1016万例文収録!

「一区切り」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 一区切りの意味・解説 > 一区切りに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

一区切りを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 33



例文

一区切り一区切りされた時間例文帳に追加

a duration of time called every moment  - EDR日英対訳辞書

一区切りの土地例文帳に追加

a parcel of land  - EDR日英対訳辞書

教科書の一区切り例文帳に追加

a section of a textbook  - EDR日英対訳辞書

物語の一区切り例文帳に追加

one scene of a story  - EDR日英対訳辞書

例文

音楽の一区切り例文帳に追加

of a musical piece, a strain  - EDR日英対訳辞書


例文

話の一区切りごと例文帳に追加

the pause of a story  - EDR日英対訳辞書

フィルムの一区切り例文帳に追加

one exposure of film  - EDR日英対訳辞書

文章などの一区切り例文帳に追加

a paragraph of a written composition  - EDR日英対訳辞書

連載小説などの一区切り例文帳に追加

one episode of a continuing production  - EDR日英対訳辞書

例文

詩歌の一区切りの文句例文帳に追加

the words or lines of a verse of poetry  - EDR日英対訳辞書

例文

物事の経過の中の一区切り例文帳に追加

the end of something  - EDR日英対訳辞書

謡いものなどのまとまった一区切り例文帳に追加

a section of a song  - EDR日英対訳辞書

著作物の大きな一区切り例文帳に追加

a main division of a book, called chapter  - EDR日英対訳辞書

(物事の)経過中に一区切りをつけるさま例文帳に追加

for the present  - EDR日英対訳辞書

文章の中のことばの一区切り例文帳に追加

a phrase or section of a something written that has been separated by punctuation requiring a break or pause  - EDR日英対訳辞書

家を建てるための一区切りの土地例文帳に追加

a piece of land on which to build a house  - EDR日英対訳辞書

テニスやバレーボールの試合の一区切り例文帳に追加

a set of a match in a sporting event  - EDR日英対訳辞書

浄瑠璃の旋律型の一つで,一段の途中の一区切りの部分に用いるもの例文帳に追加

of a type of melody used in Japanese ballad dramas, a melody that is used as a division line {in the middle of a chorus}  - EDR日英対訳辞書

26歳の頃、開墾開発事業が一区切りつき、画業に本腰を入れはじめる。例文帳に追加

Around age 26 he completely ceased developing and cultivating new land and began to seriously set about painting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

部分経路生成部7は、利用者毎のアクセスログの履歴を、連続的な一区切りの部分経路に分割する。例文帳に追加

A partial path generation part 7 divides history of access logs by every user into continuous segmented partial paths. - 特許庁

一つの印刷ジョブによって一区切りの印刷用紙21が排紙されると、シート挿入ジョブが実行され、先端の部分に目印となる色印刷22aが施されたシート22が排紙され、一区切りの印刷用紙21の最終ページの後に挿入される。例文帳に追加

A sheet insertion job is executed, when one set of printed paper sheets 21 is discharged by one print job, and a sheet 22 with a mark printed in color 22a at a tip portion is discharged and inserted after the last page of the one set of printed paper sheets 21. - 特許庁

そしてこの分断された一区切りのテキストデータの合成音声出力毎に、電源電圧Vの検出判断処理およびキー入力検知処理が行われる(A2〜A5)。例文帳に追加

Each time a synthesized speech of parted text data of one section is output, detection and judgment processing for a source voltage V and key input detection processing are performed (A2 to A5). - 特許庁

ユーザが一区切りの文字列を入力し、変換命令を入力すると、暗号化するか、又は、暗号化しないかの選択肢を表示し、ユーザに選択させる。例文帳に追加

When a user inputs a delimited length of a character string and further inputs a conversion order thereon, an option as to whether an encryption is required is displayed to allow the user to select it. - 特許庁

このとき、一区切りの印刷用紙21が横方向(R方向)に排紙されると、その区切り目のページに、表面側の先端部分に色印刷22aが施されたシート22が縦方向(非R方向)に排紙される。例文帳に追加

The sheet 22 with the color print 22a at a tip portion in a surface side is discharged therein along a longitudinal direction (non-R direction) for the separation page, when the one set of printed paper sheets 21 is discharged along a lateral direction (R-direction). - 特許庁

1例では、プリンタは、プリントジョブに包含される第1PJLコマンドと、第1PJLコマンドのエンベロープ(一区切りのデータ)に包含されるPJLディスエーブルコマンドとを区別する。例文帳に追加

In one aspect, the printer differentiates the first PJL command enveloping the print job, and the PJL disable command enveloping the first PJL command envelope (one delimited piece of data). - 特許庁

発言があった場合、唇領域を切り出し、その形状変化から発言者を特定し、発言者のサムネイル顔画像を生成し、音声認識により文字符号化列に変換された、一区切りされた発言内容のヘッダーとして付加する。例文帳に追加

When anyone speaks, a lip region is segmented, and the speaker is specified from a change in the lip region shape, and generates the thumb nail face image of the speaker, and added as the header of one segmented spoken contents converted into a character coding string by voice recognition. - 特許庁

プロセスごとに規定時間までに処理を一区切りさせ、二重化したシステムに対して意味のない空プロセスを実行させておくことで、安全のための二重化システムに対して診断系の処理を行うことができるリアルタイムOS装置を提供する。例文帳に追加

To provide a real-time OS device for performing the processing of a diagnostic system to a duplex system for safety by finishing processing until a specific time for each process, and making a duplex system execute a meaningless empty process. - 特許庁

一通りの、もしくは一区切りの説明の後、利用者からの音声による質問、聞き直し、詳細説明等の要求を、利用者の音声を認識することによって受け付け、対話シナリオに記述された対応手順に従って、双方向的に自動的に説明を行う。例文帳に追加

After a series or a section of the explanation, the request of a question, re-inquiring and detailed explanations, etc., by voice from the user is received by recognizing the voice of the user and the explanation is bidirectionally and automatically given corresponding to a coping procedure described in the interactive scenario. - 特許庁

試験機本体にて実行可能な複数の材料試験の実行手順を、予めその実行単位毎に一区切りとする複数の命令形態Aに区分して一連の命令番号Bを付与すると共に、上記各命令形態の実行に必要な実行パラメータDを上記各命令番号に対応付けてコントローラのメモリに登録しておく。例文帳に追加

Execution procedures of plural material tests executable with the tester main body are previously divided into plural instruction formats A having one delimiter every execution unit, a series of instruction numbers B is given, and execution parameters D necessary for execution of the instruction format are made to correspond to each instruction number, and registered in a memory of a controller. - 特許庁

パリティ検出回路145でD/Aコンバータ系伝送エラーが検出され、入力データDATAの一区切りのデータ列を構成するアドレスデータや利得制御データのいずれかに誤りがあるおそれがあるときは、マスク回路148でD/Aコンバータ147へのストローブ信号STROBEをマスクする。例文帳に追加

When a D/A converter transmission error is detected by a parity detecting circuit 145 and there is the danger of error in any one of address data or gain control data comprising the data stream of one partition of the input data DATA, the strobe signal STROBE to the D/A converter 147 is masked by the mask circuit 148. - 特許庁

リハビリ器材1は、ゴム発泡材からなる本体10、本体10の適度な区域に埋められた、一区切りの均一に分布した布電線2、その布電線2のもう一方の端は本体10の外に延長して、リチウム電池及びプログラム可能なチップ制御装置を内蔵した、温度制御装置3に接続する。例文帳に追加

The rehabilitation equipment 1 is connected to a main body 10 consisting of a rubber foaming material, a cloth wire 2 which is embedded in an appropriate area of the main body 10 and uniformly distributed in a section, and a temperature controller 3 incorporating a lithium battery and a programmable chip controller, being connected with the other end of the cloth wire 2 extended outside the main body 10. - 特許庁

ハイブリッド車両の制御装置では、ナビゲーション装置により当該車両の走行予定経路を特定し(S101)、車両コントローラにより、この走行予定経路を走行する車速を車速パターンとして推定し(S103)、この車速パターンにおける発進から停止までを一区切りとして走行予定経路を複数の走行区間に分割する(S105)。例文帳に追加

In a controller of a hybrid vehicle, a navigation system specifies a scheduled traveling course of the vehicle (S101), and a vehicle controller estimates the traveling vehicle speed on that scheduled traveling course as a vehicle speed pattern (S103) and then divides the scheduled traveling course from start to stop in the vehicle speed pattern into a plurality of traveling sections (S105). - 特許庁

例文

コントローラ80は、定着温度補正制御テーブルを備えると共に、待機状態からプリント状態に移行して駆動モータMを回転駆動させてから、1分を一区切りとして駆動モータMの停止回数をカウントし、該停止回数が2回以上のときには、定着温度補正制御テーブルを参照して、設定定着温度を下降側に1レベルだけ補正する。例文帳に追加

The controller 80 has a fixation temperature correction control table, counts how many times the driving motor M stops within intervals of one minute after entering a print state from a standby state and driving the driving motor M to rotate, and lowers set fixation temperature by one level by referring to the fixation temperature correction control table when the driving motor stops more than twice. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS