1016万例文収録!

「いちじく」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いちじくの意味・解説 > いちじくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いちじくを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3283



例文

金属缶用縦一軸延伸ポリエステルフィルム、その製造方法、樹脂ラミネート金属板例文帳に追加

VERTICALLY UNIAXIALLY ORIENTED POLYESTER FILM FOR METAL CAN, ITS MANUFACTURING METHOD AND RESIN-LAMINATED METAL SHEET - 特許庁

筐体9は一軸加速度計1と落下感知センサー2との相互の姿勢を固定する。例文帳に追加

The housing 9 fixes the relative attitude between the uniaxial accelerometer 1 and the drop sensing sensor 2. - 特許庁

同一軸上に一体的に異諸元の複数の歯車を同時に正確に転造すること。例文帳に追加

To roll a plurality of gears having different specifications integrally on the same axis and accurately at the same time. - 特許庁

一軸水平配向ミクロ相分離構造を有するブロック共重合体薄膜の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING BLOCK COPOLYMER THIN FILM HAVING MICROPHASE SEPARATION STRUCTURE OF ONE AXIS HORIZONTAL ORIENTATION - 特許庁

例文

三軸磁力計の1軸を使用した無人航空機に対する補正行為の実行例文帳に追加

PERFORMING CORRECTIVE ACTION ON UNMANNED AERIAL VEHICLE USING ONE AXIS OF THREE-AXIS MAGNETOMETER - 特許庁


例文

裏面10bは、第1軸CAに略垂直に延びており表面10aと反対側の面である。例文帳に追加

The rear surface 10b extends substantially perpendicularly to the first axis CA, which is an opposite side surface to the surface 10a. - 特許庁

ディーゼルエンジンの速度調整レバーとエンジン停止レバーとの同一軸心上での枢支装置例文帳に追加

DEVICE FOR PIVOTING SPEED CONTROL LEVER AND ENGINE STOP LEVER ON THE SAME AXIAL CENTER OF DIESEL ENGINE - 特許庁

CPU36,RAM38等は、前記第1軸及び第2軸に内接する基準円弧を設定する。例文帳に追加

A CPU 36, a RAM 38, etc. set a reference circular arc inscribed on the first and second axes. - 特許庁

一軸偏心ねじポンプに使用される低硬度ポリウレタン製ステータとその製造方法例文帳に追加

LOW-HARDNESS POLYURETHANE STATOR USED IN SINGLE-SHAFT ECCENTRIC SCREW PUMP AND ITS MANUFACTURE - 特許庁

例文

1成形サイクルにおける変量変化パターンは、第1軸と第2軸によって把握できる。例文帳に追加

The change pattern of variable quantities in one molding cycle can be grasped by the first axis and the second axis. - 特許庁

例文

好ましくは、フィルムが横一軸方向の熱収縮性を有するポリオレフィン系樹脂からなる。例文帳に追加

Preferably, the film is made of a polyolefin-based resin having heat- shrinkability in the lateral uniaxial direction. - 特許庁

軸31、軸32、軸33、軸34について回転するときにトルクが発生する機構を付ける。例文帳に追加

A mechanism is provided for generating torque when the shafts 31, 32, 33, and 34 are rotated. - 特許庁

制御線駆動回路部は、一次駆動回路1Gと二次駆動回路1Xとからなる。例文帳に追加

A control line driving circuit part consists of a primary driving circuit 1G and a secondary driving circuit 1X. - 特許庁

1軸または多軸配向ナノファイバー集積体の製造方法及び製造装置例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING UNIAXIALLY OR MULTIAXIALLY ORIENTED NANOFIBER AGGREGATE AND PRODUCTION APPARATUS THEREOF - 特許庁

よって、現像スリーブ1軸方向におけるトナー5の取り込み量を一定にすることができる。例文帳に追加

Therefore, the take-in amount of the toner 5 in the shaft direction of the sleeve 1 is made constant. - 特許庁

本体フレーム2の支持片9,9上端部間には、第一軸23が架け渡される。例文帳に追加

A first shaft 23 is stretched between the upper end parts of the support pieces 9, 9 of the body frame 2. - 特許庁

送風機組立体は、ノズル及びノズルを通して1次空気流を生成するための手段を含む。例文帳に追加

The fan assembly includes a nozzle and a means for generating a primary air flow through the nozzle. - 特許庁

一軸配向ポリエステルフィルム、並びにこれを用いた表面保護フィルム及び離型フィルム例文帳に追加

UNIAXIALLY ORIENTED POLYESTER FILM, AND SURFACE PROTECTION FILM AND RELEASE FILM USING THE SAME - 特許庁

また、その一軸延伸方向Eが指示器1の軸方向に対して垂直になっている。例文帳に追加

Also, a uniaxial extending direction E is made vertical to the axial direction of the indicator 1. - 特許庁

フィルム幅2m以上のポリビニルアルコールフィルムを、長さ方向に一軸延伸させる。例文帳に追加

A polyvinyl alcohol film with ≥2 m film width is uniaxially stretched in the longitudinal direction. - 特許庁

そのため、感光ドラム7の表面には、1次クリーニングローラ10から摩擦力が付与される。例文帳に追加

Therefore, frictional force is applied to the surface of the photoreceptor drum 7 from the first cleaning roller 10. - 特許庁

一軸配向ポリエステルフィルム、並びにこれを用いた表面保護フィルムおよび離型フィルム例文帳に追加

UNIAXIALLY ORIENTED POLYESTER FILM, AND SURFACE PROTECTIVE FILM AND RELEASE FILM USING THE SAME - 特許庁

三次元プリント投薬形態のような物品の一軸圧縮のためのシステムおよび方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR UNIAXIAL COMPRESSION OF ARTICLE, SUCH AS THREE-DIMENSIONALLY PRINTED DOSAGE FORM - 特許庁

醗酵槽受け架台22は醗酵槽1を、第1軸線Aを中心として回転可能に支持する。例文帳に追加

The fermentation-bath-supporting rack 22 supports the fermentation bath 1 so that the bath can rotate with the first axis A as a center. - 特許庁

研削部34が、ローラ33aと同一軸で回転する研削材34aを有している。例文帳に追加

A grinding part 34 has a grinding material 34a rotating at the same axis as that of the roller 33a. - 特許庁

同一の第1軸心L_1 上の入力軸1及び出力軸2を備える。例文帳に追加

An input shaft 1 and an output shaft 2 are mounted on the common first shaft center L_1. - 特許庁

第1軸止め81には、第1当接部66及び貫通孔67が設けられている。例文帳に追加

A first abutting part 66 and a through-hole 67 are formed in a first shaft stopper 81. - 特許庁

下バーナ6は、空気孔35から新鮮な一次空気を得て、被調理物Fの下側を加熱する。例文帳に追加

The lower burner 6 heats the downside of an object F to be cooked by providing fresh primary air from the air hole 35. - 特許庁

試験装置により、流体の一時空気飛沫同伴行動をその場で測定することが可能になる。例文帳に追加

A temporary air entrainment action of the fluid can be measured on the spot by the testing device. - 特許庁

一軸コンバインドサイクル発電設備による熱併給発電設備及びその運転方法例文帳に追加

COGENERATION FACILITY USING UNIAXIAL COMBINED CYCLE POWER GENERATION EQUIPMENT, AND ITS OPERATING METHOD - 特許庁

点滴液剤容器等の一次空気中の微生物の殺菌及び塵埃の補集装置例文帳に追加

DEVICE FOR CATCHING DUST AND STERILING MICROBE IN PRIMARY AIR IN INFUSION LIQUID AGENT CONTAINER, OR THE LIKE - 特許庁

蓋プレート14は、第一軸ピン10により、主プレート4に回動自在に取り付けられている。例文帳に追加

The cover plate 14 is freely rotatably fitted to the main plate 4 with the first shaft pin 10. - 特許庁

タービン発電機(50)のケーシング(51)の内部空間は、第1軸受保持板(76)によって上下に仕切られる。例文帳に追加

The inner space of the casing 51 of the turbine generator 50 is vertically partitioned by a first bearing retaining plate 76. - 特許庁

内歯ギヤ22には出力ギヤ33を有する出力軸32を同一軸線上で一体形成する。例文帳に追加

An output shaft 32 having an output gear 33 is integrally and coaxially formed at the internal tooth gear 22. - 特許庁

一軸光学異方性シートと二軸光学異方性シートを用いて光学補償を行う。例文帳に追加

Optical compensation is carrier out using a uniaxial optically anisotropic sheet 36 and a biaxial optically anisotropic sheet 38. - 特許庁

その結果、移動用第一軸22は、固定体14の上端近傍かつ前側に移動する。例文帳に追加

Consequently, the moving first shaft 22 moves near the upper end of the fixing body 14 and also to the front side of the fixed body 14. - 特許庁

ピニオンシャフトアセンブリPAは、ピニオンシャフト7と、第1軸受13とによって構成される。例文帳に追加

The pinion shaft assembly PA is constituted of a pinion shaft 7 and a first bearing 13. - 特許庁

第1軸O1、第2軸O2及び第3軸O3は、互いに平行であって、互いに偏心している。例文帳に追加

The first axis O1, the second axis O2 and the third axis O3 are parallel and eccentric to one another. - 特許庁

可動ミラー122は、その中央に開口124を有し、少なくとも一軸の周りに揺動し得る。例文帳に追加

The movable mirror 122 has an opening 124 in its center and is capable of swinging at least on one axis. - 特許庁

羽根基部1aは遮光性を有し、第1軸部1bは羽根基部1aに接合される。例文帳に追加

The blade base part 1a has shading, and the first shaft part 1b is joined to the blade base part 1a. - 特許庁

1軸方式の光軸偏向手段を用いて、複数の部分画から1枚の合成画像を生成する。例文帳に追加

To generate one synthetic image from plural partial images by using an optical axis deflecting means in one axial system. - 特許庁

複数の方向について一次空間微分値と二次空間微分値を求めてノイズ量を推定する。例文帳に追加

Primary spatial differential values and secondary spatial differential values are obtained with respect to a plurality of directions to estimate a noise amount. - 特許庁

幅方向に一軸円筒対称に配向したフィルムおよびその製造方法例文帳に追加

FILM ORIENTED WITH UNIAXIAL CYLINDRICAL SYMMETRY IN TRANSVERSE DIRECTION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

開口縁部115cを第1軸受側端部18cに対してラジアル方向に近接させる。例文帳に追加

The opening edge 115c is arranged in proximity to the first bearing side end 18c in the radial direction. - 特許庁

モータケース7とホイール1との間に、第1軸受31aが介装してある。例文帳に追加

A first bearing 31a is interposed between the motor case 7 and a wheel 1. - 特許庁

加速度センサ10は、1軸及び2軸方向への移動体の加速度を検出する。例文帳に追加

The acceleration sensor 10 detects the acceleration of the moving body to a first axis and a second axis directions. - 特許庁

2次クリーニングギヤ41は、ドラムギヤ29および1次クリーニングギヤ40と噛合している。例文帳に追加

A second cleaning gear 41 is engaged with a drum gear 29 and a first cleaning gear 40. - 特許庁

この基準軸Cxは、第1のGaN系半導体の[0001]軸の方向に向いている。例文帳に追加

The reference axis Cx faces toward the [0001] axis of the first GaN-based semiconductor. - 特許庁

軸方向A2から見て点火プラグ30またはプラグキャップ56が第1軸受部51と重なる位置にある。例文帳に追加

The ignition plug 30 or a plug cap 56 is at the position overlapping the first bearing part 51 when viewed from the axial direction A2. - 特許庁

例文

この被延伸部材2に対して幅方向を自由にした一軸延伸処理を施す。例文帳に追加

The member to be stretched 2 is subjected to a uniaxial stretching treatment freeing a width direction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS