1016万例文収録!

「向きの」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 向きのに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

向きのの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19398



例文

車両用ベンチレータの風向き調整装置例文帳に追加

WIND DIRECTION ADJUSTMENT DEVICE OF VEHICULAR VENTILATOR - 特許庁

青い空を含む画像の向きを決定する方法例文帳に追加

METHOD FOR DECIDING DIRECTION OF IMAGE INCLUDING BLUE SKY - 特許庁

泡消火設備の横向き設置型泡ヘッド例文帳に追加

SIDEWAYS INSTALLING TYPE FOAM HEAD OF FOAM FIRE EXTINGUISHING EQUIPMENT - 特許庁

向き検出方法及びその装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR DETECTING DIRECTION OF FACE - 特許庁

例文

電池の向きを必要としない電源回路例文帳に追加

POWER SUPPLY CIRCUIT - 特許庁


例文

ショルダーレストは下向きの足部を有する。例文帳に追加

The shoulder rest has foot sections facing downward. - 特許庁

電池の向きを必要としない電源回路例文帳に追加

POWER CIRCUIT NOT REQUIRING BATTERY ORIENTATION - 特許庁

車体外側に向く外向きリムシートの周長Loよりも、内向きリムシートの周長Liを大、かつ車体外側に向く外向きビードシートの周長Toよりも、内向きビードシートの周長Tiを大とした。例文帳に追加

Peripheral length Li of an inward rim sheet is made larger than peripheral length Lo of an outward rim sheet directed to the car body outside, and peripheral length Ti of an inward bead sheet is made larger than peripheral length To of an outward bead sheet directed to the car body outside. - 特許庁

空気調和機の風向き調整機構例文帳に追加

WIND DIRECTION ADJUSTING MECHANISM OF AIR CONDITIONER - 特許庁

例文

向き検知ECU36は、運転者用カメラ22からの映像信号に基づいて顔の向きを検知し、顔の向き(左右方向の角度)に応じた顔向き検知データをナビゲーション用ECU14に出力する。例文帳に追加

An ECU 36 for detecting the face direction detects the face direction based on an image signal from the camera 22 for the driver, and outputs face-direction detection data corresponding to the face direction (angle in the right/left direction) to the ECU 14 for navigation. - 特許庁

例文

隣接する各タイルAの向きは異なっている。例文帳に追加

The directions of each abutting tile A are different. - 特許庁

基板の表裏および向きを容易に検出する。例文帳に追加

To easily detect the top or back face of a substrate and its direction. - 特許庁

ミラー支持体、及び、ミラーの向きを調整する装置例文帳に追加

MIRROR SUPPORT, AND DEVICE TO ADJUST ORIENTATION OF MIRROR - 特許庁

向きシールド及び立坑の築造方法例文帳に追加

DOWNWARD SHIELD AND SHAFT CONSTRUCTING METHOD - 特許庁

物体向き計算装置及びその方法例文帳に追加

OBJECT DIRECTION CALCULATION DEVICE AND METHOD - 特許庁

気動力式自動風向き追跡の風車例文帳に追加

AUTOMATIC WIND DIRECTION TRACKING WIND TURBINE OF AIR POWER TYPE - 特許庁

向きアンカー材の挿入補助装置例文帳に追加

INSERTION ASSISTING DEVICE FOR UPWARD ANCHOR MATERIAL - 特許庁

ほとんどの人は、見向きさえしませんでした。例文帳に追加

most did not even look;  - Ouida『フランダースの犬』

そこでユリシーズはこのトロイア兵に向き直った。例文帳に追加

Then Ulysses turned on this Trojan,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

わたしはウィーナの方に向き直りました。例文帳に追加

I turned to Weena.  - H. G. Wells『タイムマシン』

それから困りきったようにぼくのほうに向き直った。例文帳に追加

She turned to me helplessly:  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

ぼくは新しくできた知り合いの方にふたたび向き直った。例文帳に追加

I turned again to my new acquaintance.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

トムは笑い飛ばしてぼくのほうに向き直った。例文帳に追加

Tom laughed and turned to me.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

とせかされたようにデイジーのほうに向き直って言った。例文帳に追加

said the child, turning eagerly to Daisy.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

トムはぼくらのほうに向き直り、早口で喋りはじめた。例文帳に追加

He turned to us and spoke rapidly.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

それから、詫びるようにぼくのほうに向き直った。例文帳に追加

He turned to me apologetically.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

——上向きに落ちるものなんてないからね。例文帳に追加

--things never fall UPWARDS, you know.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

そしてすぐさまみんなの頭は、ある方向を向きました。例文帳に追加

and immediately every head was blown in one direction;  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

二人は直に向き合おうとしているのだ。例文帳に追加

This was to be man to man between them.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

皆は向きを変え、息をのんだ。例文帳に追加

There was a movement of men turning and then a sudden stillness, as of their stiffening,  - G.K. Chesterton『少年の心』

メイスンは検察官の方に向き直った。例文帳に追加

Mason turned to the counsel for the People.  - Melville Davisson Post『罪体』

部品収容部18は、防水栓2を、小径部が鉛直方向の上方側に配されかつ大径部が鉛直方向の下方側に配される第1の向きAと当該第1の向きAと反対向きの第2の向きBとのうちいずれかの向きで収容する。例文帳に追加

In the part storing portion 18, a waterproof plug 2 is stored in the direction A where a small diameter portion is arranged in the upper side of a vertical direction and a large diameter portion is arranged in the lower side of the vertical direction or a second direction B opposed to the first direction A. - 特許庁

判定部は、画像信号の取得時に取得された駆動電流の値と基準値とを比較することにより、画像信号の取得時のカメラ10の姿勢の向きが、正姿勢から90度回転した姿勢の向きである縦向きであるか、または、正姿勢の向きである横向きであるかを判定する。例文帳に追加

A decision unit compares the value of the driving current that is acquired when capturing an image signal, with the reference value to decide whether an attitude of a camera 10 when capturing the image signal is directed longitudinal as a direction of the attitude rotated at 90° from a regular attitude, or directed lateral as a direction of the regular attitude. - 特許庁

キーボード3が向きを変更できるように回転可能に設けられるとともに、キーボード3の向き(基準の向きからの回転角度)を検出する向き検出装置6が設けられる。例文帳に追加

A keyboard 3 is rotatably arranged so as to change direction thereof, and also a direction-detecting device 6 is arranged for detecting the direction of the keyboard 3 (rotation angle from the direction of reference). - 特許庁

向き姿勢および横向き姿勢に対応可能であり、仰向き用および横向き用の枕面の位置を左右逆にすることもでき、枕上面全体を同一高さにすることも可能である。例文帳に追加

This pillow can respond to a user's supine posture and lateral recumbent posture, the left/right positions of the pillow face for the supine posture and the lateral recumbent posture can be reversed and the whole pillow upper face can be changed into the same height. - 特許庁

人物の顔画像に基づいて前記人物の顔向きを検出する顔向き検出装置であって、顔画像に基づいて人物の顔向きが検出できない場合に(S12)、所定条件下で前記顔向きを推定する(S32)。例文帳に追加

In this face direction detection device for detecting the face direction of a person based on the face image of the person, when the face direction of the person can not be detected based on the face image (S12), the face direction is estimated under predetermined conditions (S32). - 特許庁

直交壁は、内側嵌合溝、内向き嵌合片、外側嵌合溝、外向き嵌合片を持ち、それぞれ別のコーナー支持部材3の外向き嵌合片と内側嵌合溝、内向き嵌合片と外側嵌合溝が嵌合可能である。例文帳に追加

The orthogonal wall includes an inner fitting groove, an inwardly fitting piece, an outer fitting groove, and an outwardly fitting piece, and the outwardly fitting piece and the inner fitting groove, and the inwardly fitting piece and the outer fitting groove of other corner supporting member 3 are fitted to each other. - 特許庁

向き膨張部15と上向き膨張部14との間にストラップ17が設けられているため、衝突時の衝撃による後向き膨張部15の不測の跳ね上がりが防止され、後向き膨張部15を正規の後向き状態に保持することができる。例文帳に追加

Since a strap 17 is provided between the backwardly inflating unit 15 and the upwardly inflating unit 14, any unexpected jumping of the backwardly inflating unit 15 caused by an impact during a collision, and the backwardly inflating unit 15 can be maintained in a normal backwardly-directed state. - 特許庁

彼女は仕事をすることに非常に前向きです。例文帳に追加

She is extremely proactive about doing that work.  - Weblio Email例文集

彼女は私と違って前向きで力強い。例文帳に追加

She is different from me, she is positive and strong.  - Weblio Email例文集

彼女はくるっと向きを変えて泣き始めた.例文帳に追加

She turned round and began to cry.  - 研究社 新英和中辞典

向きを見て頼んで見るが好い例文帳に追加

You had better ask him when he is in good humour.  - 斎藤和英大辞典

彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。例文帳に追加

She is in good circumstances with a large fortune. - Tatoeba例文

彼女は若い頃より今は暮らし向きがよい。例文帳に追加

She is now better off than when she was young. - Tatoeba例文

彼女は、一昨年よりもはるかに暮らし向きがよい。例文帳に追加

She's far better off than she was the year before last. - Tatoeba例文

後ろ向き推論という,人工知能における推論方法例文帳に追加

a method of inference in artificial intelligence  - EDR日英対訳辞書

向き推論という,人工知能における推論方法例文帳に追加

a method of reasoning of artificial intelligence  - EDR日英対訳辞書

彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。例文帳に追加

She is in good circumstances with a large fortune.  - Tanaka Corpus

彼女は若い頃より今は暮らし向きがよい。例文帳に追加

She is now better off than when she was young.  - Tanaka Corpus

例文

彼女は、一昨年よりもはるかに暮らし向きがよい。例文帳に追加

She's far better off than she was the year before last.  - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

邦題:『少年の心』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS