1016万例文収録!

「らいさぶろう」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > らいさぶろうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

らいさぶろうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5164



例文

センサ部62は駆動ローラのスライド量を測定し、算出部66はスライド量に基づいて手摺の走行抵抗値を算出する。例文帳に追加

A sensor part 62 measures slide quantity of the drive roller, and a computation part 66 computes the running resistance value of the handrail based on the slide quantity. - 特許庁

ライス1処理部153は、スライス1の各マクロブロックラインを下から上に符号化する。例文帳に追加

A processing unit 153 for slice 1 encodes each micro block line of the slice 1 from the bottom to the top. - 特許庁

ブロックラインとは、主走査方向に配列されたブロック群であり、このブロックラインの先頭ブロックについてのみ、ビット位置及びDC値を保持することにより、回転処理に要するメモリ領域を削減する。例文帳に追加

The block line is a group of blocks arranged in a horizontal scanning direction, and the bit position and the DC value are held only for the head block of the block line, thus reducing a memory region required for rotation processing. - 特許庁

ロジック回路ブロックLBは、データドライブロックDBと情報記憶ブロックISBの間に配置される。例文帳に追加

The logic circuit block LB is provided between the data driver block DB and the information storage block ISB. - 特許庁

例文

デジタルカメラ1が装着部6cに装着された際に、装着部6cに設けられたストッパ94aがデジタルカメラ1を固定する。例文帳に追加

When the digital camera 1 is mounted on the section 6c, a stopper 94a provided on the section 6c fixes the camera 1. - 特許庁


例文

ライアントは、プロセスが終了して結果を返すまでブロックされます。例文帳に追加

The client is blocked until the process finishes and returns the result.  - NetBeans

ドリブンローラに接触可能なドライブローラの数を増加させる。例文帳に追加

To increase the number of drive rollers capable of being brought into contact with a driven roller. - 特許庁

張力が基準値でありながらサブドライブローラの回転速度が基準よりも速い場合、メインドライブローラ102とサブドライブローラ110の間のどこかで用紙切れが発生していると判断する。例文帳に追加

If the rotational speed of the sub drive roller is higher than the reference value while the tension is the reference value, it is determined that paper out occurs somewhere between the main drive roller 102 and the sub drive roller 110. - 特許庁

水銀封入装置1は、固定ブロック2と、この固定ブロック上を移動するスライブロック3とを備えている。例文帳に追加

This device 1 is provided with a fixed block 2 and a slide block 3 which moves on the fixed block 2. - 特許庁

例文

入力された画像データを符号化対象ブロックライン分割部1で符号化対象ブロックラインに分割して画像バッファ2に格納する。例文帳に追加

Inputted picture data are divided into block lines to be encoded by an encoding block line dividing part 1, and stored in a picture buffer 2. - 特許庁

例文

回路ブロックCB1〜CBNは、走査ドライブロックSBと電源回路ブロックPBとデータドライブロックDBとメモリブロックMBを含む。例文帳に追加

The circuit blocks CB1 to CBN include a scan driver block SB, a power supply circuit block PB, a data driver block DB, and a memory block MB. - 特許庁

複数画素から成る画素ブロックを、左端の縦ラインを含む第1のブロック、右端の縦ラインを含む第2のブロック、第1及び第2のブロックを省いた残りの第3のブロック、に分割する。例文帳に追加

A pixel block composed of plural pixels is divided into a first block including a vertical line at the left edge, a second block including the vertical line at the right edge, and the remaining third block other than the first and second blocks. - 特許庁

ライブロック23を標準姿勢にした状態において、キャリッジ本体24がスライブロック23に対して位置決めされる。例文帳に追加

While the slide block 23 is in the standard position, the carriage body 24 is positioned to the slide block 23. - 特許庁

マクロブロックのグループがエラーを有する場合、マクロブロックグループと残りのスライスのブロックがエラー隠蔽される。例文帳に追加

If the macroblock group has an error, then the macroblock group, and the remaining blocks in the slice undergo error concealment. - 特許庁

データドライブロックDB1、DB2は、階調電圧生成回路ブロックGBとロジック回路ブロックLBの間に配置される。例文帳に追加

The data driver blocks DB1, DB2 are disposed between the gradation voltage generating circuit block GB and the logic circuit block LB. - 特許庁

不審データ・ブロックがただ1つしかない場合、復元データ・ブロックは、不審データ・ブロックの置換物としてストライプに格納される。例文帳に追加

If there is only a single suspected data block, the reconstructed data block is stored as a replacement of the suspected data block in the stripe. - 特許庁

リクライニングブロック1と基台ベースブロック20と中間ベースブロック15とに分離された立上がり補助椅子Aである。例文帳に追加

This stand-up assisting chair A is separated into a reclining block 1, a stand base block 20 and an intermediate base block 15. - 特許庁

論理ブロック配置方法、遅延ライブラリ及び遅延時間算出方法例文帳に追加

LOGIC BLOCK ARRANGING METHOD, DELAY LIBRARY AND DELAY TIME CALCULATING METHOD - 特許庁

バックライト制御部5は、操作表示部6の輝度を最小にするように、バックライト部61の駆動電圧を制御する。例文帳に追加

A back light control section 5 controls the driving voltage of a back light section 61 so as to minimize the luminance of the display element 6. - 特許庁

スロットルシャフト6の第1係止段部6Bから一側に摺動軸部6Cが形成され摺動軸部6Cの端部の第2係止段部6Aより取着軸部6Eが一側Aに連設される。例文帳に追加

A sliding shaft part 6C is formed at one side from a first locking step part 6B of a throttle shaft 6, and a mounting shaft part 6E is connected to one side A from a second locking step part 6A of an end part of the sliding shaft part 6C. - 特許庁

元来お坊ちゃんの与三郎が色恋沙汰で与太者に転落する。例文帳に追加

A wellborn son, Yosaburo becomes a rogue because of a love affair.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

改良されたブロライン製剤およびそれを含む医薬組成物例文帳に追加

IMPROVED BROMELAIN PREPARATION AND PHARMACEUTICAL COMPOSITION COMPRISING THE SAME - 特許庁

表示されるべきOSDマクロブロックはスライスとして取り扱われる。例文帳に追加

The OSD macro blocks to be displayed are processed as slices. - 特許庁

パッド配置部5には下方に開いた凹部6が形成されている。例文帳に追加

A recessed part 6 opening downwards is formed in the pad arrangement part 5. - 特許庁

矩形のブロック単位で符号化処理される画像の処理ラインごとに、各処理ライン内のブロックの配置を変化させるブロック配置部と、前記ブロック配置部により配置されるブロック単位で、前記画像を符号化する符号化部と、を備える画像処理装置が提供される。例文帳に追加

There is provided an image processing device comprising: a block arrangement unit that, for each processing line of an image to be subjected to encoding processing in rectangular block units, changes the arrangement of blocks in each processing line; and an encoding unit that encodes the image in units of blocks arranged by the block arrangement unit. - 特許庁

クランプボルトをスライブロックに締付けた場合に、常にスライブロックを一定方向に移動させることができるクランプ機構を提供する。例文帳に追加

To provide a clamping mechanism capable of always moving a slide block in a specified direction when a clamp bolt is tightened to the slide block. - 特許庁

ハブ6aのスプライン孔28と、駆動軸部材29のスプライン軸30とを係合させる。例文帳に追加

A spline hole 28 of a hub 6a is engaged with a spline shaft 30 of a driving shaft member 29. - 特許庁

前記スライダ−39を前記ガイドブロック25方向へ付勢する。例文帳に追加

The slider 39 is urged to a direction of the guide block 25. - 特許庁

ホームページ等からウェブログにトラックバックを作成依頼する装置例文帳に追加

DEVICE FOR REQUESTING PREPARATION OF TRACK-BACK FROM HOME PAGE TO WEB LOG - 特許庁

ブローチャンバー30は、ブロープレート40にとりつけたブローノズル50から鋳物砂を鋳型に注入する。例文帳に追加

The blow-chamber 30 pours the molding sand into a mold from the blow-nozzles 50 fitted to a blow-plate 40. - 特許庁

符号メモリ301から1ブロックラインの符号データを読み出し、符号メモリ302に格納する。例文帳に追加

Code data of one block line are read from a code memory 301 and stored in a code memory 302. - 特許庁

このドライバは固定長ブロックモードと可変長ブロックモードの両方をサポートしている (ドライブがサポートしていれば)。例文帳に追加

The driver supports operation in both fixed-block mode and variable-block mode (if supported by the drive).  - JM

ライブローラがドライブディスクに高密度に配置されて軸受孔の中心軸線が隣接するドライブローラを通過する配置になっても、複数個のドライブローラの組み付けにおいて、全てのドライブローラの組み付けを適切に行えるようにすることである。例文帳に追加

To properly assemble all drive rollers even when the drive rollers are arranged on a drive disc at a high density so that a center axial line of a bearing hole passes through the adjacent drive roller. - 特許庁

また、スライブロックとリアメインブロックとのL型段差部を対向するように密着させ、スライブロックをスライドさせることにより可変幅のスロット部分を有するダイヘッドを得る。例文帳に追加

A die head having a variable-width slot section is constituted by setting the L-shaped step sections of the slide block and the rear main block oppositely to and in close contact with each other and sliding the slide block. - 特許庁

筐体26は、前面に開口部60が形成される筐体本体部62と、水平方向にスライドして前記開口部60を開閉可能に前記筐体本体部62に取り付けられるスライド扉64とを備える。例文帳に追加

The case 26 includes a case body 62 with an opening 60 formed on a front surface thereof, and a slide door 64 attached to the case body 62 so as to open and close the opening 60 by horizontally sliding. - 特許庁

各ノズル0,5,10,15,…により形成された共通ライブロックLCB及びLCBbを平均化して得られたライブロックをLCBAveとし、ライブロックLCBAveのラインLc0_ave, Lc5_ave, Lc10_ave, …のX座標をそれぞれx0@LCB_ave, x5@LCB_ave, x10@LCB_ave, …とする。例文帳に追加

A line block obtained by averaging common line blocks LCB and LCBb formed by respective nozzles 0, 5, 10, 15, ... is denoted by LCBAve and the X coordinates of the lines Lc0_ave, Lc5_ave, Lc10_ave, ... of the line block LCBAve are denoted by x0@LCB_ave, x5@LCB_ave, x10@LCB_ave, ..., respectively. - 特許庁

データドライブロックDBとメモリブロックMBはD1方向に沿って配置され、データ線に電気的に接続するための複数のデータドライバ用パッドが、データドライブロックDBのD2方向側に配置される。例文帳に追加

The data driver block DB and memory block MB are arranged in a direction D1, and a plurality of pads for data driver for electrically connecting with data lines are arranged on the side of the data driver block DB in a direction D2. - 特許庁

ライブロッドの長さおよびスライドシャットハイトはスペーサ部材を用いて変更することができる。例文帳に追加

The length of the drive rod and slide shut height can vary by using a spacer member. - 特許庁

復号処理部5は,動画像の復号処理において,フレームに設定された任意のマクロブロックラインを強制的にイントラマクロブロックラインとして選択し,このイントラマクロブロックラインをフレーム内のマクロブロックラインに周期的に巡回させるリフレッシュ制御を行う。例文帳に追加

A decoding processing unit 5 performs refresh control for forcibly selecting any macro block line set to a frame as an intra-macroblock line in decoding processing of the moving image and for periodically circulating the intra-macroblock line in units of a macroblock line inside the frame. - 特許庁

座席搭載形ドライブロボットのバケットシートへの固定装置例文帳に追加

APPARATUS FOR FIXING SEAT MOUNTED DRIVE ROBOT TO BUCKET SEAT - 特許庁

流体流路12及び凹部6a内には、油13が入れられている。例文帳に追加

An oil 13 is contained in the fluid flow passage 12 and the recess 6a. - 特許庁

ライサンプ給油式内燃機関のブローバイガス還元装置例文帳に追加

BLOW-BY GAS REDUCTION DEVICE FOR DRY SUMP OIL SUPPLY TYPE INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

リンス処理部6はベーパ槽7内においてウェーハ3を水洗いする。例文帳に追加

The rinsing treatment part 6 washes the wafer 3 with water in the vapor tank 7. - 特許庁

ライス1処理部153は、各マクロブロックの符号化を、処理対象のマクロブロックの1つ左のマクロブロックと、処理対象のマクロブロックの1つ下のマクロブロックとの状態に応じて行う。例文帳に追加

The slice 1 processing unit 153 encodes each micro-block depending on a state of the micro-block on a left side of a target micro-block and the micro-block on a lower side of the target micro-block. - 特許庁

ブロック画像中で同じ座標に位置する2つのサブブロック画像のうち,移動元ブロック画像のサブブロック画像の輝度平均値から,移動先候補ブロック画像のサブブロック画像の輝度平均値を減算しオフセットとする。例文帳に追加

An offset is calculated by subtracting a brightness average of a sub-block image of a candidate destination block image from a brightness average of a sub-block image of a candidate source block image, in the two sub-block images which are located in a same coordinate in a block image. - 特許庁

メインドライブローラ102から搬送された連続紙Pがサブドライブローラ110よりも上流で切断された場合、感光体ドラム12はメインドライブローラ102よりも速い速度で回転しているため、サブドライブローラ110では基準速度よりも速い速度で連続紙Pを巻き取らなければ張力制御ローラ112は張力の低下を検出する。例文帳に追加

When a continuous paper P carried from a main drive roller 102 is cut upstream of a sub drive roller 110, a photosensitive drum 12 is rotated at the speed higher than that of the main drive roller 102, and a tension control roller 112 detects degradation of the tension unless the continuous paper P is wound by the sub drive roller 110 at the speed higher than the reference value. - 特許庁

p側オーミック電極6は、複数のストライプ部6aと、各ストライプ部6aを連結する連結部6bと、p側接続用電極4が接続される接続部6cとを有する。例文帳に追加

The p-side ohmic electrode 6 is equipped with two or more striped parts 6a, joints 6b connecting the striped parts 6a together, and a joint 6c which is connected to the p-side connecting electrode 4. - 特許庁

両シフトブロックの間にはスライブロック2、係合ピン21等による連結断続機構が設置され、シフトブロックBrvが後退段操作側に移動するときは両シフトブロックの連動が解除される。例文帳に追加

A connection interrupting mechanism structured of a slide block 2 and an engagement pin 21 or the like is provided between both the shift blocks, and when the shift block Brv moves to the backward stage operating side, interlock between both the shift blocks is released. - 特許庁

種子などの生物由来材料を潰すことなく土ブロック内に混在させることができ、ブロックにクラックが生じたりブロックが分断することもなく、さらに多量な硬化剤を使用することなく生物由来材料を混合した状態で塊土化された、生物由来材料を混入した土ブロックを提供する。例文帳に追加

To provide a soil block containing biological materials such as seeds, etc., mixed without crushing, free from cracking or breaking of the block, solidified in a state containing mixed biological materials without using a plenty of hardening agent. - 特許庁

例文

ビットラインが複数個のブロックに区分され、分離された複数個のブロックのうち以前ブロックのウェークアップが完了した後、以前ブロックのビットライン電圧をフィードバックして、次のブロックにウェークアップを進める直列チェーン方式を利用するウェークアップ回路。例文帳に追加

The wake-up circuit employs a cascade chain structure in which bit lines are divided into a plurality of blocks and a wake-up operation is advanced to a next block by feeding back a bit line voltage of a preceding block after the completion of a wake-up operation of the preceding block out of a plurality of separated blocks. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS