1016万例文収録!

「えてほん」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > えてほんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

えてほんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17138



例文

えてもらう科目を学生に決めさせるのは本末転倒だ。例文帳に追加

Letting students decide what is taught is putting the cart before the horse. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

本稿を我々の努力を長年支えてくれたGenki Nakataの思い出に捧げる。例文帳に追加

This work is dedicated to the memory of Genki Nakata whose years of service laid the foundation for our efforts. - 英語論文検索例文集

本稿を我々の努力を長年支えてくれたGenki Nakataの思い出に捧げる。例文帳に追加

This work is dedicated to the memory of Genki Nakata whose years of service laid the foundation for our efforts. - 英語論文検索例文集

私の誕生日を覚えているなんて、あなたって本当にすてきだわ。例文帳に追加

It is really marvelous of you to remember my birthday.  - Tanaka Corpus

例文

期末試験に備えて本当に気合いを入れて勉強しなきゃ。例文帳に追加

I've really got to buckle down and study for our final exams.  - Tanaka Corpus


例文

また、スライドショーや基本的なファイル操作機能も備えています。例文帳に追加

It also features a slideshow mode and some basic file operations.  - FreeBSD

これは、いらない複雑さは避けつつ必要な基本的機能を備えている。例文帳に追加

It provides the basic most requested features without undue complexity.  - JM

迹門を水中に映る月とし、本門を天に浮かぶ月に譬えている。例文帳に追加

Shakumon was compared to the moon reflected on the water, and Honmon was compared to the moon shining in the sky.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三大秘法の中では、本尊を随一のものとして考えている。例文帳に追加

Among the Sandaihiho, the principal image is considered to be the supreme entity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そして日本書紀の編纂者はこれに大幅に手を加えている。例文帳に追加

And the compiler of Nihonshoki greatly arranged this.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

戦後、巨麿の子、竹内義宮がその写本を伝えている。例文帳に追加

After the War, Gikyu TAKEUCHI (内義), a son of Kiyomaro, has held a transcript.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最近ではこの一本〆にこだわりを持つ酒蔵も増えてきた。例文帳に追加

The number of breweries that prefer this Ipponjime has recently increased.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-一旦燗をつけた日本酒が、冷えてしまった状態のこと。例文帳に追加

A condition in which the Japanese sake once warmed but became cold again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

箸を二本揃えて、スプーンのように食べ物を掬い上げる所作。例文帳に追加

To grip a pair of chopsticks in parallel in one hand to lift food by using them just like a spoon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ニキリ(煮切り):醤油に日本酒や味醂を加えて火にかけて煮切ったもの。例文帳に追加

Nikiri: soy sauce evaporated with sake or sweet sake  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治天皇は大本営が広島に移った時も携えていたとされる。例文帳に追加

Emperor Meiji is said to have carried the sword, even when the Imperial headquarters were relocated to Hiroshima.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「その場所を調べると夢に見たとおり蘆が三本生えていた。」例文帳に追加

Upon arriving at where the branch was dropped, he realized it was the same place he had seen in his dream with the three reeds growing.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

都築氏と共に家老として代々、本多家を支えてきた梶氏。例文帳に追加

Along with the Tsuzuki clan, the Kaji clan supported the Honda family as chief retainers for generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また整髪を行う者に記念と称して髪を一本与えている。例文帳に追加

Sanetomo gave a hair to a hairdresser in commemoration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本書紀には、蝦夷が入鹿のこの行為を怒り嘆いたと伝えている。例文帳に追加

According to Nihonshoki, Emishi got angry at and grieved over his such act.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初め、父親と共に東本願寺を開いた教如に仕えていた。例文帳に追加

In the beginning, he served for Kyonyo who founded Higashi Hongan-ji Temple together with his father.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本当は15日に卒したが、遺言で19日としたと伝えている。例文帳に追加

In actual fact, Musashi died on the 6th; however, it is stated his will was dated the 10th.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本家の一条家から養子縁組の兼純を迎えて跡目とした。例文帳に追加

He adopted Kanezumi, who came from the Ichijo family, the main lineage, and appointed Kanezumi as the heir of the Daigo family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、本書の編纂方針は『政事要略』にも影響を与えている。例文帳に追加

In addition, the policy employed for compiling this document also affected that of "Seiji Yoryaku."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当初、私が考えていたような方向で、本当にできると思いますね例文帳に追加

It will match what I had in mind from the beginning  - 金融庁

私はここの幼稚園から高校までの子どもたちに日本語を教えています。例文帳に追加

I teach Japanese to children from kindergarten to high school here.  - 浜島書店 Catch a Wave

絵には,日本語に加えて英語,韓国語,中国語の文が添えられている。例文帳に追加

The pictures are accompanied by sentences in English, Korean, and Chinese as well as Japanese.  - 浜島書店 Catch a Wave

残る見本は, 刑事訴訟の確定まで引き続き差し押さえておく。例文帳に追加

The remaining specimens shall remain seized pending determination of the penal action. - 特許庁

特許の対象が,本来の出願内容を超えていること,又は例文帳に追加

the object of the patent extends beyond the contents of the application filed originally; or  - 特許庁

ケタール合成装置本体41と、デカンタ42とを備えている。例文帳に追加

This ketal synthesizing apparatus 24 is equipped with a ketal synthesizing apparatus main body 41 and a decanter 42. - 特許庁

トナー回収容器2は、トナーを回収する容器本体50を備えている。例文帳に追加

A toner recovery container 2 includes a container body 50 that recovers toner. - 特許庁

卓球ラケット1は本体3及びラバーシート7を備えている。例文帳に追加

The table tennis racket 1 includes a racket body 3 and a rubber sheet 7. - 特許庁

雨戸装置Aは雨戸部材1と二本の緊締バンド2を備えている。例文帳に追加

The rain shutter door apparatus A includes a rain shutter door member 1 and two fastening bands 2. - 特許庁

電子血圧計10は、カフ12と、血圧計本体14とを備えている。例文帳に追加

This electronic sphygmomanometer 10 is provided with a cuff 12 and a sphygmomanometer body 14. - 特許庁

ボールペン1は、筒状の本体軸2と、インキ芯3とを備えている。例文帳に追加

A ballpoint pen 1 is provided with a cylindrical body shaft 2 and an ink core 3. - 特許庁

グロメット1Aは、グロメット本体2とプロテクタ3とを備えている。例文帳に追加

The grommet 1A includes a grommet body 2 and a protector 3. - 特許庁

草刈機Kは、草刈機本体1とハンドル5を備えている。例文帳に追加

A mowing machine K is equipped with the mowing machine main body 1 and a handlebar 5. - 特許庁

グロメット1は、グロメット本体2と、筒状部3とを備えている。例文帳に追加

The grommet 1 is equipped with a grommet body 2 and a cylindrical part 3. - 特許庁

顕微鏡架台(2)は、本体(4)と左右ハンドレスト(6)とを備えている。例文帳に追加

The stand (2) is equipped with a main body (4) and right and left hand rests (6). - 特許庁

魚釣用リール(4)は、リール本体(5)とスプール(34)とを備えている。例文帳に追加

This spinning reel (4) comprises the reel body (5) and a spool (34). - 特許庁

グロメット1はグロメット本体4と嵌合部5とを備えている。例文帳に追加

The grommet 1 includes a grommet body 4 and a fitting portion 5. - 特許庁

グロメット1はグロメット本体7と挟み部材8とを備えている。例文帳に追加

The grommet 1 is equipped with a grommet main body 7 and a caching member 8. - 特許庁

グロメット1は、グロメット本体10と線状部材30とを備えている。例文帳に追加

The grommet 1 has a grommet body 10 and a linear member 30. - 特許庁

梯子H1は梯子本体1と水準器2aを備えている。例文帳に追加

The ladder H1 has a ladder body 1 and a level 2a. - 特許庁

本発明のシートSは、背もたれ部10と、着座部20と、を備えている。例文帳に追加

This seat is provided with a backrest part 10 and a sitting part 20. - 特許庁

噴射ノズル1は噴射ノズル本体2と流路3とを備えている。例文帳に追加

The jetting nozzle 1 is provided with a jetting nozzle main body 2 and a flow passage 3. - 特許庁

ヘッド1は、ヘッド本体h1と被着体s1とを備えている。例文帳に追加

The head 1 includes a head body h1 and the adherend s1. - 特許庁

スペーサ5は、スペーサ本体50と、弾性変形部60とを備えている。例文帳に追加

The spacer 5 includes a spacer body 50 and an elastic deformation part 60. - 特許庁

ワイヤハーネス1はハーネス本体3と電気接続箱4を備えている。例文帳に追加

The wire harness 1 has a harness body 3 and an electric junction box 4. - 特許庁

例文

カメラ装置1は、電源ケーブル2とカメラ本体3とを備えている。例文帳に追加

A camera apparatus 1 is provided with a power cable 2 and a camera body 3. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS