1016万例文収録!

「基本図形」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 基本図形の意味・解説 > 基本図形に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

基本図形の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 65



例文

ここで、画像認識に使用されるテンプレートは、標識枠の円と1つの矢印を組み合わせた図形により構成される基本テンプレートを含む。例文帳に追加

Image recognition is performed through matching of a prepared template and the image data of the road sign, wherein templates for use in the image recognition include a basic template comprising a figure made by combining a circle of a sign frame and a single arrow. - 特許庁

メモリキャッシュのヒット率を上げて印刷を高速にするとともに、描画する基本図形データの個数を減らしてメモリ消費量を少なくする。例文帳に追加

To achieve a higher speed in printing by raising the hit ratio of a cache memory and to reduce the memory consumption amount by reducing the number of basic graphic data to be drawn. - 特許庁

圧縮データを復元する際に基本図形を参照する回数を少なくすることができ、描画時間を短縮することができる電子ビーム描画におけるデータ圧縮方法および電子ビーム描画方法を実現する。例文帳に追加

To provide a data compression method in electron beam lithography and a method for electron beam lithography, by which the number of steps of referring to a basic figure can be decreased, when compressed data are restored and the drawing time can be shortened. - 特許庁

文書画像から連結成分を抽出し、抽出した連結成分から、文字認識を行う基本成分を抽出する技術に関し、文字と図形の間隔が狭い画像でも、文字と図形を分離した連結成分を抽出し、連結成分のうち、2値化と文字認識の不要な成分を除去し、文字認識処理の効率を向上することを目的とする。例文帳に追加

To improve the efficiency of character recognition concerning technology which extract connecting components from a document image and extracts basic components for character recognition from the extracted connecting components, by extracting connecting components having characters and figures separated even from an image wherein the characters and figures are at narrow intervals and removing unnecessary components for binarization and character recognition from the connecting components. - 特許庁

例文

ユーザがこれらの設定を行うと、評価出力部56によって、物体からの光電子の放出に伴う電子の流れを、メッシュ単位で構成される基本領域毎の現象を求めることにより求め、図形全体における電子の流れをベクトルで表現して図形に合成し、物体の電子放出特性の評価結果として出力装置で出力する。例文帳に追加

When a user performs these settings, an evaluation output section 56 obtains the flow of electrons accompanying the emission of photoelectrons from the object by obtaining a phenomenon for every basic region composed of mesh units, and expresses the flow of electrons in the entire figure in vector for compositing a figure for outputting by an outputting apparatus as the evaluation result of the electron emission characteristics of the object. - 特許庁


例文

表示制御部26は、基本情報UAが示す音高に応じて縦軸方向の位置が決定されるとともに基本情報UAが示す発音時点に応じて横軸方向の位置が決定された音指示子Pを、当該指定音の属性情報UBに応じた態様の図形として指定音毎に表示装置16に表示させる。例文帳に追加

A display control part 26 displays a sound indicator P in which a vertical axis direction position is determined according to the pitch indicated by the basic information UA, and a horizontal axis direction position is determined according to the sounding time indicated by the basic information UA, as a figure of a mode according to the attribute information UB of the specified sound, on a display device 16. - 特許庁

文字および図形基本部分に対応するサブピクセルと、その近傍のサブピクセルの色要素レベル(輝度レベル)を設定する際に、表示デバイス照射手段50のオン/オフまたは照射光量レベルに応じて、基本部分に対応するサブピクセルおよびその近傍サブピクセルの輝度レベル(補正パターン)を設定する。例文帳に追加

In setting the color element level (luminance level) of sub-pixels corresponding to the basic part of characters and patterns and that of the nearby sub-pixels, the luminance level (compensation pattern) of all these sub-pixels is set in accordance with the on/off or the irradiation light quantity level of a display device irradiation means 50. - 特許庁

制御画面には、ネットワークに接続されている情報処理装置に対応するアイコンが表示されており、それぞれのアイコンに含まれている基本図形アイコン(図中の六角形)の数は、それぞれの情報処理装置が管理する情報の数を表している。例文帳に追加

Icons corresponding to information processors connected to a network are displayed on a control screen and the number of basic graphic icons included in each icon expresses the number of information data managed by each information processor. - 特許庁

製品情報作成装置1は、基本図形データベース11、文字情報データベース12、製品情報作成部13を含み、名番決定手段2からの入力される機械部品の名番に対応する製品情報を、製品情報出力手段3から出力するものである。例文帳に追加

A product information generation device 1 includes a fundamental graphic database 11, a character information database 12, and a product information generation part 13 and outputs product information, which corresponds to a number of machine parts inputted from a number determination means 2, from a product information output means 3. - 特許庁

例文

TEXTデータ1でイメージインデクシング2を行い、ビデオクリップの画像の関係をCOIRといった関係式を抽出する部分を基本図形におきかえ、簡単な画像入力によって目的とするビデオクリップの先頭のフレームを見つけ出す。例文帳に追加

An image indexing 2 is executed by using a TEXT data 1, and as for the relation of the pictures of a video clip, a part for extracting a relational expression such as a COIR is replaced with a basic graphic to find the leading frame of the target video clip by means of a simple picture input. - 特許庁

例文

該コンピュータシステムが基本起動手順を完了後、該コンピュータシステムはタッチ表示装置の駆動プログラムをインストール及び執行し、該タッチ表示装置は作用を開始し、該タッチ表示装置上には探知されたAV再生装置のメニュー図形を表示する。例文帳に追加

After the computer system completes a basic booting procedure, the computer system loads and executes a driving program of a touch display device, the touch display device starts operation and displays detected icons of audiovisual players thereupon. - 特許庁

画面上に仮想基点を設定し、特定の相対位置関係にある複数の基本図形要素についてはその基点の位置を、画面上における仮想基点との相対位置が表示倍率に関わらず一定となるスクリーン上相対座標における相対位置で設定する。例文帳に追加

A virtual base point is set on an image plane, and, concerning the plurality of basic pattern elements having a specific relative position relation, the position of the base point thereof is set by the relative position on a relative coordinate on a screen where the relative position with the virtual base point on the image plane becomes constant regardless of the display magnification. - 特許庁

前記成形品形状生成の段階では、円柱、直方体等の複数の基本立体図形情報を前記表示手段の画面上にてそれらを適宜結合・組み合わせ及び合成・加工して成形品形状を特定することにより、成形品の形状情報を生成可能である。例文帳に追加

In the step of producing the molded article shape, it is possible to produce shape information of the molded article by properly binding, combining, composing and fabricating a plurality of three-dimensional figure information such as a cylinder, a rectangular parallelopipedon and the like and specifying the shape of the molded article. - 特許庁

入力された設計パターンに対して光近接効果補正を行う場合のCAD処理時間を短縮し、補正後のデータをEBデータに変換した場合の基本図形数の増加を抑制し、またフォトマスク検査工程における疑似欠陥の発生を抑制するマスクパターン補正方法を提供する。例文帳に追加

To obtain a method for correcting mask patterns by which the CAD processing time for performing light proximity effect correction of inputted design patterns is reduced, the increase in number of basic figures, when the corrected data is converted into EB data is suppressed and the generation of false defects during the step for inspecting photo masks is suppressed. - 特許庁

例文

動詞・助動詞を、時間の流れの中にあって主語と直接に接続する人称形と、時間の外にある原形、分詞、不定詞などとに区別し、これらを図形で表わし、「これまで」・「いま」・「これから」の領域に3分されたカードと、過去・現在・未来を表わす3つの領域を設けた時間を表すカードに配置し、さらにこれらを発展させたカードや基本概念を説明してサポートするカードも用意し、カードを互いに組み合わせて英語のあらゆる用法、文法事項を表現するカード式英文法分析器を特徴とする。例文帳に追加

The card in which these are further developed and the card in which a basic concept is explained and supported, are provided, and by combining the cards, all English usages and grammar terms are expressed in a card system english grammar analysis method. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS