1016万例文収録!

「あやまりていせい」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あやまりていせいの意味・解説 > あやまりていせいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あやまりていせいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5100



例文

ホスト装置部からのAVストリームデータを記録する場合、誤り訂正装置部では、AVデータの第1のデータブロックに列方向に誤り訂正符号を付し、行方向(セクタ単位)には誤り検出符号を付加する誤り訂正ブロックフォーマットとして第2のデータブロックを生成する。例文帳に追加

When AV stream data from the host device is recorded, the error correction device generates a second data block as an error correction block format for adding an error correction code to the first data block of AV data in a columnar direction, and adding an error detection code in a row direction (sector unit). - 特許庁

伝送装置30は、誤り訂正回路切替回路321により、上記切替タイミングで誤り訂正回路を切り替える。例文帳に追加

The transmission device 30 causes an error correction circuit change-over circuit 321 to switch an error correction circuit at an instructed change-over timing. - 特許庁

送信側では、誤り訂正符号化・復号化装置10の誤り訂正符号器11で、送信データを横方向で並列状態に並べ替える。例文帳に追加

On a transmission side, an error correcting encoder 11 of an error correcting encoding and decoding device 10 rearranges transmit data laterally in parallel. - 特許庁

アドレス信号線から取り込むデータを誤り訂正用データとして使用することでデータ信号線のデータ誤り訂正を行うこと。例文帳に追加

Error correction of data of the data signal line is performed by using data taken in from the address line as data for error correction. - 特許庁

例文

特別な誤り訂正符号を付与せずに符号化効率を落とすことなく、容易に誤り訂正を実現することが可能な信号処理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a signal processing device facilitating error correction without adding a special error correction code or deteriorating coding efficiency. - 特許庁


例文

順方向誤り修正(FEC)を使用してビット誤り率(BER)を派生させ、このBERが欠陥関連パラメータを判定するのに使用される。例文帳に追加

A forward error correction (FEC) is used to derive a bit error rate (BER) and the BER is used to determine the impairment related parameters. - 特許庁

コーディング404,406中に、t個の誤りを訂正することができる全長誤り訂正コードを用い得る。例文帳に追加

A full length error correction code that can correct t-sets of errors is employed for the coding steps 404, 406. - 特許庁

符号誤り訂正方法、符号誤り訂正システム、プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

CODE ERROR CORRECTION METHOD, CODE ERROR CORRECTION SYSTEM, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM STORED WITH THE PROGRAM - 特許庁

メインデータにインタリーブがかけられた誤り訂正単位ブロックに対する誤り訂正処理の時間を短縮する。例文帳に追加

To shorten error correction processing time to an error correcting unit block in which interleaving is applied to main data. - 特許庁

例文

誤り訂正復号化器154−1〜154−4は、位相と振幅を補償された候補信号に誤り訂正復号を施す。例文帳に追加

Error correction decoders 154-1 to 154-4 perform correction decoding of the candidate signal whose phase and amplitude are compensated. - 特許庁

例文

無線OFDMネットワークにおいてインパルス性ノイズが存在する時、誤り補正及び復号後のネットワークビット誤り率を改善する。例文帳に追加

To improve a network bit error rate after error correction and decoding when impulsive noise is present in a wireless OFDM network. - 特許庁

記録データは、シンボル誤り訂正符号化器10によりブロック・インターリーブが行われた後、第1の誤り訂正符号化が行われる。例文帳に追加

Recording data are subjected to first error rate correction encoding after block interleaving is performed by a symbol error rate correction encoder 10. - 特許庁

第1および第2の誤り検査結果により、排他的論理和演算回路5は、最終的な誤り検査結果を生成する。例文帳に追加

An exclusive OR arithmetic circuit 5 generates a final error check result on the basis of the 1st and 2nd error check results. - 特許庁

誤りは、第1の誤り生成系列を使用することによって、データブロックで引き起こされることを理解されたい。例文帳に追加

It should be understood that the errors are induced in the data blocks by using the first error generating sequence. - 特許庁

誤り訂正処理は、2つの信号系列による誤り訂正候補を生成し、当該2つの信号系列を復号化して誤り検出を行ない、通過した信号系列を選択することによって行なわれる。例文帳に追加

With respect to the error correction processing, error correction candidates of two signals sequences are generated, and the two signal sequences are decoded to perform error detection, and the passed signal sequence is selected to perform the error correction processing. - 特許庁

フォーマットインタフェース10aは、受信データの復調と並行して、訂正不能な誤りが含まれているか判定し、訂正不能な誤りが含まれていると誤り訂正不能検出信号を出力する。例文帳に追加

A format interface 10a decides whether or not an uncorrectable error is included in parallel to the demodulation of receive data and outputs an uncorrectable error detection signal when an uncorrectable error is included. - 特許庁

マルチモード順方向誤り訂正のためのシステムは、基板、複数の順方向誤り訂正(FEC)モジュール、及びコントローラを有する。例文帳に追加

A system for multi-mode forward error correction comprises a substrate, a plurality of forward error correction (FEC) modules, and a controller. - 特許庁

ビタビ復号の繰り返しによる誤り訂正の効果を十分に得ることができる放送受信装置および誤り訂正方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a broadcast receiver and an error correction method, by which an effect of error correction by repetition of viterbi decoding can be sufficiently obtained. - 特許庁

送信がオフ制御されている場合のCRC見逃し誤りを防止する。例文帳に追加

To prevent CRC overlooking errors, when transmission is off- controlled. - 特許庁

リレー等の誘導性負荷の異常判定の誤りを低減する。例文帳に追加

To reduce errors in abnormality determination of an inductive load, such as relays. - 特許庁

無線伝送路に適した変調方式や誤り訂正を選択したい。例文帳に追加

To select a modulation system or error correction suitable for radio transmission path. - 特許庁

誤り訂正機能付きROM内蔵集積回路およびそのテスト方法例文帳に追加

INTEGRATED CIRCUIT WITH BUILT-IN ROM HAVING ERROR CORRECTION FUNCTION, AND TEST METHOD THEREOF - 特許庁

車々間通信システム及び車々間通信における誤り訂正方法例文帳に追加

INTER-VEHICLE COMMUNICATION SYSTEM AND ERROR CORRECTION METHOD IN INTER-VEHICLE COMMUNICATION - 特許庁

CDMA受信装置及び誤り訂正符号のシンボル軟判定方法例文帳に追加

CDMA RECEIVER AND SYMBOL SOFT-DECISION METHOD FOR ERROR CORRECTION CODE - 特許庁

符号語構成比は、システムの目標伝送誤り値からの測定伝送誤り値の分散に応じて調整することができる。例文帳に追加

A codeword composition ratio may be adjusted in response to variance of a measured transmission error value from a target transmission error value in the system. - 特許庁

データを誤り訂正符号化の後に、間引きして送信する。例文帳に追加

After error correction coding of data, the data is thinned and transmitted. - 特許庁

1以上の誤り訂正符号(ECC)が記憶媒体から検索される。例文帳に追加

One or more Error-Correcting Codes (ECCs) are retrieved from the storage medium. - 特許庁

復調した結果に誤りが多く、誤り訂正符号による誤り訂正限界を超えた場合、訂正できない音声データの補完を行い通話内容の理解を促進するディジタル受信機を提供する。例文帳に追加

To provide a digital receiver for promoting the understanding of telephone-call contents by complementing sound data not to be corrected when there are multiple errors in a demodulation result to exceed an error correction limit by an error correction code. - 特許庁

誤り訂正符号化部12で誤り訂正符号化された後、変調部13で変調され、無線送信部14へ入力される。例文帳に追加

They are error correction coded in the error correction coding part 12, then modulated in the modulation part 13 and input to a radio transmission part 14. - 特許庁

誤り訂正部22は、前記回線データ分離部21から出力される画像データのFECの誤り訂正を行う。例文帳に追加

An error correction section 22 applies error correction to an FEC(Forward Error Correction) of image data outputted from the channel data demultiplexer section 21. - 特許庁

ステップS2で動作開始訂正個数を超えると、ステップS4で初期の誤り訂正個数、S5でプラス側の誤り訂正個数、S6でマイナス側の誤り訂正個数をそれぞれカウントする。例文帳に追加

When the number of error correction exceeds the number of operation start correction in a step S2, the initial number of error correction is counted in a step S4, the number of error correction on the positive side is counted in a step S5 and the number of error correction on the negative side is counted in a step S6, respectively. - 特許庁

制御部117では比較判別を、AGC制御信号、同期確立状態、分散値又は訂正前誤り率値、内符号訂正後誤り率値、外符号訂正後誤り率値の順序で行う。例文帳に追加

A control 117 makes a comparative discrimination in AGC control signals, a synchronization establishment state, a dispersion value or an error rate value before correction, inner code error rate value after correction, and outer code error rate value, after the correction in this sequence. - 特許庁

ターボ符号の誤り訂正復号器、ターボ符号の誤り訂正復号方法、ターボ符号の復号装置およびターボ符号の復号システム例文帳に追加

ERROR CORRECTION DECODER FOR TURBO CODE, ERROR CORRECTION DECODING METHOD FOR TURBO CODE, DECODING DEVICE FOR TURBO CODE AND DECODING SYSTEM FOR TURBO CODE - 特許庁

ECC回路40が2ビットのデータの誤りを検出した場合に、データ読出部32がメモリセル310からデータを読出すときの読出特性を変更して、1ビット以下のデータの誤りに訂正し、誤りが1ビットとなったデータを、誤り訂正符号を用いて訂正する。例文帳に追加

When the ECC circuit 40 detects an error of two-bit data, a reading characteristic during reading data from a memory cell 310 by the data reading part 32 is changed, errors of data of one-bit or below are corrected, and data whose error becomes one bit is corrected by using an error correction code. - 特許庁

デコード時に誤り訂正を使用した場合には(S310:YES)、誤り訂正位置を算出し、その誤り訂正位置が、偽造判定位置として指定された位置と一致するか否かを確認する(S330)。例文帳に追加

When error correction is used at the time of decoding (S310: YES), an error correct, position is calculated and the error correction position is recognized to be matched with a position designated as a forgery judgment position or not (S330). - 特許庁

誤り訂正復号化機能22は、誤り訂正演算により復号化を行い、パケット損失を修復する。例文帳に追加

An error correction decoding function 22 performs decoding by error correction calculation to recover a packet loss. - 特許庁

誤り訂正符号化装置及び方法、誤り訂正復号装置及び方法、情報処理装置、無線通信装置、並びに記憶媒体例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR ERROR CORRECTION ENCODING, DEVICE AND METHOD FOR ERROR CORRECTION DECODING, INFORMATION PROCESSOR, RADIO COMMUNICATIONS EQUIPMENT AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

単位ブロックに含まれる複数の書き込み単位毎に情報を読み出し、誤り訂正機能で読み出した情報の誤り訂正を行う。例文帳に追加

Information is read for each of a plurality of write units included in a unit block and the error correction of the read information is performed by an error correction function. - 特許庁

受信部2は、各マルチキャリア信号を復調器14でそれぞれ復調した後、誤り訂正復号化器18で復調信号を誤り訂正する。例文帳に追加

A receiving part 2 respectively demodulates each multi-carrier signal with a demodulator 14 and subsequently corrects errors in a demodulated signal with an error correction decoder 18. - 特許庁

データ入力の有無及び実際の誤りをより正確に認識可能な誤り訂正認識回路を提供する。例文帳に追加

To obtain an error correction recognition circuit that can recognize the presence of a data input an actual error more accurately. - 特許庁

多値半導体メモリの誤り検出・訂正方法および誤り検出・訂正機能を有する多値半導体メモリ例文帳に追加

ERROR DETECTING/CORRECTING METHOD FOR MULTI-LEVEL SEMICONDUCTOR MEMORY, AND MULTI-LEVEL SEMICONDUCTOR MEMORY HAVING ERROR DETECTING/CORRECTING FUNCTION - 特許庁

リードソロモン符号と同等の符号化率に対する誤り訂正能力を確保しつつ、誤り訂正能力に制限のない誤り訂正方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an error correction method capable of securing an unlimited error correction capability with respect to a code rate equivalent to Reed-Solomon code. - 特許庁

画像情報D1に付加される付加情報x(i)から誤り訂正符号を算出し、誤り訂正符号が付加情報に付加された多重化情報y(j)が誤り訂正符号化部13で生成される。例文帳に追加

An error correction code is calculated from additional information x(i) added to image information D1 and a multiplex information y(j), composed of the additional information and the error correction code added to the information, is generated by a correction encoding unit 13. - 特許庁

誤り訂正復号装置10は、第1誤り訂正復号部12と、インタリービング部14と、遅延部15と、第2誤り訂正復号部16と、補正部18と、を備える。例文帳に追加

An error correcting decoding apparatus 10 includes a first error correcting decoding section 12, an interleaving section 14, a delay section 15, a second error correcting decoding section 16 and a correction section 18. - 特許庁

誤り訂正符号を用いたデータ処理方法とその方法を用いた装置例文帳に追加

DATA PROCESSING METHOD USING ERROR CORRECTION CODE AND DEVICE USING THE SAME - 特許庁

ノイズ発生器及びこれを用いたCN比対ビット誤り率測定用装置例文帳に追加

NOISE GENERATOR AND DEVICE FOR MEASURING BIT ERROR RATE TO CN RATIO - 特許庁

メモリ誤り訂正・検出回路試験システムおよび試験方法例文帳に追加

MEMORY ERROR CORRECTION AND DETECTION CIRCUIT TEST SYSTEM AND TESTING METHOD - 特許庁

軟判定情報出力方法、復号・誤り訂正装置、データ受信装置例文帳に追加

SOFT JUDGMENT INFORMATION OUTPUT METHOD, DECODING/ERROR CORRECTION DEVICE AND DATA RECEIVER - 特許庁

中継データの誤りの発生確率を低減することを目的とする。例文帳に追加

To reduce probability of an error of relay data. - 特許庁

例文

そのため、ダイバーシティの高速切り替えや誤り訂正の必要がなくなる。例文帳に追加

As a result, high speed switching of diversity and error correction become unnecessary. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS