1016万例文収録!

「ナトリウム基」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ナトリウム基に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ナトリウム基の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 361



例文

カルボキシメチルの置換度がグルコース残当たり0.4〜2.0、かつカチオンの置換度がグルコース残当たり0.01〜1.0であることを特徴とするカチオン化カルボキシメチルセルロースナトリウム塩。例文帳に追加

The cationized carboxymethylcellulose sodium salt is characterized in that the substitutional degree of a carboxymethyl group is 0.4 to 2.0 per glucosic residue and the substitutional degree of a cationic group is 0.01 to 1.0 per glucosic residue. - 特許庁

板材をカリウムの溶融塩へと浸漬することによって、板材を表面処理し、板の表面領域のナトリウムやリチウムをカリウムとイオン交換する。例文帳に追加

A substrate material is subjected to surface treatment by immersing the substrate material in the molten salt of potassium to ion-exchange sodium or lithium in the surface of the substrate for potassium. - 特許庁

フッ素樹脂板2を金属ナトリウム−ナフタレン錯体溶液に浸漬することにより、板表面のフッ素元素を取り除き、ヒドロキシを導入することで、親水性を高めることができる。例文帳に追加

By dipping the fluorine-contained resin substrate 2 in the metal sodium-naphthalene complex solution, the fluorine element on the surface of the substrate is removed, and at the same time, a hydrophilic property can be improved by introducing a hydroxy group. - 特許庁

体表面にリンを含むシリカ膜を形成すると、シリカ膜中に存在するリンの作用によって、洗浄した際に体表面からナトリウムが流出するのを抑制し、体表面の撥油性を維持する。例文帳に追加

By the action of phosphorus existing in the silica film containing phosphorus and formed on the surface of the base body, the outflow of sodium from the surface of the based body in cleaning is suppressed to keep the oil repellency of the surface of the base body. - 特許庁

例文

光電変換素子用板を、板10上にケイ酸リチウムまたはケイ酸カリウムと、ケイ酸ナトリウムとを含むアルカリ金属ケイ酸塩層30を有するものとする。例文帳に追加

The substrate for the photoelectric conversion element has an alkali metal silicate layer 30 including lithium silicate or potassium silicate, and sodium silicate on a substrate 10. - 特許庁


例文

としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物、カリウムt−ブトキシド等のアルカリ金属アルコキシドなどの強塩が好ましい。例文帳に追加

The base is preferably a strong base, for example, an alkali metal hydroxide such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, etc., or an alkali metal alkoxide such as potassium t-butoxide, etc. - 特許庁

有機酸塩、塩性アミノ酸及び脂肪酸塩性アミノ酸塩、炭酸グアニジン、炭酸水素ナトリウムから選ばれる一種又は二種以上を配合した角栓溶解剤。例文帳に追加

The cornoid lamella resolvent comprises one or more kinds selected from an organic acid salt, a basic amino acid, a fatty acid basic amino acid salt, guanidine carbonate and sodium hydrogen carbonate. - 特許庁

ガリウム及びナトリウムが含まれる融液に窒素ガスを供給することにより窒化ガリウム板を製造する方法において、坩堝出し入れにかかわる作業性が向上しうる板製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a substrate producing apparatus where workability relating to take a crucible in and out is enhanced in a method for producing a gallium nitride substrate by supplying nitrogen gas into a melt containing gallium and sodium. - 特許庁

圧電体積層体100は、体1と、前記体1の上方に形成されたテンプレート層3aと、前記テンプレート層3aの上方に形成されたニオブ酸カリウムナトリウムからなる圧電体層3bと、を含む。例文帳に追加

The piezoelectric laminate 100 comprises a substrate 1; a template layer 3a formed above the substrate 1; and a piezoelectric layer 3b consisted of potassium sodium niobate and formed above the template layer 3a. - 特許庁

例文

H_2S及びメルカプタンを塩性ストリームに抽出するために、LPGストリームのような炭化水素ストリームを抽出カラム2で炭酸水素ナトリウムストリームのような弱塩性ストリームに接触させる。例文帳に追加

The hydrocarbon stream such as an LPG stream is brought into contact with a weakly basic stream such as a sodium hydrogencarbonate stream in an extraction column 2 for extracting H_2S and the mercaptan into the basic stream. - 特許庁

例文

塩化ナトリウムおよび/または塩化カリウムを材にして造型した軽合金鋳造用水溶性中子において、材に塩化ストロンチウムを5〜40重量%添加したことを特徴とする。例文帳に追加

In the water-soluble core for casting the light alloy, obtained by molding the sodium chloride and/or potassium chloride as the base material, strontium chloride is added at 5-40 wt% in the base material. - 特許庁

熱硬化性樹脂の炭素化物が炭素短繊維に隙間や亀裂なく結着した多孔質炭素電極材であって、ナトリウム、カリウム、カルシウム及び鉄の含有量が著しく少ない多孔質炭素電極材を提供する。例文帳に追加

To provide a porous carbon electrode base material in which a carbonized thermosetting resin is bound to carbon short fibers without gaps or cracks and the contents of sodium, potassium, calcium, and iron are significantly low. - 特許庁

このようなガラス板にレーザ光を用いて透明電極層のスクライブ加工を行なうと、この二酸化珪素膜が削り取られ、ガラス板からナトリウムが析出することがある。例文帳に追加

When the transparent electrode layer is subjected to scribing by use of a laser beam on the glass substrate, the silicon dioxide film is possibly scratched to cause precipitation of sodium from the glass substrate. - 特許庁

上記式において、Aはナトリウムを含み、Mは高い原子価状態に酸化可能な少なくとも一つの金属を含む、一またはそれ以上の金属であり、ZはOHまたはハロゲン、XY_4は、リン酸あるいは類似のである。例文帳に追加

In the formula, A includes sodium, M is one or more metals including at least one metal capable of being oxidized to a higher valence state, Z is OH or a halogen, and XY_4 is a phosphate group or a similar group. - 特許庁

式中、Yは、互いに独立に、ビニルであるか、またはアルカリの作用によって脱離されてビニルを形成することができる置換であり、Mは、水素であるか、またはアルカリ金属、たとえば、リチウム、ナトリウムおよびカリウムである。例文帳に追加

Using this dye mixture, a hydroxyl and/or carboxyamido-contg. textile material is dyed by the aid of heat, an alkali or heat plus alkali. - 特許庁

板表面にナトリウムランプ光41を照射して、セル厚の膨らみによって生じる干渉縞5を板上に発生させることによって、セル厚の膨らみの最も大きい部分を検出することができる。例文帳に追加

The part where the cell thickness increases most can be detected by generating interference fringes 5 on a substrate by the increase in the cell thickness by irradiating the surface of the substrate with sodium lamp light 41. - 特許庁

テープ1を、オレフィン系樹脂100部に対して四硼酸ナトリウム1〜100部が添加されたテープ組成物でなるフィルム材2と、フィルム材2の一方の面に付着する粘着層3とで構成した。例文帳に追加

The tape 1 comprises a film base material 2 formed of a tape composition consisting of a 100 pts olefinic resin and 1-10 pts sodium tetrabonate added thereto and an adhesive layer 3 to be attached to one face of the film base material 2. - 特許庁

ソーダガラス等のナトリウム成分を含んだ大型板に製膜される膜の欠陥密度評価を行うことが可能な膜評価用板ホルダ及び膜評価方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a substrate holder for evaluating a film, which can evaluate the defect density in a formed film on a large-scale substrate containing a sodium content, such as soda glass, and provide a method for evaluating film. - 特許庁

金属スルホネート含有二塩脂肪酸エステル、特にナトリウムスルホコハク酸ジアルキルエステルを含有するセルロースアセテートにて繊維を構成する。例文帳に追加

This cationic dye-dyeable cellulose acetate fiber is constituted by a cellulose acetate containing preferably 1-10 wt.%, more preferably 4-15 wt.% metal sulfonate group-containing dibasic fatty acid ester such as a sodium sulfosuccininc acid dialkylester having a 1-21C alkyl group. - 特許庁

硝酸鉛水溶液を紙などの多孔質材料からなる板中に含浸させ、硫化ナトリウム水溶液を微細ノズルのインクカートリッジに入れて、前記板の表面に吹き付ける。例文帳に追加

A substrate made of a porous material such as paper is impregnated with a water solution of lead nitrate, and a water solution of sodium sulfide packed in an ink cartridge with a very small nozzle is blown to the surface of the substrate. - 特許庁

細胞外質として、アルギニン、カルボマー、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコール、アルブミン、コラーゲン、ゼラチン、ヒアルロン酸、フィブリノーゲン、フィブロネクチン、ビトロネクチンからなる群の少なくとも一つを含有する。例文帳に追加

At least one selected from the group consisting of arginine, carbomer, sodium alginate, propylene glycol alginate, albumin, collagen, gelatin, hyaluronic acid, fibrinogen, fibronectin and vitronectin is contained as the extracellular substrate. - 特許庁

性医薬品添加物及び/又は含水二酸化ケイ素を添加することを特徴とし、ロキソプロフェンナトリウム又はその水和物、及びブロムヘキシン塩酸塩を含有する、均質に混和された固形製剤。例文帳に追加

The solid preparation contains loxoprofen sodium or its hydrate and bromhexine hydrochloride with addition of a basic pharmaceutical additive and/or hydrous silicon dioxide, and the preparation is homogeneously mixed. - 特許庁

メチル供与剤としてはL−メチオニン、D−メチオニン、S−アデノシルメチオニン等が、及びヒストン脱アセチル化酵素阻害剤としてはバルプロ酸ナトリウムが、それぞれ好適に利用される。例文帳に追加

L-Methionine, D-methionine, S-adenosylmethionine etc., are preferably used as the methyl donor; and sodium valproate is preferably used as the histone deacetylase inhibitor, respectively. - 特許庁

シロスタゾールを含むゼリー状医薬組成物であって、カラギーナン、カロブビーンガムおよびポリアクリル酸ナトリウムをゼリー剤として含み、さらに界面活性剤を含むゼリー状医薬組成物。例文帳に追加

The subject jelly-like pharmaceutical composition comprising cilostazol comprises carrageenan, carob bean gum and sodium polyacrylate as jelly bases and further comprises a surfactant. - 特許庁

ポビドン及びその誘導体並びに塩性を有する添加物から選択される一種以上の添加物を配合してなるエグアレンナトリウム固形製剤である。例文帳に追加

The solid preparation of egualen sodium has incorporated therewith at least one additive selected from among povidone, a derivative thereof and an additive exhibiting basicity. - 特許庁

アルギン酸ナトリウム、セルロース膜などを用いて固定化された硝化細菌に対して、アンモニウムイオン、亜硝酸イオンなどの質、および、必須栄養素、並びにオキサル酢酸を含有したホウ酸緩衝液から成る保存液。例文帳に追加

This storage solution for nitrifying bacteria immobilized on sodium alginate, a cellulose membrane or the like comprises a substrate such as ammonium ion or nitrite ion, essential nutrients, and oxalacetic acid. - 特許庁

この酸化チタン薄膜が形成された板を水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウムなどのアルカリ水溶液中で加熱する。例文帳に追加

The substrate on which the titanium oxide film is deposited is heated in an alkali aqueous solution of sodium hydroxide, potassium hydroxide, calcium hydroxide, magnesium hydroxide or the like. - 特許庁

カルシウムとダイオキシン類とを含有する飛灰又は焼却灰を、ナトリウム及び/又はカリウムの塩性化合物と150℃以上の条件下で接触させた後、ダイオキシン類分解剤と接着させる。例文帳に追加

Incineration ash or fly ash containing calcium and dioxins is contacted with a basic compound of Na and/or K at a temperature of 150°C or above and then with a dioxin decomposing agent. - 特許庁

水膨潤性のカルボキシメチルセルロースまたはそのナトリウム塩としてはグルコース残当たりのカルボキシメチル置換度が0.05〜0.5のものを使用する。例文帳に追加

There is used a water-swellable carboxymethyl cellulose or a sodium salt thereof which has a degree of carboxymethyl substitution per glucose residue of 0.05-0.5. - 特許庁

特定の塩配列からなるDNA、又はそれとハイブリダイズし得るDNAからなる遺伝子であって、分枝鎖アミノ酸をナトリウム非依存的に輸送する能力を単一分子で発揮するタンパク質をコードする遺伝子。例文帳に追加

A gene is a DNA consisting of a specific base sequence or a DNA hybridizable with it and encodes a protein capable of sodium-independently transporting branched amino acids as a single molecule. - 特許庁

2価の金属を構造中に有する着色剤としては、銅錯体染料が好ましく、エチレン鎖単位に2つ以上のカルボキシルを有する重合単位を含む重合体としては、ポリイタコン酸ナトリウムが好ましい。例文帳に追加

A copper complex dye is preferable as the coloring matter having the divalent metal in the structure, and poly(sodium itaconate) is preferable as the polymer containing the polymerization unit having two or more carboxy groups in the ethylene chain unit. - 特許庁

材上に、チオ硫酸ナトリウム、チオ硫酸カリウム及びチオ硫酸アンモニウムからなる群から選ばれる少なくとも1種のチオ硫酸塩を含むインク受容層を有するインクジェット記録用媒体。例文帳に追加

A media for ink-jet printing has a ink receiving layer containing at least one of thiosulfates selected from a group consisting of sodium thiosulfate, potassium thiosulfate and ammonium thiosulfate on a substrate. - 特許庁

該WCPを水素形状の陽イオン交換樹脂と、そして次に遊離塩または水酸化物形状の陰イオン交換樹脂と接触させて、本質的にナトリウムイオンの無いWCPを製造する。例文帳に追加

The WCP substantially free of a sodium ion is produced by bringing the WCP into contact with a cation-exchange resin of a hydrogen form and then an anion-exchange resin of a free base or hydroxide form. - 特許庁

材上に、イタコン酸塩、好ましくは、イタコン酸のナトリウム塩、カリウム塩又は及びアンモニウム塩を含むインク受容層を有するインクジェット記録用媒体。例文帳に追加

This ink jet recording medium is formed by having an ink accepting layer including an itaconate, preferably the sodium salt, potassium salt or ammonium salt of itaconic acid on a base material. - 特許庁

カルボキシメチルセルロースナトリウム、クラレポバールPVA120(クラレ(株))等の水溶性樹脂を、ナイロン66繊維の織物等からなる布に塗布して被覆する。例文帳に追加

This substrate for an air bag, obtained by coating a substrate comprising nylon 66 fibers with a water-soluble resin such as sodium carboxymethylcellulose or Kurare Poval PVA 20 [Kurare Co. (Ltd)]. - 特許庁

水酸化ナトリウム水溶液を用いた滴定によって得られるpHに対する表面カルボキシ密度の解離曲線の傾きの極大値がpH5以下である顔料である。例文帳に追加

In the pigment, the maximal value of the slope of a surface carboxy group density dissociation curve to a pH obtained by titration using a sodium hydroxide solution is pH5 or lower. - 特許庁

ガラス板には所定の元素の分散する分散層が形成され、所定の元素は、所定値より大きな電気陰性度を有し、ナトリウムより大きなイオン半径を有する。例文帳に追加

Dispersion layers in which the prescribed element is dispersed are formed in the glass substrate, the prescribed element has electric negativity being larger than the prescribed value, and has ion radius being larger than sodium. - 特許庁

各種硫酸塩の浸出液から塩性硫酸カリウム(及び/若しくはナトリウム)アルミニウムの製造法と、これを二酸化チタン填料の代替物として用いる製紙法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for making paper capable of using basic potassium (and/or sodium) aluminum sulfate as a substitute for a loading material of titanium oxide, by producing the sulfate from exudates of various sulfate salts. - 特許庁

本発明に係るアントラセン誘導体の製造方法は、アントラキノン誘導体を、ジアルキル硫酸、塩性物質および水素化ホウ素ナトリウムの存在下に還元アルキル化することを特徴としている。例文帳に追加

This method for producing the anthracene derivative is characterized by reductively alkylating an anthraquinone derivative in the presence of a dialkylsulfate, a basic substance and sodium borohydrate. - 特許庁

式(II)のベンジルシアニド誘導体を水酸化ナトリウム等の塩とトリアルキルアミンの存在下にハロゲン化アルキルでアルキル化する式(I)で表される化合物の製造方法。例文帳に追加

The method for producing a compound shown by formula (I) comprises alkylating a benzyl cyanide derivative shown by formula (II) by an halogenated alkyl under the presence of a base of sodium hydroxide or the like and trialkyl amine. - 特許庁

脱フッ素処理は、フッ素樹脂板2を金属ナトリウム−ナフタレン錯体溶液に10〜30秒、望ましくは15〜25秒浸漬することにより行う。例文帳に追加

The defluorination treatment is performed by dipping the fluorine-contained resin substrate 2 in a metal sodium-naphthalene complex solution for 10 to 30 sec., preferably for 15 to 25 sec. - 特許庁

皮膜は、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム、ケイ酸カルシウムの1種または2種以上を含み、もしくはさらに塩性炭酸亜鉛、酸化亜鉛、水酸化亜鉛あるいは金属亜鉛の腐食生成物を含有させる。例文帳に追加

The film comprises one or more kinds selected from sodium silicate, potassium silicate and calcium silicate, or further comprises a corrosion product of basic zinc carbonate, zinc oxide, zinc hydroxide or metal zinc. - 特許庁

等方性ペロブスカイト型ニオブ酸カリウムナトリウム本組成とし、優れた圧電特性等を示し、かつ特定の結晶面が高い配向度で配向した結晶配向セラミックス及びその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a crystal-oriented ceramic which consists of isotropic perovskite-type potassium-sodium niobate as a basic composition and has excellent piezoelectric characteristics etc., and a highly oriented specific crystal plane, and its manufacturing method. - 特許庁

不純物であるLiが除去された板の表層部を、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウムとエチレンジアミンとの混合液を用いてエッチングし、平坦化する。例文帳に追加

The surface layer part of the substrate from which the impurity Li has been removed, is etched with a mixture liquid of a disodium ethylenediaminetetraacetate and an ethylenediamine to be flattened. - 特許庁

フィルム材2と粘着剤3とを備え、前記フィルム材2は材となるオレフィン系樹脂に四硼酸ナトリウムを添加してノンハロゲン粘着テープ1を構成する。例文帳に追加

This non-halogen adhesive tape 1 comprises a film material 2 and an adhesive 3, and the film material 2 is obtained by adding sodium tetraborate to an olefinic resin as a base material. - 特許庁

本発明は、芋焼酎蒸留残液をに、ナトリウムを選択的に利尿する活性を有し、かつ、カリウム保持性を有する組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a composition produced from a distillation residue liquid of Imo-shochu (spirit distilled from sweet potato) and having selectively sodium discharging activity and potassium retaining property. - 特許庁

本発明の二酸化チタン微粒子は、含水酸化チタンと塩ナトリウム化合物との反応生成物を、塩化鉄の存在下、塩酸と反応させて得られる。例文帳に追加

The fine titanium dioxide particles are obtained by reacting a reaction product of titanium oxide hydrate and a basic sodium compound with hydrochloric acid in the presence of iron chloride. - 特許庁

有機置換とシロキサン結合を含む有機無機ハイブリッド物質(前駆体)を、塗布、硬化させることで、表面をコートしたガラスからのナトリウム成分の溶出を防止する。例文帳に追加

The organic-inorganic hybrid material (precursor) containing an organic substituent and siloxane bond is applied onto the surface of glass and is cured, thereby the elution of a sodium component from the glass having thus coated surface is prevented. - 特許庁

まず、本的には脂肪酸類ナトリウム・脂肪酸カリウム等の非イオン界面活性剤成分からなる洗浄剤の要素と珪酸類混合体からなる石鹸化剤の要素を混合することでもって石鹸洗浄剤を構成する。例文帳に追加

This soap detergent characterized by, basically, mixing a detergent element comprising a nonionic surfactant ingredient such as a fatty acid sodium slat or a fatty acid potassium salt with saponification agene element comprising a silicate mixture. - 特許庁

例文

被加工物Dの表面に供給される溶液Lは、水酸化カリウム溶液、水酸化ナトリウム溶液、水酸化セシウム溶液、等の水酸を有する溶液である。例文帳に追加

The solution L supplied to the surface of the workpiece D is a solution having a hydroxyl group of potassium hydroxide solution, sodium hydroxide solution, cesium hydroxide solution, etc. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS