1016万例文収録!

「ロダ」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ロダに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ロダを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1334



例文

1931年(昭和6年)5月、トーキー映画の製作を目指してふたたび独立、奈良の生駒山山麓に撮影所を建設し、「月形プロダクション」とした。例文帳に追加

In May of 1931, Tsukigata became independent once again with the aim of producing talkie films and established 'Tsukigata Productions' by constructing a studio at the foot of Mt. Ikoma in Nara.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、この2作で月形は15万円もの負債を背負い、再度プロダクションを解散、月形は東活映画社に入社することになった。例文帳に追加

However, Tsukigata incurred a debt of 150,000 yen in the production of these two films and joined Tokatsu Eigasha after liquidating the company.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

片岡千恵蔵プロダクション(かたおかちえぞう-、1928年5月10日設立-1937年4月解散)は、かつて京都府に存在した映画会社である。例文帳に追加

Kataoka Chiezo Productions (established on May 10, 1928, liquidated in April of 1937) was a film company located in Kyoto Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時の若手人気俳優片岡千恵蔵が設立したスタープロダクションであり、設立の翌年に嵯峨野に独自の撮影所を建設した。例文帳に追加

Established by a popular actor of the time named Chiezo Kataoka, its own studio was constructed in Sagano a year after its establishment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1929年(昭和4年)1月、嵯峨野秋街道町の三条通沿いに「千恵蔵プロダクション撮影所」を開設、骨組み状態で撮影を開始した。例文帳に追加

In January of 1929,'Chiezo Production Studio' was established on Sanjo Street in Sagano Akikaido Town and filming began while construction was still underway.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

また、9本の千恵プロ作品に出演した武井は同年2月に独立、双ヶ丘撮影所に武井龍三プロダクションを設立した(同年解散)。例文帳に追加

Takei, who appeared in nine films produced by Chie Puro, became independent in February and established Takei Ryuzo Productions at Narabigaoka Studio (liquidated the same year).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中根龍太郎喜劇プロダクション(なかねりゅうたろうきげき-、1928年6月設立-8月解散)は、かつて京都に存在した映画会社である。例文帳に追加

Nakane Ryutaro Comedy Productions, founded in June of 1928 and closed in August of 1928, was a film company located in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

設立第1作『助太刀商売』には市川小文治歌舞伎映画プロダクションの市川小文治も出演している。例文帳に追加

Kobunji ICHIKAWA of Ichikawa Kobunji Kabuki Eiga Productions also performed in the first work, "Sukedachi Shobai" (Business of Helping to Kill Somebody), produced after Nakane Productions was established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同時に独立したプロダクションたちとともに、中根プロは3本の喜劇映画を撮って、8月には解散した。例文帳に追加

Nakane Productions was closed down in August after shooting three comedy films along with the other independent productions that had started their businesses around the same time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

山口俊雄プロダクション(やまぐちとしお-、1928年6月設立-8月解散)は、かつて京都に存在した映画会社である。例文帳に追加

Yamaguchi Toshio Productions (established in June 1928 and dissolved in August) was a film company located in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そこで山口もマキノを退社、同年6月、山口が設立したのがこの「山口俊雄プロダクション」(山口プロ)である。例文帳に追加

This led to YAMAGUCHI leaving Makino as well, and he established 'Yamaguchi Toshio Productions' (Yamaguchi Pro) in June of 1928.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

したがって、同時に独立したプロダクションたちとともに、2作目を製作することなく山口プロも解散した。例文帳に追加

As a result, Yamaguchi Pro was dissolved without producing a second movie along with other production companies that had been established at the same time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

市川小文治歌舞伎映画プロダクション(いちかわこぶんじかぶきえいが-、1928年6月設立-8月解散)は、かつて京都に存在した映画会社である。例文帳に追加

Ichikawa Kobunji Kabuki Eiga Productions (established in June 1928 and dissolved in August) was a film company in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

したがって、同時に独立したプロダクションたちとともに、2作目を製作することなく「歌舞伎映画プロ」も解散した。例文帳に追加

As a result, 'Kabuki Eiga Pro' was dissolved without producing a second film along with other production companies that had been established at the same time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山本礼三郎プロダクション(やまもとれいさぶろう-、1928年6月設立-8月解散)は、かつて京都に存在した映画会社である。例文帳に追加

Yamamoto Reizaburo Productions (established in June 1928 and dissolved in August) was a film company located in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

したがって、同時に独立したプロダクションたちとともに、2作目を製作することなく「山本プロ」も解散した。例文帳に追加

As a result, 'Yamamoto Pro' was dissolved without producing a second film along with other production companies which had been established at the same time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武井龍三プロダクション(たけいりゅうぞう-、1929年2月設立-解散)は、かつて京都に存在した映画会社である。例文帳に追加

Takei Ryuzo Productions (established and dissolved in February 1929) was a film company located in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千恵プロ製作の合計9本に出演した武井は、同年2月、同社を退社、設立したのがこの「武井龍三プロダクション」(武井プロ)である。例文帳に追加

After acting in nine movies in total produced by Chie Pro, TAKEI left the production in February of 1929 and established 'Takei Ryuzo Production' (Takei Pro).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武井は地方巡業を経て、翌1930年(昭和5年)6月、市川右太衛門プロダクションに入社することになる。例文帳に追加

After a number of regional tours, TAKEI joined Ichikawa Utaemon Productions in June of 1930.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1931年(昭和6年)5月、ふたたび「嵐寛寿郎プロダクション」名義、東亜キネマ配給で嵐の主演作が発表され始める。例文帳に追加

Works with Arashi playing a central role were once again being released with the name 'Arashi Kanjuro Productions' provided by Toa Kinema in May of 1931.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武井龍三は「千恵プロ」から独立、双ヶ丘撮影所に「武井龍三プロダクション」を設立し、3本の映画を製作したが、失敗に終り解散した。例文帳に追加

Ryuzo TAKEI became independent from 'Chie Pro' and established 'Takei Ryuzo Productions' in Narabigaoka Studio to make three films, but then went under and disbanded.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1925年(大正14年)5月2日、竹薮だった太秦の地を切り開き、阪東妻三郎プロダクションが自社の撮影所を建設した。例文帳に追加

On May 2, 1925, Tsumasaburo BANDO Productions created its own movie studio after clearing a bamboo grove,  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「合資会社一立商店阪東妻三郎プロダクション太秦撮影所」としてオープン、太秦地区の初めての撮影所となった。例文帳に追加

The Uzumasa Movie Studio of Tsumasaburo BANDO Production of Ichiritsu & Company, Ltd.' became the first movie studio in the Uzumasa district.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

協立映画プロダクション(きょうりつえいが-、1931年設立-1932年解散)は、かつて存在した日本の映画会社である。例文帳に追加

Kyoritsu Eiga Production (established in 1931- dissolved in 1932) is a Japanese film company that once existed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

没後50日を経て、弱冠21歳の長男・マキノ正博を中心とした「マキノ・プロダクション」の新体制が発表された。例文帳に追加

Fifty days after Shozo's death, a restructuring of 'Makino Productions,' centered on Shozo's mere 21-year-old eldest son, Masahiro MAKINO, was announced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘婿の高村正次もマキノ・プロダクション解散の翌年に「正映マキノキネマ」を立ち上げているが、長続きはしなかった。例文帳に追加

Masatsugu TAKAMURA, Shozo's son-in-law, started 'Shoei Makino Kinema' the year after the collapse of Makino Productions but it did not survive long.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、恩師である牧野省三監督が東亜キネマから独立すると、阪東妻三郎プロダクションを設立する。例文帳に追加

Later, when Tsumasaburo's mentor, director Shozo MAKINO left Toa Cinema to become independent, Tsumasaburo himself established Bando Tsumasaburo Productions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、大映の組合書記長を務めたことでレッド・パージの対象となり同社を解雇され、独立プロの宝プロダクションに転職。例文帳に追加

However, he was fired by Daiei during the 'Red Purge' for being the chief clerk of Daiei Labor Union, and moved to an indie Takara Production.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

関東大震災後には関西で結成された「早川プロダクション」で『熱火の十字路』で監督をする。例文帳に追加

After the Great Kanto Earthquake, Yamamoto worked as director of "Atsubi no jujiro" at Hayakawa Production, which was founded in the Kansai region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1973年、これまで配給会社主導で行われていた映画制作の新しい可能性に挑戦するため、「橋本プロダクション」を設立。例文帳に追加

In 1973, he established 'Hashimoto Productions' to tackle new possibilities for movie production outside the control of distributors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし次第に自身のイメージと作品とのあまりのずれに失望し、1967年、私財を投じて「斎藤プロダクション」を設立する。例文帳に追加

However, as he became gradually more disappointed with the disparity between his own image and the finished result, he established 'Koichi SAITO Production Co., Ltd.' using his own private funds in 1967.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

スーパーモンキーズ、SPEED、知念里奈の活躍で、一躍芸能人養成プロダクション経営者として脚光を浴びる。例文帳に追加

Thanks to the performance of Super Monkeys, SPEED, Rina CHINEN, he entered the limelight as the manager of a production for the training of entertainers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、同年のPCLほか4社合併による「東宝」の設立後、入江は東宝と専属契約し、同プロダクションは解散した。例文帳に追加

After Toho Company, which was merged with four companies including PCL, was established in the same year, Irie was signed an exclusive contract with Toho, so that Irie Production was dissolved.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

対象魚は、クロダイやメジナ、フグといった磯ものの定番のほか、ブリやシマアジなどの回遊もあり、鯛やイカも期待できる。例文帳に追加

In addition to the basic species of Japanese black porgies, largescale black fish and blow fish, the area harbors migratory fish such as Japanese amberjacks and striped jacks, with some sea breams and squid as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1967年、勝新太郎が石原プロ・三船プロなどのスターによる製作プロダクションブームに刺激され勝プロを設立。例文帳に追加

In 1967, Shintaro KATSU, motivated by other top stars setting up their own movie production companies, set up Katsu Productions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ツブラヤ・チャイヨーは,長い法廷闘争の末,円(つぶら)谷(や)プロダクションの初期作品の利用権を勝ち取った。例文帳に追加

Tsuburaya Chaiyo won the right to use Tsuburaya Productions' early works after a long legal battle.  - 浜島書店 Catch a Wave

鬼太郎のキャラクターの著作権を持つ会社である水(みず)木(き)プロダクションの賛同を得て,化け電は運行を開始した。例文帳に追加

With the approval of Mizuki Production, the company that holds the copyright on the Kitaro characters, the bakeden began operating.  - 浜島書店 Catch a Wave

更に、当該サブユニットα11およびサブユニットβ1を含んでなる組み換え、または単離されたインテグリンヘテロダイマー。例文帳に追加

Furthermore, a recombinant or isolated integrin heterodimer comprising the subunit α11 and a subunit β1 is disclosed. - 特許庁

DNAポリメラーゼ活性と3’−5’エキソヌクレアーゼ活性を有する耐熱性ヘテロダイマー酵素およびその製法例文帳に追加

HEAT-RESISTANT HETERODIMER ENZYME HAVING DNA POLYMERASE ACTIVITY AND 3'-5' EXONUCLEASE ACTIVITY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

光ヘテロダイン光源用高出力周波数安定化He−Neレーザーの作成手法および周波数安定化レーザー装置例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD FOR HIGH-OUTPUT FREQUENCY STABILIZATION HE-NE LASER FOR OPTICAL HETERODYNE LIGHT SOURCE AND FREQUENCY STABILIZATION LASER DEVICE - 特許庁

半導体装置及びその製造方法並びにその半導体装置を用いたスーパーヘテロダイン方式の通信機例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME, AND SUPER HETERODYNE COMMUNICATION DEVICE EMPLOYING THE SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

2)還元条件下でのSDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動により測定される分子量が約57キロダルトンである。例文帳に追加

2) the molecular weight measured by SDS- polyacrylamide gel electrophoresis under a reducing condition is about 57 kilodalton. - 特許庁

誤操作防止方法及び装置、誤操作の防止のためのソフトウエア・プロダクトを格納した記憶媒体例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR PREVENTING MISOPERATION AND STORAGE MEDIUM WITH SOFTWARE PRODUCT FOR MISOPERATION PREVENTION STORED THEREIN - 特許庁

分子量57キロダルトンの蛋白質を含有することを特徴とする、ローヤルゼリーからなる高アンモニア血症予防剤を提供する。例文帳に追加

The prophylactic for hyperammonemia consists of a royal jelly which is characterized in containing protein of molecular weight of 57 kilo dalton. - 特許庁

複数のアプリケーションシステムをサポートするための単一データベースシステム向けの方法、コンピュータプログラムプロダクト及びコンピュータシステム例文帳に追加

METHOD, COMPUTER PROGRAM PRODUCT AND COMPUTER SYSTEM FOR SINGLE DATABASE SYSTEM TO SUPPORT MULTIPLE APPLICATION SYSTEMS - 特許庁

同期検波回路7は、受光手段2の出力を発振回路8の出力に同期させてヘテロダイン検波する。例文帳に追加

The synchronous detecting circuit 7 synchronizes the output of the light receiving means 2 with the output of the oscillating circuit 8 to perform heterodyne detection. - 特許庁

特定装置用スクリプト作成手段604は、対応する特定の装置に対する第2レベルのプロダクトレベルポリシーを作成する。例文帳に追加

The script creating means 604 for specific devices create product policies of a second level to the corresponding specific devices. - 特許庁

ヘテロダインビートプローブ走査プローブトンネル顕微鏡およびこれによってトンネル電流に重畳された微小信号の計測方法例文帳に追加

HETERODYNE BEAT PROBE SCANNING PROBE TUNNEL MICROSCOPE AND METHOD OF MEASURING MICRO SIGNAL SUPERIMPOSED THEREBY ON TUNNEL CURRENT - 特許庁

ETDプロダクトイオンまたはETDフラグメントイオンが有する比較的高い電荷状態を低減する質量分析計を提供する。例文帳に追加

To provide a mass spectrometer that reduces a relatively high electric charge state in an ETD product ion or an ETD fragment ion. - 特許庁

例文

このFM変調波を光ヘテロダイン検波復調ユニットによってドップラーシフトに比例した振動速度信号として収録する。例文帳に追加

The FM modulated wave is recorded as a vibration speed signal proportional to the Doppler shift by an optical heterodyne detection demodulation unit. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS