1016万例文収録!

「平文」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

平文を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 574



例文

平文という,直垂や狩衣などの,色の組合せ模様例文帳に追加

a multi-colored pattern called {'hyomon'}, used in {'hitatare'} or {'kariginu'}, formal court clothing in ancient Japan  - EDR日英対訳辞書

平文テキストは決してハードドライブのプラッタに関係しません。例文帳に追加

No cleartext ever touches the hard drive's platter.  - FreeBSD

1つは平文形式で、もう1つは、md5にsaltを組み合わせた暗号化形式です。例文帳に追加

The first uses plain text, while the latter uses md5+salt encryption.  - Gentoo Linux

伝統的な CHAP-MD5 は、パスワードを平文でサーバ上に保存しなければなりません。例文帳に追加

The traditional CHAP-MD5 needs the plaintext password stored on the server.  - PEAR

例文

PLAIN PLAIN 認証方式は、ユーザのパスワードを平文で送信します。例文帳に追加

PLAIN The PLAIN authentication method sends the user's password in plain text.  - PEAR


例文

その他の値を指定すると平文テキストの出力を強制します。例文帳に追加

Any other value forces plain text output.  - Python

HTML から平文テキストへの変換機能を持つテキストモードの Web ブラウザです。例文帳に追加

This is a text-mode Web browser which includes anHTML-to-plain text conversion.  - Python

全国に国分寺を建て、仏教的な天平文化が栄えた。例文帳に追加

Kokubunji (provincial monasteries) were built all over the country and the Buddhist Tenpyo culture, flourished.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この文化を、聖武天皇のときの元号天平を取って天平文化と呼ぶ。例文帳に追加

The name comes from the Tenpyo era of Emperor Shomu's reign.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ICカード2は、その暗号C_1を鍵K_Bで平文M_1に復号化する。例文帳に追加

The IC card 2 decrypts the cipher C_1 with the key K_B into a plaintext M_1. - 特許庁

例文

ICカード2は、その暗号C_4を、鍵K_Bで平文M_4に復号化する。例文帳に追加

The IC card 2 decrypts the cipher C_4 into a plaintext M_4 by using the key K_B. - 特許庁

復号部は、平文M=C_3/(e(C_1,g_1)^(1/sk_n))を求める。例文帳に追加

The decryption part finds a plaintext M=C_3/(e(C_1,g_1)^(1/sk_n)). - 特許庁

平文計算部は、暗号化属性情報を用いない計算を行う。例文帳に追加

The plaintext calculation section performs calculations, which are performed without using encrypted attribute information. - 特許庁

第1暗号部分処理部は、平文から第1中間データを計算する。例文帳に追加

The first cryptographic subprocess section calculates first intermediate data from a plaintext. - 特許庁

暗号化テーブルは、平文テーブルを項目毎に暗号化したものである。例文帳に追加

The encryption table is what a plain text table is encrypted on item by item basis. - 特許庁

平文を拡大変換した後に、退化積和型の暗号化を行う。例文帳に追加

After a plaintext has been extension-converted, it is processed by degenerative sum-of-product encipherment. - 特許庁

暗号化すべき平文を分割して平文ベクトルを得、その平文ベクトルを関数f(・)にて変換して変換ベクトルを生成し、平文ベクトル及び変換ベクトルをメッセージとして公開鍵c_i (基数積ベクトル)との積和演算にて暗号文Cを作成する。例文帳に追加

A plaintext to be enciphered is divided to obtain a plaintext vector, and the plaintext vector is transformed by a function f(.) to obtain a transformed vector, and thus a ciphertext C is created by using the plaintext vector and the transformed vector as a message and by performing a sum-of-product operation between a public key ci (a radix product vector) and them. - 特許庁

このことにより、システムから平文の個人情報が漏洩することがなくなる。例文帳に追加

The plaintext personal information does not leak from the system. - 特許庁

もし平文がこういうバイトだけを含んでいたら、それはおもしろいことになる。例文帳に追加

If a plaintext contains only these bytes, it is interesting.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

このマスクは、平文の値の一部しかわかっていないときに便利だ。例文帳に追加

This mask is helpful when only a portion of the plaintext's value is known.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

SearchInfoのビットは、正しい平文同定機能がどういうふうに機能するかを示す。例文帳に追加

The bits in SearchInfo describe how the correct plaintext identification function works.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

完全な暗号文/平文ブロックがわかっていたら、このモードが使われる。例文帳に追加

If a complete ciphertext/plaintext block is known, this mode is used.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

8ビットのレジスタで、平文のバイトにマスクをかけるために使う。例文帳に追加

An 8-bit register used to mask off plaintext bytes.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

仮に、平文についてある程度の情報がわかっているとしよう例文帳に追加

Suppose that information about plaintext is available  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

平文化された暗号鍵は、ジョブ・データの平文化に使用され、その結果プロセスが、それに関連付けされた機能を平文化されたジョブ・データに対して実行する。例文帳に追加

The decrypted encryption key is then used to decrypt the job data, whereupon the process performs the function associated therewith upon the decrypted job data. - 特許庁

復号手段83は、他のコアから受信した暗号化データを復号鍵を用いて復号した平文データを作成し、その平文データを平文データ記憶手段87に記憶させる。例文帳に追加

Decryption means 83 decrypts encrypted data received from another core with a decryption key to create plaintext data, and stores the plaintext data in plaintext data storage means 87. - 特許庁

平文変換手段1bは、平文3が入力されると、変換テーブルに基づいて、平文3を構成するそれぞれの文字コードをインデックス値に変換する。例文帳に追加

A plain text conversion means 1b converts each character code for constituting a plain text 3 to the index value, based on the conversion table, when the plain text 3 is input. - 特許庁

平文を受けた平文入力部10は、平文を所定のビット長のバッファに格納し、バッファに格納されたビット列を単位に、行列演算部11にこのビット列を入力する。例文帳に追加

A plaintext inputting part 10 that has received plaintext stores the plaintext in a buffer of a prescribed bit length and inputs a bit string stored in the buffer in a matrix operating part 11 with the bit sting as a unit. - 特許庁

平文の各部を、平文の他の部分のうちの一部と、平文の他の部分のうちの一部を暗号化するために利用された擬似ランダム信号と、秘密鍵とを基に生成される擬似ランダム信号により暗号化する手段を備える。例文帳に追加

The encryption device includes means of encrypting respective parts of the plaintext with some of other parts of the plaintext, a pseudo-random signal used to encrypt some of the other parts of the plaintext, and a pseudo-random signal generated based upon a secret key. - 特許庁

平文データ計算手段84は、平文データ記憶手段87に記憶された平文データに対して指定された計算処理を行い、その計算処理による計算結果を結果データ記憶手段86に記憶させる。例文帳に追加

Plaintext data computing means 84 performs a specified computing process on the plaintext data stored in the plaintext data storage means 87, and stores computing results of the computing process in result data storage means 86. - 特許庁

各分割平文毎に複数の公開鍵を予めデータベース10内に準備しておき、平文xを複数の分割平文に分割し、準備されている複数の公開鍵から任意の公開鍵を各分割平文について選択し、複数の分割平文と選択した公開鍵とを使用して暗号文Cを作成する。例文帳に追加

Plural open keys are prepared for each plaintext to be divided in a database 10 is advance and a plaintext (x) is divided into plural plaintexts, and arbitrary open keys are selected out of the prepared open keys for the respective divided plaintext, and a ciphertext C is generated by using the divided plaintexts and selected open keys. - 特許庁

1つの平文の暗号処理における換字テーブル305に対するアクセス時のキャッシュミスヒット回数が、任意の平文についてほぼ均一化されるため、換字テーブルの動作エントリ数が少ない平文も多い平文も、その暗号時間がほぼ同じになり、キャッシュ型攻撃暗号解読法の要である鍵差分を抽出する際に用いる平文の抽出が困難となる。例文帳に追加

Since the number of cache erroneous hits in access to the transformation table 305 in the encryption processing of one plain text is almost uniformized for optional plain texts, the encryption time is made substantially equal for the plain texts independently of the number of operation entries for the transformation table and it becomes difficult to extract the plain texts used to extract a key differential which is the point of the cache attack type decryption method. - 特許庁

投票サーバ(200)は、平文平文を暗号化した暗号化投票データとの組のリストを投票者端末(100)に送信し、投票者端末(100)は投票者の選んだ平文に対応する暗号化候補者名を暗号サーバ(400)に送信する。例文帳に追加

A voting server (200) transmits a list of plaintext and encrypted voting data obtained by encrypting the plaintext to a voter terminal (100), and the voter terminal (100) transmits an encrypted candidate name corresponding to the plaintext selected by the voter to an encryption server (400). - 特許庁

誤り検出符号挿入手段3に平文送信データが入力されると、誤り検出符号挿入手段3はその平文送信データから誤り検出符号を算出し、誤り検出符号を平文送信データに挿入する。例文帳に追加

When plain text transmission data are input to an error-detecting code inserting means 3, the error-detecting code inserting means 3 detects an error-detecting code from the plain text transmission data and inserts the error-detecting code into the plain text transmission data. - 特許庁

送信側のエンティティaで、伝送すべき平文xをその成分のビット数を不均一にして平文ベクトルmに分割し、分割した平文ベクトルmと公開鍵ベクトルcとを用いて積和型の暗号文Cを作成し、通信路10を介して受信側のエンティティbへ伝送する。例文帳に追加

The number of bits of the components of a plaintext (x) to be transmitted is made uneven in transmitter entity (a) and split into plaintext vectors (m), and a product-sum type ciphertext C is prepared by using the split plaintext vectors (m) and a public key (c), and transmitted to receiver entity (b) via a communication channel 10. - 特許庁

2進数化した平文と、2進数化した魔方陣数列との排他的論理和演算を行い、その出力を送信し、受信側では受信した2進数信号と、受信側から入手した魔方陣数列との排他的論理和を演算し、2進数化された平文を得、それに基づいて平文を復号する。例文帳に追加

A plaintext in binary representation and a magic square sequence in binary representation are exclusively ORed and the result is sent; and a reception side exclusively ORs the received binary signal and a square magic sequence obtained from the reception side to obtain the plaintext in binary representation and then deciphers the plaintext according to it. - 特許庁

復号手段1bは、情報処理装置2から暗号化ファイル4を編集した暗号化ファイル4aを受信すると、暗号化ファイル4aを復号して平文ファイル3aを生成し、平文ファイル3に対応するファイルとして平文ファイル3aを情報処理装置2に送信する。例文帳に追加

When receiving the encryption file 4a obtained by editing the encryption file 4 from the information processor 2, decryption means 1b decrypts the encryption file 4a so as to generate a plaintext file 3a, and transmits the plaintext file 3a to the information processor 2 as a file corresponding to the plaintext file 3. - 特許庁

複数の平文データについて電子署名を用いた署名生成時間や検証に要するデータの総量や検証時間を削減するとともに、一の平文データの検証の際に他の平文データを用いることを不要とすること。例文帳に追加

To eliminate the need for using other plain text data when one plain text data is verified, while reducing the signature generation time using an electronic signature for a plurality of plain text data, or the total volume of data required for verification or the verification time. - 特許庁

暗号文攻撃《平文を知らずに暗号文の解読を試みること; 一般に defined plaintext attack, known plaintext attack などより困難》例文帳に追加

ciphertext-only attack  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

この方法では, 暗号化を繰り返せば, 一つの平文からいくつもの暗号文ができることがある例文帳に追加

In this scheme, one plaintext may have many ciphertexts if the ciphering is repeated.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

暗号文は鍵を用いて平文に変換(復号)されるまでは読むことができない。例文帳に追加

Cipher text is unreadable until it has been converted into plain text (decrypted) with a key.  - コンピューター用語辞典

CHAP を使用すると、平文のパスワードを危険なリンク上に送信することが防げます。例文帳に追加

CHAP avoid's sending plaintext passwords over an insecure link.  - PEAR

このメソッドは、指定した平文パスワードあるいはパスワードプロパティからLAN-Manager ハッシュを作成します。例文帳に追加

This method generates NT-Hash from the given plaintext-password or from the password property.  - PEAR

このメソッドは、指定した平文パスワードあるいはパスワードプロパティからLAN-Manager ハッシュを作成します。例文帳に追加

This method generates LAN-Manager-Hash from the given plaintext-password or from the password property.  - PEAR

その後この情報を平文テキストでも表示できるように一般化されています。例文帳に追加

It was later generalized to also display this information in plain text.) - Python

国宝「沃懸地酢漿平文(いかけじかたばみひょうもん)兵庫鎖太刀中身無銘」例文帳に追加

National Treasure - 'ikakeji raden hyomon katabami hyomon hyogogusari tachi' (gold 'ikakeji' ground with creeping wood sorrel lacquer design), blade unsigned  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その他、遣唐使がもたらした大陸文化に影響を受けた天平文化が栄えた。例文帳に追加

In addition, Tenpyo culture (culture in the Tenpyo era), affected by the continental culture brought to Japan through Kento-shi (Japanese envoys to Tang Dynasty China), flourished  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平文データに対して暗号化及び復号に用いる鍵ファイルを第三者に知られないようにする例文帳に追加

To prevent a third person from knowing a key file to be used for encryption and decryption. - 特許庁

その後、暗号化手段1aは、更新されたレジスタ値を用いてさらに平文3を暗号化する。例文帳に追加

Then, the encryption means 1a further encrypts the plain text 3 by using the updated register value. - 特許庁

例文

復号部は、暗号文Cを、セッション鍵kを用いて復号して平文Mを求める。例文帳に追加

The decryption section acquires a plaintext M by decrypting the cipher text C through the use of the session key k. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS