1016万例文収録!

「かたまた」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かたまたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かたまたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24882



例文

形、または外形において不規則な例文帳に追加

irregular in shape or outline  - 日本語WordNet

片手を持ちまたは使用する例文帳に追加

having or using a single hand  - 日本語WordNet

球体またはボールの形をした例文帳に追加

having the shape of a sphere or ball  - 日本語WordNet

角度または角ばった形を持つさま例文帳に追加

having angles or an angular shape  - 日本語WordNet

例文

形態または形を持たないさま例文帳に追加

not having form or shape  - 日本語WordNet


例文

安定した、または固められた例文帳に追加

made stable or firm  - 日本語WordNet

きつく張られている、または堅いさま例文帳に追加

taut or rigid  - 日本語WordNet

強さ、堅さまたは弾力に欠いた例文帳に追加

lacking in strength or firmness or resilience  - 日本語WordNet

硬膜の外またはその上で例文帳に追加

on or outside the dura mater  - 日本語WordNet

例文

語、句、文、またはテキストの意味例文帳に追加

the meaning of a word, phrase, sentence, or text  - 日本語WordNet

例文

詩の韻律の構成または形例文帳に追加

the form or metrical composition of a poem  - 日本語WordNet

球形または円筒形のサボテン例文帳に追加

globular or cylindrical cacti  - 日本語WordNet

カタバミ属の植物または花例文帳に追加

any plant or flower of the genus Oxalis  - 日本語WordNet

無定形の、または、無期の形例文帳に追加

an amorphous or indefinite shape  - 日本語WordNet

「次のまた次の」の意を表す語例文帳に追加

after next  - EDR日英対訳辞書

子供を肩にまたがらせること例文帳に追加

the act of carrying a child on one's shoulders  - EDR日英対訳辞書

何よ!またその子の肩を持つ気!?例文帳に追加

What! You going to take her side again!?  - Tanaka Corpus

ただし SET1 または SET2 のいずれかにしか例文帳に追加

for convenience.  - JM

または鳥の形をした笛。例文帳に追加

It also refers to a bird-shaped fue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、鰹節を使うやり方もある。例文帳に追加

In some cases, dried bonito is used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

能ツレ(または子方):鶴、亀例文帳に追加

Noh Tsure (subordinate role attached to the shite) (or Kokata): crane, tortoise  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、1立方尺を才とも言う。例文帳に追加

Moreover, 1 cubic shaku is also called 1 sai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また,「彼らしい。」と語る人もいた。例文帳に追加

Others said, "That's how he is."  - 浜島書店 Catch a Wave

また筐体18はカム機構を有する。例文帳に追加

The housing 18 has a cam mechanism. - 特許庁

ここで言葉を切り、また語り始めた。例文帳に追加

here he stopped, saying:  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

鋳型または型へ注ぐことで形作る(たとえば蝋または金属で)例文帳に追加

form by pouring (e.g., wax or hot metal) into a cast or mold  - 日本語WordNet

集まって、ある塊になる、または集めるまたは塊を形成する例文帳に追加

join together into a mass or collect or form a mass  - 日本語WordNet

かたい外皮またはシェルであるか、持っているか、または似ている例文帳に追加

being or having or resembling a hard crust or shell  - 日本語WordNet

料理またはデザートで、型に入れてまたは型を使って作られる例文帳に追加

a dish or dessert that is formed in or on a mold  - 日本語WordNet

円錐形の固まりである胚珠または胞子をつける鱗片または苞葉例文帳に追加

cone-shaped mass of ovule- or spore-bearing scales or bracts  - 日本語WordNet

身分または役割を表す肩書の、または、身分または役割を表す肩書を持つ例文帳に追加

of or bearing a title signifying status or function  - 日本語WordNet

繰り返されている形または色から成るデザインまたは形、建築または装飾のように例文帳に追加

a design or figure that consists of recurring shapes or colors, as in architecture or decoration  - 日本語WordNet

片面へ、片面の方へ、または片面で例文帳に追加

to, toward or at one side  - 日本語WordNet

(葉の形または豆の形について)腎臓の形に似ている例文帳に追加

(of a leaf or bean shape) resembling the shape of kidney  - 日本語WordNet

卵形に実をつけるさま例文帳に追加

bearing oval fruit  - 日本語WordNet

食べ物が硬いさま例文帳に追加

of food, the condition of being tough  - EDR日英対訳辞書

「あなた方を待たずに、ですか?」例文帳に追加

"Without you, madam?"  - JULES VERNE『80日間世界一周』

進歩か達成を妨げるか、または防ぐ例文帳に追加

hinder or prevent the progress or accomplishment of  - 日本語WordNet

また、京都府京都市右京区の善入山宝筐院。例文帳に追加

Also, Zennyuzan Hokyoin Temple in Ukyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蛙股・笈形(かえるまた・おいがた)例文帳に追加

Kaerumata (frog-leg struts) and Oigata (a sculptural decoration)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

可搬形又は車載形発電装置例文帳に追加

PORTABLE OR ON-VEHICLE POWER GENERATION APPARATUS - 特許庁

またまた、なんでそんなことするの?」もう片方の女性が聞いた。例文帳に追加

"Why in the world would you do that?" the other asked. - Tatoeba例文

力ずくで、または許可なく、または歓迎されない形で入ること例文帳に追加

entrance by force or without permission or welcome  - 日本語WordNet

(動物または植物について)堅いした剛毛または毛を有するさま例文帳に追加

(of animals or plants) having stiff coarse hairs or bristles  - 日本語WordNet

愛情に満ちた、または、愛情のこもったやり方で触れる、または、軽く撫でる例文帳に追加

touch or stroke lightly in a loving or endearing manner  - 日本語WordNet

または両生類または軟体動物によって堆積される卵の塊例文帳に追加

the mass of eggs deposited by fish or amphibians or molluscs  - 日本語WordNet

版木で本にタイトルまたはデザインを押すまたは型押しする例文帳に追加

stamp or emboss a title or design on a book with a block  - 日本語WordNet

退却または逃走により敵または自身の仲間に仲たがいを作る例文帳に追加

make a rupture in the ranks of the enemy or one's own by quitting or fleeing  - 日本語WordNet

もう一つの形またはスタイルまたは言語に翻訳されることができる例文帳に追加

capable of being put into another form or style or language  - 日本語WordNet

例文

足根骨(または他のくさび形の骨)の、または、それに関して例文帳に追加

of or relating to the tarsal bones (or other wedge-shaped bones)  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS