬、信義、信直で信長から数えた代は変わらない) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Below is a list of descendants from the Kainsho clain in chronological order; however, not necessarily all of them are in this list. 例文帳に追加

判明している人物を時系列で並べてあるが、必ずしも全てではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(d) in chronological order and with dates, all events in the cause or matter which are relevant to the taxation proceedings.例文帳に追加

(d)年代順に日付を付した算定手続きに関連するすべての事項,並びに, - 特許庁

The inspection part 5 also has a storage log part 26 for storing the sensor output for each of the sensors in chronological order.例文帳に追加

また、検査部5は、各センサのセンサ出力を時系列で記憶する蓄積ログ部26を有する。 - 特許庁

The data storage part 10 stores the electric power consumption data of the motor 7 in chronological order.例文帳に追加

データ蓄積部10は、モータ7の消費電力データを時系列に蓄積する。 - 特許庁

To provide a device simulating a temperature distribution in a wafer surface in chronological order.例文帳に追加

ウエハ面内の温度分布を時系列にシミュレーションすることができる装置を提供する。 - 特許庁

The 15 time-series still images are arranged in an ascending order, and are linked by an arrow in chronological order.例文帳に追加

15枚の静止画像は時系列に従い昇順で並べられ、時系列順に矢印で繋がれる。 - 特許庁

Objects are arranged in chronological order of registration such that the objects are stacked on a map.例文帳に追加

オブジェクトの登録の古い順に、そのオブジェクトを地図上に積み上げるように配置する。 - 特許庁

a sequence of related events arranged in chronological order and displayed along a line (usually drawn left to right or top to bottom) 例文帳に追加

年代順に配置され、線に沿って表示される関連する事象の系列(通常左から右あるいは上から下に書かれる) - 日本語WordNet

When both versionadded andversionchanged are used, versionadded should come first; the versions should be listed in chronological order.例文帳に追加

versionadded とversionchanged の両方を書かねばならない場合には、 versionadded を先にしてください。 バージョン番号は、リリースされた順番に並んでいなければなりません。 - Python

Also, he compiled 'Fuso ryakki,' a Buddhist historical book consisting of articles from Emperor Jinmu through Emperor Horikawa, written in classical Chinese and in chronological order. 例文帳に追加

また、神武天皇から堀河天皇までの記事を、漢字の編年体でまとめた仏教史書「扶桑略記」を編纂している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Godai Teio Monogatari is a historical tale which was written in the late Kamakura period and arranged in chronological order. 例文帳に追加

『五代帝王物語』(ごだいていおうものがたり)は、鎌倉時代後期に書かれた編年体の歴史物語である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While Hyakunin Issu listed poetry in chronological order, Hyakunin Shuka arranged poetry in pairs. 例文帳に追加

百人一首が一首ずつ年代順に記されているのに対し、百人秀歌は二首で一組という構成になっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Compared with the western calendar, which continues in chronological order, the Japanese calendar requires people to remember all the gengo or to check them in a table to have a clear picture of historical events. 例文帳に追加

時系列に連続した西暦に比べて過去を正確にあらわすには元号を全て覚えるか照合作業が必要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that the name, Emperor Suizei was given when Mifune AWAMI who was an accomplished writer during the late Nara period collectively selected names to be given in chronological order to the dead Emperors. 例文帳に追加

綏靖天皇という呼称は、奈良時代後期の文人である淡海三船が歴代天皇の諡を一括撰進したときに付されたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Taiei edition, which is regarded as the final edition, the statutes from 1338 to 1520 were recorded in chronological order. 例文帳に追加

最終版とされる大永版には建武5年(1338年)より永正17年(1520年)までの法令が年代順に採録されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, the method of putting all events in chronological order is called 'henen-tai' (chronological format), the advantage of which is the overall course of events can be grasped easily. 例文帳に追加

これに対して全てを年毎に並べていく方法を編年体といい、こちらは全体としての流れがつかみやすいと言う利点がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Hennentai" is one of descriptive methods of history, whereby historical affairs are described in chronological order. 例文帳に追加

編年体(へんねんたい)とは歴史の記述法の一つで、起こった出来事を年代順に記してゆく方法を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The following words that represent this era are shown in shijitsugan (a history book of China, in which the historical fact of Warring States period to the late of five dynasties was written in chronological order): "-海内拾遺商旅野宿焉". 例文帳に追加

この時代を示す言葉として、『資治通鑑』に、「-海内升平,路不拾遺,外戸不閉,商旅野宿焉。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are about 50 Onigawara (including replicas) with signatures, in chronological order from the 7th century Asuka Period to today. 例文帳に追加

飛鳥時代から現代までの銘の入った鬼瓦を時代別に実物、レプリカを含め約50個ほど展示紹介。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(4) The bill of costs shall set out in chronological order, with dates, all relevant events in the cause or matter.例文帳に追加

(4) 費用請求書には,当該事件におけるすべての関連事象を,日付と共に時系列で記載する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS