1016万例文収録!

「こうまくえん」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こうまくえんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こうまくえんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9211



例文

転写法によって液晶配向膜を透明電極基板上に形成させることが可能な液晶配向膜形成材料と、この液晶配向膜形成材料を用いて液晶配向膜を透明電極基板上に形成する方法を提供する。例文帳に追加

To provide the forming material of a liquid crystal alignment layer with which a liquid crystal alignment layer can be formed on a transparent electrode substrate by a transfer method, and to provide a method for forming a liquid crystal alignment layer on a transparent electrode substrate by using the above forming material of a liquid crystal alignment layer. - 特許庁

EUV集光ミラー130の表面131には、Mo/Siの多層膜が設けられており、この多層膜にブレーズド溝133が形成される。例文帳に追加

A multilayer film of Mo/Si is formed on the front surface 131 of an EUV collector mirror 130, and blazed grooves 133 are formed in the multilayer film. - 特許庁

多層膜反射鏡、その製造方法、多層膜反射鏡の反射率回復方法、軟X線光学系及び軟X線露光装置例文帳に追加

MULTILAYER REFLECTOR, ITS MANUFACTURING METHOD, REFLECTIVITY RECOVERY METHOD OF MULTILAYER REFLECTOR, SOFT X-RAY OPTICAL SYSTEM, AND SOFT X-RAY EXPOSING DEVICE - 特許庁

第3層ゲート電極材料膜L3は開口9を介して第1層ゲート電極材料膜L1にコンタクトする。例文帳に追加

The third layer gate electrode material film L3 contacts the first layer electrode material film L1 through an opening 9. - 特許庁

例文

第2抵抗膜RF2は、第1抵抗膜RF1とギャップを隔てて配置され、その一辺E3が第3端子P1yと接続される。例文帳に追加

A second resistive film RF2 is arranged with a gap between it and the first resistive film RF1 so that one edge E3 thereof is connected to a third terminal P1y. - 特許庁


例文

逆浸透膜処理装置が、高分子を主成分とする阻止率向上剤によって処理された逆浸透膜を備える純水製造装置。例文帳に追加

An apparatus for producing purified water includes the reverse osmosis membrane treatment device provided with a reverse osmosis membrane treated with a rejection rate improving agent composed of a polymer as a principal constituent. - 特許庁

エッチング対象膜、特にシリコン含有膜上に形成されたタングステン含有膜を、高温にすることなく、良好な形状性および下地に対する高い選択比を確保しつつエッチングすること。例文帳に追加

To perform etching while ensuring good profile and high selection ratio to the underlying film without elevating the temperature of an etching object film, especially a tungsten containing film formed on a silicon containing film. - 特許庁

長い間,網膜の酸素不足が網膜症の原因ではないかと疑われており,今回英国の研究者グループがこの説を検証した。例文帳に追加

Oxygen deficiency in the retina has long been a suspected cause of retinopathy, and a group of British researchers has now verified this theory.  - 浜島書店 Catch a Wave

私は英語はまだまだ上手く話せませんが、外国人の友達が欲しいです。例文帳に追加

I still can't speak English well but I want foreign friends. - Weblio Email例文集

例文

前記親和性向上膜の平均厚さは、0.05〜0.5μmである。例文帳に追加

Average thickness of the affinity improving film is 0.05-0.5 μm. - 特許庁

例文

多孔質絶縁体4aを赤外線吸収膜16で被覆する。例文帳に追加

The porous insulator 4a is coated with an infrared absorption film 16. - 特許庁

小角散乱測定用のX線光学装置と多層膜ミラー例文帳に追加

X-RAY OPTICAL DEVICE FOR SMALL ANGLE SCATTERING MEASUREMENT AND MULTILAYER FILM MIRROR - 特許庁

液晶表示部の配向膜印刷用低カッピング性樹脂凸版例文帳に追加

LOW-CUPPING RESIN LETTERPRESS PRINTING PLATE FOR PRINTING ORIENTATION FILM IN LIQUID CRYSTAL DISPLAY - 特許庁

画素電極を覆う状態で絶縁膜24上に配向膜を形成する。例文帳に追加

Then the alignment layer is formed on the insulation layer 24 to cover the pixel electrode. - 特許庁

復調膜30は、支持部材40に縁が固定されている。例文帳に追加

An edge of the demodulation film 30 is fixed to the supporting member 40. - 特許庁

パターン欠け等の欠陥が発生しにくい遮光膜付き基板を得る。例文帳に追加

To provide a substrate with a light shielding film hardly causing defects such as pattern deflects. - 特許庁

複屈折誘起材料重合体、偏光回折素子、および液晶配向膜例文帳に追加

POLYMER FOR BIREFRINGENCE-INDUCING MATERIAL, POLARIZATION DIFFRACTION ELEMENT, AND LIQUID CRYSTAL ALIGNMENT FILM - 特許庁

その後、被加工膜上に残った第1の膜を除去する(S114)。例文帳に追加

Then the first film remaining on the workpiece film is removed (S114). - 特許庁

ぶどう膜炎の予防及び/又は治療に有用な薬剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a medicinal agent useful for the prevention and/or treatment of uvea flame. - 特許庁

遮光膜、遮光画像付き基板および液晶表示装置例文帳に追加

LIGHT SHIELDING FILM, SUBSTRATE WITH LIGHT SHIELDING IMAGE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE - 特許庁

その後、液晶膜14を室温で所定の時間だけ静置し、液晶膜14がプラーナー配向したコレステリック相の状態となるよう、液晶膜14中の液晶分子を配向させる。例文帳に追加

Subsequently liquid crystal molecules in the liquid crystal film 14 are aligned by making the liquid crystal film 14 left standing still at room temperature for a specified time so as to keep the liquid crystal film 14 in a planar aligned cholesteric phase state. - 特許庁

反射型液晶表示素子液晶表示素子の配向膜製造装置及び液晶表示素子の配向膜製造方法例文帳に追加

DEVICE OF MANUFACTURING ALIGNMENT LAYER OF REFLECTION TYPE LIQUID CRYSTAL DISPLAY ELEMENT AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY ELEMENT AND METHOD OF MANUFACTURING ALIGNMENT LAYER OF LIQUID CRYSTAL DISPLAY ELEMENT - 特許庁

よって、配向膜や液晶層に印加される電界が短時間で弱くなり、配向膜や液晶層の焼きつきが防止される。例文帳に追加

Thus, an electric field applied to an alignment layer and the liquid crystal layer can be weakened in a short time to prevent image persistence of the alignment layer and liquid crystal layer. - 特許庁

トップコーティング膜としての上層膜の現像時に、遮光膜の縁部の影響による現像ムラや異物の付着を防止する。例文帳に追加

To prevent development unevenness due to influences of an edge part of a light shielding film or adherence of foreign matters when developing an upper layer film as a top coating film. - 特許庁

それでも,王監督は冷静に「米国での2次リーグへの切符を失ったわけではない。この試合を反省すれば,またうまく戦えるだろう。」と語った。例文帳に追加

Still, he said calmly, "We haven't lost our ticket to Round 2 in the United States. We can do well again if we reflect on this game. "  - 浜島書店 Catch a Wave

感光体ドラム塗工膜の剥離部において均一なエッジを得るとともに、塗工膜の破壊を防止する。例文帳に追加

To obtain a uniform edge at the peeling part of a photoreceptor drum coating film and to prevent destruction of the coating film. - 特許庁

パターン形成方法、配向膜形成方法、液滴吐出装置、配向膜形成装置及び電気光学装置並びに液晶表示装置例文帳に追加

PATTERN FORMING METHOD, ORIENTATION FILM FORMING METHOD, LIQUID DROPLET DISCHARGE DEVICE, ORIENTATION FILM FORMING DEVICE AND ELECTRO-OPTICAL DEVICE, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE - 特許庁

パターン形成方法、液滴吐出装置、電気光学装置、配向膜形成方法、配向膜装置及び液晶表示装置例文帳に追加

METHOD FOR FORMING PATTERN, DROPLET EJECTION APPARATUS, ELECTRO-OPTIC DEVICE, METHOD FOR FORMING ALIGNMENT FILM, APPARATUS FOR FORMING ALIGNMENT FILM AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY - 特許庁

エッジ14Bでは配向膜15が薄くなる傾向があり、エッジ14Bが配向膜15から露出している。例文帳に追加

An alignment layer 15 has a tendency to be thin at edges 14B, and the edges 14B are exposed from the alignment layer 15. - 特許庁

SiO_x層2及びSiN_y層3を交互に積層し、積層膜4とすることが好ましい。例文帳に追加

A laminated film 4 is preferably formed by laminating the SiOx layers 2 and the SiNy layers alternately. - 特許庁

ジアミノ化合物、ビニル化合物、高分子化合物、配向膜、該配向膜を用いた有機半導体装置、導電性高分子、該導電性高分子を使用したエレクトロルミネッセンス素子、液晶配向膜、及び該液晶配向膜を用いた光学素子例文帳に追加

DIAMINO COMPOUND, VINYL COMPOUND, POLYMER COMPOUND, ALIGNMENT FILM, ORGANIC SEMICONDUCTOR DEVICE USING THE ALIGNMENT FILM, CONDUCTIVE POLYMER, ELECTROLUMINESCENT ELEMENT USING THE CONDUCTIVE POLYMER, LIQUID CRYSTAL ALIGNMENT FILM, AND OPTICAL ELEMENT USING THE LIQUID CRYSTAL ALIGNMENT FILM - 特許庁

容易に性能の劣化した逆浸透膜エレメントを特定することが可能な逆浸透膜淡水化装置及びこの検査方法を提供する。例文帳に追加

To provide a reverse osmosis membrane desalination apparatus that can easily specify a reverse osmosis membrane element in which the performance is deteriorated, and an inspection method of the same. - 特許庁

混合膜は、抵抗メモリの可変抵抗層として使用され、混合膜のCu/(Cu+Si)のモル百分率は、1〜15%である。例文帳に追加

The compound film serves as a variable resistance layer of a resistance memory, and has a Cu/(Cu+Si) mole percentage of 1 to 15%. - 特許庁

上層膜36は、下層膜35の圧縮応力と同程度の引張応力を有しており、下層膜35及び上層膜36からなる薄膜構造体Aは全体として弱い引張応力を有するように調整されている。例文帳に追加

The upper layer film 36 is provided with tensile stress comparable with compressive stress of the lower layer film 35, and the thin film structure A composed of the lower layer film 35 and the upper layer film 36 is regulated so as to have a weak tensile stress as a whole. - 特許庁

基準パターン4に対応した部分の遮光膜2を選択的にエッチング加工して他の部分の遮光膜2よりも薄い膜厚にする。例文帳に追加

A light shielding film 2 of a segment corresponding to a reference pattern 4 is selectively etched to be made thinner in film thickness than the light shielding film 2 of another segment. - 特許庁

本発明の配向膜の配向処理方法は、液晶配向膜に対してドライアイスを噴射し配向処理することを特徴とする。例文帳に追加

The method for aligning processing the alignment film is characterized by aligning processing a liquid crystal alignment film by injecting dry ice thereto. - 特許庁

黒色微粒子と黒色微粒子分散液及び黒色遮光膜並びに黒色遮光膜付き基材例文帳に追加

BLACK FINE PARTICLE, BLACK FINE PARTICLE DISPERSION AND BLACK LIGHT-SHIELDING FILM, AND SUBSTRATE WITH BLACK LIGHT-SHIELDING FILM - 特許庁

その後、イオンミリングにより積層膜をw=100nm、l=100nmとなるように加工する。例文帳に追加

Thereafter, a laminate film is processed by ion milling to satisfy w=100 nm and l=100 nm. - 特許庁

このため、液晶分子320は、配向膜180及び配向膜250の配向規制力によって束縛され、安定に位置する。例文帳に追加

The liquid crystal molecules 320 are restricted by alignment regulating force of the alignment layer 180 and of the alignment layer 250 and thereby stably positioned. - 特許庁

高誘電体材料膜14に対して、高誘電体材料膜14の最大値が1nm以下であり且つ高誘電体材料膜14が残存する状態になるまで選択的にドライエッチングを行なった後、高誘電体材料膜14に対して選択的にウェットエッチングを行なって、高誘電体材料膜14よりなるゲート絶縁膜14Aを形成する。例文帳に追加

Dry etching is selectively applied to the high dielectric material film 14 until a maximum value of the high dielectric material film 14 becomes smaller than or equal to 1nm and the high dielectric material film 14 remains, and dry etching is then selectively applied to the high dielectric material film 14 to form a gate insulating film 14A composed of the high dielectric material film 14. - 特許庁

抵抗膜M1のX方向の両端に電極DX11、DX12が形成される。例文帳に追加

At both ends in the X axis direction of a resistive film M1, electrodes DX11, DX12 are formed. - 特許庁

また、乾燥後液晶装置を組み立てるまでの間は配向膜16は液晶膜51に覆われているので、この液晶膜51がガスバリア層として機能し、この間の水分吸着を防ぐことができる。例文帳に追加

Since the alignment layer 16 has been covered with the liquid crystal film 51 until assembling of the liquid crystal device is over after drying, the liquid crystal film 51 functions as a gas barrier layer so as to prevent the moisture from being adsorbed on the alignment layer during the assembling. - 特許庁

複数の半導体層が積層されてなる多層膜部13と、この多層膜部13に積層された活性層11とを少なくとも備える。例文帳に追加

The device comprises at least a multilayer film 13 formed by laminating a plurality of semiconductor layers, and an active layer 11 laminated on the multilayer film 13. - 特許庁

そして法的刑罰やあるいは社会的刑罰でさえ、十分に適用すれば、一般に真理と誤りのどちらもうまく広めることができるものなのです。例文帳に追加

and a sufficient application of legal or even of social penalties will generally succeed in stopping the propagation of either.  - John Stuart Mill『自由について』

電子装置は、既に設定されているユーザ入力設定の動作によってパワーONまたはOFFをうまく行える(ステップ306)。例文帳に追加

The electronic device can be powered on or off well by the operation of the already set user input settings (step 306). - 特許庁

充填された液状材料を固化して中央膜8を形成し、周縁帯膜7aと中央膜8とで、レジスト膜9を形成する。例文帳に追加

An insulation film is formed in a similar way. - 特許庁

これにより、溝2a部分で隣接する可変抵抗膜10間が分離された構造が得られる。例文帳に追加

Thereby, a structure in which the adjacent variable resistor films 10 are separated in the trench 2a portion is obtained. - 特許庁

なかなか現下の状況、例えば、借り手からしても原油や原材料高で営業そのものが厳しいという状況があるなかで、単に中小企業の努力だけでもうまくいかない、民間の金融機関の努力だけでもうまくいかない、また政府系金融機関の努力だけでもうまくいかないということで、しっかりと連携し全体のコーディネートをしていくことも政府の重要な仕事だと思っております。例文帳に追加

In the current situation, in which borrower companies face a severe operating environment due to the high prices of crude oil and raw materials, for example, efforts by SMEs alone or efforts by private financial institutions alone would not be successful. Furthermore efforts by government-affiliated financial institutions alone would not be successful, either. Therefore, it is an important task of the government, to maintain proper collaboration between the borrower companies and financial institutions and coordinate their activities.  - 金融庁

化合物半導体から構成される多層膜のドライエッチング方法例文帳に追加

DRY ETCHING METHOD OF MULTILAYER FILM COMPRISING COMPOUND SEMICONDUCTOR - 特許庁

例文

二次電池セパレータ用ポリエチレン微多孔膜及びその製造方法例文帳に追加

POLYETHYLENE FINE POROUS MEMBRANE FOR SECONDARY BATTERY SEPARATOR, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS