1016万例文収録!

「あいまい性」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あいまい性の意味・解説 > あいまい性に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あいまい性の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 148



例文

的にあいまい例文帳に追加

sexually ambiguous  - 日本語WordNet

あいまい的同一を持つ例文帳に追加

having an ambiguous sexual identity  - 日本語WordNet

具体をなくして物事をあいまいにする例文帳に追加

to make something vague  - EDR日英対訳辞書

位相のあいまい性を完全に排除する。例文帳に追加

To completely remove ambiguity in phase. - 特許庁

例文

セグメント化あいまい性は、トレーニングデータで識別される。例文帳に追加

Segmentation ambiguities are identified in training data. - 特許庁


例文

不確かか曖昧な質の例文帳に追加

of uncertain or ambiguous nature  - 日本語WordNet

自然文曖昧解消装置、及び自然文曖昧解消プログラム例文帳に追加

APPARATUS AND PROGRAM FOR ELIMINATING AMBIGUITY IN NATURAL SENTENCE - 特許庁

そして、ショット境界あいまい性算出部14が、前記両分布間において近接度合い求め、それをあいまい性の値として算出する。例文帳に追加

Then, a shot-boundary fuzziness calculating section 14 finds the degree of proximity between both distributions to calculate it as the value of fuzziness. - 特許庁

それらの関係は決定できないほどあいまい質を帯びていた例文帳に追加

their relationship was of an indeterminably vague nature  - 日本語WordNet

例文

文法オーサリングにおけるセグメント化あいまい性(segmentationambiguity)の自動的な解決例文帳に追加

AUTOMATIC RESOLUTION OF SEGMENTATION AMBIGUITY IN GRAMMAR AUTHORING - 特許庁

例文

文法オーサリングにおけるセグメント化あいまい性を自動的に解決すること。例文帳に追加

To automatically resolve segmentation ambiguities in grammar authoring. - 特許庁

形態素解析上の曖昧(単語への分割の曖昧、同表記単語による読みの曖昧)の問題を解決する。例文帳に追加

To solve problems of ambiguity in morpheme analysis (ambiguity of division into words and ambiguity of a reading of an identical-notation word). - 特許庁

曖昧評価装置およびプログラム例文帳に追加

AMBIGUITY EVALUATION DEVICE AND PROGRAM - 特許庁

統語解析解析の曖昧を解消する。例文帳に追加

To eliminate the ambiguity of syntax analysis. - 特許庁

世論調査には、将来のある女候補者への複雑ではっきりとしない(あいまい)のメッセージがあった例文帳に追加

the polling had a complex and equivocal (or ambiguous) message for potential female candidates  - 日本語WordNet

自然言語に伴うあいまい性を、容易に、かつ信頼高く解決できる、自然言語における多義解消装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ambiguity solving device for natural language, capable of easily and reliably solving ambiguity involved in natural language. - 特許庁

構文解析による曖昧解消の手法を利用することによって意味解析の曖昧を解消する。例文帳に追加

To use a method for eliminating ambiguity by syntax analysis, thereby eliminating ambiguity in semantic analysis. - 特許庁

言語を学ぶには曖昧さに対する寛容が必要である。例文帳に追加

The tolerance of ambiguities is necessary in learning a language. - Tatoeba例文

句は、通例、曖昧である可能のある短い複数語表現である。例文帳に追加

The phrase is usually short plural word expressions having the possibility of being ambiguous. - 特許庁

曖昧を解決し、電子メールの誤送信を防止することを目的とする。例文帳に追加

To solve ambiguity and prevent erroneous transmission of an electronic mail. - 特許庁

曖昧を解決し、電子メールの誤送信を防止することを目的とする。例文帳に追加

To prevent erroneous transmission of e-mail by eliminating ambiguity. - 特許庁

意味解析結果の利用により形態素解析における曖昧を解消する。例文帳に追加

To eliminate ambiguity in morphological analysis by utilizing semantic analysis results. - 特許庁

曖昧を解決し、電子メールの誤送信を防止することを目的とする。例文帳に追加

To prevent the erroneous transmission of an e-mail by eliminating ambiguity. - 特許庁

従来は、語彙制限・誤認識による音声認識のあいまい性を考慮して、検索対象を拡大すると、検索結果候補数はあいまい性を考慮しない場合に比べ増加し、携帯電話やカーナビのように、画面が小さい情報端末では一覧が低いことが問題となる。例文帳に追加

To solve the existing problem that if a search target is expanded in consideration of ambiguity in speech recognition due to limiting of vocabulary and recognition errors, the number of search result candidates increases in comparison with the case when the ambiguity is not considered, and browsability on an information terminal with a small screen such as a cellphone or a car navigation system is reduced. - 特許庁

あいまいな物か状況への彼らの無制限な応答に基づいてだれかの人柄の情報をもたらすように設計されたどんな格検査例文帳に追加

any personality test designed to yield information about someone's personality on the basis of their unrestricted response to ambiguous objects or situations  - 日本語WordNet

2つのカテゴリー、状態または状況の間のあいまいな領域(通常、若干の両方の特を含む)例文帳に追加

the ambiguous region between two categories or states or conditions (usually containing some features of both)  - 日本語WordNet

日本語のような複雑言語の正字法のあいまい性除去と正字法間の検索のための方法とシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and a system for removal of ambiguity of orthography and retrieval between pieces of orthography of a complicated language such as Japanese. - 特許庁

日本語のような複雑言語の正字法のあいまい性除去と正字法間の検索のための方法とシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and a system for removal of ambiguity of orthographies and search between orthographies in complicated languages such as Japanese. - 特許庁

検出された障害物候補領域に対してあいまい性を考慮して、障害物の正確な位置を検出する障害物追跡装置を提供する。例文帳に追加

To provide an obstacle tracking system that detects the accurate position of an obstacle in consideration of the ambiguity of detected obstacle candidate areas. - 特許庁

仙人(仙人の女)との相関も伝承中には見出せるが、両者の差異は曖昧である。例文帳に追加

Although it is also possible to make a correlation between tennyo and hermits (female hermits) within folklore, the difference between the two is ambiguous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、京都のおでんに独自があるわけでもなく、何をもって「京風」とするかの定義も曖昧である。例文帳に追加

However, there is nothing unique about Oden in Kyoto, and the definition of 'Kyofu' (Kyoto style) is vague.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いで、補った句にPOSタグ付けをするか(ステップ13)、またはその曖昧を文法的に取り除く。例文帳に追加

Then, the POS tag is attached to the compensated phrase (Step 13) or the ambiguity is grammatically removed. - 特許庁

これにより、距離の曖昧さが原因で生じる2次エコーを抑圧して探知能を高めることができる。例文帳に追加

The secondary echo generated caused by a dubious distance is restrained thereby to enhance detection performance. - 特許庁

また、同じ文に対して構文解析処理を施し、曖昧のない1つの依存木を得る。例文帳に追加

In addition, syntax analysis processing is performed to the same text to acquire one dependence tree without ambiguity. - 特許庁

統語解析手段2は、新たに付加された曖昧解消情報をも利用して統語解析処理を行う。例文帳に追加

A syntax analyzing means 2 performs syntax analyzing processing using newly added ambiguity eliminating information. - 特許庁

タグの再利用時において、タグの曖昧を解消し、タグ数の爆発を防止すること。例文帳に追加

To solve ambiguity of a tag, and to prevent an abrupt increase of the number of tags during reuse of the tags. - 特許庁

曖昧を解消して、表中の文字列が項目かデータを判別する。例文帳に追加

To determine whether a character string in a table is an item or data while solving ambiguity thereof. - 特許庁

意味の曖昧のある対象語から特定の意味の関連語を抽出する。例文帳に追加

To extract a related word of a specified meaning from an object word with an ambiguous meaning. - 特許庁

2.定的定義:適切に表示しない係数や手法の適用、排出源および除去源に関する不完全なデータ、低い透明など、データおよび方法の選択における確実の欠如を意味する漠然としたあいまいな用語。例文帳に追加

2. Qualitative definition: A general and imprecise term that refers to the lack of certainty in data and methodology choices, such as the application of non-representative factors or methods, incomplete data on sources and sinks, lack of transparency etc.  - 経済産業省

動詞の必須格の有無のみに依らず、多義的な動詞が含まれている文についても、より正しく、その曖昧を評価することのできる曖昧評価装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ambiguity evaluation device more correctly evaluating ambiguity of a sentence even about a sentence including a polysemous verb regardless of only presence/absence of essential case of the verb. - 特許庁

上記方法は、用語を受け取るステップと、第一および第二言語モデルに基づく前記用語の曖昧スコアを判定するステップと、前記曖昧スコアを出力するステップとを含む。例文帳に追加

The method includes a step for receiving a term; a step for determining an ambiguity score for the term based on first and second language models; and a step for outputting the ambiguity score. - 特許庁

曖昧(不確かさ)を含み得る検索キーを用いて検索対象データから検索を行う場合に、ユーザに負担を強いることなく、また認識処理の曖昧を考慮して、認識候補と検索結果とを表示する。例文帳に追加

To display recognition candidates and search results when searching data for search using a search key that can involve ambiguity (uncertainty), while avoiding an overburden to a user, and taking the ambiguity of a recognition process into account. - 特許庁

包含される語義特徴に従ってオントロジまたは階層的分類スキーマ中の目標語彙について語義曖昧解消を実行する語義曖昧解消方法およびシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a word sense disambiguation method and system that semantically disambiguate target words in an ontology or hierarchical classification schema according to included semantic features. - 特許庁

これにより、目標語彙の文脈(すなわち概念文脈)が語義曖昧解消に考慮に入れられるので、語義曖昧解消結果の精度が向上する。例文帳に追加

Such word sense disambiguation takes into consideration the context (conceptual context) of the target word to improve the accuracy of the word sense disambiguation result. - 特許庁

道案内情報の生成に際して、案内ポイントについての案内の曖昧を検証し、案内の曖昧を減じるように検証結果を道案内情報の生成に反映させる。例文帳に追加

Guidance data are then prepared for each of the guidance points and, in this process, the data are checked for ambiguity and the result is reflected in guidance data preparation for a reduction in ambiguity. - 特許庁

このファイルシステムは、レガシーアプリケーションやレガシーシステムとの互換を維持するためのユーザビリティ機能、例えば、アイテムに名前が無いときは合成アイテム名を生成する機能、2つのアイテムが同一の名前を有するときは小さな整数または英数字など、あいまい性除去用の文字を使用してあいまいさを無くする機能などを提供する。例文帳に追加

This file system provides a usability function for maintaining compatibility with a legacy application or a legacy system, for example, a function for generating a synthetic item name when the item has no name and a function for using an ambiguity eliminating letter such as a small integer or an alphanumeric character for eliminating ambiguity when two items have the same name. - 特許庁

明らかに、最初のふたつは何らかのあいまいさを残す可能があります(たとえば、DB2 は IBM DB2 用のパッケージなのか DBのメジャーバージョン 2 なのか? あるいは、IPv4 は IPv4 用のパッケージなのかIP パッケージの四番目のメジャーリリースなのか?)。例文帳に追加

Obviously the first two allow for some ambiguity (is DB2 a package for IBM's DB2 or just the major version 2 of DB? - is IPv4 a package for IPv4 or is it the 4th major release if IP?).  - PEAR

動画像におけるショット境界のあいまい性を定量的に算出することにより、その動画像の質を評価する際の指標の一つとして利用可能な動画像評価装置を提供する。例文帳に追加

To provide a moving image evaluating device that quantitatively calculate fuzziness of a shot boundary of a moving image and then can use it as one of indexes for evaluating the quality of the moving image. - 特許庁

構造化文書に対する曖昧な条件指定からの文書要素検索を可能とし、また曖昧な構造条件指定によっても検索能を劣化させない検索を実現する。例文帳に追加

To make document element retrieval from ambiguous condition designation to a structured document performable and also to make a retrieval which does not deteriorate retrieval performance realizable even by ambiguous structure condition designation. - 特許庁

例文

取得することを望む有用情報の特徴を表す属等のあいまいなキーワードに基づいて、該当する有用情報を迅速かつ容易に探し出すことができる検索を行う。例文帳に追加

To perform a retrieval capable of quickly and easily finding out useful information desired to be obtained on the basis of an ambiguous keyword like an attribute showing features of the useful information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS