1016万例文収録!

「らいさぶろう」に関連した英語例文の一覧と使い方(104ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > らいさぶろうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

らいさぶろうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5164



例文

面心正方(face−centered tetragonal)構造からなる白金−金属合金を含み、前記白金−金属合金は、CuKαラインを利用したXRDパターンで、2θ値が65乃至75度でブロード(broad)なピーク(peak)または頂部が2つに分かれたピークを示し、前記白金−金属合金は、担体に担持されて、前記白金−金属合金の粒子の平均粒径が1.5乃至5nmである、燃料電池用触媒及びこれを含む燃料電池システムが提供される。例文帳に追加

The platinum-metal alloy of the fuel cell system, carried by a carrier, has a mean particle size of 1.5 to 5 nm. - 特許庁

第1プリズム21を、プリズムホルダ54およびスライブロック53を介して第1および第2ガイドシャフト51,52に沿って、所定位置と、この所定位置からレーザ光路P4の直交方向へ外れた退避位置との間で移動させるプリズム移動機構5が設けられているから、第1プリズム21自体の姿勢を変えずに安定して第1プリズム21を所定位置と退避位置との間で移動させることができる。例文帳に追加

A prism moving mechanism 5 is provided, which moves a first prism 21 between a prescribed position and a retreat position, which is set off this prescribed position in the direction orthogonal to a laser optical path P4, along guide shafts 51 and 52 by a prism holder 54 and a slide block 53, and therefore the prism 21 is moved stably between the prescribed position and the retreat position without changing the attitude. - 特許庁

トランジスタアレイ基板は、画素ごとに配された第1の画素電極61と、第1の画素電極61に対し電気的に導通した状態で画素ごとに配された第2の画素電極62とを、備え、第1の画素電極61と第2の画素電極62とが互いに異なる層に形成されており、第1の画素電極61及び第2の画素電極62の各一側縁部61a,62aが、ドレインライン6に重複している。例文帳に追加

The transistor array substrate is provided with first pixel electrodes 61 arranged in respective pixels and second pixel electrodes 62 arranged in respective pixels in a state of electric conduction to the first pixel electrodes, and the first pixel electrodes 61 and the second pixel electrodes 62 are formed in mutually different layers, and respective one-side edge parts 61a and 62a of the first and second pixel electrodes 61 and 62 overlap the drain lines 6. - 特許庁

スチレン−イソブチレン−スチレントリブロック共重合体を5質量%以上40質量%以下ならびに天然ゴム、イソプレンゴムおよびブチルゴムよりなる群から選択される少なくとも1種のゴム成分を60質量%以上95質量%以下含むポリマー成分100質量部に対して、硫黄を0.1質量部以上5質量部以下含むポリマー組成物よりなるインナーライナー用ポリマーシートを備えた空気入りタイヤ。例文帳に追加

The pneumatic tire includes a polymer sheet for an inner liner comprising a polymer composition that includes 0.1-5 pts.mass of sulfur with respect to 100 pts.mass of a polymer component including 5-40 mass% of a styrene-isobutylene-styrene triblock copolymer and 60-95 mass% of at least one rubber component selected from the group consisting of natural rubber, isoprene rubber, and butyl rubber. - 特許庁

例文

複数のブロックに分割されたリジッド基板と、当該複数のリジッド基板間を接続する屈曲可能なフレックス基板とからなるリジッドフレックス多層プリント配線板であって、少なくとも、当該フレックス基板の構成材であるフレックスベース基板が、層間接続用のブラインドバイアホール及び/又はスルーホールと接触しておらず、且つ、外層の配線パターンの保護層を兼ねていることを特徴とするリジッドフレックス多層プリント配線板。例文帳に追加

In the rigid flex multilayer printed wiring board comprising rigid substrates divided into a plurality of blocks and a flexible substrate for interconnecting the plurality of rigid substrates, at least a flex base substrate as a constituent element of the flexible substrate is not contacted with a blinded via hole and/or a through-hole for interlayer connection, and functions also as a protective layer for a wiring pattern of an outer layer. - 特許庁


例文

複数のサステイン電極を共通接続した結線群を1単位とする複数の維持ブロックと、複数のスキャン電極に放電電圧を印加するための多段出力を持つ複数のスキャンドライバを有する、M×Lマトリクス構造のAC型プラズマディスプレイ装置において、消費電力を抑制し、高い発光効率を実現することができるAC型プラズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an AC type plasma display device, capable of realizing high light emission efficiency by suppressing power consumption as for an AC type display device in a M×L matrix structure, which has a plurality of sustaining blocks having as one unit connection groups, where a plurality of sustaining electrodes are connected in common, and a plurality of scan drivers having a multistage output for applying a discharge voltage to the plurality of scanning electrodes. - 特許庁

ページ・プリンタ・コントローラ(10)は命令プロセス、ビデオ・ポートを備えたプリンタ・ビデオ・プロセッサ、データ用および命令用キャッシュ・メモリ、プリンタ・ビデオ・ブロセッサを外部メモリおよびデータ用と命令用キャッシュ・メモリと相互接続するためのメモリ・コントローラ、およびページ・プリンタ・コントローラを入出力ポートと相互接統するための入出力コントローラを備えている。例文帳に追加

This page printer controller 10 is equipped with an instruction process, a printer video processor equipped with a video port, cache memories for data and for instruction, a memory controller for connecting mutually the printer video processor to an external memory and the cache memories for data and for instruction, and an input/output controller for connecting mutually the page printer controller to an input/output port. - 特許庁

ページ・プリンタ・コントローラ(10)は命令プロセス、ビデオ・ポートを備えたプリンタ・ビデオ・プロセッサ、データ用および命令用キャッシュ・メモリ、プリンタ・ビデオ・ブロセッサを外部メモリおよびデータ用と命令用キャッシュ・メモリと相互接続するためのメモリ・コントローラ、およびページ・プリンタ・コントローラを入出力ポートと相互接統するための入出力コントローラを備えている。例文帳に追加

A page printer controller (10) is provided with an instruction processor, a printer video processor equipped with an instruction process and a video port, a cache memory for data and instruction, a memory controller for interconnecting the printer video processor which an external memory and the cache memory for data and instruction, and an input/output controller for interconnecting the page printer controller with an input/output port. - 特許庁

ダミーヘッドを用いるシリンダボアの仕上げ加工に際し、本来のダミーヘッドの持つシリンダボアへの変形付与機能を損なうことなく、シリンダボアにおける変形量についての意図せぬばらつきを防止して加工精度の向上が図れるとともに、ダミーヘッドの着脱によるシリンダブロックのボルト穴の損傷を防止することができ、しかもダミーヘッドの着脱等についての自動化を図ることを容易とする。例文帳に追加

To improve machining accuracy by preventing unintended variation of deformation of a cylinder bore without impairing deformation apply function on a cylinder bore which an original dummy head has in finish work of the cylinder bore with using the dummy head, prevent damage of a bolt hole of a cylinder block by attachment and detachment of the dummy head, and facilitate automatic attachment and detachment or the like of the dummy head. - 特許庁

例文

親友で枢密院議長だった一木喜徳郎をはじめ、政官界などからは、文部大臣、貴族院、学士会、ドイツ総領事館(大阪・神戸)、水野錬太郎、竹越与三郎、石原莞爾らが、教育会からは、早稲田大学総長中野登美雄、同志社大学総長牧野虎次、関西学院大学長神崎模一、関西大学長竹田省、京都帝国大学法学部長渡辺宗太郎、財界からは、大同生命保険社長広岡久右衛門、日本郵船社長寺井久信、大阪商船社長岡田永太郎、朝日新聞社取締役会長村山長拳、毎日新聞社長高石真五郎、読売新聞社長正力松太郎、京都新聞社長後川晴之助、住友財閥の住友吉左衛門らが告別式に参列している。例文帳に追加

Kitokuro ICHIKI, who was his intimate friend and chairman of the Privy Council, and other following figures participated in the memorial service: from the political circles and the official circles; Ministry of Education, House of Peers, Gakushikai (academia), German Consular Offices (Osaka and Kobe), Rentaro MIZUNO, Yosaburo TAKEGOSHI, Kanji ISHIHARA among others, from the educational circle; President of Waseda University Tomio NAKANO, President of Doshisha University Toraji MAKINO,President of Kwansai Gakuin University Kiichi KANZAKI, President of Kansai University Sho Takeda, Dean of Faculty of Law, Kyoto Imperial University Sotaro WATANABE, and from the business circle; President of Daido Life Insurance Company Kyuemon HIROOKA, President of Nippon Yusen Kabushiki Kaisha (NYK Line) Hisanobu TERAI, President of Osaka Shosen Kaisha (OSK Line) Eitaro OKADA, Board Chairperson of The Asahi Shinbun Company Choken Murayama, President of Mainichi Shinbun Shingoro TAKAISHI, President of the Yomiuri Shinbun Matsutaro SHORIKI, President of the Kyoto Shinbun Harunosuke USHIROGAWA, Sumitomo Zaibatsu (financial combine) Kichizaemon SUMITOMO, and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

電圧測定部7がケーブル15による電圧降下を測定し、補正制御部6が予め記憶した電圧降下と補正値関係を示すテーブル18から補正値17を抽出し、その補正値17に基づいてLVDS制御部5がLVDS信号波形を調整し、LVDS変換ドライバ4がLVDS信号の波形を生成して送信することによって、CCU9において正確な映像信号を再生することができる。例文帳に追加

A voltage measurement portion 7 measures voltage drop due to a cable 15, a correction control portion 6 extracts a correction value 17 from a table 18 indicating relation between the preliminarily stored voltage drop and each correction value, an LVDS control portion 5 adjusts an LVDS signal waveform, based on the correction value 17, and an LVDS conversion driver 4 generates and transmits the waveform of the LVDS signal, so that a CCU 9 reproduces an accurate video signal. - 特許庁

また、そういった意味で、非常に金融が実体経済以上にふくらむ、それがなおかつ、一つの金融機関のリスクの中で、リスクはもうおさまらなくなった、リーマン・ショックなんか典型ですね。国全体の経済、あるいは世界全体の経済に広範な影響を与えるというようなことでございますから、そういった中で、1929年はそれぞれの経済がブロック化しまして、それが第二次世界大戦の遠因だという方もおられますけれども、その辺の苦しい反省を踏まえて、G8、G20ということで、何とか英知を集めて、今度のバーゼルもまとまったし、今度はぜひ、これがソウルサミットでまとまっていただきたいと思いますけれども、世界の経済のグローバル化と同時に、やっぱり人類は1929年の後の世界大恐慌よりは、少し学習をしたと私は思っていますし、そういうことも視野に入れつつ、企業を支える金融、あるいは円の円滑化、あるいはリスク管理をきちっとやるというようなことは、これは原則でございますし、なおかつ金融業というのは、この前も申しましたように、基本的には信頼関係でございますから、顧客の方だとか、あるいは金融機関に関する信頼がないと、金融機関というのはうまく機能しないというのはもう皆様方、専門家でございますからよくご存じでございますから、そういったことを踏まえて、非常に難しい時代の金融の舵取りでございます。世界が今非常に金融も変動しておりまして、しかし、そういったときでも、皆様の知恵もかりながら、国民の声もかりながら、そして日本一国の経済ではございませんから、まさに非常に経済のグローバル化、アメリカの経済も中国の経済も、まさに結びついているわけでございますから、そういったことも視野に入れつつ、しっかり責任を果たしていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

In this context, the financial sector has ballooned more than the real economy, and risks can no longer be contained within the risks of one financial institution. The Lehman Brothers shockwave was a typical example of this. It has a broad impact on the national economy and the global economy. Back in 1929, economies were organized into economic blocks, which became a remote cause of the Second World War according to some people. Having learned a bitter lesson from the War, G8 and G20 mobilized their wisdom and reached a consensus on Basel III as well. I am looking forward to seeing an accord reached on Basel III at the upcoming Seoul Summit. I believe that the human race has learned a few lessons since the Great Depression after 1929 in conjunction with the globalization of economies around the world. With this in mind, the general rule is to facilitate the financial sector that supports companies, as well as the yen, and properly execute risk management. As relationship of trust is fundamental to financial businesses, financial institutions do not function properly if customers lack confidence in financial institutions, as you are well aware. Taking this into account, we are steering the financial sector at an extremely difficult time. Even at times like this when the financial sector is undergoing dramatic change on a global scale, we are committed to fulfilling our responsibilities properly while seeking your wisdom and people’s opinions, bearing in mind that Japan’s economy is not isolated but interlinked with American and Chinese economies as well due to globalization.  - 金融庁

それから、もう皆様方ご存じのように、2年前のリーマン・ブラザーズ・ショック以来、世界の金融が非常に各国に大きな危機になる。しかしながら、1929年の世界大恐慌の後で各国の経済がブロック化しまして、それが第二次世界大戦の遠因の一つだと今の歴史家は判断していますが、今回はそういった本当に苦しい人類の歴史の反省に立って、曲がりなりにもG8、G20をやってきまして、この前、ご存じのように中央銀行代表、また金融監督庁の長官会議が終わりまして、あとはまた11月のソウル・サミットがございますが、私がよく言いますように、アメリカ、ヨーロッパ、あるいはアジアの新興国、それぞれに色々とあるわけでございますけれども、そういった中でバーゼル III が大体合意に達したということは、私は世界史的な大変意義のあることだと思っています。例文帳に追加

I would also like to point out that since the Lehman Brothers crisis two years ago, the financial world in nations around the globe was plunged into a grave situation. What is relevant here is the fact that the economy became divided by national borders in the wake of the Great Depression in 1929, which, according to present-day historians, is one of the remote causes of the Second World War. Looking back on the truly sober human history like that, we have worked painstakingly to address the situation by holding G8 and G20 meetings and the meeting of the Central Bank Governors and Heads of Supervision, which just wrapped up as you know, and we also have the November Seoul Summit ahead of us. As I often say, every countrybe it the U.S., in Europe or an emerging economy in Asia – has different circumstances to deal with. In that light, I find it quite significant in the context of world history that the Basel III accord has, for the most part, been reached successfully.  - 金融庁

例文

私はよく申しますけれども、1929年の後の世界と今度のリーマン・ショックの後の世界は、1929年のアメリカに始まった大恐慌の後は、世界の経済が非常にブロック化して、それが第二次世界大戦の遠因の一つだと、後世の歴史家から言われるわけでございますが、今回のリーマン・ショックの後は、やはり世界がG7、G20というように非常に協調して、色々な国益はあるわけですけれども、少なくともG20ということできちんと話合いをしているということは、私は人類の進歩だと思いますので、そういった意味で非常に私は、今言いましたこの国際金融規制改革も、何回も何回も中央銀行総裁、あるいは金融監督者の最高責任者の会議を事前に開かせて頂いて、国際的に合意をした内容でございますから、そういったことをカンヌ・サミットできちんと最後に取りまとめる、決定するということでございますから、私はそういう意味では1929年と、21世紀でございますが、かなり人類は進展をしたと、半歩でも進展したというふうに思っております。例文帳に追加

As I frequently mention, after the Great Depression, which started in the United States in 1929, the world was divided into economic blocs, and that is regarded by historians of later generations as an indirect cause of World War II. It is a mark of human progress that after the Lehman Shock, countries around the world have actively cooperated, as shown by the discussions held at the G-7 and G-20 meetings, despite their divergent national interests. Regarding the international financial regulatory reform, which I mentioned now, central bank governors and the heads of financial supervisory organizations held numerous meetings and reached international agreements. The matters that have been agreed to will be finalized at the Cannes summit. In that sense, I feel that in the 21st century, mankind has made significant progress compared with 1929.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS