1016万例文収録!

「みこうじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > みこうじに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

みこうじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10804



例文

同年8月13日、高市皇子は草壁皇子、大津皇子とともに400戸の封を加えられた。例文帳に追加

On September 9 in the same year, Prince Takechi, together with Prince Kusakabe and Prince Otsu, was given an additional compensation of 400 households.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

押坂彦人大兄皇子(おしさかのひこひとのおおえのみこ、生没年不詳)は、飛鳥時代の皇族。例文帳に追加

Oshisaka no Hikohito no Oenomiko (year of birth and death unknown) was a member of the Imperial Family in the Asuka period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

来目皇子(くめのみこ、生年不詳-推古天皇11年2月4日(旧暦)(603年3月25日))は、飛鳥時代の皇族。例文帳に追加

Kumenomiko (year of birth unknown - March 25, 603) was an Imperial Family member during the Asuka period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

春日大娘皇女(かすがのおおいらつめのひめみこ)は、記紀に伝えられている皇族。例文帳に追加

Princess Kasuga no Oiratsume (Kasuga no Oiratsume no Himemiko) appeared in the Kiki ("Kojiki" [A Record of Ancient Matter] and the "Nihonshoki" [Chronicles of Japan]) as a member of the Imperial family (royal family) in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

倭迹迹稚屋姫命(やまとととわかやひめのみこと、生没年不詳)は、孝霊天皇の皇女。例文帳に追加

Princess Yamatototo Wakaya Hime (Yamatototo Wakaya Hime no Mikoto; her date of birth and death are unknown) was a princess of the Emperor Korei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

千千速比売命(ちちはやひめのみこと、生没年不詳)は、孝霊天皇の皇女。例文帳に追加

Princess Chichihaya Hime (Chichihaya Hime no Mikoto; the date of birth and death unknown) was a princess of the Emperor Korei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

倭迹迹姫命(やまとととひめのみこと、生没年未詳)は、孝元天皇の第一皇女。例文帳に追加

Princess Yamatototo Hime (Yamatototo Hime no Mikoto; the dates of her birth and death unknown) was the first princess of the Emperor Kogen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御真津比売命(みまつひめのみこと、生没年不詳)は、開化天皇の皇女。例文帳に追加

Princess Mimatsuhime (Mimatsuhime no Mikoto; the dates of her birth and death are unknown) was a princess of the Emperor Kaika.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国方姫命(くにかたひめのみこと、生没年未詳)は、崇神天皇の皇女。例文帳に追加

Princess Kunikatahime (Kunikatahime no Mikoto; the dates of her birth and death are unknown) was a princess of the Emperor Sujin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

千千衝倭姫命(ちちつくやまとひめのみこと、生没年未詳)は、崇神天皇の皇女。例文帳に追加

Princess Chichitsuku Yamatohime (Chichitsuku Ymatohime no Mikoto; the dates of her birth and death are unknown) was a princess of the Emperor Suinin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

十市瓊入媛命(とおちにいりびめのみこと、生没年未詳)は、崇神天皇の皇女。例文帳に追加

Princess Tochini iribime (Tochini iribime no Mikoto; the dates of her birth and death are unknown) was a princess of the Emperor Suinin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大碓皇子(おおうすのみこ)は記紀に伝えられる古墳時代の皇族(王族)。例文帳に追加

Prince Oousu (Oousu no Mikoto) appeared in the Kiki ("Kojiki" [A Record of Ancient Matter] and the "Nihonshoki" [Chronicles of Japan]) as an Imperial family (royal family) during the Kofun (tumulus period) period in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

倭迹迹日百襲媛命(やまとととひももそひめのみこと、生没年不詳)は、孝霊天皇の皇女。例文帳に追加

Yamatototohimomosohime no mikoto (date of birth and death unknown) was the Imperial princess of Emperor Korei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

泊瀬部皇女(はつせべのひめみこ、686年以前?-741年(天平13年))は、飛鳥時代の皇族。例文帳に追加

Hatsusebe no himemiko (before 686? to 741) was a member of the Imperial Family who lived in the Asuka period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建皇子(たけるのみこ、白雉2年(651年)-皇極天皇4年(658年)は、飛鳥時代の皇族。例文帳に追加

Takeru no miko (651 - 658) was a member of the Imperial Family in the Asuka period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚、その時既に、玄孫にあたる大来皇女・草壁皇子・大津皇子が誕生していた。例文帳に追加

At that time, the great-great-grandsons, Oku no himemiko, the Prince Kusakabe and the Prince Otsu had already been born.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

磐之媛命(いわのひめのみこと、生年不詳-仁徳天皇35年6月(347年)は、古墳時代の皇妃。例文帳に追加

Iwanohimenomikoto (year of birth unknownJune, 347) was an Empress of the Kofun period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当麻皇子(とうまのみこ、生没年不詳)は、6世紀後半から7世紀初期にかけての皇族。例文帳に追加

The Prince Toma (year of birth and death unknown) was in the Imperial Family between the late sixth century and the early seventh century.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

手白香皇女(たしらかのひめみこ)は古墳時代の皇族で継体天皇の皇后。例文帳に追加

Tashiraka no Himemiko was a member of the Imperial family who lived during the Kofun period (tumulus period), and was the empress of Emperor Keitai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最終的には正治元年(1199年)に中納言に進み、これを極官として同年逝去。例文帳に追加

Eventually, he was promoted to Chunagon, which was his highest post, in 1199 and died in the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藩士の十時梅厓や春木南湖は雪斎に文人としての力量を見込まれてスカウトされた。例文帳に追加

Baigai TOTOKI and Nanko HARUKI, feudal retainers of the domain, were discovered by Sessai for their capability as literatus.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この故事に因み、これ以降皇子は豊聡耳(とよとみみ、とよさとみみ)とも呼ばれるようになった。例文帳に追加

After this event, he was also called Toyotomimi (also known as Toyosatomimi), meaning 'wise ears.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)は、日本神話に登場する神(神道)である。例文帳に追加

"Kamo Taketsunumi no mikoto" is a god (Shinto) appearing in Japanese mythology.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天児屋命(あめのこやねのみこと)は、日本神話に登場する神(神道)。例文帳に追加

Amenokoyane no Mikoto (written in kanji as 天児屋命) is a god (Shinto) that appeared in Japanese mythology.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

孝元天皇の第一皇子で、母は皇后・鬱色謎命(うつしこめのみこと)。例文帳に追加

Obiko no Mikoto was the first prince of the Emperor Kogen, and his birth mother was the Empress Utsushikome no Mikoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)は、日本神話に登場する神(神道)である。例文帳に追加

Takuhatachijihime no Mikoto is a female deity (Shinto) in Japanese mythology.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建比良鳥命(たけひらとりのみこと)は、日本神話に登場する神(神道)である。例文帳に追加

Takehiratori no Mikoto is a male deity (Shinto) in Japanese mythology.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

垂仁天皇の皇子鐸石別命(ぬてしわけのみこと)を祖とすると伝えられる。例文帳に追加

It is said that their patriarch was Nuteshiwakenomikoto, a son of Emperor Suinin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大彦命は、孝元天皇の第1皇子で、母は皇后・鬱色謎命(うつしこめのみこと)。例文帳に追加

Obiko no mikoto was born as the first prince of Emperor Kogen and Empress Utsushikome no mikoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

推古天皇17年(609年)には筑紫大宰(つくしのおほみこともちのつかさ)の名で『日本書紀』に登場。例文帳に追加

The office is described in the chapter of the year 609 of "Nihonshoki" by using the name Tsukushi no Omikotomochi no Tsukasa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現代日本語では一般に「ひみこ」と呼称されているが、当時の正確な発音は不明。例文帳に追加

Today in Japan, Himiko is generally called 'Himiko,' but the precise pronunciation of those days is unknown.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

推古天皇17年(609年)4月の条に「筑紫大宰(つくしのおほみこともち)、奏上して言さく」例文帳に追加

Tsukushi no Omikotomochi reported to the Empress' in the section for April, 609.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

孝昭天皇の皇子である天押帯日子命(あめのおしたらしひこのみこと)を祖とする。例文帳に追加

The ancestor was Ame no Oshitarashihiko no Mikoto, who was Prince of the Emperor Kosho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのような努力を通じてのみ、この地域の力強い再生への途が拓けるのだと確信しております。例文帳に追加

It is only through such an endeavor that the region can make a strong revival.  - 財務省

Webブラウザが組み込まれた特定の組み込み装置に動的に適応した文書が表示される。例文帳に追加

A document dynamically adapted to the specified embedded apparatus in which the Web browser is embedded is displayed. - 特許庁

ブラウザにイベント記録/再生プログラムを読み込み、コンテンツを表示するブラウザを起動する。例文帳に追加

An event recording/reproduction program is read into a browser and the browser displaying contents is started. - 特許庁

ウジングは、外壁を含む蓋部も含み、この外壁からは側壁が延びる。例文帳に追加

The housing also includes a lid that contains an outer wall, and a sidewall extends from the outer wall. - 特許庁

組込みシステム用の標準化されたソフトウェアアーキテクチャに集積回路を組み込むための方法例文帳に追加

METHOD FOR INTEGRATING INTEGRATED CIRCUIT INTO STANDARDIZED SOFTWARE ARCHITECTURE FOR EMBEDDED SYSTEM - 特許庁

棒状部材11は、その長手方向の両側から台座20により挟みこまれる。例文帳に追加

The rod-like core member 11 is held by pedestals 20 from both sides in the longitudinal direction thereof. - 特許庁

貯留槽への貯留効率の向上を図って、車両への積み込み効率を高める。例文帳に追加

To heighten the loading efficiency to a vehicle by enhancing the storing efficiency to a reservoir tank. - 特許庁

写真に表示灯の点灯が映り込みこむのを防ぐことができる写真撮影装置を提供する。例文帳に追加

To provide a photographing device capable of preventing the lighting of a display lamp from being reflected on a photograph. - 特許庁

挟み込み検出に要する演算量を削減して、挟み込み検出の精度を向上させる。例文帳に追加

To increase accuracy of pinching detection by reducing the amount of computation required for the pinching detection. - 特許庁

書き込み要求に応じて、読み込み手段1が、既存データ、およびパリティデータを読み込む。例文帳に追加

In response to a write request, a reading means 1 reads the existing data and parity data. - 特許庁

番組構成装置、情報提供装置及び番組構成方法、情報提供方法例文帳に追加

PROGRAM CONFIGURATION SYSTEM, INFORMATION SERVER UNIT AND PROGRAM CONFIGURATION METHOD, AND INFORMATION SERVICE METHOD - 特許庁

同時に撤去管内に装置された縮径工具牽引用Wワイヤ22を縮径工具に接続する。例文帳に追加

A wire 22 for pulling the contraction tool equipped in the removed pipe is connected to the contraction tool. - 特許庁

前記処理を繰り返し、電子透かしを埋め込み、この画像情報を記録する(S13)。例文帳に追加

The picture information is recorded by repeating the above- mentioned processing and burying digital watermarking (S13). - 特許庁

受信装置、送信装置、番組コンテンツ表示方法および番組コンテンツ送信方法例文帳に追加

RECEIVING APPARATUS, TRANSMITTING APPARATUS, METHOD FOR DISPLAYING PROGRAM CONTENTS, AND METHOD FOR TRANSMITTING THEREOF - 特許庁

かき取り部23は、平滑部品の移動時に未硬化樹脂層から余剰の未硬化樹脂をかき取る。例文帳に追加

The scraping part 23 scrapes and gathers a surplus uncured resin from an uncured resin layer during the movement of the smooth surface part 20. - 特許庁

コンベヤ250は、各架をキャリア・ハウジング上に積込む前方の積込み位置を持つ。例文帳に追加

The conveyor 250 is provided with a forward loading position for loading each trestle on the carrier housing 60. - 特許庁

例文

グリンダはかがみこんで、心優しい少女の上向きの優しい顔にキスしました。例文帳に追加

Glinda leaned forward and kissed the sweet, upturned face of the loving little girl.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS