1016万例文収録!

「写す」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

写すを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4076



例文

この暫定基板22から各素子チップ群T1、T2、…を一単位として剥離し、フレキシブル基板表面へ転写する。例文帳に追加

Each of the element chip groups T1, T2, ... is peeled off from the temporary substrate 22 as one unit, and transferred to the surface of the flexible substrate. - 特許庁

また、2本の搬送ロール6,6の間に掛け渡したセパレータ4の表面に接着剤2を供給して転写する。例文帳に追加

The adhesive 2 is supplied to the surface of the separator 4 stretched between two carrying rollers 6 and 6 and transferred to the separator 4. - 特許庁

レジストパターンをマスクとしてSiO_2膜を加工することにより、レジストパターンをSiO_2膜63に転写する(d)。例文帳に追加

The SiO_2 film is processed by use of the resist pattern as a mask to thereby transfer the resist pattern to the SiO_2 film 63 (d). - 特許庁

感光ドラム10上にトナー像を形成し、このトナー像を転写帯電器によって転写材P上に転写する。例文帳に追加

A toner image is formed on the photoreceptor drum 10 and transferred to the transfer material P by a transfer electrifier. - 特許庁

例文

型に形成されている微細な転写パターンを被成型品に転写する転写装置において、簡素な構成で、転写不良の発生を防止する。例文帳に追加

To prevent the occurrence of defective transfer by a simple constitution in a transfer device for transferring a minute transfer pattern formed in a mold to a molded article. - 特許庁


例文

転写材の2面に画像を静電転写する時に、トナー像に対し最適な転写電流を流す。例文帳に追加

To allow an optimum transfer current to flow to a toner image, when an image is electrostatically transferred to a second surface of a transfer material. - 特許庁

その後、ガラス基板1側からアブレーション層2にレーザ光9を照射することで、転写膜4aを回路基板6側に転写する。例文帳に追加

Thereafter, the ablation layer 2 is irradiated with the laser beam 9 from the side of the glass plate 1 to transfer a transfer film 4a onto the side of the circuit board 6. - 特許庁

サーマルヘッドは、インクリボンに付着されたインクおよび透明保護材をシール紙51の印刷面に熱転写する。例文帳に追加

The thermal head thermal-transfer's ink adhered to an ink ribbon and transparent protective material to the printing surface of the sealing paper 51. - 特許庁

速やかにベタ白部の電位を設定し終えて画像のトナー像を転写するための定電圧を設定できる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus capable of setting a constant voltage for transferring a toner image of an image by quickly finishing the setting of a potential in an solid white part. - 特許庁

例文

透かし変換画像投写装置400は透かし変換画像出力装置300から出力された透かし変換画像をスクリーン500に投写する。例文帳に追加

A watermark conversion image projector 400 projects the watermark conversion image outputted from the watermark conversion image output device 300 on the screen 500. - 特許庁

例文

中間転写ベルト10からトナー像を2次転写ローラ19から付与される電界によって用紙に転写するカラープリンタ。例文帳に追加

In a color printer, a toner image is transferred from an intermediate transfer belt 10 to paper by electric field imparted from a secondary transfer roller 19. - 特許庁

ドラム状の像形成体上のトナー像がベルト状の中間転写体上に効率良くかつ画像ズレの起こらないように転写する。例文帳に追加

To transfer a toner image on a drum type image forming body to a belt type intermediate transfer body with a good efficiency without causing an image deviation. - 特許庁

ユーザは、ドラッグおよびドロップ操作により識別情報をウインドウ13に移動または複写することにより、全ての曲の選択を行う。例文帳に追加

A user performs selection of all pieces of the music by moving the identification information to the window 13 by a dragging or dropping operation or copying the same. - 特許庁

転写材上にトナー像を転写する前に予め転写前処理剤(液)を塗布する塗布装置が配設されており、転写飛び散りを防止する。例文帳に追加

In the device scattering in the transferring is prevented by installing a coating device coating a pre transfer process agent (liquid) beforehand to transfer material before transferring the toner image. - 特許庁

画像バッファに必要以上の容量を確保しなくとも、画像バッファを使用して複数枚の画像を途切れることなく連写することができる。例文帳に追加

A plurality of images are consecutively photographed by using the image buffer without interruption, even without securing capacity more than needed in the image buffer. - 特許庁

生物試料に含まれるmRNAから目的遺伝子を逆転写する方法および目的遺伝子を増幅する方法例文帳に追加

METHOD FOR REVERSE TRANSCRIPTION OF OBJECT GENE FROM mRNA OF BIOSPECIMEN AND METHOD FOR AMPLIFICATION OF OBJECT GENE - 特許庁

レンズシフトが行われた状態でズーム指示があった場合に、適切な画像を投写することが可能なプロジェクター等を提供すること。例文帳に追加

To provide a projector capable of projecting an appropriate image when a zoom instruction is issued in a state that a lens shift is performed, or the like. - 特許庁

転写ロール10は、中間転写ベルト上に一次転写されたトナー像を転写材に二次転写するために好適に適用できる。例文帳に追加

The transfer roll 10 is suitably applied to secondary transfer of a toner image first transferred on an intermediate transfer belt to a transferring material. - 特許庁

転写ローラに電荷を印加し、画像形成ユニットの感光体31Y〜31K上に形成されたトナー像を転写ベルト15に転写する。例文帳に追加

Charges are applied on the transfer rolls to transfer toner images formed on the photoreceptors 31Y to 31K of the image forming units to the transfer belt 15. - 特許庁

パターン16を有するレジスト膜14aをマスクとして、リセス12aの底面をエッチングし、パターン16を転写する。例文帳に追加

With the resist film 14a provided with the pattern 16 as a mask, the bottom surface of the recess 12a is etched and the pattern 16 is transferred. - 特許庁

そして、商品を指定するとともに、当該商品に転写する写真等の画像情報を商品受注管理センタ102に送信する。例文帳に追加

The user designates merchandise and also transmits image information, such as a photograph to be transferred to the merchandise to the center 102. - 特許庁

また、他のユーザに対して合計スケジュール番号を複写することにより、後からメンバーに加えることもできる。例文帳に追加

Other users are allowed to join as members afterward by copying the total schedule number to the users. - 特許庁

現像された複数のトナー層を画像支持体上に転写する画像形成装置に用いる湿式現像装置である。例文帳に追加

The wet type developing device is used for an image forming apparatus which transfers a plurality of developed toner layers onto an image support. - 特許庁

型に形成されている微細な転写パターンを被成型品に転写するための転写装置において、装置の大きさを極力小さくする。例文帳に追加

To minimize the size of a transfer device to transcribe a micro transfer pattern formed in a mold to an article to be molded as much as possible. - 特許庁

1枚目の用紙に対して画像を転写することなく画像転写部をテスト通紙し、用紙の搬送時間を検出する。例文帳に追加

The test paper-passing is performed to the image transfer parts without transferring the image to first paper, and paper conveyance time is detected. - 特許庁

濃縮した液状トナーを転写する電子写真装置において潜像を現像するための簡素化した装置の提供。例文帳に追加

To provide a simplified device for developing a latent image in an electrophotographic apparatus for transferring condensed liquid toner. - 特許庁

第一の転写ベルト8上に転写紙を送給してその表面に感光体ドラム6上の第二の画像を転写する。例文帳に追加

Transfer paper is fed onto the first transfer belt 8 and a second image on the photoconductor drums 6 is transferred onto its surface. - 特許庁

最適な画像を投写することができ、かつ、光軸精度を悪化させない光学装置及びプロジェクタを提供すること。例文帳に追加

To provide an optical apparatus and a projector which can project optimum images and whose optical axis accuracy is not lowered. - 特許庁

このようにして、図2(d)に示すように、転写シートから被着体30へ印刷層4(二次元コード5)を転写することができる。例文帳に追加

In this way, the printing layer 4 (two-dimensional code 5) can be transferred from the transfer sheet to the adherend 30, as shown in Fig. (d). - 特許庁

待機系サーバ1Bは常用系サーバ1Aにより書込まれたHDD5_1 〜5_3 の内容をバス空き時間にHDD5_4 〜5_6 へ複写する。例文帳に追加

The standby server 1B copies the contents of the HDDs 51 to 53 written by the server 1A to the HDDs 54 to 56 in bus idle time. - 特許庁

原稿台に載置された複数枚の原稿を一回の読取で読み取って、複数枚の記録紙又は記録紙の表裏両面に複写する。例文帳に追加

Plural originals placed on the original plate are read at once and copied on plural recording paper sheets or both front and back sides of recording paper. - 特許庁

感光体150が担持している非多重トナー像を、圧縮像または伸長像として中間転写ローラ420に転写する。例文帳に追加

The non-multiple toner images which the photoreceptor 150 bears are transferred as a compressed image or an extended image onto the intermediate transfer roller 420. - 特許庁

写すると、印刷面(接着剤含有インク受容層(4))が衣類側になり、その上をラメ入りカバー層(3)で被覆した構造になる。例文帳に追加

When being transferred, a printing surface, that is, the adhesive agent containing ink accepting layer 4, is on a clothing side, and the lame-containing cover layer 3 covers it. - 特許庁

一方、その印刷物を複写する場合、複写装置において電子透かしを抽出し、抽出されたデータをPDLデータとして解釈実行する。例文帳に追加

Meanwhile, in the case of copying the printed matter, a copying machine extracts an electronic watermark and interprets the extracted data as PDL data. - 特許庁

部品Wの面をスペーサ4以外のメッシュ3に押しつけ、引き離すことにより、部品Wの面にペーストPを転写する。例文帳に追加

The surface of the part W is pressed on the mesh 3 except the spacer 4 and separated to transfer the paste P on the surface of the part W. - 特許庁

熱可塑性樹脂の成形において、樹脂表面粘度の増加を防ぎ、金型表面の微細形状を高精度に転写する方法を得る。例文帳に追加

To obtain a method for transferring the fine shape of the surface of a die with high precision by preventing an increase in the surface viscosity of a thermoplastic resin in shaping the thermoplastic resin. - 特許庁

大きさの異なる複数種類のドットを用いて画像を複写する際に、解像力が低下することを回避する。例文帳に追加

To avoid degradation in resolution of an image when an image is copied by a plurality of types of dots different in size. - 特許庁

投写部1から、2次元平面上の位置に応じて異なる特徴を持つマーカーを構成する光を投写する。例文帳に追加

Light constituting a marker having different characteristics corresponding to a position on a two-dimensional plane is projected from a projection part 1. - 特許庁

画像形成装置10画像形成部40は、給紙カセット31〜34から搬送された用紙に現像剤像を転写する。例文帳に追加

An image forming part 40 of the image forming device 10 transfers a developer image onto the paper sheet conveyed from paper sheet feed cassettes 31-34. - 特許庁

熱可塑性板の表面に凹凸パターンを転写する熱プレス成形において、熱可塑性板とスタンパとの接触状態を均一化する。例文帳に追加

To uniformize the contact state between a thermoplastic plate and a stamper, in hot press molding for transferring an uneven pattern to the surface of the thermoplastic plate. - 特許庁

異物種を含有するドナーウエハを転写することによる基板の製造方法および関連するドナーウエハ例文帳に追加

METHOD OF PRODUCING SUBSTRATE BY TRANSFERRING DONOR WAFER CONTAINING DIFFERENT SPECIES AND ASSOCIATED DONOR WAFER - 特許庁

ファイルの残りは、必要により、光磁気ディスク24をユーザに交換させて、別の光磁気ディスク24に複写する。例文帳に追加

The remainder of the files are copied to a different magneto-optical disk 24 by making a user exchange the disk 24. - 特許庁

規格外の記録媒体に記録されたデータであっても高速再生を可能にし、例えば他の記録媒体に短時間で複写することができる。例文帳に追加

To enable high speed reproduction even if it is data recorded in a nonstandard recording medium, for example, duplication is performed for the other recording medium in a short time. - 特許庁

ウエハ1Wの絶縁膜7b上にフォトレジスト膜を塗布した後、これ露光処理を施すことにより所望のパターンを転写する。例文帳に追加

After a photoresist film is applied onto the insulating film 7b of a wafer 1W, a desired pattern is transferred by performing an exposure process at this. - 特許庁

トランジスタが、剥離基板上に一旦形成されたトランジスタを剥離し、他の基板上に転写することにより形成される。例文帳に追加

The transistor is formed by peeling the transistor, formed temporarily on peeling substrate and transferring it to the other substrate. - 特許庁

熱転写プリンタ1は、オーバーコート層を熱転写するためのサーマルヘッド51と、サーマルヘッド51を駆動する駆動部52とを含んでいる。例文帳に追加

The thermal transfer printer 1 includes a thermal head 51 for thermally transferring an overcoat layer, and a driving part 52 for driving the thermal head 51. - 特許庁

バンプ電極へ導電性ペーストを転写する工程を必要とせず、しかも高い信頼性を有する半導体装置の実装方法を提供する。例文帳に追加

To provide a mounting method of a semiconductor device exhibiting high reliability without requiring a step for transferring conductive paste to a bump electrode. - 特許庁

記録媒体間の映像ファイルを複写することが可能な携帯用複合装置および記録媒体間の映像ファイル複写方法例文帳に追加

PORTABLE COMBINATION APPARATUS CAPABLE OF COPYING IMAGE FILE BETWEEN RECORDING MEDIA AND METHOD FOR CPYING IMAGE FILE BETWEEN RECORDING MEDIA - 特許庁

本発明は誰でもが容易で簡単に、どんな被転写物にでも転写することができる転写方法および転写用粘着剤を得るにある。例文帳に追加

To obtain a transfer method by which anyone can easily and simply transfer even to any objects to be transferred, and an adhesive for transferring. - 特許庁

例文

このあと、紫外線硬化性樹脂を紫外線で固化させることで、パターンを転写するナノインプリント工法。例文帳に追加

After that, the ultraviolet-curable resin is solidified with ultraviolet irradiation for copying a pattern. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS