1016万例文収録!

「ざんまい」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ざんまいの意味・解説 > ざんまいに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ざんまいを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 100



例文

刃物ざんまい例文帳に追加

bloodshed  - 斎藤和英大辞典

法華三昧例文帳に追加

Hokke Sanmai (Dharma-Lotus Samadhi)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ぜいたくざんまいに暮らす.例文帳に追加

live in the lap of luxury  - 研究社 新英和中辞典

彼はいつも読書ざんまい例文帳に追加

He is always absorbed in reading.  - 斎藤和英大辞典

例文

ぜいたくざんまいに暮らしている例文帳に追加

He lives lapped in luxury.  - 斎藤和英大辞典


例文

放蕩ざんまいに身を持ち崩した例文帳に追加

He ruined himself by riotous living.  - 斎藤和英大辞典

なのにがんこにさか立ちざんまい——例文帳に追加

And yet you incessantly stand on your head--  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

法華三昧をする堂例文帳に追加

a hall used for {'Hoke-kyo'} sutra meditation  - EDR日英対訳辞書

あの男は刃物ざんまいに及ぶから油断がならぬ例文帳に追加

You must be on your guard against him, for he will use a knife.  - 斎藤和英大辞典

例文

籾摺機の残米取出し装置例文帳に追加

REMAINING RICE TAKING OUT APPARATUS OF RICE HUSKER - 特許庁

例文

摩訶止観による四種三昧(ししゅざんまい)は、次の四つに分けられている。例文帳に追加

Shishuzanmai (the four kinds of Sanmai) based on Makashikan (the Mahayana practice of shikan) are categorized into four, as shown below.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(読書三昧、勉強三昧、ぜいたく三昧など。この場合、連濁して「~ざんまい」と発音される)例文帳に追加

(reading-zanmai; study-zanmai; and extravagance-zanmai, etc. In these cases, Sanmai is pronounced '-zanmai,' a voiced syllable of Sanmai).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二十五三昧会(にじゅうござんまいえ)とは、平安時代に結成された念仏結社である。例文帳に追加

Nijugozanmaie was a Nenbutsu (Buddhist invocation) association established in the Heian Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は念仏三昧に日を暮らしている例文帳に追加

She passes her time in devotions - 斎藤和英大辞典

彼女は念仏三昧に日を暮らしている例文帳に追加

She passes her time in holy meditation.  - 斎藤和英大辞典

院号は法華三昧無量寿院。例文帳に追加

Its ingo, a title given to a Buddhist temple, is Hokke Zanmai Muryo Juin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで、念仏三昧の日を送った。例文帳に追加

So he spent his days of nenbutsu-zammai (mental absorption in the nenbutsu).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、毎年四半期ごとに法華三昧を修した。例文帳に追加

He trained and finished the Hokke-zanmai (Dharma-Lotus Samadhi) every three months throughout the year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

毎月十五日に念仏三昧を修すること。例文帳に追加

On the fifteenth of each month, nenbutsu-zammai (mental absorption in the nenbutsu) should be chanted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コイン精米設備の残米処理装置例文帳に追加

RESIDUAL RICE TREATMENT DEVICE OF COIN RICE MILLING EQUIPMENT - 特許庁

コイン精米設備の残米処理方法例文帳に追加

RESIDUAL RICE TREATMENT DEVICE OF COIN RICE MILLING EQUIPMENT - 特許庁

コイン精米設備の残米処理装置例文帳に追加

RESIDUAL RICE TREATING DEVICE OF COIN RICE MILLING MACHINE - 特許庁

今年の落札者は「すしざんまい」という寿司レストランチェーンを経営する会社「喜(き)代(よ)村(むら)」だった。例文帳に追加

The winning bid this year came from Kiyomura, the company that runs the sushi restaurant chain called Sushizanmai. - 浜島書店 Catch a Wave

夫の死後は殊勝にも頭を丸めて念仏三昧に日を送った例文帳に追加

It is to her credit that, after her husband's death, she took the tonsure and spent her time in devotions.  - 斎藤和英大辞典

大方等大集菩薩念仏三昧経自巻第一至巻第十例文帳に追加

Daihoto Daishu Bosatsu Nenbutsu-zanmaikyo (Sutra): Vols. 1-10  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、残米がぬかに混合するのを防止することができる。例文帳に追加

Therefore, the remaining rice can be prevented from being mixed with the bran. - 特許庁

精米機の精米度調整装置及び残米処理装置例文帳に追加

DEVICE FOR REGULATING RICE MILLING DEGREE AND RESIDUAL RICE TREATING DEVICE FOR RICE MILLING MACHINE - 特許庁

コイン精米設備の残米処理装置およびコイン精米設備例文帳に追加

RESIDUAL RICE TREATMENT DEVICE OF COIN RICE MILLING EQUIPMENT AND COIN RICE MILLING EQUIPMENT - 特許庁

また、精米外筒12のの背面に残米容器が連結されているので、除糠金網7を精米外筒12から抜き出す時には、除糠金網7内の残米は残米容器内に流下する。例文帳に追加

Further, since a remaining rice vessel is connected to a back surface of the rice-polishing outer cylinder 12, when the bran-removal wire gauze 7 is removed out from the rice-polishing outer cylinder 12, the remaining rice in the bran-removal wire gauze 7 flows down into the remaining rice vessel. - 特許庁

醍醐寺の下伽藍にある法華三昧堂の跡地に真如三昧耶堂が建立された。例文帳に追加

Shinnyo Sanmayado Hall was built in the place where Hokke Sanmai-do Temple once stood, under the (Buddhist) Daigo-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

為光は現世の栄達をすて、ここで念仏三昧の生活をおくった。例文帳に追加

Tamemitsu rejected his worldly fame and resigned himself to a life at the temple absorbed in a prayer to Amitabha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗厳はのち西雲院を建立し、念仏三昧の生活を送ることになった。例文帳に追加

Sogon went on to found Saiun-in Temple and live a life dedicated to the nenbutsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

効率の良い選別とスムースな残米排出を行うことが出来る石抜き選別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a stone removing sorter capable of performing efficient sorting and the smooth discharge of residual rice. - 特許庁

収納部内に収納可能な紙幣の残枚数を正確に確認できるようにする。例文帳に追加

To accurately confirm the residual number of paper moneys storable in a storage part. - 特許庁

常行三昧堂(じょうぎょうざんまいどう)とは、天台宗において四種三昧のうち常行三昧の行を修するために建てられた仏堂である。例文帳に追加

Jogyo zanmai-do hall is a type of Buddhist hall built to perform the jogyo zanmai which is one of the Shishuzanmai (the four kinds of samadhi) of the Tendai sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

精米の完了後、精米スクリーンの内部の残米のうち精米済の米のみを排出させるようにすることにより、排出された残米をホッパーに戻す手間を省くことである。例文帳に追加

To save the labor for returning discharged residual rice to the hopper by discharging only milled rice from the residual rice on the rice milling screen after the completion of rice milling. - 特許庁

実際に使用されたトナー量に応じた正確な残枚数を計数し、残枚数の最後の方での画像の白抜けを防止する電子写真方式の画像形成装置の提供。例文帳に追加

To provide an electrophotographic image forming apparatus which counts the accurate number of sheets corresponding to the amount of actually used toner and prevents an image from having a white void in the ending of the remaining number of sheets. - 特許庁

そして、この選別金網28と残米排出金網29の下部に取付けたファンケース9内部のファンを選別用ファン12と残米排出用ファン13とにそれぞれ別に設ける。例文帳に追加

A sorting fan 12 and a residual rice discharge fan 13 are separately provided in the fan case 9 attached to the undersurfaces of both of the sorting metal net 28 and the residual rice discharge metal net 29. - 特許庁

残米処理を適切に行って、コイン精米設備の中に米が残ってしまうことを防止したり、最小限に抑えたりすることができるコイン精米設備の残米処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of treating residual rice of a coin rice milling machine capable of carrying out residual rice treating appropriately to prevent rice from remaining in the coin rice milling machine or to minimize residual rice. - 特許庁

また、処理設定部では、表示された残枚数を、記録紙の処理枚数に応じて減少されるように更新し、この残枚数がゼロとなることにより、該当消耗部品の交換を要求する。例文帳に追加

Further, the displayed number of residual sheets is updated by the processing setting part so that the number of residual sheets thus displayed may be reduced in accordance with the number of processed sheets of the recording paper, and when the number of residual sheets becomes zero, the replacement of the consumable part is demanded. - 特許庁

そして残枚数検知センサ17で給紙トレイの残枚数Mを取得し、N>Mならば、用紙の不足をホスト装置2に通知するようにした(S1〜S6)。例文帳に追加

The residual number M of paper sheets of a delivery tray is counted by a residual sheet-number detecting sensor 17, and if the measurement shows N>M, the state of the paper-sheets shortage is informed to the host equipment 2 (S1-S6). - 特許庁

本構成により、画像データを記録紙に印刷し、かつ通信回線を介して遠隔地診断およびカスタマーサポートシステムができ、残枚数が予め設定されている通知残枚数になった時に記録紙の発注をする。例文帳に追加

A customer support system for printing image data on a recording sheet and diagnosing the remote place through a communication line can be realized and recording sheets are ordered when a preset notification number of residual sheets is reached. - 特許庁

プリントサーバ20では、プリンタ30から装填中の連続紙の用紙残枚数を取得するとともに、スプール中の印刷ジョブを解析し印刷に必要な用紙の印刷枚数を取得し、この用紙残枚数と印刷枚数とに基づいてプリンタ各々に対応した予測残枚数を表示部に表示する。例文帳に追加

A print server 20 acquires the residual sheet number of a continuous paper installed from each printer 30, analyzes a print job in spooling to acquire the print number of sheets necessary for printing, and displays, based on the residual residual number and the print number, a predicted residual number corresponding to each printer. - 特許庁

法然を慕い帰依した、弟子の熊谷直実(れんせい:熊谷次郎直実)が、建久9年(1198年)に当地に、念仏三昧堂を建立したのが始まりである。例文帳に追加

It began in 1198, when Naozane KUMAGAI (Rensei: Jiro Naozane KUMAGAI) who yearned for Honen, became a believer of him and became Honen's disciple, constructed Nenbutsu Zanmai-do Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蓮生墓所 建永2年9月4日(1207年9月27日)熊谷で予告往生を遂げた蓮生の遺骨は遺言により、念仏三昧院に安置された。例文帳に追加

Rensho graveyard: Rensho's body in Kumagaya. which was predictive of his birth in the Pure Land on September 27, 1207, was enshrined at Nenbutsu Zanmai-do Temple according to his will.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代には浄土宗の開祖法然が礼讃に節をつけ、念仏三昧行のひとつとして完成させた。例文帳に追加

In the Kamakura period, Pure Land Sect founder Honen put tunes to Buddhist worship to create one of the nenbutsu-zanmai (mental absorption in the nenbutsu) practices.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法華堂(ほっけどう)は、法華三昧堂の略で天台宗の法華経三昧の行(仏教)を行う仏堂のことである。例文帳に追加

Hokke-do Hall, abbreviation of Hokke Sanmaido Hall, is a Buddhist temple in which Tendai-shu sect's Hokekyo sanmai no gyo (religious austerities to concentrate on the Lotus Sutra in Buddhism) is performed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常行三昧とともに天台宗の重要な行とされる法華三昧を修するための堂である法華堂とともに建てられることある。例文帳に追加

It may built along with a hokke-do hall which is a type of Buddhist hall built to perform the Hokke-zanmai (Dharma-Lotus Samadhi) exercise which is an important exercise of the Tendai sect along with the Jogyo zanmai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代に伊勢参宮や本山詣が庶民に広がり、賽銭を奉る風習が定着したといわれる。例文帳に追加

It is said that the visit to the Ise-jingu Shrine and the pilgrimage to the head temple became popular among the common people in the Muromachi period, and that the custom of offering Saisen was then established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

墓所は熊谷寺(熊谷市)にあるが、遺言により遺骨は、西山の念仏三昧堂(光明寺(長岡京市))に安置されたとされる。例文帳に追加

Although his graveyard was in Yukoku-ji Temple (Kumagaya City), his cremains were placed in Nenbutsu Zanmai-do Temple in Mt. Nishi (Komyo-ji Temple (Nagaokakyo City)) according to his will.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS