1016万例文収録!

「せひ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > せひに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

せひを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3909



例文

また、差込部81は、側板60が背表紙の内面に当接したときに背表紙の内面から離れて位置するようにしても良い。例文帳に追加

Also, an insertion part 81 may be positioned away from the inner surface of the spine when a side plate 60 is abutted to the inner surface of the spine. - 特許庁

簡易な切替操作により、作業能率の低下を招くことなく、木目細かく施肥量を調節することができる施肥機を提供する。例文帳に追加

To provide a fertilizing machine capable of adjusting a fertilizer application amount with attention to fine points, by a simple changeover operation, without causing deterioration of working efficiency. - 特許庁

ゲームの進め方や演出効果に多様性をもたせ、ひいてはゲームの面白みを高めることができるゲーム装置を提供する。例文帳に追加

To provide a game device capable of diversifying the way of advancing a game and the presentation effect, and enhancing the amusement of the game. - 特許庁

低抵抗導電材料を用いた放電電極を備えた構成において、発光特性を向上させ、ひいては高画質化を実現する。例文帳に追加

To enhance luminescent characteristics and to materialize high definition as a result, in a structure provided with a discharge electrode using a low resistance conductive material. - 特許庁

例文

好ましくは施肥中のリン含量が10アール当り10kg以上、さらに好ましくは25kg以上、施肥中のリンを増肥する。例文帳に追加

Preferably, the phosphorus fertilizer is increased10 kg/10 ares, more preferably25 kg/10 ares. - 特許庁


例文

表表紙と背表紙と裏表紙とが折り曲げ可能に順次連設されたファイル本体の背表紙に固定される金属製の綴じ具30である。例文帳に追加

The metallic binder 30 is fixed to the spine of a file body in which a front cover, the spine and a back cover are bendably and successively connected. - 特許庁

表示器の変位を利用して入賞率を変化させ、ひいては遊技性の向上を図ることができるパチンコ機を提供する。例文帳に追加

To enhance interests of players in games by changing a prize-winning rate by utilizing a displacement in display patterns of a display device. - 特許庁

ディスプレイパネルの画素欠陥を低減させる方法を提供し、歩留まりを向上させ、ひいては低価格化を実現する。例文帳に追加

To provide a method for mitigating defective pixels of a display panel, to improve yield and to realize cost reduction. - 特許庁

縦方向バーコード、横方向バーコードについて、共にバーコードの印刷品位を向上させ、ひいてはその読み取り精度を向上させる。例文帳に追加

To improve print quality of a longitudinal bar code and a lateral bar code as well as reading accuracy. - 特許庁

例文

気持ち良さに欠ける浴用ボディタオルの生地をたぐり寄せ、ひだを設けるだけで硬くなり泡立ちも良くなり肌に気持ち良さを提供する。例文帳に追加

To harden a towel, improve bubbling and provide the skin with sense of comfort by just tucking in the fabric of a bath body towel lacking the comfort and providing folds. - 特許庁

例文

これによって、留め具片4の一部が背表紙3の一部となって、この背表紙3の幅を拡げることができる。例文帳に追加

Thereby a part of the fastener strip 4 becomes a part of the back cover 3, and the width of the back cover 3 can be expanded. - 特許庁

TDMA制御器140は、各ユ−ザメツセ−ジを他のユ−ザメツセ−ジと時間−マルチプレツクスしてTDMA信号145を生成する。例文帳に追加

A TDMA controller 140 applies time-multiplex to each user message with other user message to generate a TDMA signal 145. - 特許庁

損失を有利に低減して、DC−DCコンバータの効率を効果的に向上させ、ひいては電子機器の省エネルギー化に大きく貢献する。例文帳に追加

To effectively enhance the efficiency of a DC-DC converter and in its turn, contribute to the energy saving of an electronic apparatus, by properly reducing the loss. - 特許庁

合焦位置検出部150は、算出した合焦評価値に基づいて、各レンズ位置と合焦評価値との関係を表す合焦曲線を求める。例文帳に追加

A focusing position detection part 150 finds a focusing curve showing relationship between respective lens positions and a focusing evaluated value based on a calculated focusing evaluated value. - 特許庁

背表紙11及び当該背表紙11の内面に固定されるベース13に、穴11A,30がそれぞれ形成されている。例文帳に追加

The hole 11A and 30 are respectively formed on the base 13 to be fixed on the spine 11 and on the inside surface of the spine 11. - 特許庁

この合焦評価値演算部2で算出された第1若しくは第2の合焦評価値は、モニタ8に図形の形状により表示される。例文帳に追加

The first or the second focusing evaluated value calculated by the focusing evaluated value calculation part 2 is displayed as a figure on a monitor 8. - 特許庁

本施肥装置によると、肥料の種類毎に予め設定した指標値を用いて、施肥量調整手段がホッパの前記開口の開度を調整する。例文帳に追加

With this fertilizer applicator 1, the divergence of the opening 51 of the hopper 2 is adjusted by the relevant means based on the above indicator. - 特許庁

液体温度の測定精度を向上させ、ひいては液体性状の判別精度を向上させることが可能な液体性状センサを提供する。例文帳に追加

To provide a liquid property sensor capable of enhancing the measuring precision of the temperature of a liquid, in its turn, the discrimination precision of the properties of the liquid. - 特許庁

ステータコアの冷却(放熱)性能を向上させ、ひいてはこのステータコアを含むステータを用いた回転電機の冷却性能を向上させる。例文帳に追加

To improve cooling (heat radiation) performance of a stator core and further to improve cooling performance of rotary electric machine using a stator including the stator core. - 特許庁

第二合焦評価値3は、撮像素子33a、33bで各々撮像された像の撮像位置のずれに基づいて第二合焦評価値を作成する。例文帳に追加

The second focus evaluating part 3 determines the second focus evaluation value on the basis of displacement between the imaging points of images formed with imaging elements 33a and 33b. - 特許庁

使用する肥料が変化した場合でも、単位面積当たり施肥量を均一にできる施肥装置を提供する例文帳に追加

To provide a fertilizer applicator capable of uniformizing the amount of fertilizer application per area even in case a fertilizer to be used is changed. - 特許庁

適度な粘度を有し潅注施肥機等により好適に施肥が可能な緩効性のペースト肥料を提供する。例文帳に追加

To provide a slow-release paste fertilizer which has an adequate viscosity and allows adequate fertilizer application by a drench fertilizer application machine, etc. - 特許庁

半導体ウェハの両面ポリッシングを安定化させ、ひいては、プロセス変動により生じる歩留り損失を低減する。例文帳に追加

To stabilize double-side polishing of a semiconductor wafer and thus reduce yield loss caused by process fluctuations. - 特許庁

ひとつのバーコードを複数のURLに対応させ、ひとつのバーコードを用いつつ、条件に応じてアクセス先のサーバを振り分ける。例文帳に追加

To make one barcode correspond to a plurality of URLs and to divide the servers of access destinations corresponding to a condition while using single barcode. - 特許庁

背表紙11及び当該背表紙11の内面に固定されるベース13に、穴11A,30がそれぞれ形成されている。例文帳に追加

Holes 11A, 30 are respectively formed at a backbone 11 and the base 13 fixed to an inner surface of the backbone 11. - 特許庁

エンジンの始動に際し、燃料噴射弁による適正な燃料噴射をいち早く行わせ、ひいてはエンジンの始動性向上を実現する。例文帳に追加

To provide a fuel injection system for an engine which makes a fuel-injection valve quickly inject the fuel appropriately in starting up the engine to improve the start-up performance of the engine. - 特許庁

異常発生時においてその異常発生をユーザに適正に認知させ、ひいては内燃機関の保護等を図る。例文帳に追加

To make a user appropriately recognize the occurrence of abnormality when abnormality occurs and to perform protection or the like of an internal combustion engine. - 特許庁

綴じ具を背表紙に着脱自在に設け、綴じ具と背表紙とを分離可能にするとともに綴じ具の再利用をも可能にすること。例文帳に追加

To provide a binding implement so that it can be fitted to and removed from a shelfback, thereby to make the binding implement and the shelfback separable from each other and also to reuse the binding implement. - 特許庁

施肥装置における残留肥料の排出作業やメンテナンス作業の容易化を図り得る構造簡単な施肥ユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a fertilization unit which has a simple structure and facilitates residual fertilizer-discharging works and maintenance works in a fertilization device. - 特許庁

部品点数を減らして組付け性を向上させ、ひいては組付けコストを削減できる油圧緩衝器の減衰力発生バルブを提供する。例文帳に追加

To provide a damping force generation valve of a hydraulic buffer capable of improving an assembling property by reducing the number of parts and accordingly reducing assembling costs. - 特許庁

背表紙11及び当該背表紙11の内面に固定されるベース13に、穴11A,30がそれぞれ形成されている。例文帳に追加

Holes 11A and 30 are formed on the spine 11 and on the base 13 which is fixed at the inside of the spine 11. - 特許庁

主人は再び別の召使いを彼らのところに送ったが,彼らはその召使いに石を投げつけ,頭に傷を負わせ,ひどい扱いをして送り返した。例文帳に追加

Again, he sent another servant to them; and they threw stones at him, wounded him in the head, and sent him away shamefully treated.  - 電網聖書『マルコによる福音書 12:4』

言語の文法規則に合わせ、必要に応じて語形を変える例文帳に追加

change the form of a word in accordance as required by the grammatical rules of the language  - 日本語WordNet

眼の背表面と毛様体からの支流によって形成される静脈例文帳に追加

a vein formed by branches from the back surface of the eye and the ciliary body  - 日本語WordNet

ある背景の前に人を立たせ,一つの絵画のようにみせるもの例文帳に追加

the act of having a person stand in front of false scenery . . .  - EDR日英対訳辞書

どうせ標準のメッセージだってそんなに分かりやすいわけではないし。例文帳に追加

Anyway, standard messages often tend to be unclear as well. - JM

この小説は、当時から世評がたかく、長く読み継がれた。例文帳に追加

This novel had received a high reputation since its publication, and it has been read by the readers over generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いわゆる「神籬」(ひもろぎ)とよばれるものがこれに当たると考えられている。例文帳に追加

The alters are considered to be so called himorogi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

施肥、剪定、針金掛け、水やりなど手間と時間をかけて作る。例文帳に追加

Time and effort is exerted with fertilizing, pruning, wiring and watering.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らはこの侍筒を武家奉公人に持たせ、必要に応じて用いた。例文帳に追加

They made buke hokonin (servant for a samurai family) have a samurai barrel and if necessary, used it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊勢平氏を破り、京を支配していた源義仲と頼朝が対立。例文帳に追加

Yoritomo was having a conflict with MINAMOTO no Yoshinaka, who was dominating Kyoto after defeating the Ise-Heishi (Taira clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊勢平氏が河内源氏を凌ぐ勢いを持つようになった。例文帳に追加

The Ise-Heishi (Taira clan) thus came to hold sway over the Kawachi-Genji (Minamoto clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これが後の伊勢平氏の豊かな財政の基礎となった。例文帳に追加

This was to form the basis of financial wealth of members of the Ise-Heishi (Taira clan) who followed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊勢平氏の平正度の五男(あるいは六男とも)。例文帳に追加

He was the fifth (or sixth) son of TAIRA no Masanori of the Ise-Heishi branch of the Taira Clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしやがて世評に反し、自身の制作に悩むようになる。例文帳に追加

Contrary to the reputation, however, he eventually became concerned about his works.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治暦5年(1069年)備中国守、文章博士、東宮学士例文帳に追加

1069: Bicchu no kuni no kami (Governor of Bicchu Province), Monjo hakase, Togu gakushi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

為義が家督を継ぐが源氏は凋落し、伊勢平氏が台頭する。例文帳に追加

Tameyoshi succeeded to the family headship but the Minamoto clan lost traction and Ise-Heishi (Taira clan) gained power.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関東から大庭景親ら伊勢平氏勢力を駆逐しすることに成功する。例文帳に追加

Yoritomo successfully eliminated the Ise-Heishi troops including Kagechika OBA from Kanto region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊勢平氏の始祖平維衡の長男(あるいは次男とも)。例文帳に追加

He was the first son (or the second son) of TAIRA no Korehira, an ancestor of Ise-Heishi (Taira clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

藤堂高邦(とうどうたかくに)は、伊勢久居藩の第16代(最後)の藩主。例文帳に追加

Takakuni TODO was the sixteenth (last) lord of the Ise Hisai domain  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS